まこたん(makotan)の日記 このページをアンテナに追加 RSSフィード

makotangmail.com   

2015-11-22

Seasar Projectがどうなるのかのまとめ

S2Containerを含むいくつかのProjectの現行コミッタによる保守とサポートは予定通り終了

Seasar Projectの足回り(maven/ml等)はSeasar Foundationの継続とサポートにより当面継続

ということで現行ユーザが選択出来る手段は大きく二つ

  • ひがさんの代わりのプロジェクトリーダーとして立候補してプロジェクト継続の宣言をする
  • Seasar Projectから離脱して他のプロダクトを採用する

今後の流れ(予想)

新たなプロジェクトリーダー候補が現れない場合

  • ユーザ数が十分少なくなるまで足回りを維持
  • アクティブなコミッタの居るプロジェクトは他の所へ任意のタイミングで移動
  • 適当なタイミングでプロジェクトと足回りも停止する

新たなプロジェクトリーダーが現れた場合

  • 新たなプロジェクトリーダーとSeasar Foundationの話し合いにより色々決定

ということで、たぶん早めにプロジェクトリーダー候補が現れない限り適当なタイミングで停止する予感です

おまけ:Seasarの代替案(Java限定)

  • Spring
  • Play Framework
  • Ninja Framework
  • LastaFlute

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/makotan/20151122/p1
東京の天気予報
-天気予報コム-
<< 2015/11 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

makotanのアンテナ

1. inside out
2. 「DBFlute」を含むブログ
3. 「S2BlazeDS」を含む日記
4. るいもの戯れ言
5. 田中宇の国際ニュース解説
6. 「S2XWork」を含む日記
7. 「S2」を含む日記
8. 橋下徹のつぶやきダイアリー
9. Sandbox/S2AnA - SeasarWiki
10. はてなダイアリー - 「S2Buri」を含む日記
なかのひと あわせて読みたい