妖怪ウォッチ もんげーセレクションズラ!「今日のお話は、“ハナホ人襲来!”」 2015.11.28


(コマじろう)今日の『妖怪ウォッチ』は『ハナホ人襲来!』。
キミもほじほじしたくなるズラ!
(コマさん)「コマさんぽ」は川沿いの公園をのんびり歩いてみるズラ。
うん?どうしたんだろう?
(ウィスパー)ふむ…実は私今日1日つきあってほしいとジバニャンに言われているんです。
そうなの?ええ何につきあうかはまだ聞いてませんけど。
ふ〜ん…まあいいや!俺学校行かなきゃ!いってきます!でジバニャン今日は何があるんですか?
(ヒキコウモリ)どうぞ。
ありがとうニャン!で今日は何が?いよいよニャー!あの…。
ニャニャニャ…。
ちょっとジバニャン!ニャーKB!うわぁわぁわぁ!ななんです?ニャーニャー…。
ごめんニャ!思わず叫んでしまったニャー。
今日は俺っちイチオシのフササたんの握手会があるのニャ!フササたん?房江ちゃんのニックネームニャー!でなぜ私がついてくる必要が?トイレ行きたいときに列に並んでおいてもらわないといけないニャン!しかし私たち妖怪ですから並ぶ必要ないんじゃ…。
ダメニャ!そんなのはファンじゃないニャ!ろくでなしのすることニャ!ろくでなし!?クズニャ!クズ!?カスニャ!カス!!カスうぅ…。
俺っちはファンとしてルールを守りたいニャ!この心がけこそがファンの証しなのニャ!はぁ…。
こりゃ後ろの人たちは握手できなさそうですね。
フーッ。
うぃっす?ジバニャン!ニャーKB!うぉ…。
すすまないニャ!少しの刺激でつい叫んじゃうニャ。
敏感!ブルブルブル!ビクビクしたらお手洗いに行きたくなってしまいました!よろしいでしょうか?ニャ!もうすぐ憧れのフササたんと初めての握手ニャ!楽しみニャ〜!ニャニャニャ…ニャ?ニャ!あっ待って!危ないニャン!待って!ニャニャ!待って〜!ニャ〜!危ないニャ!この列を離れたらフササたんと…。
ニャ〜!百烈肉球ニャニャニャ!ニャニャニャニャ!ニャニャニャ〜!ニャ〜!?どうぞニャ。
わぁ!よかったニャ。
それじゃあニャン!急ぐニャン急ぐニャン。
今ならまだ間に合うニャン!ニャーン!人数がいっぱいになりましたのでもう並べません受付終了です!受付終了…。
ジバニャン列にいないから捜しましたよ。
あっ…。
うぅ…握手会入りたかったニャ。
うぃす?お姉ちゃんさっき風船が飛んでっちゃったんだけどね猫ちゃんがとってくれたの。
猫ちゃん?うん赤い猫ちゃん!赤い猫?あっ!
(フササ)あなたが妹を助けてくれたのね。
フササたん!ニャ…ニャンで?ニャ!?この子フササたんの妹ニャ?うん。
そうだったニャン!ってあれ?俺っちのこと見えてるニャン?うちの家系は結構みんな見えるんだ。
ありがとう。
ニャ!?《ここれは…。
もしかして来るニャ?来ちゃうニャン!?》《お礼のチュー来ちゃうニャン!》《ニャ〜!!》俺の友達出てこいジバニャン!あっ!あれ?ジバニャン!ニャ!!ジバニャンアイツをやっつけて!ハナクソほじらせ妖怪ハナホ人め。
これ以上俺たちのハナクソをほじらせるものか!ハナクソ?
(ハナホ人)はなほじ〜。
ニャニャニャ〜!!ハナクソというのは簡単にほじっていいものじゃない。
1人きりであることに確信を持ったときのみ思う存分ほじっていいものなんだ。
そうだよね?ジバニャン。
ニャ〜!!百烈肉球!ニャニャニャニャニャニャニャニャ!!何なんニャお前は!ふざけるニャ!ケータもなんで呼び出したニャ!ニャニャニャニャニャニャニャニャ!うわぁ〜!
(ハナホ人)ほじ〜!なんで最後がこんなんニャ!悲しいニャン。
フササた〜ん!百烈肉球!!ニャニャニャニャニャニャ!ニャーッ!ニャニャーッ!!ニャ…ハア…今日も頑張ったニャン。
帰ってゆっくりチョコボー食べるニャン。
ミーミー…。
ニャ?子猫ニャン。
フーッ…フーッ…。
ミー…。
危ないニャン!!ニャ…ニャ?ハア…危なかったニャン。
ミーミー。
うん?お前妖怪の俺っちのこと見えるニャンね。
ミー…。
ノド渇いたニャン?ミーミーミー。
わかったニャン。
ミー。
はい。
今ごろ家でチョコボー食べてたはずなのにニャ。
ミー!エミ:おいしい?アカマル。
ニャーエミちゃん…。
ミー?ニャ…ニャ。
お前みたいなチビがこんなところで何してるニャン?野良猫ニャン?ミー…。
ミッ…ミー!ミー!ミー!ミー!
(ジバニャン)家から抜け出して遊んでたらいつの間にかこんなとこまで来ちゃってたニャン?ミー!ミー…
(ジバニャン)帰り道わからないニャン?ミー…つまり迷子ニャンか…。
ミー…。
ご主人様きっと心配してるニャン。
ねぇアカマル。
お前はず〜っと私と一緒にいるんだよ俺っちがお前の家を探してみせるニャン!ミー!ちなみにお前なんて名前ニャン?ミーミー。
ミーニャンって名前ニャンね。
よし行くニャン!ミーニャンの家はどんな家ニャン?ミーミーミー。
赤い屋根で庭には大きな木があってお隣からはいつもいいにおいがしてたニャンね?ミー。
探しに行くニャン!ミー!〜見つからないニャ…。
歩いて探してたら日が暮れちゃうニャン。
そうニャン!しっかりつかまってるニャンよ。
ミー!百烈肉球ニャニャニャ…!ニャーッ!今ニャン!お前の家探すニャン!ニャーッ!ミ…ミー?俺っちは大丈夫ニャン。
家は見つかったニャン?ミー。
見つかるまで探すニャン。
百烈肉球ニャニャニャーッ!ニャーッ!ミー。
大丈夫ニャン。
見つからなかったニャンね。
もう一回ニャン!ニャーッ!ニャニャニャニャーッ!ニャーッ!ニャーッ!ニャーッ!ニャーッ!ニャーッ!ニャーッ!ニャーッ!ミー。
大丈夫ニャン。
ミー。
もし…もしもニャンよどうしてもミーニャンの家が見つからなかったら俺っちのとこに来ればいいニャン。
ケータもきっといいって言うニャンよ。
ミー?俺っちとずっと一緒に楽しく暮らすニャン。
ミー!ミー!ミー。
ニャ?いいにおいニャン。
アッカンベーカリーニャン!いいにおいってこのにおいニャン?ククンクンクン!ミー!きっとこの近くニャンよ。
ミー!ミーニャン?ミー。
ニャ?赤い屋根…。
庭には大きな木。
隣からはパンのいいにおい。
ここニャン!ミーミーミー!ミーニャン!ミー!よかったニャン。
俺の友達出てこいジバニャン!ニャニャ!?なんでいつもこんなときに呼び出すニャン!妖怪メダルセットオン!どうせまたハナホ人ニャン!ハナホ人に決まってるニャン!今日は絶対行かない…。
ニャーン!ハァハァ…。
ミーニャンずっと捜してたんだよ。
ミー!アカマル!ニャー!ミー!お礼なんていいニャンよ。
ミーミー!ミーニャン猫の先輩として俺っちが今からとっても大切なことを言うニャンよ。
ミー!ご主人様を…。
出てこいジバニャン!ほじほじ!ハナホ人!なんて恐ろしい妖怪なんだ!やっぱりハナホ人ニャン!百烈肉球!ニャニャニャニャニャニャニャ…。
ニャー!帰ってチョコボー食べるニャン!
