年配の人なら、海で釣りをぼんやり家族としながらでも、
難関試験に必要な知識をどんどん記憶できます。
だからこそ勉強時間が伸び、結果として気づくとたくさん覚えているという経験をする事になります。試験前に大急ぎで勉強する人が200の知識を得る前に1000、2000と知識を得ているのろまな亀は結果として、ウサギのように速い人に圧倒的な差をつけてしまいます。 これが亀がウサギに勝った理由です。 そして問題集を30冊程度覚える事は少しも大変な事ではないと、経験から感じています。(もちろんそれなりに時間はかかります。)率直な感想を言えば、科目数や問題集の多さが試験の難易度と関係がある時代は、この勉強法を私が世に出した時点で実質終わったというのが私の本心です。
(雑誌の取材を受けました)
勉強法最強化PROJECTは
石原弁護士、斉藤医師との共著
《牛山執筆のコラム》
(専門家サイトでの牛山執筆のコラム)
速読レッスン第1回・・・速読の考え方と練習
速読レッスン第2回・・・速読のやり方と練習
≪略歴≫牛山 恭範 Yasunori Usiyama
・スキルアップコンサルタント
・ヤフー(Yahoo)知恵袋 専門家回答者
・専門家集団Allaboutスキルアップの担当ガイド
人を成長させる事が専門。決して頭がいいわけでもなく、勉強が得意ではなかったが独自の記憶法を使うことで慶應義塾大学SFCにダブル合格する。2008年1月1日にエール出版より出版された 「自動記憶勉強法」は、ほぼほったらかしの状態で記憶量を増やす為、数万項目の記憶が 放っておいても作る事ができ、暗記項目(科目数など)の多さと難易度の関係を大きく下げることに成功。クライアントはこれらの手法を用いて数十冊の問題集を記憶し、難関試験に合格。(大阪大学大学院主席合格の実績もあり。)資格試験受験生向けに出版した『機械的記憶法』などの著書がある。
2009年、技術習得の理論・原理(成長の原理)を「目標達成論」(エール出版社)で発表。その他高速学習(どんな人でも大量の記憶を形成させる)を可能にする、プロフェッショナルとして、年間約3千のメールサポート・電話サポート・直接指導をクライアントと行い、累積数1万を超えるサポート実績がある。
慶應義塾大学総合政策学部在学中にパソコンの家庭教師などを経て店舗経営で起業し、現在株式会社ディジシステム代表取締役。技術の習得に関する周辺と、それを可能にする頭脳に関して研究を重ね現在に至る。(大学院では、思考力の研究を行い、研究は成功した。)現在は研究の成果を活かし、需要の多い分野で教育カリキュラムを構築し、技術を提供。
ビジネスブレークスルー大学大学院(Kenichi Ohmae Graduate School of Business)経営管理研究科修士課程修了。(MBA)スキルアップの知見を用いることで、牛山自身の能力が低いにも関わらず、同大学院において、『東大卒、東京大学医学部卒、京都大学卒、東大大学院卒(博士課程)、最難関国立大学卒、公認会計士、医師(旧帝大卒)、大学講師等エリートが多数在籍するクラス』(平均年齢35歳程度)において成績優秀者(写真)となる。個人の能力とは無関係に「思考・判断力」「多くの記憶作り」等で結果を出すことができるスキルアップコンサルタントとしてマスコミに注目される。(読売新聞・京都放送など)他の「もともと能力が高い高学歴な学習支援者」と違い、短期間(半年から1年)で、クライアントを成長させることが特徴。
マッキンゼーの問題解決思考を上記大学院の学長である大前研一氏から直に師事を受け、各種技術習得、及び,問題解決型の 学習コンサルティングに活かした活動を行っている。(記憶作業を単なる記憶方法とせず、記憶ができない事に対する本質的な問題解決と位置付け、サービスを提供。)
全国の高等学校で外部講師として活動(紹介動画)撮影許可を頂いて撮影しました。2008年7月の映像です。
商品の内容に一番詳しいのは私ですので、私からご説明したいと思います。 語り口調でのご説明となりますが、ご了承ください。 この教材は、牛山が著書『自動記憶勉強法』で世の中に出した新しい記憶方法です。 本の中では紹介し切れなかった応用技や詳しい解説を徹底的にするのがこのDVD講座です。
どこかで聞いたことがある聞き流すだけの勉強方法と同じようにお考えの方もいるかもしれませんが、 この自動記憶勉強法は、聞き流すだけではなく、問題集を加工したり、必要な情報を抜き出す 作業をします。どのようにすればどんな記憶対象でも記憶していくことができるのかを説明するのが 自動記憶勉強法DVD講座です。
たくさんの事を覚えていく場合には、シールを使って問題集を区切っていく必要があります。
番号をふり、記録された音声と同じ番号にして整理していくのです。
このようにする事で、長い記憶計画の中で適切な時間を空けて復習する事が簡単になります。 非常にシステマチックに、問題集であろうと、単語帳であろうと記憶していくことができるという事です。 たくさん覚えようとすると人間は忘れる為に、なかなか成果が出ませんが、放っておいても勝手に 働き続けるベルトコンベアーのように休むことなく記憶作業を続けるために、一生懸命集中して勉強を 一時間する人よりも圧倒的な結果が出ることが珍しくありません。
今まで楽しい記憶方法というものはありましたが、それはあくまでも、売り手が言っているものでした。 確かに楽しい部分もあるのですが、やはり勉強というのはあまり楽しくない部分があるのも事実です。 しかしこの自動記憶勉強法は、文字どおり、あなたが一番好きな事をしながら記憶できる勉強方法です。
ほったらかしで記憶するというのは、まるでエスカレーターに乗るように、ほったらかしで自動で記憶できる という事です。もちろん最初にちょっとした準備をする必要があります。 しかしその準備をしてしまえば、あとは自動的です。
⇒大雑把に言うと、500~1000くらいはラクにのほほんと記憶できるようになります。
しかし、一概には言えません。
理由は覚える対象によって、違うからです。
例えば法律と数式では吹き込み方や処理の仕方が違います。それに社会と、単語ではまるで吹き込み方が違います。
そういうわけですので、大雑把に言うと、一月で、500~1000程度の単語や記憶事項なら問題なく完全記憶する事が可能です。パーフェクトに・・という事です。
個人差はもちろんあります。しかし脳の仕組みに大きな個人差はありません。 それは同じ人間だからです。 能力の個人差はどんな方法であってもあります。 能力の個人差が一切でない方法ややり方というものは永遠に出てこないでしょう。
よくある質問ですのでお答えしておきます。 もちろんできます。 教材では、詳しく応用テクニックや、いろいろな試験での使い方を説明しています。 これについてはもしご心配であれば、返金保証がついているので大丈夫です。
実はこの自動記憶勉強法は、牛山が提唱している技術習得論の原理を応用したものです。 全ての高速学習の決め手になり得る、イメージを利用した技術習得論は人間が最短期間で 技能を修得するにはイメージの高速処理が必要であるというものです。 つまり、高速学習の第一歩をこの自動記憶勉強法 DVD講座では、踏み出す事ができます。
実を言うと牛山にも迷いがありました。 努力を美徳として、考えていますし、学問、勉強に対する敬愛もあります。
しかし、それでもこの記憶方法を世に出したのには、二つの理由があります。 一つは、開きすぎた格差により、勉強をあきらめる若い人達が出てきたということです。 この自動記憶勉強法であれば、例え働きながらでも、疲れた体で仕事から帰ったあとでも、 勉強する事ができます。格差は現在の社会では単なる経済的な問題ではなく、 希望格差という言葉が生まれるほど、心の問題です。
二つ目の理由は、競争社会における受験のプレッシャーを緩和する目的です。 ゆとり教育という言葉も生まれるほど、この現状は深刻です。 そこで、このような深刻な状況に対処する為に、のほほんとして、ゆっくりの スローライフを楽しみながらでも、現実の問題に対処する方法を世に出す事は意味が あると考えました。
この自動記憶勉強法は牛山が開発して、『自動記憶勉強法』で世に送り出した新しい勉強法です。 自動記憶勉強法とは、音声の機器を使った勉強法です。そして自動的にほったらかしで記憶する事が可能です。 つまりゲームをしていても記憶する事ができますし、釣りをしながら勝手に記憶する事もできます。 ただし、次のような場合は記憶をするのが難しいかもしれません。
・友達と話をしながら自動で記憶する
・会話をするようなゲームをやりながら自動で記憶する
しかし次のような場合は問題なく記憶できます。
・アクションやシューティングと言われるようなゲームをしながら記憶する。
・ゴロゴロ布団の上に横になりながら記憶する。
つまり、カンタンな行動をあなたがしている時であれば、ほぼほったらかしで記憶する事ができます。
自動記憶勉強法のやり方は、簡単に言えば音声を吹き込み聞くだけです。 しかし、自動的にほったらかしで記憶するには、ちょっとしたコツがあります。 このDVD講座では、本の中で紹介しきれなかった方法や、本では説明しにくかった方法を 詳しく解説します。 その為覚える対象がどんなものであろうと、ほったらかしで記憶する事ができるようになります。
この自動記憶勉強法を、どんな内容でも使う事ができると確信していただく為に、あらゆる試験勉強の内容を入れました。
看護士、不動産鑑定士、公認会計士、司法試験、高校数学、中学数学、計算問題、英語、英単語、英熟語,英文、日本史、政治経済、一般常識用語、専門用語・・・
このように、たくさんの種類の問題を扱う事で、どうすればどんな内容でも自動記憶で記憶してしまう事ができるのかを解説しました。
今の世の中は、両親の経済力が学歴を作る、つまりお金持ちの子供が高学歴を手に入れるという事が東大も含めて一つの社会問題になっています。なぜでしょうか?その理由は圧倒的に有利な条件で勉強ができるからです。一日に3時間しか司法試験の勉強をしていない人が弁護士になれるかといえば、かなら難しいと言わざる得ません。 それに対して、ずっと一日中何年も勉強だけさせてもらえる人が、圧倒的に強いのです。 私も同じでした。大学への進学は家の経済状況からほぼ不可能。勉強の為には働きながらお金を稼いで、勉強する必要があったのです。何も単に楽をする事を勧めたくて本を出したわけでもありません。
漫画を読みたい方は、下の漫画をクリックして詳細をご確認ください。
あなたの人生には、値段をつける事ができません。
勉強をする時は多くの人が苦痛を感じています。その理由は面白くない作業を無理やりやっているからでしょう。何かを犠牲にして勉強に打ち込むしか、知識を増やす方法はないと思っているのです。ところが記憶に詳しくなれば、散歩に出て、外の景色を楽しみながら記憶量を増やしたり、がんばって家事をしているお母さんが洗濯をしながら記憶量を増やしたり、あなたが好きな事をしながら、記憶量を増やす事ができるのです。よく自分の時間をお金で計算する人がいますが、私たちの時間は本来、人生そのものです。何かを犠牲にしてつらい思いをする事だけが、勉強ではない事を是非知っていただきたいと考えています。あなたが合格する事や、あなたの人生の貴重な時間、そして試験合格であなたの人生が不安定な状態から、安定したものになる。これこそがこの講座の本当の価値だと私は考えています。
●肩の力を抜いて勉強ができるようになります。
●今までしんどくてなかなか勉強ができなかった人でも勉強しやすくなります。
●仕事帰りや部活帰りで疲れた体でも勉強をしやすくなります。
●何か他の事をやりながら勉強をする事ができるようになります。
●実質的にどれだけ暗記事項があってもほとんど暗記量の多さは試験の難易度とは関係なくなります。記憶する量が多いとか、科目が多いから難しいという類の試験は非常に簡単な試験になります。
これに対して、芸術系の試験であるとか、音楽系の試験であるとか、暗記量が関係なくなる類の試験、(複合問題やヒラメキ、論理の穴を突くような、細かい文章理解、知性を試す類の試験、)にはあまり有効ではありません。
いくら自動記憶だからと言って、睡眠学習のように完全にほったらかしで記憶できるわけではありません。
この勉強方法はそういうインチキの類ではないので、365日という業界でも最も長い返金保証の制度をつけているのです。今までこういう勉強方法をしたことがなかったという人には非常に有効な方法です。
ほぼ自動的に記憶するなんてことはできないとお感じになっている方もいらっしゃるかと思います。気になる方は詳しい内容をお読みください。
≪セット内容≫
・テキスト150ページ
・DVD約3時間
セット価格 19800円(送料、税込み)
≪講座内容≫
・自動記憶勉強法とは?
