アクロバットが取り柄のA.B.C−Z。
こちらの読み方をお答えください。
正解!イエーイ!さあ。
どこすかここ?ここですか?めちゃめちゃ普通に道でやってません?いまだかつてないくらいの…。
結構ね傾斜があるからね。
そうなのよこれ。
今回の舞台は栃木県にある地元の人たちに愛されるこちらの動物園で前回は世界の名所クイズ。
そうですね。
やりましたけども…。
あれ前回は河合君は…第2ステージで。
第2ステージで落ちましたね。
まあ第1ステージは落ちないでしょ普通はね。
前に2回連続落ちてる方がいるので…。
ちょっと五関さんどうでしたか?前回の世界名所クイズ。
僕はだからあれですよね。
世界とか日本どうこうよりも…。
(笑い声)だって今日何が悔しかったって俺の代わりの子…。
なるほど。
アップしてた!?もう準備始めてる?これはちょっとそろそろ第1ステージはとにかくクリアしたいと…。
マジでそうですよ。
今日は最後までちゃんと残ってください。
そのつもりで…。
だって…。
我々の番組じゃないんです。
俺たちがメーンの番組ですからね。
そうなんですよ。
もちろん今回も代役がスタンバイ。
それではクイズスタートしたいと思います。
はい河合さん。
日本。
正解!さすが!これは賢くなってるよ。
ここって言った時点でバンってやっとかないと。
まだこないですか?まだこないです。
たぶんずっとこないと思います。
(笑い声)皆さんなぜこの問題が3回連続きたか。
あなたがたいいですか?だからここで今回もいっぱい答えて見返してくださいよ。
続いての問題です。
残念!早押しっぽくなってきた嬉しい!こういうの!こういうの!こういうのやりたかったの!こういうのがいいですね。
盛り上がります。
スタッフさんも今ずっとこうやってるじゃないですか。
嬉しい?嬉しいよね。
嬉しいよねみんなね。
橋本君そういうのいいよ。
ほんとにありがとう!これやりたかったもん!やっとこの2週目にきて…ああ。
いいですねいい流れです。
いい流れですよ。
はい五関さん。
Bは…。
2つ目。
正解!すばらしい!すばらしい!なかなかの推理ですね。
マジかよ!今回のちょっと五関さんだいぶ違うんじゃないんですか?進化してる!すごかったですね。
じゃあ他の皆さんも頑張ってください。
さあじゃあ続いての問題です。
はいでは戸塚君!鳶が鷹を生む。
正解です!
(拍手)すげえ。
よっしゃ!すばらしい。
ことわざです。
橋本さんと塚田さんはまだ1問も正解してませんので。
前回結構いいところまで行ったお二人が。
最後まで残った2人なんです。
どうなるかわからないから。
わかりませんよ。
でもゴリラはB型だけだっていうのはちゃんとわかってたわけですからね。
そのまま帰るつもりになってる。
早押しが大事だから。
今回ゴリラ知識だけで終わる。
じゃあいきましょうか。
はい。
塚ちゃん!120km!正解!やった!おみごとでございます。
すばらしい!これは皆さんカバが40kmで走るっていうのは知らなかった?俺知ってました。
じゃあそのとき普通押すんじゃないですか?40km…あっ40kmって。
でも絶対そのあとになんかくるって思ったんですよ。
(笑い声)計算はダメだな〜まだ。
橋本以外全員リーチ。
ここでいち早く抜け出すのは?続いての問題です!五関さん!二兎を追うものは一兎をも得ず。
残念!やったできた!ですが!ですがか!そういうのいいんだからほんとにね。
早押しですよね?早押し早押し。
ウサギ!正解!よっしゃ!すご〜い!抜けた!抜けたぞ!わぁすごい!今回は一番に勝ち抜けですね。
初の続いての問題です。
塚ちゃん!36本!正解!やった!すげえなんで?これがクイズ!足したってことね?はいこれで塚田さんも2問正解ということで勝ち抜けです。
わぁよかった。
なんかわかんないんですけどやってて結構ヒヤヒヤしてた。
今回。
(笑い声)橋本さん頑張ってくださいよ。
頑張ってますよ。
いまだ1問も正解してない。
怒ってる。
あいつねちょっと不機嫌になる。
じゃあいきましょう続いての問題です。
さあ戸塚さん。
残念です!
