すごーい!俺正直「石炭」やと思ってた。
(林)僕も「石炭」だと思った。
今日ずっとパーフェクトできたぞ!やった!こんな人生いいよね。
(ナレーション)
インパクトある外見とひょうきんなキャラで暴れ回る快進撃の巨人元柔道家篠原信一。
イジられキャラと天然すぎるリアクションで駆け回る元Jリーガー…。
ひょんな事からバラエティで人気者となった2人の元アスリートの数奇な運命。
そして目の当たりにした驚きの世界とは。
(東野)今年大活躍のお二人でございます。
篠原信一さんと前園真聖さんですよろしくお願いします。
(篠原)お願いします。
お願いしま〜す。
もうこの2人はテレビ見ない日がないぐらい大活躍でございまして。
(ほんこん)悔しいな。
ねえほんとに。
篠原さんもこの番組出たの覚えてますか?覚えてます。
1年前ですけども。
ちょっと…
(笑い)現在はもうどれぐらい東京に行ってるんですか?大体…ですよね。
イベントとかにも精力的に出てらっしゃるから。
「進撃の巨人」の実写化っていうのがまた追い風になって。
これこれこれほら。
こんなん。
(てつじ)ほんもんやん。
ほんもんやないから。
でもねそういう意味でいうと忙しい。
さあそして前園真聖さんですよろしくお願いします。
お願いしま〜す。
1年間ほんとにもうお忙しい毎日でございまして。
ありがとうございます。
俺だからほんとに…。
ほんとに入ってなかったからえ〜っ!と思って。
ご自身的にはどうなんですか?それは別に入んなくてもいいですよ。
(あいはら)蒸し返した。
(あいはら)
(方正)声が小さくて聞こえないんですけど。
(てつじ)何かあったんですか?
(前園)ちょっとお酒で。
はい。
2年前にちょっと。
またアスリートのこのコンビでテレビ出んのも。
クイズ番組出たりとか。
ああそうですね。
いろいろな事でね。
そうなんですあの〜。
ただ…早行きで。
それを前園さんがめんどくさそうな顔で聞いてますけど。
同級生でいいんちゃいます?同い年。
同級生ですよ同級生です。
(笑い)
(てつじ)その1年おっきいですから。
(方正)おっきいですよね。
同級生ですから別に。
年齢も篠さん42ですよね?42。
僕42になりましたから。
いいじゃないですかそんなん。
いやただね何でしょう。
まああの昨日もずっと一緒やったんですけど夜も。
篠さんゾノって普通でそれはいいんですけど。
何か「同級生同級生」ってこうねこんな感じで言うんですよ。
いやいや同級生やけどってなる。
俺のが先輩でしょと。
ははははは。
(てつじ)学年1こちゃうもんね。
(ほんこん)学年1こちゃう。
この1年ていうのは大きいですから。
(ほんこん)おっきいおっきい。
まあでもスポーツ学年なんでそれ言われるとやっぱそうでしたからサッカーで言うとね。
自分も同学年やけど1こ下のやつにはっていうのわかるけど。
いやだたでもそのテレビ局とか入ったりするじゃないですか。
俺のが先輩やっていう感じで…ああどうもってこう。
なっ。
(ほんこん)何を言ってんねん。
いや違う。
だから…。
(方正)見てください前園さん。
(てつじ)前園さん何も悪ないですよね。
いやそれはちょっと篠原さん。
前園さんの方が先にブレイクしてるから先頭歩いて知らんスタッフに紹介とか。
僕だからまあ先頭歩く…。
偉そうにじゃなく先導して篠原さんこっちですよっていう。
先導なんですよね。
先頭歩いてるんじゃない先導してる。
あっ先導してくれてんの?ははははは!な〜んや。
俺が前園だ的なね。
ああ俺が前園だ。
(てつじ)めっちゃイジられてるやん。
前園さんて今めちゃめちゃ腰低いんですから。
えっ?
(あいはら)あら。
(前園)ほんと…
(笑い)
幼いころから鹿児島県でサッカーに明け暮れていた前園真聖。
名門鹿児島実業を卒業後の1992年プロ入りし都会に出てきた前園の目に飛び込んできたのは。
よし!・おおやった〜!やった〜!
Jリーグ開幕を翌年に控え活気づくサッカー界。
スター選手たちの華やかな姿だった。
行こう。
えっ?
そう心に誓った前園真聖の名が一躍日本中に広まったのは今から19年前。
(実況)届くのか城。
ああっと!これやこれ。
ブラジル倒したんですからね。
あのブラジルを撃破した…
時に前園のチームとさえ呼ばれるほどの活躍からZONOブームが巻き起こりCM出演は一気に6本に激増。
しかしその結果。
かんぱ〜い!
(一同)かんぱ〜い!
急激にスーパースターとなった前園は完全に浮かれ。
は〜い!は〜い!
飲み会をすれば選手4人に対し50人の女性が殺到しピッチの外でもキレのあるドリブルでゴールを量産。
(心の声)≪やっぱり…≫
舞い上がった鹿児島のサッカー小僧は知らぬ間に都会の派手な色に完璧に染まっていったのだった。
そして時は流れ31歳で現役を引退。
サッカー解説者となった前園真聖の名が再び世間に大きく報じられたのは今から2年前。
元日本代表のスター選手が酒に酔って暴行を加え逮捕されるというこのショッキングなニュースはサッカーファンに大きな衝撃を与えたのだった。
処分保留で釈放されたものの全ての仕事を自粛。
大好きだった酒も一切断ち家で反省し続ける日々。
人生のどん底にあった元スーパースターの唯一の慰めはペットの豚セブンだけだった。
謹慎生活4ヵ月。
少しずつ仕事に復帰した前園は。
Jリーガーたるものと無理してイケイケで生きていた自分の間違いを悟り真面目に粛々と活動を続けていた。
そんなある日の事。
ええ。
ああ…。
わかりました。
松本人志と東野幸治が出演する番組「ワイドナショー」に出演する事に。
しかし…。
よろしくお願いします。
ちょっと待ってください。
いやいや。
≪ちょっと…≫
(てつじ)東野さんの事ちゃいます?
松本人志にいきなりの先制ゴールを食らわされ慌てふためく前園の姿になぜかスタジオは大爆笑。
気が動転したまま収録を終えた前園だったがその翌週。
なぜか衣装を着てちゃっかり…
前園が持つ独特の空気感とイジられた時の天然なリアクションに…
今年の上半期の出演本数は昨年の23番組から98番組へと激増。
ブレイクタレントランキング6位にランクインしたのだった。
更に。
日々ブログで紹介しているお気に入りプリンが評判となりスイーツ男子としての地位も確立。
更に更に42歳の独身貴族が交際するダンサーの彼女との話題も提供し度々ネットニュースに。
ついにはこんな自虐LINEスタンプまでも発売。
活躍の広がりを見せるのだった。
(子供たち)前園さ〜ん。
今では子供たちのサッカー教室に行くと…。
こんにちは!ねえねえ…飲んでないよ。
(子供たち)あははははは。
輝かしい選手時代を知らない子供たちにもイジられキャラの天然おじさんとして愛される前園真聖である。
さあVTR見ましたけれどもどうですか?前園さん。
ご自身のVTR。
ほんとあのまんまだったんで多分。
現役の時は。
ああいう感じでいないと何かこうやれなかった部分もあるので。
ええ〜横浜フリューゲルスに加入したのが’92年でございます。
入団当初は18歳の真面目なサッカー少年が東京に暮らしさまざまな方と接する事によって…荒れてはないですけどね。
まあうん…。
サッカーは真面目に…。
でもこれですから。
ほら。
(あいはら)変わった。
別人や。
(てつじ)角刈りやん。
この前園真聖がこんなふうになるんですよ。
僕はこっちの方が好きだな。
ねっ篠原さん。
篠原さんそうですよね?それはもうそう。
こっちの前園少年の方が好きです。
(てつじ)何?これ。
何ですか?これ。
何か社会に不満でもあんのかお前!ひげをそれ!ひげを。
ほんとにもう。
(方正)すっごい変わりようやな〜。
(方正)
(前園)そうですね。
(方正)僕ようあの〜飲み屋とかで会ったんですけどやっぱり横の…はははははは!やってたでしょ?いや…うんまあそうです。
やっぱり先輩たちが…。
やってたから。
そう。
ほんとに派手な…。
そういうもんやと思ってね。
それ見てたんで…。
はい。
その名残ですかね。
(あいはら)いまだに個室。
(方正)その名残なんですかね。
篠原さんは別に普通のところでええねんけど。
全然普通。
みんながいようとどこでもいいんですよ。
その食べる時は別にいいですけど例えば女性がいた時にわざわざその〜。
皆さんの前で別にそんなやる必要ないじゃないですか。
そんな別に個室って無理に…。
あったら行くけどなかったら別にどこでも。
そんなん悪い事してるんやったら別ですけど普通そんなん。
(笑い)
(方正)でもそっちの方が落ち着くんで。
基本は落ち着くんで。
最終的にはピンクのポルシェですか?紫のポルシェ?ピンクのポルシェを。
ああこれですねこれですね。
(高橋)おお!
(あいはら)これなかなか乗れんぞ。
これを乗っ…。
西澤さんサッカー大好きでしょ?前園さんはこれ乗ってバ〜ッて消えていくんですよ。
(篠原)はははは!大体。
えっ?恥ずかしくなかったん?逆に。
いやでもねJリーグバブルだったんで。
あの〜僕と同じチームにあとピンクのポルシェ2人いたんですよ。
3人乗ってたんですね?
(津田)え〜っピンク色。
でポルシェを車をとめると。
どっか出かけて戻ってくると…っていうのあったんですか?
(前園)そうですね。
すっごいですね!
(津田)すっげ〜!そらそうなりますよね。
で当時女性の口説き方はタクシーの中で「もう少し飲もうか」と誘い女性の家で飲むように持っていき…チームで最初は行くじゃないですか。
だけど最終的に個になるじゃないですかやっぱり。
マンツーマンというか一対一になるんで。
そこはやっぱりあの〜。
(笑い)
(あいはら)余裕でしょ?若い時やからね。
(てつじ)ゴール決めなあかんねん。
そこは決めないといけない。
うんうんうんうん。
え〜当たり前やけどそういう…何人もいるじゃないですか。
前園さん。
いやもちろんもちろん言えないですよ。
言ったらダメですよ。
(笑い)今ねテレビで…。
(てつじ)言う顔や。
言うたらあかん。
言うたらダメですよ。
ダメですダメです。
(方正)言うなよ〜!言うたらダメですよ。
(てつじ)すごい迷ってる。
いうたら一線級でバ〜ッて歌ったりとかお芝居してるとかねきれいな服着てる人何人かいらっしゃるでしょ。
何で言おうとしてるんですか。
う〜ん。
そうそうそう。
(方正)僕でもすっごい羨ましい話がそのある人にね。
それは名前は言わないですけど…。
言うなよ!
(方正)いや名前は言えないんですけどそういうね…いうのを聞いて。
うわさがあったんやろ?それはほんとに…。
俺それはないと思う。
どうなんですか?
(一同)おお〜!
(ほんこん)言うな。
(津田)マジすげ〜!ええ〜っ!!でもまあそうですかね。
(八光)××××のやつですよね?それ。
(津田)もう…。
(前園)撮影じゃないんですから。
おい津田!おい!お前らバカにするな。
(前園)始まってないです。
(ほんこん)バスん中で。
いちいちツッコまなくていいから。
個人的にどのぐらいや?そういう事もあったと。
(前園)ありましたね。
若い時ね。
お互いだから若い時ですから。
(前園)はい。
そして2013年泥酔しタクシー運転手を暴行した事件で騒動に。
これ…。
(笑い)
(ほんこん)事実やから謝っててんやろ。
事実ちゃうのに謝れへんやろ。
「焼酎10杯ぐらいとシャンパンで記憶が…酒断ちます」。
事実ですか?
(前園)事実ですね。
でも覚えてらっしゃらないんでしょ?
(前園)僕もう寝ちゃってたんで気付いてなかったらしいんですよ。
まあ家の近くだったんですけど僕を知ってる方がたくさんいらっしゃるんで周りの人が何かもめてるっていうので。
ああなるほど。
それで騒動になったんですよ。
どこで気付くんですか?留置場で?
(前園)いや最初の留置場というかその〜いろんなこう質問されるんですけどその時まだかなり泥酔してたんでそこ何か受け答えできてなかったので1回休ましてもらって。
だから…はっ!てなってえっここどこ?って。
はい。
でこういろいろ考えてああやばいと思って。
そっからもう真っ青ですよね?はい。
でも…すごい不安な時間ずっと過ごしてて。
でそっからはもう取り調べにもちゃんと答えて申し訳ございませんと。
ちょっと覚えていませんと。
(前園)けどまあ相手の方がそう言ってるんだったら僕はもう多分そうだと思いますっていうのではい。
そして…はい。
その方はどう言ってました?「絶対お前なんか許せねぇからな」って。
(ほんこん)そんなんほんなら会えへんやろお前。
(方正)今出てないんじゃないですか?じゃあ。
ははははは!すぐ謝罪さしていただこうと思って。
そしたらまあ向こうが気を遣っていただいて。
めっちゃいい人なんですね。
そうなんですよ。
でまあ食事しながらっていう事になって。
食事しながらっていうのもちょっと何かどういう感じになるか不安だったんですけどまあ向こうの方がセッティングしていただいて。
何か…向こうの方が言うんですって。
そのファミレスってまあ確かに…。
また個室?また個室。
(てつじ)そこは個室。
そこは個室でいいですか?
(笑い)ほんだら運転手さんの方が「いやいや」…。
はい。
そうですね。
アドバイスを。
で4ヵ月の謹慎生活。
まあメンタル…。
どう違うんですか?えっ?うん?
(てつじ)悪い事なってない?
(方正)そら聞かれるでしょ。
今の質問は。
一緒のような事ですけど。
アンガー。
あっ怒る。
怒る。
はい。
あの僕の場合は泥酔してたんでほんとの怒りとかでこうとっさに出たかどうかちょっとわかんなかったんですけど。
たまたまほんとに4ヵ月あったんで何かやんなきゃなと思ってそのアンガーマネジメントの資格を自分で学びに行って。
それからはもうカッてなったら抑える何か自分のテクニックあるんですか?
(前園)まああの〜。
それを自分でコントロールできるように。
はい。
だから何か微妙な独特の顔をするのはアンガーマネジメントのおかげって事もあるんですよね?まあそうかもしれないですね。
たまに何かムッてしてる顔か何かようわからん時ありますもんね前園さん。
ああ。
(笑い)
(てつじ)やっぱりそうなるんですか?
(あいはら)お前しつこいぞと。
(ほんこん)聞いてない。
(てつじ)自分らのルールあるんで。
(東野)
(笑い)
(方正)アンガーマネジメントで抑えてるんですか。
(前園)抑えて。
ほんまやったら…。
(前園)それがあるから何とか抑えられてますけど。
(ほんこん)それがなかったら?もうもうやばいですやばいです。
やばいよね。
やばいですやばいです。
その辺はどうですか?篠原さんも。
何かこういろんな芸能人と絡んでちょっとこの人…何かあるんですか?基本…ほんとにはい。
それはもうニュートラルな感じで。
逆にでもあの…。
自分はこう…ああ〜そうかそうか。
自分からっていうのはなかなかしゃべっていけないんで。
そこはそういう仕事の話とかバラエティ番組でこうするああするとかあの番組どうとか情報交換とかしてるんですか?しないっすねほんとに。
そんなにはしないすけど。
あっほんだらもうだから前園さんがその篠原さんにずっとイジられてるだけの食事会みたいな感じなんですか?いやいや番組中にはこうやってイジったりしますけど飲みに行ったり…俺も女の子としゃべってる方が楽しいですから。
何か今顔がもう…ただ結局ね今さっき4人に対して50人とか言うてたでしょ。
基本的に…だから腹立ってくるから自分が…
(八光)あはははは。
俺の方に向かせろと。
で謹慎3ヵ月目に初めて外へ。
ず〜っと家おったんですか?
(前園)基本はそうです。
はい。
その辺どうなんですか?パラちゃん。
相方さんもそういう騒動しましたけれども。
ほんとにすごい反省されてますしね。
すごい気持ちわかるんですよ。
(笑い)黒田さんはね。
(あいはら)うちの相方もそうなんで。
いろいろあったんですけどね。
また大阪は特に言われやすいんで。
ああそっかそっか。
普通にご飯食べに行ってもかわいそうで。
はた目ではわからないじゃないですか。
それがやっぱり25本ぐらい並んでると。
(津田)25本?