(イナホ)ちゅわっち!
イナホ:私は未空イナホ。
ある日私は掘り出し物宇宙ウォッチをゲット。
宇宙と交信できてしまうという心躍らざるをえない売り文句に完全に心もっていかれたわけですが実はそれは妖怪ウォッチっていうパチもん。
というか別もんでした。
そして出会ったのは宇宙人じゃなくて妖怪。
その名もUSAピョン。
期待してた宇宙人じゃなくてテンション下がった気がしないわけでもないけど妖怪は妖怪でなにげにおもしろいかもと思ってしまった私。
その後USAピョンは…
私の部屋に住みついています
(USAピョン)よく寝たダニ。
へぇ〜そんな狭いとこでぐっすりいけちゃうんですね。
なんかこうガラス扉で仕切られたスペースって無性に落ち着くんダニ。
ほっ!
(イナホ)きっとナメ吉状態だった頃の習性だね。
だからナメ吉誰ダニ!ナメ吉。
似てる。
じゃないダニ!もうかまってられないダニ!今日からミーはロケット作りを始めるダニ!えっホントに?「ホントに?」ってなんダニ!作ればいいって言ったのはユーダニ!あ〜でも普通に考えたら無理だよね。
ダニ!?っていうか勢いあまってつい言っちゃったんだよね。
ロケット作ってみたらって…。
ダニ?無理というかありえなさすぎ。
それにロケット作れそうな顔じゃないしね。
テメエ…。
ベイダーモード。
ちょ…ちょい待ち!タンマ…うわ〜っ!ごめん…。
ダニャー!そもそもロケット作りの準備はもう整えたダニ。
この森の奥に妖怪通販の荷物を届けてもらったダニ。
荷物?これダニ。
わかりやすいカムフラージュだわね。
フフッ見て驚くがいい。
ここれは!まだ見せてないダニ。
いや〜もういっそこのパターンを持ちネタにしようかと。
好きにすりゃいいダニ。
ダニャーン!わっ!何これ!?『週刊チビチビクミタテール・ロケット編』の創刊号ダニ。
ロケットっすか。
マジっすか!マジダニ。
(USAピョン)創刊号2号3号とちょっとずつ部品が送られてきて最後にでっかいロケットが完成するダニ。
わ〜いわ〜い!てかそれ今流行ってるやつだよね。
お城とか作るやつ。
(USAピョン)そうダニ。
てことは模型でしょ?フッ妖怪の世界のこういう雑誌は違うんダニ。
組み上げたものに妖怪の力を組み込むことでホントに飛ぶようになるんダニ。
マジか!何気にアツいな。
フフッアツいダニよ。
このエンジンの火力を生むために必要なのはとっても熱い妖怪メラメライオンダニ。
お〜しじゃあ組み込んじゃいますかメラメライオン!どこかな?どこかな?まあそうなんダニがここをよく見るダニ。
え〜となになに?「メラメライオンは付属していません」!?そう!自分たちで見つけないといけないダニ。
マジっすか!?マジダニ−!メラメライオンは不必要なまでのやる気を起こさせるアツい妖怪ということダニ。
つまりやる気満々でメラメラ燃えている人の近くにいる可能性が高いってことか。
おっのみ込みが早いダニ。
その調子で推理すればいいダニ。
お〜し!妖怪さがしク〜イズ!!問題メラメラ燃えている人がいそうな場所。
つまりアツい場所ってどこだろう?
(イナホ)1番海。
2番校庭。
3番テニスコート。
4番ライブ会場。
(USAピョン/イナホ)ゼロ!
(イナホ)メラメライオンがいそうな場所は…。
ミーわかっちゃったダニ。
ホント?メラメラ燃えている人は周りの人をアツく応援したりするダニ。
ふんふん。
「頑張れ頑張れ!あと1点諦めるな!諦めたらそこで試合終了だ!もっとアツくなれよ!」って感じダニ。
ということは当然3番のテニスコートで決まりダニ。
う〜ん。
オーラーイオーラーイ…。
オーラーイオーラーイ…。
うっ!