(不正解ブザー)何て読むの?はい。
(不正解ブザー)あれミミズ?蛇つながりでもうミミズいっちゃおうかなと思って。
あの字はミミズではございませんよ。
えっ何だ何だ?蛇つながりでミミズって何だよ?あっ河合さんいきました。
コブラ?コブラじゃねえよ。
(不正解ブザー)違いますよ。
わかんない俺!何だ?あれ。
じゃの道はへび。
正解です!俺そんな言葉知らないよ。
何それ?どういうこと?はいということでなんと戸塚さんこれで。
勝ち抜けです。
やべえな。
そして続いての問題はこれで橋本河合が互いにリーチ。
これで橋本さんと河合さんだけですね。
まずいぞ。
やべえやべえやべえ。
じゃあ続いていきましょう。
続いての問題です。
ジンギスカン。
正解!やった!追い上げ!追い上げ!大逆転!大逆転!だっていちばんはじめに答えたんですよ。
うわっちょっと待って!マジか!えっ2問…うわっマジ!はい2問クリアということで勝ち抜けです。
おめでとうございます!よかった!お父さん週3にジンギスカン食べるんすよ。
あ〜そうですか。
そうなんですよよかった!お父さんに感謝。
すげえな。
ということで河合さん。
うわぁマジか。
これ1個目で終わんの?1個目で終わりですよ。
第1ステージはほんと寂しいよ。
あの人来ますよ。
マジ!?寂しいここで終わんの。
うわやだ〜!ということで河合1stSTAGEで帰宅。
代役の方お願いします。
お願いします。
来た。
来ました。
ありがとうございます。
来た来た。
いや〜おもしれえ何なんだろうな?誰だ来た。
今日すみませんね最初っからなんすけど。
いえありがとうございますすみません。
はい。
(笑い声)世代が出ちゃうんすね。
これ屈辱的なことですね。
さあ動物園の中に入ってきましたよ。
来ましたね。
いいですね。
ええ初めて足を踏み入れましたね皆さんと一緒に。
いや〜嬉しい。
うわっ。
あっかわいい。
ワラビーワラビー。
ワラビー。
喪中みたいな感じになってます。
喪中みたいですねほんとにね。
申し訳なさそうにね。
皆さん。
いますねキリン。
もういいですよ。
もう前向いてくださいもう前向いてください。
こっからは問題はとなります。
(一同)はい。
何かこうちなみに。
はいはいはい。
あ〜橋本さん動物詳しいんですもんね?はいはい。
はい。
俺キリンって言っただろ?キリンか。
キリンですよはいそれではじゃあいきましょうか。
ルールをご説明いたします。
ねルールをお願いします。
第2ステージは書き問題です。
解答はお手元のホワイトボードに書いて一斉にお見せください。
クイズが終わった時点で一番正解数が少なかった方が…。
ここでも帰宅かよ。
帰宅となりまーす。
はいでもなんか松丸アナウンサーさんが笑顔で「帰宅となりまーす」っていうちょっと笑顔で言うじゃないですか?何なんだよ。
嫌いじゃないですって言おうとしたの。
好きじゃないです。
好きじゃないんですって。
はいじゃあいきましょうか。
それでは問題です!どうですか?皆さん。
もう書き終わりました?はい終わりました!おっ。
じゃあ皆さん答えのほうオープン!はい。
はい!お〜みどりむらさきむらさきみどり白ということで。
じゃあお二人はむらさきむらさき。
僕はもうこれ想像っていうか…。
なるほどむらさき。
見たい!近くにいますからね。
キリンの舌は何色なのかやってみてください。
は〜い。
おいで!来ますでしょうか。
おいでおいで。
あっ来ましたね。
来た来た…。
上上上。
何色だ?出てくる?出てくる?あ〜!ということで正解は紫!高い場所にあるエサを食べるキリンは紫外線の影響を強く受けるため…。
とここで…。
ここではそうなんですよ。
橋本さんキスしちゃいましょうか。
大先輩に。
五関さんやってよ。
マジっすか?キスってどう…。
ベロってきますからね。
このエサを?はい。
来ましたね。
いいよ来た来た来た。
ここ来た口にくわえて。
いいんじゃないですか?チャンスですチャンスです。
お〜怖い怖い…。
いけいけいけ。
うわぁ!引いちゃダメだよ。
惜しい惜しい。
よかった…。
こええよバカ。
めっちゃ怖えよ。
もうちょっとでしたけどね。
ちょっと引いちゃったじゃないですか来て。
引きますよそりゃ。
それでは問題お願いいたします。
はいカバが糞をまき散らすときがあるそうですね。
さあじゃあいいでしょうか?はい!皆さんそれでは答えのほうオープン!おっ塚ちゃんが「自分達のなわばりだと示す時」。
塚ちゃん理由を。
動物は自分の居場所みたいなのをニオイで示すみたいなのはあると思うんでカバもそうなんじゃないかと。
ここが僕たちの居場所だよって。
マーキングだね。
その他の解答がこちら。