・自動記憶勉強法のやり方
・問題を使っての解説
・参考資料説明
この講座のデメリットは、普通の勉強方法よりも少しスピードが遅い点です。その代わり、勉強時間が大きく伸びやすい特徴はあります。今勉強を一日に3時間くらいしかできないとか、ほとんどできないという方にお薦めの講座です。問題集が10冊あっても20冊あっても少しも怖くなくなりますが、覚えるスピードは遅くなるのがこの記憶方法のデメリットです。
お申し込みされた場合、以下の様な二つの特典がつきます。
成績アップの秘訣の詳しい内容はこちら⇒成績アップの秘訣
業界最長期間の返金保証制度であなたを守ります。一年間の保証をつけてもいいという絶対の自信が、W保証を可能にしました。
万が一役だ立たないとか、できるようにならなかった場合でも、お金を返してもらう事が可能です。
返金の申し出があった場合は、あなたの申し出を100%信用して、喜んで対応させていただきます。あなたの面子をつぶすような心配はございませんのでご安心ください。
■自動記憶勉強法の著者、開発者である牛山が著書の中でも繰り返し強調していたように、単に楽をして勉強する事で悪用しようと考えている方 ⇒社会が悪い方向に向かってしまいます。
■異常に、記憶できる事に対する期待が高い方。(たくさん記憶していくには、他の記憶の技術の教材が最適です。)異常に自動という言葉に夢物語のような期待を持っている方、ほんの少しも覚えようとしたり、本を開く労力すら必要無いと勘違いをされている方。
⇒期待が異常なまでに高すぎると、期待に添えません。
■返品を目的として最初から返品するつもりでお申し込みしようとしている方
⇒他の誠実なお客様にこの安心低価格サービスを継続できなくなります。
以上の赤色の文字で書いた理由の為に、お申し込みをご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
ただし、本にも書いていたように、本当はがんばりたいがなかなかやる気が起きないとか、勉強がつらい、暗記が嫌いでしんどい、勉強をしたいけど、仕事帰りではしんどくてつらい、お金の為に働かなくてはならないので勉強時間が確保できなくて、絶望を感じていた・・・ このような方、勉強に興味がある方へはぜひお力になりたいと思います。
前向きな方のお申し込みをお待ちしています。
株式会社ディジシステム 代表取締役 スキルアップコンサルタント |
牛山先生
自動記憶勉強法の教材、ありがとうございました。 技術習得という一貫した観点でよく整理されていて、内容にブレがなく分かりやすかったです。 膨大に思える情報も、コアを中心に整理すれば、実はそれほど恐れることはないのだな、と感じました。 中には私自身が何となく使っていた方法もありましたが、先生のメソッドは裏付けがある分、方向性を明確に意識しながら使うことができる気がします。 また、暗記は何事においても基礎であることを再認識しました。・・・・お手紙の全文はこちらから |
この記憶方法はそんなにすごいの?何をやっていても、記憶できるの?
高校外部講師活動動画
敏腕コンサルタント
田中先生
《略歴》
東京大学経済学部卒業後、
東京銀行・外務省などを経て
現在コンサルタントとして活動
ファイナンシャルプランナーの
鈴木先生
《略歴》
東京大学工学系大学院卒業後、
外資系石油会社等を経て、
乗合型保険代理店を設立
保護者の方・MBAホルダー
中垣ひとみさん
慶應義塾大学合格 渡邊勇輝君
慶應義塾大学合格 李 聖愛さん
ビジネスブレイクスルー大学合格
植草太地君
慶應義塾大学合格 中村太一君
関西学院大学合格 洪 一貴君
慶應義塾大学合格 中垣 拳君
セミナー受講者の方の声
岡本様
速読が理解出来てよかったです。
池田様
記憶の方法論等参考になりました。
中田様
今まで音読をしている事も気付いてなかったです。
白崎様
非常に有効だと思った
岡本様
今まで子供に音読を進めていました
良い意味で裏切られました
慶應義塾大学経済学部合格しました。
誰でも速読は、習得できる技術だと気付きました。
ビジネス実務法務検定に2つ同時に合格しました!
薬剤師試験に合格しました。
合格率5%以下の気象予報士に合格しました。