何度も言いますけど。月2〜3万なら割と簡単にブログで稼げますよ。
ツイッターで言いたいこと言いまくってるそこのアナタ。それ記事にすればめっちゃPV集まるのにホントもったいないっすね!!!ブログで書きたいこと書きまくって小銭を手に入れる時代もうとっくに来てますよ?
好きなことを書いてお金にするということ
文章筋の良い人なら毎日更新して1ヶ月も立たない内にタイトル通りになります。文章が面白いとか面白くないとかいう程度の参入障壁はありますけど、そんなものは数撃ちゃどうにかなる話なので、下手な人でもちゃんと毎日更新することが大切だと思います。自分の場合は転職記事が未だに結構なPV数を入れてることが関係しているかもしれませんが、自分の思っていること、好きなことを書いてお金を手に入れることができる。冷静に考えてすごくないですか?
また別の記事でお話しようと思いますが、ブログのデザインは重要ですね。PCでもスマートフォンでも引っ掛かりなくスマートに見れること、レスポンシブデザインに対応していること、読みやすいこと。これだけは重要です。Amebaとかfc2でやっている時点で「つまずいている」と思われます。サイドバーに天気予報だのアバターだの出ちゃってやっぱり読みにくいですから。ぼくはアメブロとかfc2の時点で読みません。やっぱりライブドアかはてなブログがいいでしょうね。
ブログで収入を得るということ
ただGoogleに「アフィリエイト 副業」とかブチ込んで「ブログで月100万稼ぐ!」とかいうよくある記事みたいな話は無理ゲーであり、それはそれでその道をプロで行く人達のことなので騙されないようにしてほしいけど、僕の場合は会社から帰ってきてメールチェックしながら20分で記事書いて、ブログにブチ上げるだけでGoogle Adsenseから毎日金麦5本くらい金麦買えるくらいは広告収入はいってるんですけど、ホント1日3時間もツイッターに張り付いてるならブログ書いたほうがいいっすよ。時間が勿体無いですよ(笑)
何度も言いますけど、月2〜3万なら、割とネットで稼げる時代になっている」という点ですかね。ちょっとしたアルバイトだと思えばいいです。好きなこと書きまくって数万円レベルなら、そんなに大それた話ではないです。SNSというプラットフォームを用意してやって、そういうマネタイズを上手くやってアンタの美味しいところを掠め取ってるのがツイッターでありFacebookであったりするんですけど、そういうのは積極的に自分でマネタイズしていきましょうって感じです。
2015年は自分で好きなこと発信してお金を手に入れる時代来てますよ?
- 作者: 染谷昌利
- 出版社/メーカー: インプレスジャパン
- 発売日: 2013/06/21
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (12件) を見る