Nスペ5min. 新・映像の世紀「第2集 グレートファミリー 新たな支配者」 2015.11.28


人類史上最大の富豪と呼ばれる男をご存じでしょうか。
男の名は…築き上げた資産は現在の価値で22兆円に上ります。
誰よりも早く新しいエネルギー源石油の可能性を見抜き富を独占できたためです。
やがてロックフェラーの石油は世界を一変させていきます。
1920年代世界のリーダーに躍り出たアメリカ。
そこにはロックフェラーをはじめとする巨大財閥グレートファミリーの存在がありました。
「NHKスペシャル新・映像の世紀」。
第2集はグレートファミリーの野望と繁栄を描き出します。
第1次世界大戦が終結したヨーロッパ。
1919年。
敗戦国ドイツの賠償などを話し合う会議が始まりました。
会議が続く中指導力を発揮したのがアメリカの銀行家金融王モルガンです。
アメリカの礎を築いてきた大企業は皆モルガンの顧客でした。
会議においてモルガンは大統領の方針に反しドイツに重い賠償金を課すよう働きかけました。
産業界を牛耳るモルガンの発言力は大統領をしのいでいたのです。
このころアメリカは未曽有の好景気に沸いていました。
もっと豊かにより便利に。
膨れ上がる人々の欲望に火をつけたのがグレートファミリーでした。
(爆発音)火薬メーカーとして君臨し死の商人とも呼ばれていたデュポン家。
火薬の原料からプラスチックなどさまざまな素材を製造。
中でもデュポンが開発したナイロンはストッキングに使われ爆発的な人気となります。
富のにおいに引き寄せられた移民たちもまた強いアメリカの原動力となりました。
ユダヤ移民はまだ誕生間もない映画に目をつけ客が呼べるエンターテインメントを作ろうと映画会社を設立。
映画の都ハリウッドを築き上げたのです。
自動車王フォードは技術革新を進め自動車の大量生産を実現。
1920年代自動車は大衆の乗り物となっていました。
そして急速な自動車の普及によりばく大な富を手にしたロックフェラー。
人々は世界一の金持ちの一挙手一投足を見たがりました。
膨張し続けるアメリカ経済。
しかし1929年10月。
アメリカは繁栄から一転奈落の底へと突き落とされます。
株価が暴落し世界を巻き込んだ大恐慌が始まったのです。
グレートファミリーはこの危機にどう立ち向かったのか。
今なお続くグレートファミリーの計り知れない影響力。
現代資本主義の原型を生んだ欲望の時代を見つめます。
2015/11/28(土) 09:55〜10:00
NHK総合1・神戸
Nスペ5min. 新・映像の世紀「第2集 グレートファミリー 新たな支配者」[字]

多忙な人向けにNHKスペシャルを5分に凝縮。1920年代、アメリカは欧州列強に取って代わり世界のリーダーに躍り出た。その原動力、巨大財閥グレートファミリーの物語

詳細情報
番組内容
多くの視聴者から高い評価を得ているNHKスペシャルを多忙な人向けに番組の魅力を5分に凝縮。石油に目をつけ、悪魔とも呼ばれながら史上最大の富豪となったロックフェラー家。大統領をしのぐ発言力を持ち、金融界を牛耳ったモルガン家。車を大衆の乗り物とした自動車王フォード。アメリカのふりまく富の匂いは、世界中の移民も引き寄せ、超大国アメリカの基盤を形作った。しかし世界はやがて大恐慌に見舞われる。
出演者
【語り】羽隅将一

ジャンル :
ニュース/報道 – その他
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
ドキュメンタリー/教養 – 自然・動物・環境

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:13440(0x3480)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: