1: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:04:03.68 ID:FZRmzp3I0.net BE:586999347-PLT(15931) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/004.gif
天丼1杯が500円(並盛)からというお手軽な価格で食べられる「天丼てんや」が絶好調だ。ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」や機内食、ホテルなどを手掛けるロイヤルホールディングス(HD)傘下のテン コーポレーションが運営する外食チェーンだ。
てんやは実に42カ月間、既存店売上高が前年同月比プラスを続けている。
 テンコーは1989年4月の設立。丸紅のグループ企業で、2002年に株式の店頭登録、04年にジャスダックに上場した。
丸紅が保有する株式の一部譲渡を受けて筆頭株主となったロイヤルHDがTOB(株式公開買い付け)を実施、10年5月に完全子会社にして上場を廃止した。

 当時、牛丼チェーンの低価格競争に押されっぱなしで、既存店の売り上げの前年割れが続いた。てんやが変身するのは、12年4月に用松靖弘氏が社長に就いてから。
ロイヤルホストの常務だった用松氏が送り込まれた。それまで手をつけてこなかった食材や調理方法にメスを入れた。
揚げる前の衣の温度を専用器で管理し、独自仕様の新型オートフライヤー(てんぷら自動揚げ機械)を導入。サクサクした食感の天ぷらを揚げることができるようになった。

 その効果で、12年2月から15年8月まで既存店売上高は42カ月連続して前年を超えた。既存店売上高が今年に入って落ちてきた中核のロイヤルホストと好対照を見せている。
http://biz-journal.jp/i/2015/09/post_11570_entry.html
no title

関連記事


スポンサード リンク

4: ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:06:20.77 ID:g80cvUb80.net
鳥丼うまかった
ラム肉丼も頼む

5: サソリ固め(三重県)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:07:36.63 ID:hZwHUhC90.net
てんやうまいよな~地方にも欲しいわ

6: チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:07:52.58 ID:Ewj4YHdM0.net
天やってそんなに人気なの。
おいしいとは思うけど。

7: ジャンピングエルボーアタック(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:07:55.94 ID:NbB5Rq2h0.net
シオシオの天ぷらの時代しか知らん

8: ニールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:08:07.66 ID:A6aTnkBO0.net
株主優待で選択店舗増えるのはいいな

9: チェーン攻撃(栃木県)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:08:38.42 ID:SSxH7W+z0.net
20年前大宮ソニックシティの前の店で良く食ってた

10: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:08:53.57 ID:f7uiEZ/l0.net
ロイホってちゃんと調理師がやってるってマジ?

113: 張り手(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:40:58.15 ID:jrfk56/f0.net
>>10
マジ
不景気になると高級店のシェフが首になってロイホの面接に来るんで味が上がるらしい

116: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:56:01.02 ID:f7uiEZ/l0.net
>>113
そう考えると店によって味の違い出してもいいね
当店限定メニューとか

11: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:09:36.45 ID:K6iyeaJW0.net
野菜天丼のマッシュルームはいらね

12: ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:10:06.01 ID:g80cvUb80.net
てんやは滅多にいかない
なんか喰ってる途中に飽きてくるんだな

13: トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:10:43.28 ID:MeFetaJO0.net
てんやってロイホ系列なんだね
たまにお世話になってます

とり天系オンリーです

15: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:11:24.45 ID:Aq6TCxhg0.net
てんや美味いよな

地元にできたから嬉しい

16: 毒霧(庭)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:11:32.28 ID:b57PdPCc0.net
ついついまいたけ天をつけちゃう

17: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:11:33.62 ID:Axb/2i9j0.net
天丼は余った天ぷらで作ることはあっても天丼食いたくて天ぷら揚げたいとは思わないからな

18: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:12:38.55 ID:YobJ5W0Y0.net
エビ天は衣だらけでエビは申し訳程度って感じ?
エビ関係は当たり外れが多くてなかなか行けない

19: トラースキック(庭)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:12:57.55 ID:4Ga2GUFC0.net
一時期ハマった。たけど味噌スープが濃いんだよね。

20: 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:15:26.17 ID:RcrXJ1kK0.net
やっぱイマイチ
揚げ方はまあまあなんだけど、
天つゆがダメ
なんか物足りない

31: ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:20:23.11 ID:g80cvUb80.net
>>20
そうそう、つゆが絶望的にうまくない
てんや行くなら日高屋行くわ

21: パイルドライバー(東日本)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:17:08.86 ID:lgGTKEUBO.net
うちの近所のは学生街で駅前の一等地なのに撤退した

22: ジャーマンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:17:39.45 ID:BxxLsM+q0.net
マクドナルドが自滅した影響だろ

23: レッドインク(香川県)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:17:47.05 ID:Lukt9b4I0.net
てんやは昼間っから天盛りにビールのセットで楽しむところ

24: トラースキック(庭)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:17:52.40 ID:4Ga2GUFC0.net
全然行かなくなってしまったが紅生姜を揚げたやつが好きだった。

25: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:17:54.27 ID:C4Hb9r080.net
無料で付いてた味噌汁やめやがった。

しかも具が「青のり」ってなんや!
なめとんか

178: キャプチュード(芋)@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 08:38:47.39 ID:idpISshB0.net
>>25
俺は青海苔の味噌汁好きだったけどな
コスト安い割にちゃんと風味があるから、よく工夫してるなと思った

その後のナメコまではよかったけど、それもなくなったらどこにでもある味噌汁になっちゃって、
少しがっかりだった

27: パイルドライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:19:23.83 ID:OGNRqVNu0.net
年寄りが多い

28: 河津掛け(九州地方)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:19:45.09 ID:5xpnSqv8O.net
俺さんの味覚に合わない
てんやに行く位なら、金子半之助に行く

29: ネックハンギングツリー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:19:54.29 ID:ftvMH6XN0.net
近場にない
店舗増やしてくれ

35: ボ ラギノール(長屋)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:21:34.97 ID:rrTlFxYA0.net
近年非常に旨くなったのはそういう理由だったのか

37: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:23:17.49 ID:U+wSG0xf0.net
天丼は美味いが蕎麦は不味い

38: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:23:37.86 ID:67NsZ9h60.net
18日は安くなるってなんでお前らもっと早く教えてくれなかったの?

40: ブラディサンデー(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:25:04.70 ID:dfujhgIz0.net
地方にてんやないんだよな 東京に住んでた頃はよく行ってた

45: 栓抜き攻撃(千葉県)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:29:07.71 ID:p1i55g4Z0.net
ここ家族連れが多くて入りにくい

46: パイルドライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:29:32.70 ID:OGNRqVNu0.net
https://www.tenya.co.jp/coupon/
img_coupon


これで450円で食える

186: 閃光妖術(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 09:53:44.52 ID:LggCsyrs0.net
>>46
券売機の店だと使えないのか!

47: バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:29:34.80 ID:hnc3GgLS0.net
牛丼屋より一回り高いけど一回り美味い
加えて天丼好きだしよく行くわ

49: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:29:59.53 ID:FuK2lVbq0.net
てんやの天丼はとにかく飯が少ない
おやつぐらいの量
漬物は安物
油のブレンドもタレの感じもちょっと違う

54: 河津掛け(家)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:34:26.08 ID:eS8GD5ep0.net
ビールセット、あの天ぷらに、天丼用のたれを
タップリかけて出してくれねえかな?絶対うまいと思うんだが

57: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:35:28.36 ID:qfspirks0.net
頼む名古屋にも来てくれー

59: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:36:15.57 ID:vbdvUWkk0.net
定食ご飯おかわり自由なのがすばらしい
いつも三杯は食う

丼も味噌汁ついてるし、漬け物おかわり自由

最高

61: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:37:11.09 ID:DzQBAu+V0.net
天ぷらてなんであんな美味いんやろ

63: ミドルキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:38:43.49 ID:3YVMyKym0.net
弘前にできて捗るわw
ありがたい

121: ファイヤーボールスプラッシュ(青森県)@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 00:15:36.57 ID:N8Dz2k+n0.net
>>63
正直羨ましい
こっちにも出来ないかな

64: 膝十字固め(庭)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:38:48.46 ID:qH8Qr2vu0.net
ワンコインで済むから最高

65: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:39:13.16 ID:O5sLWzSx0.net
年寄りだと揚げものするのがキツくなるんだと
老夫婦が結構来てるな

66: 河津掛け(家)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:44:35.38 ID:eS8GD5ep0.net
>>65
年寄り二人だから揚げ物作っても少量でコスパ悪いし
そもそも注意力が鈍ってる中、大量の油を使う事自体危ないからね
天ぷら食べようとした場合は、外食の方が総合的に捗るよ

124: 膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 00:23:01.99 ID:lnwQO4oE0.net
>>65
天丼が高級品だった年寄り世代からしたら
ワンコイン天丼なんて夢みたいな食い物じゃないか

69: 16文キック(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:50:24.85 ID:7qyOtnSh0.net
500円であれなら十分満足だわ

71: 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:54:09.68 ID:yV0eJhfh0.net
てんやは揚げたてサクサクなのが良い
僕のオススメのお店です

73: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:56:20.23 ID:dfLfNoFP0.net
植田とか田舎に作んなや
名駅に店出さんかい

74: 頭突き(家)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:56:35.44 ID:aHTA+U7p0.net
10月8日も「てんやの日」で天丼390円。

75: ファルコンアロー(香港)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 22:58:39.87 ID:Qm+1bbr+0.net
上京して初めててんや食べた時はたまげたなぁ

77: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:00:47.34 ID:4gMt5L970.net
さん天ってのが最近近所に出来た
安いからオススメ
味はてん屋に敵わないけどな

78: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:01:03.33 ID:yuf5uQsn0.net
安いイメージはなかったんだが、
クーポンで100円引きになるし、400円台で食える。

安売りは品のないのが集まるからよくないんだがな。
牛丼屋みたいになって欲しくないな。

79: ニールキック(奈良県)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:02:39.85 ID:v74Nu01E0.net
近所に結構ある
390円だから人気あるねえ
味はまあまあだけど人による接客がの差が激しい
欠点は
味噌汁が頭おかしんじゃないってくらいしょっぱい
天つゆがうりだけどこれもしょっぱいのが目立つ

80: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:02:48.45 ID:VT+Kb6N20.net
蕎麦が予想外のうまさで驚いたわ

82: アトミックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:04:21.03 ID:bowMw++p0.net
ロイヤルホストだったのか
安いから入りやすいな

84: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:09:23.98 ID:f7uiEZ/l0.net
毎月18日390円なん?
行きたいけど行列苦手だから迷うわ

89: バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:12:53.56 ID:EMPYQQ2U0.net
近くにないし入ったことないが上手いのかここ?

92: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:14:57.44 ID:KBqw5N4d0.net
>>89
値段の割にはね

97: アトミックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:16:31.47 ID:bowMw++p0.net
>>89
値段から考えたら、充分美味い
個人経営天ぷら屋で食ったら1000円じゃ絶対収まらないからね

112: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:39:41.85 ID:f7uiEZ/l0.net
>>89
値段の割にはまあまあ
ただもう少し油の質にこだわってほしい

93: ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:15:06.02 ID:28yOd+pD0.net
学生の頃にバイトしてたけど飲食店にしては働きやすい環境だったな

94: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:16:03.84 ID:yuf5uQsn0.net
モツァレラの天ぷらマジうまかった。
まだあるのかな?

102: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:29:46.79 ID:J2a8K6Jd0.net
とりあえず腹一杯になるからな。

104: 河津落とし(栃木県)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:30:32.67 ID:o9BZVhlE0.net
【安い】サンキュー天丼 毎月18日はてんやに行こう
https://www.youtube.com/watch?v=YZ8bjuBSw1M


105: ボマイェ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:30:57.17 ID:Mob7O1Jh0.net
てんや様かつや様
うちの近所に来てください(´・ω・`)

107: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:32:06.21 ID:1D2+DDl20.net
てんや好きだわ幸せな気分になれる

108: キン肉バスター(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:35:58.32 ID:qsgJ68qX0.net
昔、立川駅だか、どっかの駅のそばに店舗があった頃?に何度か食ったけど割高感があったな
「かつや」とかもそうだけど「専門」の丼ものを提供するお店ってなんかイマイチ感が強い気がする

109: 垂直落下式DDT(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:37:01.64 ID:3d9IWZEJO.net
穴子天の半生は改善されたのか?
三回に一回は生臭くって食べられなかった。

115: デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:51:25.33 ID:dlPDEsL60.net
季節の天丼は春と冬が好き

117: 超竜ボム(東日本)@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 23:57:03.93 ID:dXqQZnce0.net
一度接待で1万超えの天婦羅食ってしまってから
てんやのべちゃべちゃしたのは喰えなくなった悲しい

118: ストレッチプラム(家)@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 00:01:30.47 ID:zKUqnBHn0.net
>>117
べちゃべちゃしてるか?

120: リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 00:12:42.08 ID:SFD2g/+D0.net
たまに食べたくなるけれど食べた後に何故か後悔する

122: ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 00:15:50.48 ID:3AsSSYS30.net
JAF会員は会員証を提示すると、連れも含めて一人あたり50円引きになる。
レジに立て札あるけど気にする人少ない。これ豆な。

123: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 00:18:52.50 ID:nN2HWfw10.net
丼より定食がいいな
さっぱり天つゆとおろしに小皿、そしておかわり自由

127: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 00:53:18.35 ID:7TwVv+WC0.net
お土産用の天タレが捗る。
家の天ぷらやスーパー惣菜がてんやに近づく


これ、ミツカンやキッコーマンとか大手が作れば
天タレ戦争が早晩起きる

128: ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 00:56:38.71 ID:qSsTkp4W0.net
外国人観光客が多い温泉地にぜひ置いて欲しい

131: 不知火(庭)@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 01:15:44.78 ID:mC82u+SE0.net
天丼食えるやつ羨ましい
てんや好きだけどエビアレルギーだから
鶏天丼とかしか食えない
エビの代わりになにか変えてくれると嬉しいが

133: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 01:21:46.45 ID:nN2HWfw10.net
>>131
野菜天丼にイカ天追加

162: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 06:18:57.34 ID:vrQAoWrL0.net
>>131
れんこんにしてもらったらいいよ
れんこんうまい

134: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/28(土) 01:22:30.06 ID:C5JsdBvC0.net
てんや悪くないのだが
ちょっと地方に出ると全く店がないのが残念なところ。


ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448629443/

  • Twitterでつぶやくツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加