(あいはら)めちゃくちゃ飲む。
(方正)めっちゃ飲みたいんや。
(ほんこん)それもうアルコールやで。
(方正)めっちゃ飲みたいやん。
(てつじ)結局酔ってますよね。
(てつじ)結果酔ってるんですそれは。
ノンアルコールビール25本。
そして…
(前園)ペットあと犬も一緒にいるんですけど。
まあやっぱり癒やしですかね。
珍しいじゃないですか豚飼うなんて。
今何kg?
(高橋)ええっ。
めっちゃ笑てます。
ええっ?すごいですね。
(高橋)おっきいですね。
たまに…。
こんな嫁。
(あいはら)70kgぐらいで。
でもたまに…やっぱりね。
はいそうですね家の前を…。
家の前っていうか…怖い怖い。
怖い怖い。
(ほんこん)怖い。
(前園)いやいやほんと。
こんなんがダッシュしたら怖い。
足も速いですし。
そういうソファとかにも普通にジャンプしますし。
ここに?はい。
怖いでしょ。
危ないやん。
いやでもやっぱりそれはかわいいじゃないですか。
たまにはやっぱりそうやって野性に返りたいんだなって思いがあるんで。
周りの近所の子供とか遊んでたらバ〜ッて突進したらどうするんですか?いやあのね…爪があって走れないんですけど。
ああなるほどなるほど。
土であったりとかそういうとこは走る。
(前園)とかカーペットとか。
なるほどね。
まあセブンのおかげでちょっとね心も癒やしたりとかしましたけど。
さあそのあとバラエティ番組に出るきっかけが松本さんもされてる「ワイドナショー」ですよね?復帰ではバラエティとしては初めてだったので。
その前はスポーツ番組しかやってなかったので。
まあそれがきっかけで。
はいなぜか呼ばれるようになりました。
最初は何かお酒の事いろいろ言われたじゃないですか。
どう思ったんですか?僕の中では…それで少し…そこ触れてもらえるんだっていうので何か感謝してるというかそういうのはありますけど。
どうですか?周りのサッカーの関係の友達とか周りはどういうふうに言ってますか?いやでも喜んでくれてますしあとは先ほどありましたけど。
子供たちのそのサッカー教室がすっごいいっぱい増えて。
それよかったですよね。
(前園)はい。
いろんなとこでまあ子供たちも…。
それまで多分…そういうんじゃないです。
そういう意味の…。
そん時飲んでないんで。
酒くさいから。
サッカーやってる時は…。
こん時も酒くさかったんですか?サッカーやってる時は飲んでないんで。
えっ?女の子の香水くさいんやろ?あはははは。
女の子の香水くさい?上に乗ったりするから。
ははははは!
(ほんこん)何や。
(てつじ)変な感じの…。
(ほんこん)何やねんな。
香水くさいんですよね?ごめんごめん。
「何言ってんの」。
(篠原)あはははは。
最近女子力が高いキャラクターでスイーツ好き男子とか。
であとプライベートではじゅんいちダビッドソン?じゅんいちダビッドソンと仲よくて。
どうしたんですか?何か笑ってるんで。
何かチラチラチラチラ見てくるから。
感じでチラチラ見てくるから。
ふふふふ…。
うふふ。
どうやら…
(あいはら)よかった。
よかったですね。
シドニーオリンピック柔道男子100kg超級銀メダリスト篠原信一。
30歳で現役引退後は母校の大学や全日本チームで後進の指導に当たっていたが。
と40歳を機に柔道界から離れ廃棄物関連の会社を立ち上げ働き始めたのだった。
そのころから。
時々…
いや…
面倒くさいという理由で断り続けたのだった。
そんな事を繰り返していたところ…。
篠原さん何でなんですか?
(篠原)はははっ。
絶対出た方がいいっすよ。
そんな単純な理由で篠原はバラエティにぽつぽつと出演するように。
すると。
インパクトのある外見とおちゃめな言動のギャップがウケ瞬く間にオファーが殺到。
今年上半期のテレビ番組出演本数は昨年の6本から94本に激増しブレイクタレントランキングで8.6秒バズーカーと並び堂々第1位に輝いたのであった。
篠原前園コンビや。
更に現役時代練習の鬼と呼ばれた生真面目な姿勢は芸能界でも変わらず来た仕事はどんなものも断らない。
ある時は「ターミネーター」となってシュワちゃんと対面。
またある時は漫画「進撃の巨人」の巨人となってこ〜んなポスターにも起用されたのだった。
こうして元柔道家とは思えないほどの活躍の広がりを見せる篠原だがバラエティには戸惑いも多かったという。
いやいやちょっと待ってくださいよ。
ありえへん。
ひな壇のチームプレーなど全くわからずただ1人ぼ〜っと座ったまま逆に浮いてしまったり。
VTR中のワイプ画面に自分の顔が映されても…。
あはははは。
自然な笑顔ができず気持ち悪〜い表情でVTRを見つめてしまうのだった。
そんな篠原が…
それは。
ああ確かにね。
収録時間の長さ。
せっかちな篠原にとってバラエティの現場は当初苦痛以外の何ものでもなかった。
全く理解できなかったのが。
・あっ篠原さ〜ん。
ありがとうございました。
ああそうですか。
すごいです。
なかなかないんですから。
メダルの重さはわかっても視聴率の重みなどわかるはずもなく僅かな数字に一喜一憂するスタッフが滑稽に見えてしかたがなかったのだった。
そんな篠原がより芸能界になじもうと今懸命に取り組んでいる事それは…。
おいしそうですね〜。
うまそうですね。
そう!
しかし…。
このソースがおいしさ引き立ててますよね。
うん。
この肉汁が滴る感じ最高ですね。
なぜかいつもコメントするのは一番最後。
やっぱこの…そうなんですか。
元柔道家篠原信一。
不慣れなバラエティ界においても日々鍛錬を続けている。
ほんとこれもう大活躍で。
きっかけ何なんすか?バラエティでポーンとハマったきっかけは。
テレビに出るつもりとか全くなかったんですよ。
はいはいはいはい。
そういうふうにしてるとまあまああの〜先輩から「宣伝のために出ろよ。
お前バカか」と。
結局ね…そんなイメージですよ。
そうではないよという事も含めわかってもらうためにちょっと出さしてもらったらまあいろいろと声がかかったというような。
すごいね。
昔からおもろい事言いたいにいちゃんやったんですか?自分的にはほんとこのままなんですよふだんから。
ひとが何かしてないのに香水つけてるとか何か訳のわからんボケとか。
ふだんからそんなんなんすか?いやいやでもほんとにあの〜なあ。
女の子がねくっついたりするじゃないっすか。
乗ったり。
だからその香水がついてるっていう。
なあ。
はっ?はっはっはっ…。
でもバラエティ番組で皆笑ってもらうんうれしい?はいそうですね。
でも不思議でしょバラエティ番組ってほんと。
VTRありましたけどニコニコしたりとか立ち上がったりとか。
最初びっくりしました?いや〜でもやっぱりあの〜。
プロの方ですからおんなじように立ち上がってああ〜ってよう言わないっすねさすがに。
もうそれはプロの方にお任せしとこうと。
とりあえず何か聞かれた時に答えるようにしようっていうような。
その辺は前園さんそういうふうにふだんから言ってます?篠原さん。
それは言ってました。
そんな話飯食いながら。
前園さんはできますよね?僕できます。
ちょっと1回やってください。
はははははっ!かわいいですね。
不自然やろ?いやいや不自然ちゃいますよね。
はははははっ!ええ〜あと視聴率の話してね2%上がって喜んでた。
あっそういうもんかってな感じですよね。
2%っていう事はすごい数やっていうのは後々知りましたけど。
今まで…アドバイスで?アドバイスで。
篠原!2%出せ!2%!いやいや。
っていうか2%っていうと…わかります?そういう感覚でいたんで。
「2%」って言われても何を…。
そういう感じだったんです。
(あいはら)まあ確かにね。
だからほんとに柔道選手って子供たちはその印象ないでしょう?もうほんとに…。
世紀の誤審でございますからシドニーオリンピックで銀メダルでございますから。
これね。
この時はもうほら。
りりしいですよね。
今よりも何kg肥えてたんですか?世紀の誤審ででもその記者会見ではいうたら世紀の誤審に対する…男らしい。
かっこいいでしょ。
ビール…ジョッキで半分ぐらいですか?コップで半分ぐらいですか?
(笑い)
(てつじ)そう思ってますやん。
(八光)言おうと思てます。
でも今振り返って改めてよく番組とかでこういう事ですって言って逆に一本勝ちやと思ったら一本負けっていうVTR見た時の…やっぱり。
いや〜でも確かにあの時は自分は一本だと思ってましたほんとに。
ただやっぱり柔道はルールがあるスポーツなんで。
そういう意味では審判の判断に委ねられるというところでね。
(あいはら)優等生な。
あの審判一体どう…。
(笑い)
(ほんこん)飲んでないのに言うたらあかんやん。
飲んでないのにあかんやん。
前園さんどうなんすか?篠原さんの存在っていうのは。
年齢一緒ですけどやっぱりこう…僕は…だって芸能人が大勢集まる所で1人でぽつんとするよりは篠原さんがおった方がちょっとね合間とか休憩時間とか気が楽ですよね。
前室とかも篠さんとかいるとすごく落ち着きます僕は。
ねっこうリラックスできる…。
しゃべれる方がいるんで。
そう言ってますよ篠原さん。
お願いしますって言われた事ない。
言われた事ないですよ。
そんなん「お願いします」とか。
気持ちの話。
ああそういう事?鼻水…
(八光)初めての笑顔。
初めてのちゃんとした笑顔。
でもまあまあまあ自分も逆にねゾノがいるとやっぱしゃべりやすいですから。
そういう意味ではもうあの〜ねえ。
安心ですよね安心。
ほんとにしゃべってるとねお二人ほんと仲いいっていうのはよくわかるんですけども。
さあここでちょっとね苦情がきてますよ。
前園さんが篠さんがマラソン宣言していい迷惑。
何かその〜。
(前園)1回も現役やめてから何かにこう体動かして頑張った事がないと。
だから「ちょっとお前走るか」とか言い始めて。
多分絶対走れないんですよ。
無理ですよね体重が重いからね。
膝がねはい。
(前園)そんなほんとに走るんだったらもう絶対練習してるんですよ。
走ったりとか。
でも…もう言ってから1ヵ月以上たってんですよ。
走ってないでしょ?まだ。
ははははっ!
(前園)だから僕らが走るのと多分僕らでもきついからフルマラソンは。
しかも「じゃあ皇居とか一緒にやりましょうよ」とか言ったら「おうわかった」とか言って…
(前園)もうリハビリ…そうそうリハビリみたいな感じだから。
違うんですよ。
9月予定やろ?走るのは。
(前園)来年のね。
(前園)ないですよ。
だから…。
(八光)早くやればやるだけ。
マラソンもちろん出るけどもうやいやい言うなと。
そうです。
あのねトレーニングもそうなんすけど一応ねぶよぶよなってきたからねちょっとやらなあかんな思って行ったんはいいんすけど…。
もう〜何やろう。
何やねん!基本的には現役中は筋肉痛なった事ないんすよ。
まあまあ昔はわかんないっすよ。
もうず〜っと。
同じ練習ず〜っとしてるんでなった事なくて。
今やめて何年もしてないじゃないですか。
じゃあ今からちょっとってなって今ジム通うじゃないっすか。
そしたら…イメージでそこそこトレーニングのやり方も知ってる。
オリンピックの銀メダリストが…そうですよ。
ははははっ!説明したんですよ。
って言ってやってるにもかかわらず「篠原さん」…トレーナーに?はい。
なぜかと言うと隣の年配の女性の方いるじゃないですか。
まあおんなじか。
同じ重さをねひぃ〜ひぃ〜言いながら自分やってるんですよ。
トレーナーからしたら「篠原さんやる気あるんですか?」と。
だけど俺は真面目にやってると。
だから…
(てつじ)やめもう。
やめたらええやんもう。
ただでもマラソンするっていう約束をしてるんである程度は。
来年の9月走るけどまずは散歩から。
そうですそうです。
それでやいやい言うなと。
はい。
あとね前園さんこぼしてます。
篠さんはテレビの愚痴テレビの愚痴多いと。
だから一緒にねご飯食べてしゃべってると…。
あと…。
あはははっ。
(ほんこん)誰の話や。
ちょっとやめろ!一番悪いでしょ!何気に一番悪いでしょ!だってほんとだもん。
いやいやじゃなくてそのほら…。
(ほんこん)誰の話?誰の話?盛ってるのは。
いやいやそういうのじゃなくて例えば面白がってしゃべるのにもあれじゃ盛り過ぎやろっていうのあるじゃないですか。
ははははっあるね。
多少多少多少。
(前園)まあそれは必要な事ですからねある程度ある程度は。
そういう事をグチグチ言われるのは前園さんは食事中はあんまりねそんな話はしてほしくないってお願いですから。
あと前園さんネット番組やってますよね。
はいはいはいはい。
「秘密のゾノ」っていう。
携帯でしたっけ?はいNOTTVで携帯の。
NOTTVで「秘密のゾノ」っていう番組あるんですけど。
篠原さんが…というタイトルにして。
(ほんこん)あはははっ!面白い。
面白い。
(方正)レギュラーですか!?
(てつじ)おかしいやん。
いやまあまあたまにねたまに俺が来るよっていう事を言っとけば呼ぶしかなくなるじゃないですか。
だから篠原さんとしてもこういうバラエティ番組の仕事も仕事やけど仲のいいゾノさんと気楽にやるような番組もやりたいと。
はい。
「秘密のゾノときどきシノ」。
あははは!でもまあ2人がいてるから。
これ一人ぼっちでブレイクやったらちょっとね心細いけど2人やから一応仕事の話はせぇへんけど何か心強くはないですか?いや別に。
なあ。
ごめんなさい。
ただでもあれですねほんとに自分的にもゾノ忙しいなと思います。
でもさっき見たら上半期は「シノときどきシノ」でしたよ。
いやいやでも最近ねずっとツイッターとかインスタとかあるじゃないですか。
あれフォローはしてるんで…はいはいはい。
ゾノ忙しいなとは思ってます。
もうほんとに…一日ずっと見てると思うんです。
(高橋)SNSを?篠原さんはアホやん。
(前園)いえいえほんとに。
僕が上げるじゃないですか何かSNS。
したらもうすぐLINEにピコピコって来て…ははははははっ!
(てつじ)めっちゃ見てるやん!
(高橋)ずっと見てる。
基本的に自分…
(高橋)ええ〜っ!
(方正)1人!?
(ほんこん)マンツーマン!?いやインスタは!そのインスタ教えてくれたんもゾノなんですよ。
こんなんありますよって。
でやり方もわからなかったんでフォローするじゃないですか。
で結局ゾノのが入ってくるんですよ。
ほんならあっこんな仕事してんねやええなと思ったらLINEでねすっとこう。
「楽しそうやな忙しそうやな羨ましいわ」っていうの。
「ああ〜羨ましい」と。
いやいやあなたも忙しいじゃないですか。
(ほんこん)面白い。
面白いな〜。
さあそんな篠原さんのまあ一応これからこういう事をしたい来年はこんな事したいっていうのがあってグルメリポートをできるようにしたいという。
(てつじ)何でなんすか?ほんと難しいです。
あのねおなかすいてるとか何もない時はある程度こう味わかるじゃないですか。
これが1品2品3品とかなってきたらおなかいっぱいでおいしいとか感覚ないんですよね。
であとね3人いたら一番最後に聞かれると1人目2人目の方が味とか感触とか伝えてるから俺もうしゃべる事ないやんってなるんですよ。
この辺がちょっと困るんです。
その辺のテクニックちょっとね今日は特別に篠原さんと前園さんにグルメリポートちょっと挑戦してもらいましょ。
今回は…。
グルメリポートに挑戦。
高橋アナが店員役を務めるお店で…
スタート!
(高橋)いらっしゃいませ〜。
あっどうも。
わあ〜おしゃれな店やな。
カットカットカットカット!カットカットカット。
(あいはら)「おしゃれな店やな〜」。
(八光)やる気あるんすか?いやありますよ。
あんたがやりたい言うてんねん。
「ああ〜おしゃれな店やな〜」いや全然…。
(あいはら)思ってない。
店もわざわざ時間割いてやってくれてんねやから。
(前園)ほんなちょっとゾノが。
いきますよ〜。
用意!アクション!
(前園)さあ篠さんこちら。
こちらですよこのお店。
葉山の「MARLOWE」。
葉山の「MARLOWE」。
知ってます?プリンのね。
そうそう専門店。
じゃあちょっと早速行きましょう。
(高橋)いらっしゃいませ〜ようこそ〜。
どうもこんにちは〜。
(前園)いやちょっと篠さん見てくださいよこれ。
このラインアップ。
(あいはら)何を見せられてんねん。
(高橋)カスタードプリンでございます。
これがあの有名なカスタードプリン?
(ほんこん)一流のアスリートやったのに。
(高橋)お召し上がりになりますか?是非。
(前園)いいんですか。
ちょっといただきましょう。
(方正)いきなりや。
(ほんこん)もう早っ。
じゃあいただきますね。
(小声で)
(小声で)もっとゆっくりいってください。
ちっちゃい声で何言うてんねん。
(てつじ)ブツブツ。
いや〜。
これがね篠さん僕よく食べるんですけどもこれビーカーになってるんですよ耐熱性なんで。
これはレンジでも使えるんですよ。
うん。
レンジなああうん。
(方正)リアクションが!レンジやレンジや!レンジな!だから食べ終わったあとのグラスが…。
そうですこれグラス。
いろんな料理に使えると。
料理も使える。
プラスこれを返せばリユースすればプラス200円返ってくるんですよ。
すごいエコなんですよ。
ええ〜。
これを返すと200円戻ってくる?はい戻ってきます。
それはちょっとお得よね。
そうです。
痛いって。
(ほんこん)肘!
(前園)じゃあちょっと早速篠原さん先にどうぞ。
あっどうも。
じゃあいただきます。
ここ大事よ。
あっあとねちょっと言い忘れてました。
このスプーン気付かないですか?普通のスプーンと違うの。
何?何?どういう事?普通のスプーンやん。
いやだから!普通のスプーンはシルバーのスプーンでしょ。
これ見て気付くでしょ。
ああ〜これ白色って事?
(方正)「白色」って。
材質を言ってください。
プラッチック。
プラスチックっていうかこれ陶器で出来てんですよ。
陶器。
あははあはは。
(八光)全然ちゃうやん!どこがプラスチックや。
失礼にも程がある。
そうボーンチャイナスプーンっていってこれ陶器で出来てて普通のスプーンよりも口当たりがすごくまろやかだしあとは抜け感も全然違うのでその辺りも含めて食べてください。
うまいね前園さん。
じゃあちょっといただきます。
そうストップ。
ディレクターディレクター。
はははっ。
前園さんがおもろいわ。
う〜ん。
うまいプリン。
(笑い)カット!カット!もうええ!もうええ!無理やん!
(八光)1人目やのに全然出てきてない。
無理!前園さんがうまいわほんまに上手。
ちょっといいですか!うまいの当たり前でしょ。
プリンの専門店でばっかり話してるんですから。
ああ。
いやいや前園さんが「ちょっと見して」とかねアドバイスがディレクター的な目線もあって前園さんのおかげですよ篠原さん。
こういうロケをねず〜っと毎日やってますもん。
はい彼は。
もう慣れてるんですよ。
でね「このプリンの何々ですよ何々ですよ」って知ってるからしゃべれるだけであって初めて行った店で「何です。
陶器です」って。
「シルバー」って言われたら!「シルバーのスプーンでしょ」って言われたら「ああ白色ね」って。
文句ばっかり!
(ほんこん)何やのん。
見本を!芸人さんの見本を。
はいわかりました。
関西でこの2人はもう特によくやってますから。
ではいきましょう用意!お願いします。
スタート!
(八光)いや〜やって来ましたね〜。
いやちょっとこいさんあれプリン屋さんがありますよここ。
どこに?いやいやここにプリン屋さんがあります。
(こいで)あっここか。
(八光)いやちょっと入らしてもらいましょ。
小腹もすいてきましたしね。
(こいで)ですね〜。
(八光)はいちょっと…。
出た〜必殺こいで〜!
(てつじ)土足大丈夫ですよ。
(八光)こいでが出ました〜。
さっ。
(方正)「必殺こいで」。
(こいで)どうもお願いします。
(高橋)ようこそお越しくださいました。
是非当店自慢のカスタードプリンをお召し上がりください。
(八光)ちょっとこれ普通のスプーンと違いますねこいさん。
(こいで)ほんまやな。
(八光)見てくださいよこれ。
全然普通のスプーンとちゃいますよ。
このラインこれハチの奥さんの尻のラインと一緒やの〜。
(八光)どうりで。
久しぶりに見る奥さ〜ん!
(方正)
(方正)何やねんな。
(方正)らしくない。
(八光)すいません。
僕…「右」言うてる場合か。
もういいですいいです。
お願いします。
(八光)これはまたしっかりしたプリンですよ中身ね。
重みがあるなぁ。
僕は食べもんの中でプリンが一番好きなんですよ。
なので僕ぐらいになると食べんでも大体味がわかるんですよ。
さすがですねぇ。
おっ!このスプーンを入れたこの感覚しっかりとしてますねこのプルプルプルプルした感じ。
(こいで)揺れてますなぁ。
(八光)おお〜。
いやこれねもうスプーンから伝わってきますね味が。
何かね上品な甘みがね口の中一気に広がってますねこれ。
ああ〜何か舌の上に載った瞬間にとろっととろける感じ。
バニラビーンズの香りが鼻から抜けてますね。
ちょっともう一口いただいていいですか。
はっははは。
(八光)あっすっごいですねこれは。
何かねカラメルとの…。
(方正)どでかいツッコミがあると思います。
このプリンとカラメルとのからみ具合がね絶妙でね何かあの三位一体となってるというか喉元を通る感じがスル〜ッと通っていく。
これちょっと止まらないですね。
もう一口いかしてもらいます。
欲張りやの〜。
うわ〜おいしい。
これは最高です。
こんなすてきなお店人間国宝さんに認定します。
もうええわ!
(こいで)おめでとうございます。
いやいやいやいやいやいや。
誰もツッコめへんってどういう事や。
こいちゃん。
(方正)こいちゃんがツッコまんと。
全然食べてなかったです。
(あいはら)芸歴20年と思われへん。
食べてなかったん?俺目つぶってたから知らんかったけど。
いやいやいやいやもういいです。
いいです。
お手本になりませんからもういいです。
私も。
せっかくなんでね。
お願いします。
(てつじ)ちょっちょっこいちゃん。
(こいで)うん?
(てつじ)何してんの?ごめんなさい。
ほんますんません。
前園さんがね持ってきてくれたプリンねこいちゃん帽子かぶったまま食べたらあかんやん。
(こいで)あっ!これはほんますいません。
ほんますいませんでした。
(こいで)一番苦情のくるやつなんです視聴者の皆さんから。
帽子だけちょっと取ってください。
どうもすいませんでした。
あっこれ有馬温泉にこんな人おる〜。
・有馬オーマイのガットのトゥギャザー
(てつじ)きれいに入ったよ。
帰れ!戻って。
ごめんなさい。
ごめんなさいね。
戻って。
戻れ。
戻って。
もういい。
(津田)もう十分じゃないですか。
(西澤)誰がやっても難しい。
すいません。
(あいはら)逆にちゃんとした方がええんちゃうか。
頼むわほんまに。
かっこ悪い。
篠さんに帰り言われんで。
「ゾノ関西の芸人ってあれあんまりおもんないな」。
はははは。
いやいや言わへん。
言われるから。
ダイアンさんお願いします。
どうぞ!こちらですね。
行きましょう。
失礼しま〜す。
(津田)すいません。
今日よろしくお願いします。
(高橋)お願いします。
(西澤)おしゃれ。
白いですね。
(高橋)ありがとうございます。
(西澤)何か真っ白…出来たてですか?清潔感があってねいいじゃないですか。
うわっ!
(津田)あっこれですか。
(西澤)すげぇ。
(津田)これがうわさの…。
(高橋)カスタードプリンでございます。
(津田)なるほど。
おいしそうやわ。
(高橋)当店自慢のプリンとなっております。
(西澤)深いもんね。
(津田)確かに器がね。
(津田)あんまりここ持つなよ。
(笑い)
(津田)あんまりここ持つなよひとに渡す時は。
俺はええけどな。
あはははは!
(津田)あんまりここ持たへん。
深い!この深さがすごいです。
深さがね。
何かね…。
どう?どう?
(西澤)もうねプリンやのに甘い香りがすごいしてるよ。
(津田)マジで?マジで?わっすごいすごいすごい。
危ない!!危な〜い!お前今目突こうとしたやろ!?俺の反射神経でよけただけやぞ!危な…。
まさか目突かれる思わんかった。
(ほんこん)うるさいな。
すごい。
何か…うわっプルンプルンしてる。
すごい。
ほらほらほら。
すごいプルプルしてる。
プルプルしてる。
すごいプルプルしてるやんけ。
持ちやすい。
マジで?すごい持ちやすい。
(津田)どや?すごい!何かもう…すぐ溶けて。
何かもう食べてないみたいです。
食べてました?今。
(津田)食べてた食べてた。
お前間違いない。
食べてた。
(西澤)食べてた?めちゃくちゃおいしい。
(津田)お前間違いない。
俺見てた。
食べてた!
(西澤)今まで食べたもんの中で一番おいしいです。
(津田)よっしゃ〜!ありがとうございました。
これなかなかいいんちゃいます?どうですか?
(前園)そうですねはい。
一応ボケもちりばめながら…。
よう見たか?お前の時は。
(あいはら)ダメ出しされてる。
「もうプリンが…器が何や何や」で説明が多いから話進めへんねん。
それ見習わないと。
この人らのねこういうところね。
ねえ。
(津田)何の時間やったんですか。
プリンのコーナーでした。
IQ148以上という全世界の人口の上位2%の知能指数を持つ人間だけが入会を許される…。
IQ160MENSAの最強頭脳Roiにいつまでたっても勝てない宇治原と藤本。
そこで2人の弱点をカバーすべく新助っ人を選抜する関西大会を開催。
高学歴芸能人9人が死闘を繰り広げ…。
森君にお願いしたいと思います。
そして今回は…。
(菅)IQクイズ大会in東京〜!イェ〜イ!うわっちゃんと金かかってるやん。
さあ今回もRoiを倒すために新助っ人を選抜するIQクイズ大会ですけども。
あっそうや。
新妻さんRoi君は何か言うてました?前回のを見て「いやいやすごいのが出てきた」。
って言ってましたね。
マジですか?
(宇治原)「今度は」ってどういう意味です?宇治原さんに対して何か言うてました?言ってました。
「宇治原さん頑張ってたけれども」…なるほどね。
まだ全然やっぱ…
(新妻さん)そうですね。
腹立つわ〜。
ここたたいとこ!
今回集いし…
早稲田慶應はもちろん日本の最高学府東京大学から4人。
更には東京大学大学院生と超精鋭たちがそろった。
新助っ人を選考するのはもちろん…
候補者は…
さあクイズいきましょう。
まず第1問はこちら!「?」に入るアルファベットは何?
国民の平均IQ100の問題から。
はい。
はい。
(宇治原)ちょっと慣れるまで時間かかるかもしれんな。
はい。
・おべん。
・頼むわ。
一斉にお出しくださいどうぞ〜。
おべん以外は全て「U」という事ですね。
じゃあ澤井なぜ「U」?これは…子丑寅卯の「U」です。
「U」という事ですよね。
わかりました。
じゃあ宇治原さん藤本さん。
これはね。
(宇治原)これはまあ。
新妻さん正解お願いします。
正解です。
干支の頭文字ですね。
新助っ人候補7人が正解をたたき出した。
いきなり不正解を出したこの男。
実は…。
高校どこですか?開成!!中高はほんなら塾とかに行ってたわけですか?いや〜。
一日それかなり勉強したでしょ?3〜4時間やって。
宇治原さん一日何時間勉強されましたっけ?いやいや…。
そしておべんの隣に座っているのはコンビの相方。
こちらも…
高校どこ?
(宇治原)開成と灘で組んでるわけ。
(澤井)東西。
どこで知り合ったの?ほんなら。
やっぱり大学で?いえあの〜…
(藤本)もともと別コンビやったんですよ。
だったらもう…
(澤井)東大2人で勝とうという。
これはかなり…
続いてIQ110以上の問題。
3つの漢字で構成される5つの熟語。
この中から仲間外れを探せ。
さあ西村は?
(西村)恐らく。
おおやりますね。
おべん。
一応できました。
(宇治原)マジで?慣れてきたか。
皆さん一斉にお出しください。
どうぞ〜!「新幹線」「徒競走」「快気祝」「快気祝」。
で「徒競走」「快気祝」「初心者」「徒競走」。
さあ山これはなぜ「初心者」?
(山)初心者だから仲間外れにされちゃいました。
(笑い)
(宇治原)かわいいなぁ。
かわいい。
(宇治原)かわいないわ!おべん。
ひらがなに全部したんです。
「新幹線」だったら例えば「ん」が3つあるじゃないですか。
1つ飛ばしに「ん」っておんなじ文字があって「快気祝」「反乱軍」あと「初心者」も「し」が3つあるんですよ。
「徒競走」だけなかったんでこれかなと。
なるほどなるほど。
見事な解説あかもん・おべん。
これから東大芸人の意地を見せてくれるのか?
そして宇治原が不正解を出したこの問題を解いたもう1人の男が…。
ミスター慶應グランプリに選ばれた男前。
やっぱりあの〜諸先輩方はまあ…という事でございまして。
私は頭がちょっと衰えますけれども…という事でやらせてもらってます。
そして不正解ながらも会場を沸かせたこの女性。
すごく何か…あっ別にそんなつもりはないんですけど。
酔ってたらイケるって言われるんですか。
続いて第3問。
IQ110以上の第3問。
16個のマス目に1桁の数字が並んでいる。
さあわかった人は?まだいない。
(新妻さん)珍しい…あっ山が?
(山)できました。
やるね〜。
(山)はい。
こういうのはいいですよ。
はい。
(宇治原)いいね。
まだだって誰もわかってない時に解いてますから。
(新妻さん)あっ澤井がちょっと。
澤井もやっぱり優秀ですよね。
それでは皆さんどうぞ!「7」「1」「8」「2」。
あっ上が全部「7」ですね。
さあ昇吉さん「8」。
あるじゃないですか。
あれグルグルって何かなってこう8にいったらうれしいかなみたいな。
アホが交ってるで。
山速かったですけども山。
(山)4つに分けて1個のブロックが20になるようにするとそこが「7」と思います。
なるほど。
16個のマス目を4分割するという法則を見つけられると正解に近づく事ができる。
西村阿部たかまつも「7」と回答したが…。
そして数字に強いはずの藤本もまさかの不正解。
続いてレベルが上がってIQ120以上の問題。
漢字−1でひらがなとなる式がある。
では地−1でどんなひらがなになる?
(阿部)わかりました。
(たかまつ)えっ速い。
阿部やるねぇ。
わかりました。
わかりました。
おっ藤本も。
いけましたはい。
なるほどはい。
宇治原さんもわかった?はい。
さあ今わかった人?
(宇治原)澤井優秀やで。
(たかまつ)あっわかりました。
(笑い)皆さん一斉にお出しください。
どうぞ〜!「な」「な」「そ」。
(たかまつ)間違った。
どうしよう。
磯貝さんはわからなかったかな。
(磯貝)わかんないです。
あれ?たかまっちゃんが「イ」って言ってるね。
(たかまつ)これはカタカナに直したんですけども。
タ−1で「タ」のここの斜めを引いたら「ク」になるっていうので全部それで。
ハ−1だと「ノ」になって。
でチ−1なんで「チ」の横棒1本なくなって「イ」になるんじゃないかなと。
(宇治原)「イ」の場合は下まっすぐやからね。
「チ」はこうはらうからね。
ええ〜!?違うんですか?そうやな。
さあ阿部。
たかまつななさんと考えは一緒なんですけど。
「チ」の取る棒が多分違うんですけど。
一番上を取ればカタカナの「ナ」になるんでまあそれをひらがなで「な」にしましたはい。
ポイントは漢字をカタカナに置き換えて1画引くという事。
宇治原藤本は余裕の正解。
この問題を鮮やかに解いてみせたのが…。
得意技の暗算を披露。
いきますよ。
はいお願いします。
…では。
5201。
正解!ええ〜っ!
高飛車なもの言いの割に不正解を出したこの女性。
実は…。
慶應大学と東京大学大学院の両方に通う超高学歴女芸人。
すごい情報が飛び込んできたんですけど。
えっ?ひいおじいちゃんどんな人?…といわれてるんですけども。
あと「東京ガス」の社長もやっておりました。
(笑い)豊吉さん?はい。
続いて第5問。
この図の☆と☆の間に○印が入る。
それは一体どこだ?
意味がわからへん。
(ほんこん)意味がわからん。
何や?これ。
(たかまつ)わかんない。
(澤井)はいはいはい。
(たかまつ)何?これ。
澤井またわかった?
(澤井)わかりました。
澤井優秀やな〜。
(宇治原)よっしゃ俺もわかったぞ。
(新妻さん)きましたね。
できたのが?
(山)多分。
ケイやるな〜。
(山)いやちょっと
+?.ないですけどB?J,そうだと!D。
ななちゃんもわかった?
(たかまつ)多分はい。
さあ皆さん一斉にお出しください。
澤井とおべんも書いてますね。
さあななちゃん。
(たかまつ)私は太陽の光がこっちなのかなと思いまして。
水金地火木土天。
まあ海冥がどっかにあると。
地球から見た時に月は夜の方向にあるからこっちかなと思いました。
(宇治原)澤井速かったよ〜。
☆は水星とか金星の「星」星であって○っていうのは「球」と読むと地球の「球」球なんです。
となるとこの水星金星地球火星という並びになる。
(たかまつ)ああなるほど。
(笑い)
完璧な解説。
お見事澤井。
同じ回答の山も正解。
しかし磯貝は法則を見出せなかったので不正解。
途中経過を発表しましょう。
澤井そして山。
5問中4問正解です。
(一同)おお〜っ。
すごいですね。
折り返し地点の正解数がこちら。
中にはまだ1問しか正解していない者も。
落語家…。
得意ジャンルは国語。
こちらは現役東大生。
気象予報士の資格も持つタレント…
これから…
頑張ってください。
続く6問目では4人が正解。
もちろん宇治原藤本も余裕の正解。
レベルが上がってIQ130以上の問題へ。
石…。
これ何かに置き換えんの?できました。
おっ。
昇きっちゃんやっぱ国語の問題強いかもしれませんね。
強いですね。
わかった。
速い。
(澤井)はいはいはいはい。
(磯貝)多分…できたと思います。
自信ないんですけど。
さあ皆さん一斉にお出しください。
「羽毛」わからない「羽毛」「羽毛」「う毛」「羽」「すもう」…。
「すもう」!?磯貝さん。
(磯貝)音読みにしたもののそれを…2文字目を頭にくっつけたのが順番にきているかなと思ったので「毛」は「もう」って読むから頭に「う」を付けて「羽毛」。
ああ〜。
(山)あ!Aほんとだ!*
現役東大生磯貝見事な解説。
後半戦からの挽回なるか?
続いてIQ130以上の8問目。
10個の数字がマス目に並んでいる。
(ほんこん)法則何や?これ。
(宇治原)藤本できたん?できました。
おお〜っ。
(宇治原)速いなぁ。
(新妻さん)さすがですね。
(宇治原)速いな!藤本お前メモなしでいったやろ。
(笑い)・ロボットじゃないですか。
ロボや。
多分できました。
(宇治原)おお〜。
お〜お〜お〜お〜。
それすごいな。
8問目で集中力が途切れたのか…
そこまで〜!さあ皆さん出してますけどもただ磯貝さん以外はわかってないという事でよろしいですか?
(磯貝)そこにある数字を全部2桁の数字じゃなくて1桁の数字だって考えた時に例えば1段目は8+8+6+3が25で。
で3段目は2+5+9+0が16ってなってるなと思ったので「?」のところは1+3+4+9で17かなと。
めっちゃ賢い!
磯貝2問連続で見事な解説。
しかも宇治原が間違えた問題でただ1人正解をたたき出した。
しかし続く9問目では全員が不正解。
9問終わりました!さあ澤井がちょっと落ちてきたね〜。
そうっすね〜。
9問中6問正解。
(宇治原)ああ〜ちょっと落ちてきたな〜。
ちょっと皆さんだいぶ後半落ちてきたかな〜。
そして最終問題へ。
IQ140以上の問題。
ひらがなとアルファベットが並んだこの暗号を解け!
え〜っと…。
よし。
(宇治原)できた?藤本。
できました。
お〜すごい!
(宇治原)お前メモとったんちゃうか?
(宇治原)はははっ!なるほどな。
いい問題。
(山口)できました!
(澤井)僕もできました!飛び抜けてるんすね2人が。
(山)できました。
ここの1問はでかいんじゃないですか。
(宇治原)これ接戦ですからどこの問題を誰が正解してるかっていうところでねちょっと会議ですねこれ。
そこまで〜!澤井「てんさいろいをたおせー!」。
おべん「てんさいろいをたおせー!」。
昇吉さん「としわすれ」。
西村「歴史は繰り返すな!」。
阿部「渡米しろー!」。
ケイ。
おっ。
これちょっと…。
(宇治原)足したよ。
今足した今。
これはケアレスか。
下のアルファベットが方角になっていてNが北Wは西Eは東Sは南っていうので「と」だったら「と」の北上にあるのが「て」。
というふうにやっていくと「てんさいろいをたおせー!」になります。
見事な解説でぎりぎり正解をもぎ取った山。
あかもんはコンビで正解。
さあ全ての問題が終わりました!
(宇治原)はい〜。
澤井。
(澤井)はい。
10問中7問正解。
よしっ!
(宇治原)すばらしい。
(澤井)あともうちょっと。
正解数の多さでは山5おべん4と続く。
しかし選考基準はあくまで宇治原藤本の穴を埋められるかどうか。
2人は別室での選考会議へ。
そして…
さあ人数の方は?
(一同)おお〜!さあ1人目お願いします。
(宇治原)1人目はあかもんの澤井君!ありがとうございます!おめでとうございます!ガチやもう。
2人目お願いします。
2人目は…。
(宇治原)相席スタート・山ケイ!うれしい〜!
(宇治原)澤井君はですねもう…
(宇治原)やっぱり安定して最初から最後まで。
解くのも速かったですし。
藤本がね実は10問中9問で1問だけ解けてないんですけど。
その問題を…。
まあ澤井君も解いてるんですけど…そういう事ですよね。
(宇治原)僕らと違うアプローチしてるなと。
やっぱ女性的な目線とかそういうのもあるだろうという事もあります。
ちょっとこれでチーム組まれるとこちらも誰か探さなきゃいけないかなっていう気になってきますね〜。
なるほど〜。
選抜されました澤井。
どうですか?いや〜まあ…いやよう解いてたもんね。
はい。
(山)いや0U30と2rけたなっていうのと|!あとやっぱ…じゃないかな〜って思いました。
なるほどね〜。
ふふっ!
決定!
さあ藤本さん。
10問中9問!9問解きました。
めちゃめちゃ賢いね!ありがとうございます。
いやほんと。
どうでした?篠原さん問題。
考え方もわかんないですよね。
考え方がまずわかんないです。
1問もわかんなかった。
そういう発想になるのも全然わかんなかったですね。
今回あかもん・澤井君すごいね。
(藤本)灘中灘高から東大に入った。
もうだって面白い事言う顔ちゃうもんね。
(笑い)研究室ですから。
(藤本)はははっ!そらそやけど。
(藤本)非常にいい人材を集める事ができた。
問題も解いてくれておもろいコメントね。
いやでもほんとにこれで勝てそうですね。
ええ〜来年は是非Roi君を倒してみたいと思います。
言葉が。
思いが。
心をつなぐ。
今回のターゲットは映画「レインツリーの国」に出演している…。
シャンプーハットの2人がいざ直撃!
(こいで)うわ〜清涼感がすごいな。
(てつじ)ははははっ!
(こいで)そっちのタイプ?
(てつじ)そっちのタイプですか。
(てつじ)いや違います。
(てつじ)こちらです。
(こいで)どうもどうも。
はじめまして。
(てつじ)どうも。
(てつじ)
(てつじ)今から仕事の合間でね移動やと思うんですけれども。
その間にこちらの…。
あっ持ってますね。
(西内)そうなんです。
ちょうど。
(玉森)ダメですよ!
(てつじ)おかしい。
おかしいですね。
そうなんですよ。
ちゃんと告知ができるようになってるんです。
(てつじ)もちろんです。
行きましょ行きましょ。
ありがとうございます。
(こいで)モザイクだらけです。
何とか…
もちろん…。
(てつじ)土足大丈夫やのにね。
(てつじ)大丈夫なんですよ。
みんな脱ぐんすよ1回。
大丈夫なんですよ。
こいでのボケにノリノリのお二人。
その調子でポロリの方もたくさんお願いしますね〜。
それではまいりましょう。
今回の作品が映画初主演となる玉森さん。
そして実写映画初出演となる西内さん。
そんなお二人が…
教えてください。
僕ありますね。
ありますか。
あの〜日の出を…。
(てつじ)ええ〜ほんまっすか?それは何でなんすか?あの〜メンバーの宮田って人がいるんですけど。
が…
(こいで)メンバーと行ったんですか?
(てつじ)マジっすか?唯一プライベートも遊ぶ仲ではあるので。
(てつじ)宮田君と。
そうですね。
それで。
(てつじ)それでも…いやもう…急に?いつも…歌番組とかやって朝3時とか4時ぐらいに終わるんですけど。
ダッシュで行って。
(てつじ)山登りに行って。
山も走ってずっと登って。
(てつじ)遠くとか行くのが好きなんすか?玉森君は。
いやそんな事もないんですけど。
元旦やってみよっか!って事で登りましたね山。
ほんなら…
(てつじ)何でなん?何で懲りたん?もう大丈夫です。
ちょっと…
(てつじ)日の出見るために。
御来光を。
じゃあ西内さんは?そうですね。
(こいで)歌の方もねすばらしい事ですね。
かっこいいですもん。
まだまだなんで。
テーマ…。
(てつじ)大きく恋愛とか友情とか。
(てつじ)ちなみに…今回…
(てつじ)ちょっと玉森君愛です。
あはははっ!まあ…
(笑い)
(てつじ)歌詞が薄いですね。
歌詞が薄い!
(こいで)お互いを思いやるね。
(てつじ)ちなみに…
(てつじ)直接的な行動ですわ。
(てつじ)行動で起こすタイプですわ。
すごいですね。
(てつじ)すっごい嫌な顔。
あははははっ!
(てつじ)西内さん。
次のカードは…。
(こいで)当てないでください。
(西内)あっ熱い!熱い。
(西内)ジャン!違った。
ポロリしていただきます!
まずは…
ジャン!
(こいで)面白そうなタイトルが現れましたね。
(てつじ)どういう事ですか?これはもう。
深夜のシーンもありました。
「お疲れさまでした」って一日終わって。
会いました。
もう…。
(てつじ)「昨日は何やったね」とか「今日何とかね」とか。
ないないない。
ずっと思ってました。
(てつじ)何ですか?玉森君それは。
でしょうね。
ああ意外。
だからやっぱ一生懸命緊張して話すんですけど。
そう。
その繰り返しを行ってました。
ははははっ。
続いて…
これですね。
(こいで)しっかりしてそうなのにね。
そうなんですよ。
僕もそんなイメージだったんですけど。
それも。
ああまあじゃあ…。
(てつじ)「そうですか」がダメなんです。
「そうなん」でいいんです。
そこなんですよね。
何かあったんですよね。
そうなんですよ。
まあその〜ドラマ…じゃない。
映画の撮影中に。
聞かれたんで「僕」…「あっよく唐揚げの横とか。
よくパスタにこうねかかってたりするやつですよね」って言われて。
既にこの人は…思ったんですけど否定はしなかったんですすぐには。
まああるっちゃあるかもねみたいな感じで。
言っててもどうもこうも…続いたんですよ。
(てつじ)パセリとセロリを間違えている。
でもうしびれ切らして。
(西内)でもそれを…いやいや。
優しさでね。
優しさか。
人見知りな玉森さんと天然な西内さん。
僕はあの〜。
ポンと入っちゃっても。
(てつじ)ああ〜っ!
(こいで)なるほど。
(てつじ)なるほど。
自分にできない事を彼女にやってほしいっていう。
西内さん何かあります?私…。
(てつじ)ああそうなんですか。
(西内)えっちょっと待って。
何で天然なんですか?
(てつじ)好きなタイプでシュワルツェネッガー。
もうちょっと掘り下げましょか。
(西内)ちょっと待って待って。
(こいで)筋肉が好きなんですか?
(西内)私もう…だから…
(西内)ほんと!大好きなんです。
ふふふっふふふふっ!
(てつじ)すごいわかる。
ごめんねさっき強く言って。
ごめんごめん。
よかった。
ありがとうございます。
ひっど〜い。
ドン!
(てつじ)ありがとうございます。
超こいちゃんカード!
こいでのお願いを絶対に聞いてもらう禁断のカード。
こいでのお願いは?
(こいで)あるので。
どれでもお好きなのをね1枚ずつ引いてください。
はい。
これで。
これは…。
うそ。
ジャン。
(てつじ)そんな怖がらんで大丈夫です。
(西内)気持ち悪い。
(てつじ)鼻毛が。
(こいで)これは「R−1ぐらんぷり」でめっちゃスベった時の写真で〜す。
(てつじ)鼻毛が長すぎたやつですね。
(こいで)うわ〜大当たりですこれ。
(てつじ)さあ玉森君も。
玉森君も。
これで。
あっいいですねぇ。
(てつじ)何頂きました?僕が描いた月亭八光で〜す。
何これ。
何のポーズですか?
(こいで)
(こいで)西内さんはリアクションがいいので特別にもう1枚あげます。
(てつじ)これはいらないという事で。
はい。
ああっ出た〜!
(てつじ)何ですか?
(こいで)うちで飼ってたカマキリの写真で〜す。
(てつじ)なかなかないですよカマキリ。
写真は怖ないです写真は。
それではお待ちかねPR!
純粋でまっすぐな2人の純愛なもようを描いた心ときめく映画になっております。
言葉の大切さとかあとまっすぐな愛というものがすごくすばらしく描かれています。
よかったら劇場で観てください。
玉森さん西内さん爆笑ポロリをありがとうございました。
前園さんは飲んでないんでしょ。
ほんとに飲まないんですよ。
すごいですねぇ。
これを飲ましたくてですね。
「ええから飲め!」つってもほんと飲まないんです。
一番言いそうじゃないですか。
絶対一番言いそうじゃないすか。
絶対言います。
う〜ん。
うまいプリン。
2015/11/29(日) 12:59〜14:34
関西テレビ1
マルコポロリ!SP[字]【迷コンビ篠原信一前園真聖が削り合い▽玉森裕太西内まりや(秘)】
篠原!前園!玉森!西内!超高学歴芸能人が揃い踏み!紅葉もポロリも今が見ごろですSP◆迷コンビ篠原信一&前園真聖の爆笑漫談珍リポート◆玉森裕太&西内まりや暴露合戦
詳細情報
番組内容
『柔道・篠原信一&サッカー・前園真聖 数奇な運命と未知なる芸能界(秘)体験記』
前園真聖…いじられキャラと天然すぎるリアクションで今年大活躍◆マイアミの奇跡で一躍時の人に!浮かれまくっていたあの頃◆『タクシー運転手泥酔暴行事件』その裏側と謹慎中のミニブタとの生活◆イジられた時に見せる独特の表情にはある秘密が…◆篠原がネチネチと終始イジり続け…思わずブチギレ!?篠原信一…◆インパクトある外見とひょうきん
番組内容2
なキャラで今年の芸能界で快進撃◆“世紀の大誤審”で銀メダルに…お酒が入ると恨み節が炸裂〜◆「ワイプで笑顔ってどうすんねん!」「視聴率2%ってなんやねん!」不思議だったバラエティ(珍)ルール◆前園から猛クレーム「マラソン宣言で迷惑」「テレビの愚痴が多すぎ」◆「グルメリポートを上手くなりたい」ということで挑戦!篠原&前園コンビの珍リポに一同大爆笑!
『ポロリバス!玉森裕太&西内まりや』
◆「初日の出を
番組内容3
見るために」大親友のキスマイ・宮田と登山!しかし地獄が待っていた◆「1ヵ月以上一緒だったのに…」西内まりやが暴露!玉森は極度の○○○○◆理想の男性はターミネーター…西内まりやのド天然っぷり。
『MENSA第16弾 打倒Roi 新助っ人を探せ! IQクイズ大会in東京』
◆東大・早稲田・慶応…個性豊かな8人の超高学歴芸能人が参戦◆「NUT?TMUHSTII」“?”に入るアルファベットは?
出演者
【ゲスト】
篠原信一
前園真聖
【MC】
東野幸治
高橋真理恵(関西テレビアナウンサー)
【芸人リポーター】
ほんこん
月亭方正
メッセンジャー・あいはら
月亭八光
シャンプーハット
ダイアン
藤本淳史(田畑藤本)
ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – トークバラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:35064(0x88F8)