私は大道芸を見るのが大好き。
もちろん、どんな人でもいいわけじゃなくて、やっぱり人の気持ちを動かす魅力のある大道芸人さんが好き。
でね。
たぶん5年くらい前、多摩センターで1度だけ見た、小林智裕さんっていう、ヨーヨーや水晶玉のパフォーマンスをしていた大道芸人さんを、ずっと、もう1度見たいと思いつつ、はや5年。
もういい加減見に行こうと、少し前から気になっていた、小林さんが主宰している舞台『空転劇場』。
平日の夜だったけど、ちょっと遠かったけど、子供ら連れて、初めて遊びに行ってみました!!
たぶん20年ぶりくらいの浅草!!
路地の合間に見えたスカイツリーと月のコラボが綺麗だったー!!
(デジカメ忘れちゃって慣れないスマホで撮影・・・・・・)
18時から入場整理券を配るということで、その20分前に着いて、3番の整理券
をゲット。
それにしても、並んでる間、くる人くる人みんなお互いに顔見知りみたいで
『あー!こんにちはー!!』『久しぶりですねー!!』『今日来れたんですねー!!』
こ、この雰囲気知ってる・・・!!
これは『たま』のライブで見る、常連さんたちのやりとりと全く同じ・・・!!
小林さんの追っかけさんなんだろうか・・・?
それとも大道芸っていう大きな枠の追っかけさんなんだろうか・・・?
いいなぁ・・・・・・!!!
アイドルでも歌手でもパフォーマーさんでも、好きな人を好きなだけ追っかけられるのって、独身の人と、子育てが終わって晴れて自由の身の人だけが持つ、特権の気がする。私も早くそこに行きたい・・・!!そして大好きなパフォーマーさん、マスターさんを、ストーカーと警戒されつつも好きなだけ追っかけたい・・・!!
空転劇場では、普段の大道芸と違って、各パフォーマーさんが持ち時間いっぱいつかって、音楽に合わせてパフォーマンスを見せてくれるトークなしの舞台でした。
そして。
今回最大のオチは。
小林智裕さんがパフォーマンスをしなかったという点。
いやね。
実はvol3も、小林さんが主宰してるって書いてあるのに、出演者の欄に小林さんの名前がなくて、行くのを見送ったんですよ。
そして今回もそうだったんだけど、まさか主宰してるんだから出るよね?もしかしてこの『Yo-Yo Entertainer TOMMY』って人、小林さんじゃない?ヨーヨーって書いてあるし。トモヒロだから、TOMMYって名乗るのもありだし。うんきっとそうに違いない。
と、TOMMYさんが出た後も実はずっと、『小林智裕=TOMMY』だと思い込んでいたというね。
TOMMYさんのパフォーマンスの後、まるで早着替えのように衣装を替え、息も切れず、MCに出てきた小林さんの様子を見て初めて『あれ?別人・・・?』ってなりました。スミマセンTOMMYさん。
と、いうことで。
行動力のない私が5年ぶりに小林さんのパフォーマンスを見に、浅草まで行ったのに、小林さんのパフォーマンスを見れませんでした、という記事です。
ちなみに小林智裕さんは、ボールのパフォーマンスをやった目黒陽介さんという方と2人でMCをされていて、こう、なんていうか、アイドル的な立ち位置というか。
5年ぶりに見た小林さんは、あの、Eテレ『おかあさんといっしょ』の前代の歌のおにいさん、今井ゆうぞうさんに笑顔が少し似ていて
今井さんが世のママさんたちをメロメロにしていたように、来ていたお客さんの多くは小林さんにメロメロというか、そんな印象を受けました。
また一緒にMCをしていた目黒さんもイケメンくんだったしね。
普段、街とかで見るパフォーマーさんは、道行く人の足を止めるためにすごく一生懸命なんだけど、この舞台は、すでにお客さんの方がチケット代を払って舞台を見に来ているっていう前提があるから、必死にならなくてもすでにお客さんの方が受け入れてくれてるっていうのが、いつもと違って新鮮な感じもしました。
あんなに肩肘も声も張らない大道芸人さんのトークは初めて見たなぁ。
でもやっぱり私は、トークだけじゃなく小林さんのパフォーマンスを見たかったですよ・・・。
くすん。
次回は小林さんも出演もされるとのことだったので、また見にいかないと。
でもまぁ、小林さんの舞台は見られなかったけど、素敵なパフォーマーさんたちの舞台をたくさん見れました。
以下、私が『もいっかい見たい!!』『普段の大道芸でのトークを聞いてみたい!!』と思ったパフォーマーさん。
イノウエタクマさん
ヨーヨー世界大会チャンピオンの大道芸人さん。
関西の方で活動されているそうです。
ヨーヨーも素晴らしかったけど、いつかトークも聞いてみたい・・・。
ネットで検索しても情報がほとんど出てこないのも魅力の1つ。
あぁまた見たい会いたい。
どこに行ったら会えるんだろう・・・?
誰か知ってる方教えてください!!
目黒陽介さん
ボールを転がすジャグリングを見せてくれました。
思い通りの軌道を描く複数個のボールの技は本当にすごい!!
んだけど、最前列で舞台を見上げていた私は、あんまり見えなかった・・・。
きっと背の低い長女はもっと見えなかったんじゃないかな・・・。
でも、なんかすごそうなので、外でまた見てみたい・・・。
KOHEI TAKEさん
ボールを投げまくるパフォーマーさん。
舞台の見せ方がとてもうまいし、ひょうきんな方っぽいので、外で、ぜひまた出会いたいです。
って。
今見たら、高校2年生?!
まじで?!
それは将来が楽しみすぎる!!
Yuzuhoさん
紹介のとき、コントンショー?なんたいげい?って言ってて、なんだろう?って思ってたら、体がありえない方向に曲がってしまうぐにゃぐにゃ芸のことでした。
もいっかい見たいのとはまた違うんだけど、ものすごく印象に残りました。
なんていうかこう・・・見てはいけないものを見てる感が・・・。
いや誤解しないでほしいんですけど、悪い印象はないです。
中国雑技団のような・・・感じなのかな?
1度見たら、忘れられないです。
現実と夢のハザマにいる感じ。
ひぃろさん
他のパフォーマーさんが、舞台ということもあって芸術性重視な中、大道芸人さんらしく、笑わせてくださったひぃろさん。
やっぱり私、大道芸が好きだなーと、改めて思わせてもらいました。
マスターさんに並んで、大好きな大道芸人さんになる予感・・・!!
来月絶対!ひとりでも見に行きます!!
Yo-Yo Entertainer TOMMYさん
魅せる!!
っていう点ではダントツだったと思います。
今回の舞台で1番、お客さんの方を見てパフォーマンスをしてくれた気がします。
TOMMYさんのHPを見ると『おもてなしさせていただきます』っていうフレーズがとってもよくでてくる。
そして実際、全力でおもてなししてくれる。
そんな印象。
そして文句なくかっこいい!!
全力でかっこつけてくれる!!
7歳の長女、ときめいてしまったようで、アンケートを一生懸命手で隠しながら
『Yo-Yo Entertainer TOMMYがかっこよかったです』
と書いていました。
絶対また見に行きます。
てか先週、よみうりランドにきてたんですね・・・。
行きたかった・・・。。。
鈴木拓矢さん
すっごくシュールな舞台で、子供たち微妙かな~と思ってたら、ジャグリング小学生の長男(誕生日プレゼントにシガーボックスをリクエスト)の目にとまり『あんなにたくさんスティック回してるの見たことない』とのこと。
ファンも多くついてらして、ツイッターとか見ても『いつもの鈴木さんとは一味違う』舞台だったらしいので、『いつもの鈴木さん』を見に行きたいなぁと。
今日の舞台からはどんなトークをするのか想像つかない・・・。
と、新しい出会いもあった空転劇場。
夏以降、仕事が忙しすぎてアンテナも張れず、どこにも行けてなかったので、思い切って行けてよかったです。
またこれをきっかけに、一生懸命アンテナ張って、またいろんなとこに遊びに行きたいなぁと思います!!
そしてここでレポ書いてブログ収入を!!
とりあえず。
今回見た、ひぃろさんと Yo-Yo Entertainer TOMMYさん、鈴木拓矢さんのパフォーマンス情報は、これからチェックしていきたいです。