室蘭チャリティーダンスパーティー、スナック、北京亭で久々に友と楽しい時間を

ダンスパーティー

足ギプスのためなかなか外に出られない私ですが、今夜は頑張って「室蘭中央飲食店組合チャリティーダンスパーティー」(通称:ダンパ)に行ってみました。

会場は「室蘭プリンスホテル」。
例によってCさんと一緒に車で会場に行き、Cさんは一度家に帰って車を置いて歩いて出直してきてくれます。

松葉杖をつきながら私一人でホテル内に入ると、久しぶりに会うスナックの飲み友達がいましたキョロキョロ
会いたかったよーー。
今夜は友達に会うのが一番の目的。
うれしいです。

大広間に入ると、たくさんの人達で賑わっていました驚いた
私より年上の人が多いようですね。
今年はダンパ30周年。
かつてはCさんのご両親もここで踊っていたそうです。
素敵ですハート

乾杯!うれしい

乾杯!うれしい

丸テーブルに落ち着き、遅れて到着したCさんや友達と乾杯乾杯
座ったらこっちのものだぜ。
飲み物は「ウイスキー水割り」「焼酎(甲類)水割り」は無料で、あとは有料(生ビール400円、酎ハイ300円、日本酒300円)でした。

筑前煮、春巻き、鮭から揚げ

筑前煮春巻き、鮭から揚げ

料理は「筑前煮」「鮭から揚げ」「春巻き」。

八宝菜

八宝菜

「八宝菜」。
「グラタン」「ちらし寿司」もありましたが、私たち二人は断念。

ステージでは生演奏が繰り広げられ、その前のスペースで30人ほどがペアで踊っています回る少女
ロカビリーなどの乗りのいい曲では、私も椅子に座りながらバタバタと手を振って暴れました。
あー、来年は踊りたい!

会場には市長や議員の顔もちらほら見られました。
Cさんに

「室蘭の将来についての持論を市長に訴えたら」

と冗談で言うと、ほんとにつかつかと市長の所に行って話してきてしまいましたわぉ
やるなー。

洗剤詰め合わせ当たりました

洗剤詰め合わせ当たりました

パーティーの最後は「大抽選会」です。
なかなか私たちの番号は呼ばれなかったのですが、最後の方で「洗剤セット」をゲット!
こりゃ実用的で助かります。

スナックへ

スナックへ

18時に始まった「ダンパ」は20時過ぎに終了。
外に出ると雨が降っていたので、タクシーでスナックに向かいました。

スナックに来るのも久しぶり。
ハイボールを飲みながら話も弾みます。

私の「もっと生の音楽に触れたい」というリクエストで、マスターがギターを弾きながらたくさん歌をうたってくれました。

あー、最高。
酒と音楽と仲間、あとは雨露しのげる場所があれば幸せ…などと思ってしまいました。

闇の中に「北京亭」の灯りが

闇の中に「北京亭」の灯りが

0時前までスナックで過ごし、外に出ると雨は止んでいました。
松葉杖をつきながら家に向かうと、途中暗闇の中にぽつりと「あの灯り」がうさぎ

0時なのに満席

0時なのに満席

吸い込まれるようにのれんをくぐると、店内はほぼ満席状態でした。
私たちは隅の椅子に座り、いつもの「半チャーメン&ビール」(1,200円)を注文します。

当然「半チャー麺」を

当然「半チャー麺」を

シャキシャキとした野菜、歯ごたえのいい麺、ソースベースの味付け。
これが旨いんだペロペロ

Cさん沈没

Cさん沈没

家に帰り着いたのは1時前でしょうか。
Cさんはハイボールを作ったものの、それを飲むこともなくソファーで寝てしまいました。
かく言う私も、次に4時に気が付いたときはソファーの上。

久しぶりにたくさんの人の中に入り、友達とも会うことが出来て幸せでした。
皆様ありがとうございました。

そしてここまでお読み頂きありがとうございました。

3 人が拍手しました(ありがとうございます)
関連する記事はありません
   

この記事へのコメント

▼コメントの投稿の仕方について

このサイトでは、「Disqus」と呼ばれるコメント機能を使っています。
ツイッターやフェイスブックなどにアカウントをお持ちの方は、コメント欄右上の「ログイン」をクリックしてログインすることで、ご自身の各プロフィールでコメントすることが出来ます。

アカウントを使いたくない場合は

1)「コメントを投稿する…」をクリックしてコメント入力
2)「名前」をクリックして入力(お好きな名前で)
3)その時表示された「メールアドレス欄」に入力

すればコメントできます。
(入力したメールアドレスは表示されません)

左下の「購読」ボタンを押すと、返事がついたときにメールでお知らせします(多分)。
ひと言コメントをいただけるとモカが泣いて喜びますエルモ泣き