(おならの音)臭いダニ…。
あっ!ダニ!?ライブ会場だ!ダニ!?テメエ勝手に決めるなダニ!どうしてそういうことになるダニ!根拠は何ダニ!なんとなくひらめいたんだもん!ダニー!!正解はテニスコートに決まっているダニ!ライブ!テニス!
メラメライオンがいそうなアツい場所はどこなのか!?
ダニー!!やった!なんでダニ!やっべ!なんか楽しくなってきた!ライブ!ダニ!〜
(歓声)ここのどっかにいるのかな?あっ!ダニ!ニャー!最高ニャー!ああいう妖怪もいるんだね。
レアケースだと思うダニ…。
違う違う!そうじゃない!なんでそうなるの!お前らもっと自分を出そうよ!心の奥底から応援しようよ!暑苦しいヤツダニ。
暑苦しい…ほっ!いた!
(メラメライオン)メラ?ロケット作りに力を貸してほしいダニ。
メダルをいただきたいんです。
メラメラ…。
くれるみたい!そうダニね!メラ!?
(2人)ありがとうございます。
メラメラメラ!メラメラ…。
ダニ?メラメラ…。
ねえすっごいメラメラ言ってるんですけど。
早くメダル欲しいダニがメラメラ言葉しか通じないんダニ?メラメラメラメラメラメラメラメラ!メラメーラダニ。
(USAピョン)メラメーラダニメラメーラメラメラ…。
私も。
(2人)メラメーラ!メラメーラ!メラメラ…。
(メラメライオン)メラメラ…。
メラメーラダニ!博士のためにロケット作りたいダニ!メラメラ?メラメーラなロケット作るメーラダニ!ミーは絶対作るメーラダニ!!博士の夢がミーのメラメーラのエンジンダニ。
ロケットがドカーン!メラドッカーン!メラメラ!メーラダニ!!メラメーラ…。
メラメラメーラ!メラ!メラメラメラ!!あっ…。
ダニ?メダルゲットメーラダニ!サンキューメラーマッチダニ!メラメラメーラメラ…。
ここにメダルを入れるんダニ。
お〜し。
妖怪メダルセットオン!メラメラメラメーラ!!あっ…。
わ〜っ!すっげぇ!!やったダニ!
(笑い声)お〜し頑張って完成させよう!ダニ!!
(コマさん)みんな!さんぽっていいズラよ!
(コマじろう)さぁさんぽに出かけるズラ!高いズラ〜!行ってみたいズラね〜。
んっ?あそこに座っている人がいるズラ。
(コマじろう)何かメモしているズラ?こんにちはズラ。
なるほどズラ〜。
みたいなやつズラ。
それは早口言葉ズラ…。
うん!じゃあちょっとだけ。
(コマじろう)なるほどズラ〜。
秋の空の美しさを表現しているズラね。
見たものをそのまま言っているズラ。
本来は季語。
つまり季節を表す言葉がないとダメなんですよ。
季節を表す言葉ズラか?早っ!英語で季節を言ってるだけズラ。
早っ!季語がないし最後7文字だし…。
あとは…。
だってえ〜っとえ〜っと…。
2015/11/28(土) 10:00〜10:30
テレビ大阪1
妖怪ウォッチ もんげーセレクションズラ!「今日のお話は、“ハナホ人襲来!”」[字]

大人気のコマさん・コマじろうがお届けする、妖怪ウォッチがぎゅっと詰まった30分!レギュラー放送では見られないバラエティパートも要チェックズラ!

詳細情報
番組内容
大人気コマさん・コマじろうがお届けする、妖怪ウォッチがぎゅぎゅっと詰まった30分!毎回テーマを決め、そのテーマに沿ったお話を1〜3本放送!さらにコマさん兄弟が、レギュラー放送では見られないバラエティパートにも挑戦!11月〜12月は映画第2弾強化月間として、ゲスト声優の応援コメント、舞台挨拶の模様も入れて、映画の応援も盛り込みます。
制作
【製作】妖怪ウォッチ製作委員会

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:47390(0xB91E)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: