11月の中旬ころから、FX(外国為替取引)を始めています。
元々、経済学部なので株式投資には興味がありました。
しかし株式投資は大学生ながらかなりの損を出してしまい挫折。
そこで今回はFXに挑戦してみたのです。
すると、ビギナーズラックなのか10日で2万円ほど稼げました。
FXは株式投資よりも簡単で稼げる…と思いきや!
FX(外国為替取引)って何?
そもそも、FXって何?っていう話をしておきます。
FXは外国為替取引のことです。
簡単に言うと、1ドルあたり100円の時に100円と1ドルを交換します。
そして、1ドルあたり120円になったときにその1ドルを120円にまた交換します。
するとびっくり、100円が120円に大変身!20円儲けられました。
これを繰り返して、お金を稼いでいくというものです。
日本人では主婦や学生でも副業としてやっている人がたくさんいますね。
FXは大学生でもできる!株式投資よりも簡単!
僕は経済学部ということもあって、お金大好き。
前々から株式投資に手を出してはいたのですが、
IT系の会社ばかりに投資していたところ、暴落して大損。
それ以来、株式投資は完全に挫折してしまったのでした…。
しかし、今回始めてみたFX…。
半信半疑でやってみると、FXは株式投資の3倍くらい簡単でした。
①:選択肢が少ないから楽!
株式投資はどの会社に投資するか、
果てしない会社の中から選ばないといけない。
そして、その会社の情報を調べないといけない。
FXは円とかドルとかユーロとか、
選択肢が少ないですし、情報も国単位なので簡単に集まるから簡単!
②:少ない額でも始められる!
株式投資はある程度、まとまったお金が無いと始められない。
だけどFXは究極的に言うと、1万円からできます。
僕はアルバイトで溜めた10万円から始めましたが、
10日ほどで2万円ほど稼ぐに至りました。
③:値動きがわかりやすい!
株式投資していたときは株価の値動きが全く分からなかった。
まぁ勉強不足だからなんですけどね。
FXは経済指標や最新ニュース等で、
反応良く値動きが出るので予想が比較的簡単です。
FXって大学生でもめちゃくちゃ稼げるやん
そんな感じで気軽に始めてみたFX。
これがびっくりするほど、楽に稼げるんです。
うひょひょひょひょひょwww
もうFXを始めてからはにやけが止まりませんでした。
1日3000円くらいのペースでぽんぽん稼げましたから。
これがいわゆるビギナーズラックってやつですね。
僕はFXを始めてからわずか10日で2万円ほど稼げました。
月5万円くらい稼げるじゃん!わお!
アルバイトしなくていいじゃん!興奮しました。
ロシア機墜落とかいう悲劇
しかし、世の中、そんな簡単にお金が稼げるはずありません。
11月24日火曜日、悲劇は起きました。
ロシア軍機がトルコ軍に撃墜されたのです。
僕が普段なら「あ~怖い怖い」と流すようなこのニュース。
FXを始めた僕にとっては恐怖のニュースでした。
どかーんと為替が暴落しました
戦争とかテロとかになると、円高になりやすいんですが、
このときびっくりするくらい円が高騰。
結果として、
稼いだ分、ほとんどなくなりました。
悲しい。とっても悲しい。
戦争は本当に良くないと思います。
平和にいこう、平和に。
FXは大学生にとって、かなり良い勉強になる!
11月のFXは2万円弱ほど稼いで、
それがほとんどロシア機と共に撃墜されました。
とっても悔しい…。
だけど、FXはやめられません。
大学の経済学部の勉強よりも5倍は楽しい。
FXを始めてからニュースも気になるようになって、
日銀総裁の記者会見も全部聴くようになりました。
大学で学ぶ経済理論は僕は正直役に立った試しがありません。
だけど、FXで学んだマクロな経済の動きは勉強になります。
FX、リスクもありますが大学生にはおすすめですね!
もし始めたい人がいたら、
大手FX会社DMM.com証券の口座開設 はこちらから!
DMM.com証券のFX口座です。口座開設したい人はクリック。
大学生のFXコミュニティでも作りたいな~。
みんなで稼ぎたいところ。
ちぇけ