ページ96/105 最初最初 ... 46 86 94 95 96 97 98 ... 最後最後
全1043件中951~960件目

スレッド: 雲海探索要望スレ

  1. #951
    Player
    linen's Avatar
    登録日
    2015/04/19
    投稿
    66
    Character
    Toge Maru
    World
    Ifrit
    Main Class
    巴術士 Lv 60
    想定外想定外って言いますけど、言い換えれば調整ミスですよね。
    なんで素直に調整ミスでしたごめんなさいができないのだろう。
    「本当はいい調整だったはずなんだけど、(ユーザーのせいで)想定外の事が起こってしまいました」とでも言わんばかり。
    謝れば済む問題ではないけど、こういうところからも開発・運営がユーザーを舐めているのが透けて見えてしまう。
    どれだけ想定はずしてるんですか。よりよくするには、まず想定通りにできるようにしたらいいのでは?
    (110)

  2. #952
    Player
    littlebird's Avatar
    登録日
    2013/09/02
    投稿
    36
    Character
    Kanaria Littlebird
    World
    Ramuh
    Main Class
    幻術士 Lv 60
    PVでは戦闘に疲れたからちょっと休憩、たき火囲みながら踊ってたりしてますが、時間制限&入場料まで取られてる特殊エリアでそんなことやってられないですよね
    特にhardはFCクレジットというみんなで稼いだポイントを消費して参加するわけで、「それを使って中でチャットして踊ってました」はちょっと言いにくいしやりにくいです
    (56)

  3. #953
    Player
    hosiziro's Avatar
    登録日
    2014/09/16
    投稿
    5
    Character
    Sizuka Hosiziro
    World
    Mandragora
    Main Class
    錬金術師 Lv 50
    自分的には雲海探索の効率云々はどうでもいいんですよね、楽しくないから木人(ゴリラ)、置こう!
    「想定外の効率なので下方修正しますね」
    これを全く前置きなく外部媒体のインタビューで少し触れたと思ったら後ろからバッサリ
    信用問題なんですよ
    (31)
           ,r"´⌒`゙`ヽ
          / ,   -‐- !、
         / {,}f  -‐- ,,,__、) 
       /   /   .r'~"''‐--、) 
     ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、  ・・・
    /     \  (⊂`-'つ)i-、
            `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \
             l   `-" ,ノ    ヽ

  4. #954
    Player
    godomu's Avatar
    登録日
    2015/07/10
    投稿
    16
    Character
    Ridomu Rido
    World
    Tiamat
    Main Class
    召喚士 Lv 60
    懐かしいですね
    確かに自分も高校生のころオンラインゲームを始めました
    そのオンラインはまだ続いていて今では
    10年続いてるオンラインゲームなどとうたいもんくで宣伝してすね
    そのなかではヒーラー、アタッカー、バッファー、と予約をして、待機をして声がかかるまでまってから狩りをしてーなどの定点狩りは基本でしたね

    テイマー(召喚みたいなの)が遠くのモブを釣ってきては定点で殴ってー
    ヒーラーは中央でひたすら回復、攻撃、強化バフの更新
    それこそ時間は自分が飽きるまで、疲れるまで、一区切りつくまでなどやりましたねー
    ユニーク武器(ここで言う210装備)が出たときなんかは
    誰がとる!誰に入る!ステータスは?!ってドキドキしたもんです,,,

    懐かしいなぁ,,,確かに最初の頃の雲海探索はそれに近かったですね
    (5)

  5. #955
    Player
    sunsola's Avatar
    登録日
    2014/11/30
    投稿
    39
    Character
    Ban Shee
    World
    Chocobo
    Main Class
    彫金師 Lv 54
    既に3日ほどだんまり状態ですけど
    「…わかった この話はやめよう ハイ!! やめやめ」
    って事ですか?

    まぁ運営にとっては望み通りIL210もスポイルの排出も抑えられたので成功かもしれないですね。
    雲海に行く人自体が激減するという結果で。
    (60)

  6. #956
    Player
    Zabko's Avatar
    登録日
    2014/08/18
    投稿
    26
    Character
    Zabko Zabton
    World
    Shinryu
    Main Class
    斧術士 Lv 60
    選択の自由っていいですよね
    俺はこれやりたい私はこれがいい、間をとってこれにしたら?などなど

    アディショナルスキル、あるじゃないですか
    戦士の場合は挑発が必須 ぼくはコンバレセンスとアウェアネス、ハッケイ入れて
    残り1つを行くコンテンツや気分によってフェザステ、ナイタン、フラッシュを付け替えてます
    マントラを入れる人もいるらしいですね。いろいろ選べていいですね!
    しかし
    サベッジブレードは絶対にないです
    みんなも同じと思います、コンテンツ攻略において入れる意味がないもん。

    ゴリラ乱獲以外、サベッジブレードだったんですよ。
    (30)

  7. #957
    Player
    ShinNigo's Avatar
    登録日
    2013/10/22
    投稿
    12
    Character
    Shin Nigo
    World
    Hades
    Main Class
    甲冑師 Lv 60
    現状のロット権についてのルールはメリットもありますがデメリットも大きいと思います
    FAで確定、3割削れば他PTも同じ報酬が得られるというのはMob占有等によるトラブルの防止になるのかもしれませんが
    それを利用して複数PTでロット権を分け合いつつ殲滅速度を高めた時と比べ、単独PTで狩りをした場合の報酬に大きな差が生まれます。
    よって現状単独PTで行動をする事に価値が無く、複数PTでの定点あるいは狭い範囲での移動狩りが主流になってしまうのだと思います。

    自分は目的が違う複数のPTはそれぞれ単独で目的を達成できるようにするべきだと思います。
    現在雲海に足を運ぶ主な目的として、「採集・スポイル・IL210装備」等が挙げられますが
    「スポイルの為に低ランクを狩りたいが、他のPTが居ないと効率が悪い為仕方なく恐竜島に行く」
    「210装備の為に高ランクを狩りたいが、他のPTが居ないと効率が悪い為仕方なくゴリラを狩る」
    目的の違いによっての住み分けという概念すらなく、まずPT同士が集合しなければお話にならないのが現状です。
    採集PTの場合は言うに及ばず、居るだけでインスタンス内の総DPSが落ちる為邪魔者扱いされる可能性すらあります。
    現在のロットルール・低ランクMobの耐久力・各ランクMobの箱ドロップ率の3点がこのジレンマの元になっているのではないでしょうか。
    例えば低ランクMobのHPを低く、ドロップはレアでも銀までと設定すれば1PTの時点で狩りの効率は頭打ちになり、自然に住み分けが促されると思います。
    高ランクMobからの210装備狩りは金箱の直接ドロップ率を上げると共に、採集からの蓄積値の比重を高めればNM発生がインスタンス内の良いアクセントになるかもしれません。
    (3)
    昨日 19:19; ShinNigo が最後に編集 理由: 推敲

  8. #958
    Player
    Hanaceleb's Avatar
    登録日
    2015/07/06
    Location
    グリダニア
    投稿
    21
    Character
    Ame Rue
    World
    Shinryu
    Main Class
    占星術師 Lv 60
    盛り上がっている話題とずれますが、雲海探索4回(修正前戦闘1ギャザ1 修正後戦闘1ギャザ1)行っての感想



    もっと宝探し的なワクワクするものを期待したのですが、定点ゴリラ狩りになってしまったのはびっくり。
    あとギャザで行っても戦闘で行っても90分は長くて辛いかな。


    風脈探しは効率重視の人には厳しいかもしれませんね。(個人的には冒険探索を期待していたので悪くないです)
    そもそも零式よりもいい装備を出しちゃったのが失敗じゃないかと思います。
    装備を求めるだけの効率重視の殺伐コンテンツになってしまってますよね。
    零式も装備目的でやる意味がなくなってしまいましたし、定点でゴリラ狩ってると最強ってうーん。。。
    あとヒラメインなんですが、なんでヒラだけ職かぶり必須なのかな。
    もう禁書のようにジョブごと装備でもよかったのではと思ってしまいます。


    ギャザも低確率でレア素材を混ぜて欲しかったです。
    どんどん値下がりしていくのでやる楽しみがなくなっていきます。


    それからFC限定コンテンツの意見ですが、それこそまた別ギスが生まれると思います。
    雲海探索をやるためにFC強制はいかがなものかと。
    FC内でも誰が飛空艇つくっただの、誰は参加してないだの揉める元となるのではないでしょうか。


    それに私のサーバーではハウスが全て売り切れている状態なので、S家が2000万越えのPT募集取引となっています。
    (2000万出しても連日買い取り募集が出る位不足してます)
    過密鯖ではまずハウス問題を解決して頂かないとハウスのないFCから人が去ってしまう恐れもありますね。


    あれだけの広さのマップを使えるのに定点狩りはとにかく悲しい。
    「雲海探索」の名前通り「探索」メインな仕様に練り直して欲しいと思います。
    (7)

  9. #959
    Player
    Poroly's Avatar
    登録日
    2013/08/31
    投稿
    29
    Character
    Polulu Pol
    World
    Yojimbo
    Main Class
    戦士 Lv 60
    これだけの批判が出るのも期待の裏返しだと思います。
    「空島で昔のMMOを再現」はいいんですケド、それをプレイするのは現代のユーザーです、昔のMMOの雰囲気を出しながら今のMMOにするってみんな思ってたとおもいますよ。
    今の開発チームではどうしてもユーザー同士で争わせるコンテンツしか出来ないのであれば、外部からMMOの知識のある方を入れるとか考えてみてはどうですか?
    折角新生させたゲームをパッと出の他人に弄られるのがイヤというなら仕方ないですが・・・、ファイナルファンタジー14は開発陣だけの所有物なのですか?
    そろそろ開発陣に新しい風を吹かせる事も必要ではないでしょうか、吉田Pの真価が問われていると思っています(だんまりだけどw)。
    (33)
    昨日 19:38; Poroly が最後に編集 理由: 誤字修正しました

  10. 昨日 19:38
    理由
    フォーラムの目的に貢献しない投稿であるため、削除理由を編集いたしました。

  11. #960
    Player
    niberu's Avatar
    登録日
    2013/08/26
    投稿
    9
    Character
    Tokine Yukimura
    World
    Mandragora
    Main Class
    弓術士 Lv 50
    3.2から新式の仕様が変わりレイド装備トームストーン装備にもマテリア穴がつくし
    マテリジャ狙いで人が増えるだろうしこのままいくんだろうなと予想
    (1)

  12. 昨日 20:08
    理由
    削除対象となる投稿が引用されていたため、削除いたしました。

  13. 昨日 20:11
    理由
    削除対象となる投稿が引用されていたため、削除いたしました。

  14. 昨日 20:15
    理由
    削除対象となる投稿が引用されていたため、削除いたしました。

  15. 昨日 20:24
    理由
    削除対象となる投稿が引用されていたため、削除いたしました。

  16. 昨日 20:25
    理由
    削除対象となる投稿が引用されていたため、削除いたしました。

  17. 昨日 20:32
    理由
    引用してなかったせいで一人取り残されてしまった為爆発

  18. 昨日 20:34

  19. 昨日 20:34
    理由
    削除対象となる投稿が引用されていたため、削除いたしました。

  20. 昨日 20:34
    理由
    新生する前の画像と気づけなかった

  21. 昨日 20:34
    理由
    削除対象となる投稿が引用されていたため、削除いたしました。

ページ96/105 最初最初 ... 46 86 94 95 96 97 98 ... 最後最後

このスレッドにつけられたタグ