ブラック企業大賞受賞記念!「セブン・イレブン」マスコミが書けない恐怖の実態総まとめ! 自殺者続出の原因とは
セブン-イレブンHPより
ブラック企業大賞2015は、本サイトが予想した通り、コンビニ最大手のセブン‐イレブン・ジャパン(以下、セブンイレブン)が選ばれた。
ブラック企業大賞とは、労働相談に取り組んでいる弁護士や市民団体、ジャーナリストなどでつくられた実行委員会によって実施されているもので、いじめや長時間過密労働、低賃金、育休・産休などの制度の不備、派遣差別、コンプライアンス違反、求人票でウソを書くなどの指標をもとにブラック企業が選ばれる。
4回目となった今年は、セブンイレブンのほかに、福井県の消防・防災機器の販売・保守点検サービスの暁産業、外食サービスのフジオフードシステム、靴販売のエービーシー・マート(ABCマート)、個別指導学習塾の「明光義塾」を運営する明光ネットワークジャパン、引越社関東(アリさんマークの引越社)がノミネートされていたが、見切り販売の妨害をはじめとしたフランチャイズ加盟店主に対する過重負担やアルバイトを低待遇で酷使するブラックバイトなどを理由に、セブンイ‐レブンが大賞に選ばれた。
セブン・イレブンのこうしたブラック体質については、本サイトもこれまで繰り返し指摘してきた。本部に一方的に有利なフランチャイズ契約、自殺者続出の加盟店オーナー、24時間営業の過酷な就労状態……。
しかし、本来ならばマスコミがこぞって批判するような、こうした不祥事や問題がメディアで報道されることはほとんどない。というのもセブン・イレブンは、テレビ局をはじめマスコミにとって500億を超える広告宣伝費を投入してくれる大スポンサーなうえに、新聞・雑誌にとっては重要な販売網でもある。おそらく、今回のブラック企業大賞受賞についても大手メディアのほとんどは無視するだろう。
受賞を記念して、本サイトでのセブン・イレブン追及記事を以下にあらためて再掲するので、いま一度セブン・イレブンのブラック体質についてご一読いただきたい。
(編集部)
加盟店に弁当を廃棄させて儲けるセブン-イレブンのえげつない経営術
マスコミタブー!?日経新聞が報道しなかったセブン‐イレブンの敗訴判決
本部のピンハネ!? セブン-イレブン加盟店が強いられる仰天の仕入価格
本部に追い込みかけられ…セブン-イレブンオーナーの自殺者が続出!
セブン-イレブン“タブー”の現実…週刊誌の社員自殺報道も潰された!
人気のコンビニおでんはセブン-イレブン加盟店を苦しめる元凶だった!
ブラック企業大賞最有力? セブン-イレブンの搾取は本場・米国から見ても異常だ! 米国セブン経営者が「日本は軍国主義」
今、あなたにオススメ
| 新着 | 芸能・エンタメ | スキャンダル | マンガ・アニメ | ビジネス | 社会 | カルチャー | くらし | 教養 |
関連リンク
syrup16g、EP『Kranke』ジャケット写真公開 全国ホールツアーの先行受付も
2015.04.30トキワ荘の思い出に『3月のライオン』秘話まで! 「第18回手塚治虫文化賞」贈呈式レポート
2014.06.04年間320人もの帰還兵が自殺! 戦争体験者を苦しめる"遅延型PTSD"の実態
2015.06.02「死ぬまで働け!」「勝てば官軍」「弱い兵士は守らない」 経営者の名言で見るブラック企業
2015.03.31人気記事ランキング
| 1 | NEWS23岸井が降板?意見広告の影響か |
|---|---|
| 2 | 菊池桃子が安倍政権にダメ出し! |
| 3 | イノッチが夫婦別姓反対派を一蹴! |
| 4 | 伊勢谷友介が対テロ戦争を真っ向批判 |
| 5 | 橋下徹に恫喝された女子高生が告白! |
| 6 | 古舘「空爆もテロ」発言炎上の裏に |
| 7 | 佐藤優も警告!安保法制で日本もテロ |
| 8 | 『NEWS23』岸井攻撃をした団体の正体 |
| 9 | ミヤネ屋が「テロは自由と人権のせい」 |
| 10 | 民主解党論の裏にジャパンハンドラー |
| PR | |
| PR |
カテゴリ別ランキング
社会
ビジネス
カルチャー
人気連載
話題のキーワード
売れ筋ランキング
サイゾーメディアの人気記事