柔道グランドスラム東京 開幕直前スペシャル! 2015.11.29


こんにちは小泉孝太郎です。
今年も1年を締めくくる柔道の国際大会柔道グランドスラム東京2015の季節がやってきましたね。
はい。
この季節が。
来年オリンピックイヤーなのでこの大会が日本代表の選考になるんでみんな頑張ると思いますね。
緊張感がね。
ホント違いますよね今までと。
そして選ばれるのは毎年言ってますけどオリンピックって各階級1人だけじゃないですか。
1人だけなんですよ。
ここがすごい厳しい争いになってくるんで非常に見どころある大会になると思います。
リオへの切符を誰が手にするのかってのがいちばん注目されるとこでもありますよね。
選手は一生懸命頑張ると思いますね。
ということで今日は大会の見どころ。
そして注目選手をご紹介していきたいと思います。
日本は松本薫が獲得した金メダル1つという惨敗に終わった。
柔道の母国復活へ。
日の丸を背負うことを許されるのは各階級ただ1人。
果たしてリオへの切符を手にするのは誰なのか?吉田さんそもそも代表選手っていうのはどのように決められてるんですか?来年の5月30日付けで世界ランクポイントがあるんですけど…。
その枠に何人も日本人選手が入っていたら国内ランキングのポイントシステムとあと協会の中で選考します。
国内ポイントシステムとは日本独自の評価システムであり選手が国内試合と国際試合に出場して獲得したポイントを…。
試合当日にはですね番組ではこの国内ポイントも皆様にご紹介しながら誰がいったいオリンピック代表選手に近いのかわかりやすくお伝えしていきたいと思います。
そういう意味では世界トップクラスの選手が出場する柔道グランドスラムっていうのはオリンピックへ向けての試金石とも言える大会になりますよね。
そうですね結局選ばれてる選手はオリンピックで金メダルを獲れる選手なのでこのグランドスラム東京はですね日本開催ということもあって4人出場できますから海外の選手にすごいアピールできるチャンスなんですよね。
すごい大事な大会ですし日本選手にしても。
追いかける選手にとってはアピールする立場にもなるわけですよね。
もちろんですね本命いますけど2番手3番手日本人出ますからそこの代表争いも見どころになってくると思いますね。
誰が頭ひとつ飛び抜けるかっていう…。
そうですねこの大会でねだいたい決まってくるんじゃないかなというふうに思いますね。
ねぇ楽しみですけれども。
そんな重要な大会。
吉田さんが特に注目してる階級もしくは選手っていますか?日本の柔道といえば重量級なので重量級の七戸選手。
それを追いかける原沢選手。
かつて日本が世界に誇った最重量級。
その系譜に名を連ねようとする男がいる。
だが彼はまだ銀メダルしか手にしていない。
七戸の前に立ちはだかる者それが…。
ロンドンオリンピック金メダリストにして絶対王者と呼ばれる男である。
この男を倒さなければ世界一になることはできない。
稽古では進んで胸を借りた。
すべてはオリンピックで金メダルを獲るために。
リネール選手に…。
七戸にはオリンピックで金メダルを獲りたい理由がある。
4年に一度の大舞台で先人たちが勝ち取ってきた最重量級の金メダル。
栄光の歴史に自分の名前を刻むために。
自分のなかでの…。
だが世界選手権2大会連続の銀メダルという実績でオリンピック代表の座は手に入らない。
七戸の最強のライバルは…。
勢いにのる原沢は…。
原沢に勝たずしてリオへの切符はつかめない。
七戸選手は2大会連続銀メダルなのでだからといって安心できないですよね。
今年になって原沢選手がパリの大会で優勝してますのですごい追いかけてきますので…。
力をつけてきてるのでこの大会でどっちが勝つか非常に楽しみですね。
やっぱり重量級も層が厚くなってきてるんですね。
そうですねはい。
内股一本!シドニーオリンピック井上康生が豪快な一本で金メダルを獲得した男子100kg級。
しかし井上以降オリンピックで金メダルはおろかメダルすら獲得できない状況が続いている。
そんな100kg級で4大会ぶりの金メダルを期待できる男が現れた。
若い頃からその才能は高く評価され全日本監督となった井上も熱い視線を注いでいた。
しかし…。
そんな羽賀に井上は試練を与えた。
モンゴルの厳しい環境で戦う気力を呼び覚ませ。
それが井上からのメッセージ。
羽賀は世界一の栄冠を勝ち取った。
孝太郎さんは注目の階級もしくは選手…。
もちろん女子57kg級の松本薫選手は注目してますしそれ以外で今まで言ってなかったんですけど個人的に思い入れがあるのがこのグランドスラムの司会をやらせてもらってロンドンオリンピックに48kg級で行けなかった女子の浅見選手のあの悔しさっていうのは福見選手と浅見選手の戦いも僕は見てきているので今回の大会でどういうふうに戦い見せてくれるかっていうのはやっぱり非常に気になりますね。
そうですよね。
悲願のオリンピックへの切符を手にするのかどうかっていうのも見逃せませんよね。
女王谷亮子が君臨した日本伝統の女子48kg級。
2012年のロンドンオリンピック出場をかけてライバル福見友子と名勝負を繰り広げたこの階級の第一人者。
追い込んでいって一本勝ちです!世界選手権では2大会連続で金メダル。
オリンピック出場は確実と思われた。
だが夢は叶わなかった。
もう一度戦う理由を見つけるために浅見は畳から離れた。
そして新たなヒロインが現れた…。
18歳で初出場を果たしたグランドスラム東京。
世界の強豪をなぎ倒し初優勝。
勢いそのままに世界の頂点へと駆け上がった。
去年のグランドスラム東京。
若き女王近藤が休養明けの浅見と決勝で対決。
48kg級白が浅見八瑠奈青が近藤亜美巴投げ!これはどうだ有効!試合開始わずか6秒。
近藤の巴投げが勝負を決めた。
近藤亜美かつての世界女王をくだしました!しかし今年4月浅見がリベンジを果たす。
浅見が夢をつなぐのか?若い近藤が世代交代を突きつけるのか?その席で山下強化委員長はこう語った。
そういうふうに考えております。
リオへの切符を手にするのは誰なのか。
ロンドンオリンピック唯一の金メダリスト松本薫が登場。
その実力はいまだに健在。
女王松本薫が…。
ロンドンオリンピックでは屈辱の銅メダル。
世界選手権3連覇という偉業を成し遂げても心の渇きは癒やされない。
海老沼に待ったをかけるのが…。
去年のグランドスラム東京では海老沼に一本勝ち。
見逃せない!まずは今年の世界王者大野将平。
中矢の持ち味は…。
絶対の自信を見せる寝技。
一度捕まえたら離さない。
更にベテラン…。
天才と呼ばれた男のオリンピック最後の挑戦。
日本人は勝てないと言われ続けたこの階級で…。
今ノリにのっている選手の1人。
大会3日目の注目は…。
リオへの道最終章。
オリンピックへの切符を手にするのは誰なのか?選手たちはグランドスラムでどういう戦いを見せてくれるのか。
吉田さん最後にひと言お願いします。
日本はもちろんですね各国でも代表になるために激しい戦いをしているので今年のグランドスラムは非常に盛り上がると思います。
なんか私たちも例年以上にドキドキしてきますね。
緊張感ありますもんね。
はい。
その柔道グランドスラム東京2015は5日後の12月4日に開幕します。
テレビ東京では3日連続でお伝えしますのでぜひご覧ください。
2015/11/29(日) 16:55〜17:15
テレビ大阪1
柔道グランドスラム東京 開幕直前スペシャル![字]

12月4日(金)に開幕する「柔道グランドスラム東京」。リオ五輪への切符を掴むため、選手たちの熱き戦いがまもなく始まる。

詳細情報
番組内容
【リオデジャネイロ五輪代表選考会】
「柔道グランドスラム東京2015」
選手たちの夢舞台・五輪の代表枠は各階級1つのみ…リオ行きの切符を掴むため選手たちは己のすべてをぶつける!五輪に行くのは果たして誰なのか!?大注目の一戦がまもなく開幕する。
音楽
【テレビ東京 柔道テーマ曲】
「威風堂々〜The Path to Glory」
 マーティ・フリードマン
ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/judo/

ジャンル :
情報/ワイドショー – 番組紹介・お知らせ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:47482(0xB97A)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: