- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
death6coin 今日もTwitterは仕事をした
-
yachimon "書き込みの撤回はしない" 書き込み削除したが、差別する本音は変わらないという事か。
-
toronei なんで撤回しないかというと、元々の大きな支持層が撤回したほうが票減らすことになりかねないっていうことだわな。
-
trash__box id:gremor 同性愛の比率は7.6パーセントで、これは左利きやab型の比率と同程度なんだが、君の価値観でいうと左利きもab型も異常者なのかい?
-
htnmiki 数の問題で異常とするならオリンピックなんて異常者の祭典だし廃止すべきだな。
-
naga_sawa 思想の自由も表現の自由もあるので、自身はそういう主義だと明示して選挙に挑めば何ら問題はない/それを選ぶのは海老名市民だし自由を行使した結果が返ってくるのも当人だ
-
yoiIT フォロワー数これだけで、よく気づいてもらえたな
-
ma-nkgm 撤回しないってコメントした癖にツイ消ししているがな。
-
miruna NHKにリプ飛ばした結果がこれ
-
yellowbell 一方に信教の自由があるわけで、議員が原理的な宗教者である可能性は留意しておきたいと思いました。その信条をもとに他人を否定する表現をすることと政策の場に持ち込むことの不当は大前提とした上で。
-
toshiyam 自ら火だるまになるとか、マイノリティにもほどがあるぞ
-
Rindoh 元ツイートでは「異常動物」と発言してる "一例が同性愛とやらだ!生物の根底を変える異常動物だということをしっかり考えろ!"
-
mizu2014 上の世代をどう説得するのかリストに追加。花粉症ですら難しいのだから、LGBTは大変だろうな。
-
rocoroco3310 同性愛が市議のいうように真に「個人の自由」の問題ならマスコミにだって取り上げない。こうして差別を受けたり、社会的な不利益を被るからこそ報道される。あんたみたいなのがいるから報道されてんだよと言いたい。
-
guruvc 腐女子議員が「私はBL読んでるからゲイの人たちに好意的で理解あります」なんて書いたらどうなるんだろう? http://togetter.com/li/289886 ←こういうのもあるしなぁ
-
switch7 同性愛が異常かどうかは置いといてそんなこと言っちゃう市長は言うに及ばず
-
mahal しかし、やはりソフトな言い換えは「その程度でネット民はキレるのか、今時不寛容な人間が多くてポイズン」という誤解をネット見ないマス相手に招くのではみたいなことが、ちょい気になったりする。
-
goodtaihoudai ニュース文面だけでなく、実際の市議ツイートに触れるとけっこう印象変わるかも。やっぱり大事なのは一次情報。それだけで読み手の反応も変わる。| その件でブログ書いた。http://goodtaihoudai.hatenablog.com/entry/2015/11/29/183922
-
hiruhikoando 自民党を支持するということはこういう連中やその支持者と一緒にされることと思い知らすべき。
-
shimokiyo NHKもきたか。何も考えずに単に思ったことツイートしたんだろうな。そうゆう意味では発言者の本音が見えるTwitterは便利でもある。
-
kaerudayo いつの時代の話かよと。
-
kiichi55 128人のフォロワーで、NHKか。
-
chikoshoot 「誰が誰を好きになってもいいんだよ。」表現によって誰かを傷つけるのはいけないこと。
-
cleome088 こうやって同性愛に噛み付いてくる人間はきっと潜在的な同性愛者で自分が社会的な制約で思いを遂げられなかったから捻じれて色んな暴力に走るんだろうなと思ってる。
-
lancelod 同性愛は異常じゃない。異常なのは俺だけさ…。ククク……。
-
Iridium この人がこういう発言を行うに至ったメカニズムを解明しないと断絶が深まって同じことを繰り返すだけよ。
-
take1117 市議会議員という立場が撤回されようとしているが・・
-
jou2 ノーマルでは無いよ。ただ、言い方ってモンがあるよね
-
ueshin NHKにまでとりあげられますよ。「異常動物」の語彙が強すぎたね。
-
gonami29mk 内容は同じでももっと柔らかい言い方なんか色々あるのに何故こんな逃走経路ゼロの差別発言しちゃったんだ。異常と言うならこの芸風を選択する思考がまず異常だ。支持者に媚びるにしたって度が過ぎるし明日が無さすぎ
-
mohno 「表現に行き過ぎた点はあったが撤回はしない」←さすがに撤回はしたようだ。
-
yoh596 「同性愛を認めない」のも個人の自由だけど「それを報道するな」ってのは見事なまでのブーメランだよね。
-
zz_sexy 海老名市の人口は12.77万人だが、そのうちの2〜3%、2500〜3800人は同性愛者という計算になる。市民のそれだけを差別されて当然と思える人間が議員に相応しいわけがないので辞職を求める。
-
sofa220 このような差別主義者が公職についている事自体が日本社会の恥そのもの。一刻も早い辞職を期待する。
-
Akira70 毎度思うことだけど公人としての自覚が足りなすぎやろ
-
windish これに賛成する人がまだまだ多いから、政治家がこんな発言をすることが許される。あと何年ぐらいかかるかねえ。
-
mekpsy この件がはてブトップに上がる現象の方が、よほど面白いんだけどね。そんなに同性愛者差別が気になるのかね、皆。
-
palehorse でも痛ニューはこの市議の意見を支持する書き込みで埋まってるので、この人だけ叩いても意味ないような気はする
-
yamadadadada2 この程度のリテラシーしかない人間が知事をやっているという現状
-
HDPE 民意は2分されていて年代によって大きく異なっているから、もうしばらくの間ははこういう人が出てくるんだろうな。
-
toshiyam 自ら火だるまになるとか、マイノリティにもほどがあるぞ
-
Rindoh 元ツイートでは「異常動物」と発言してる "一例が同性愛とやらだ!生物の根底を変える異常動物だということをしっかり考えろ!"
-
mizu2014 上の世代をどう説得するのかリストに追加。花粉症ですら難しいのだから、LGBTは大変だろうな。
-
rocoroco3310 同性愛が市議のいうように真に「個人の自由」の問題ならマスコミにだって取り上げない。こうして差別を受けたり、社会的な不利益を被るからこそ報道される。あんたみたいなのがいるから報道されてんだよと言いたい。
-
guruvc 腐女子議員が「私はBL読んでるからゲイの人たちに好意的で理解あります」なんて書いたらどうなるんだろう? http://togetter.com/li/289886 ←こういうのもあるしなぁ
-
wagonr1977
-
switch7 同性愛が異常かどうかは置いといてそんなこと言っちゃう市長は言うに及ばず
-
mahal しかし、やはりソフトな言い換えは「その程度でネット民はキレるのか、今時不寛容な人間が多くてポイズン」という誤解をネット見ないマス相手に招くのではみたいなことが、ちょい気になったりする。
-
goodtaihoudai ニュース文面だけでなく、実際の市議ツイートに触れるとけっこう印象変わるかも。やっぱり大事なのは一次情報。それだけで読み手の反応も変わる。| その件でブログ書いた。http://goodtaihoudai.hatenablog.com/entry/2015/11/29/183922
-
r4s
-
hiruhikoando 自民党を支持するということはこういう連中やその支持者と一緒にされることと思い知らすべき。
-
shimokiyo NHKもきたか。何も考えずに単に思ったことツイートしたんだろうな。そうゆう意味では発言者の本音が見えるTwitterは便利でもある。
-
kaerudayo いつの時代の話かよと。
-
yasuhiro1212
-
kiichi55 128人のフォロワーで、NHKか。
-
chikoshoot 「誰が誰を好きになってもいいんだよ。」表現によって誰かを傷つけるのはいけないこと。
-
bhikkhu
-
misomico
-
guzai
-
cleome088 こうやって同性愛に噛み付いてくる人間はきっと潜在的な同性愛者で自分が社会的な制約で思いを遂げられなかったから捻じれて色んな暴力に走るんだろうなと思ってる。
-
lancelod 同性愛は異常じゃない。異常なのは俺だけさ…。ククク……。
-
Iridium この人がこういう発言を行うに至ったメカニズムを解明しないと断絶が深まって同じことを繰り返すだけよ。
-
take1117 市議会議員という立場が撤回されようとしているが・・
-
jou2 ノーマルでは無いよ。ただ、言い方ってモンがあるよね
-
ueshin NHKにまでとりあげられますよ。「異常動物」の語彙が強すぎたね。
-
gonami29mk 内容は同じでももっと柔らかい言い方なんか色々あるのに何故こんな逃走経路ゼロの差別発言しちゃったんだ。異常と言うならこの芸風を選択する思考がまず異常だ。支持者に媚びるにしたって度が過ぎるし明日が無さすぎ
-
mohno 「表現に行き過ぎた点はあったが撤回はしない」←さすがに撤回はしたようだ。
-
Rela930
-
asherah
-
yoh596 「同性愛を認めない」のも個人の自由だけど「それを報道するな」ってのは見事なまでのブーメランだよね。
最終更新: 2015/11/29 11:48
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
このエントリーを含むはてなブログ(2)
関連商品
関連エントリー
おすすめカテゴリ - 原発
-
経産相 核燃料サイクル事業を引き続き推進 NHKニュース
-
林経済産業大臣は青森県六ヶ所村にある使用済み核燃料の再処理工場を28日視察し、記者団に対し国として「核燃料サイクル事業」を引き続き、推進していく考えを示しました。 この工場は使用済み核燃料...
- 政治と経済
- 2015/11/28 17:58
-
-
福島第一原発「遮水壁」 僅かに傾く NHKニュース
-
東京電力福島第一原子力発電所で、汚染された地下水の海への流出を抑えるため先月完成した「遮水壁」と呼ばれる設備が、地下水の圧力で海側に僅かに傾いていることが分かり、東京電力が設備の補強やひ...
- 学び
- 2015/11/25 20:15
-
-
被ばく量「国内外で差はない」 福島高生、英学術誌に論文:福島民友ニュース...
-
- 学び
- 2015/11/27 14:16
-
- 原発の人気エントリーをもっと読む