この中に正解はあるのか?正解は…塚ちゃんでございます!やった〜!よしった。
すばらしい。
そのカバの皮膚って触ってみたいでしょ?じゃあそうですね。
僕さっき言いましたよ触りたいって。
五関さんじゃあ触ってみましょう。
触ってみましょう。
果たして気をつけてくださいね。
下…マジで?大丈夫ですからうわ怖い怖い…。
どうですか?怖え〜。
マジ?大丈夫?あぁ危ない怖い。
結構プルプル。
プルプル?コラーゲンたっぷり?コラーゲンなんかほんとそんな感じです。
ここまで無得点の戸塚。
さあそしてこちらがライオンでございますね。
ライオン!百獣の王。
すげえぞ。
ライオンをカッケーと言うあたりちょっとやってみますか?やりたい方いらっしゃいます?じゃあいいよやれよやれよ。
あぁじゃあわかりました。
なんでだよ。
ずるいな。
というわけでここではじゃあいきましょうか。
続いての問題です。
やばいよやばいよ。
それでは答えのほう全員オープン!まず塚ちゃんそれ気持ち悪い字だな何だこれ。
ひゃくじゅう。
はいひゃくじゅうです。
なるほど。
五関さんがひゃくだぬきみたいな。
そうなんですよ。
わかりました。
さぁどうなんでしょうか?正解のほうはこちらです!あ〜!お〜!ということで河合さんが正解です。
お1人だけですね。
ちなみにですねなんとこれが最終問題でした。
え〜!ということで戸塚さんがここで脱落となりま〜す。
それでは代役の方お願いします!だって思いません?ということでここでこちらはですねゾウのミヤコちゃんの所に来ましたね。
僕今日ファーストステージ初めて突破して今まで残ってますから。
勢い乗ってます。
リニューアルしてから異常に映ってる時間少ない…。
そうなんです。
今回はガッチリ。
ガッチリね。
今までの分全部取り返しましょう。
取り返します。
問題まいりましょう。
出題する問題たった1問でございます。
AかBかお答えください。
はい。
AかBか。
どっちだろうな。
前回の橋本を見習って自分の直感と今の勢い信じます。
なるほど直感と勢い。
ゾウどうしがさ鼻を鼻を絡ませてるの見たことありません?あれもしかして結婚式の誓いのキス誓いのキスみたいな行動かなと思って。
いいですね。
別れはさすがに最期まで見送りたいなっていう気持ちがあるのかなっていう。
思うんですよねゾウにも。
お葬式ということですね。
わかるんですか?正解が。
はい。
正解がしっかりわかりますんで。
ほんとに?果たしてゾウが行うのはどっちだ?もうちょっと前いけますか?もうちょっと…あら。
マジで?これ正解?はいということで正解はB。
やった!ここまできて…。
やったね。
正解はBのお葬式。
動物学者などによって多く目撃されているんです。
なんででもミヤコちゃんは俺のリンゴを食べたのかなと。
よくわかんないですけど。
やってみてください。
そういうことか。
なんだよ。
全然わかんなかった。
ということで残念ながらそんなにバカに見えなかったです。
結構よかったですよね?それなりって…。
そして今週のエンディングのお二人は残りましたね。
残りましたよ2週連続。
さあここでですねお知らせがございます。
A.B.C−Zの皆さんの代役を番組では募集しております。
どしどし番組のホームページに…。
マジで!?本人たちに目の前にして。
詳細はホームページをご覧ください。
2015/11/29(日) 07:00〜07:24
テレビ大阪1
えびチャンズー▽動物園でクイズサバイバル![字]
動物園を舞台にA.B.C-Zがクイズに挑戦!見てびっくり!!動物たちの不思議な生態や、驚きの動物豆知識なども続々登場!さあ今回、最後まで残るのは一体誰だ!?
詳細情報
番組内容
ジャニーズの体育会系ユニットA.B.C-Z。
肉体を武器に活躍する彼らに今必要なモノ…それは「知識」だった!そこでメンバー達が頭と体をフル稼働して様々なクイズに挑戦。冠番組なのに脱落者はテレビに映れない!?生き残りを賭けての真剣勝負!!5人は知識を身に着け、さらなる活躍が出来るのか!?それともおバカキャラになってしまうのか!?A.B.C-Zの新たな魅力が楽しめるクイズバラエティーです。
出演者
A.B.C-Z(橋本良亮・戸塚祥太・河合郁人・五関晃一・塚田僚一)
ジャニーズJr.
番組ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/abchanzoo/
ジャンル :
バラエティ – 音楽バラエティ
音楽 – ライブ・コンサート
スポーツ – その他の球技
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:47429(0xB945)