カロリープラスチーズ味
電車の移動中、デフォルトを行う。これをプレイしているとあっという間に時間が過ぎていく。もう六本木だ。六本木到着後、カロリープラスチーズ味を食べた。おにぎりにしようか迷ったのだが、食欲があまりないことやお腹の異変を考慮して、なるべく胃に優しいものを選んだ。お昼はもったいないのでおにぎりを食べます。体調が悪いのはどうしたものだろうか。さて、考察の時間です。
[胃の異変]
風邪ぽっかったというのもあるけれど、お腹の異変は何となく気づいていた。すぐに治ると思い、普通に食事したり、胃に刺激を与えるコーヒーも飲んでいたら、緩やかにひどくなっていった。こりゃ、完全に完治させる方向で食事を胃に優しいものに切り替えたり、コーヒーを飲むのをいったんストップしないとな。ストレス性のものなのか、風邪の菌によるものなのか分からない。ただ、これ以上ひどくなると、少しでも食べただけでお腹にくるようになってしまうような気がする。幸い、今のところそういうのはない。もしかすると、これと同じような症状に職場の人もなっているかもしれない。周りは体調不良で倒れている。この状況を踏まえ、早急に完治する方向へ向かわねばと思います。そのために食事療法を実践しなければ。おそらく、体重は一時的にせよ、おちるな。
[デフォルト]
時間割の予定を変更し、デフォルトをプレイしている。つまりはまっているということだ。こんなに面白いと感じたのは久々。
仕事。前半緩やか。後半は急ピッチ。そんな感じで時が過ぎていく。お昼は手作りおにぎり。仕事が終わり、真っ直ぐ家に帰る。
2012年10月16日(火)
この日は雨
3時起床。15分パソコン。やや延長の傾向があるが、デフォルトに関して調べる。うーん、なるほどねぇ。その後、シャワー。ストレス性の胃腸薬を飲む。電車の移動中、デフォルト。15分パソコンで調べた成果をここで生かす。六本木に到着し、お腹が空いた感があったのだが、お腹の調子はいいとはいえないので、がまんして手作りおにぎり1個だけ食べた。その後、ストレス性の胃腸薬を飲む。もう少しはいるのだけど、回復がおそくなるのもあれなので。
仕事。目がしょぼしょぼ感があるものの、がつがつ進める。いい感じで終了。本当にあっという間に時間が過ぎていく。そんな感じです。お昼はメンチカツサンド320円。頭痛薬を飲む。仕事が終わり、真っ直ぐ家に帰る。雨が降っていたので地下鉄を利用。
2012年10月17日(水)
よくない傾向
3時起床。この日も15分パソコンは延長気味。鬼トレは休眠中という感じです。食欲は感じるので胃の調子はよくなったのかと思い、バランスパワー北海道バター味を食べ、
サプリ(ミドリムシ、ボイセンベリー、無臭にんにく)を水で飲んだ。新高島駅でトイレして、電車の移動中、モンハン、デフォルトを行っていたのだが、自由が丘駅でお腹が痛くなり降りる。そのままトイレに駆け込む。胃がきりきりと異変を感じたので、よくなったと感じたのは勘違いだったのだと思い知らされる。やはり、まだまだなのね。胃の調子が悪いので、おそらく控えめな食生活を送らないといけない。体重は今より減るだろうし、胃は小さくなってしまうんだろうな。良い方に考えればプチデトックスをしていると思えばいい。さて、考察の時間です。
[歴史のミステリー]
いつ読むのか。明確にしなければいけない。やはり、帰宅後、蒲団に寝っ転がった際、少しだけ読むのがいいのかも。本当に悩むところです。とりあえず、次に読むものを用意しておいた方がいい。
[鬼トレ]
デフォルトをやりはじめてから、プレイする習慣がくずれてしまった。このゲームに関しては、継続することで脳に影響のあるものなので、途中でやめてしまうのはもったいない。これも何とかしなければ。
[朝の時間割変更案]
現状、ポメラの時間はあるが、7時45分まできっちりやっていない。日記をちょっとメモして終わりにしているからだ。ポメラのメモじたい、終わらせるのならば、そのまま7時45分まで歴史のミステリーの読書時間にすればいいのではないだろうか。
追伸:時間の有効活用に関して、本当に考えないといけない。
仕事。いろいろと考えながらこなす。見ていると自分だけ何も知らされないことが多々ある。情報が閉鎖されているような。これはよくない傾向だと思いますが、しばらく様子は見ます。お昼は胃の調子が悪かったので、カロリーメイト的なもので終わる。3階の椅子に座っていたら○さんと○さんがやってきた。仕事が終わり、部活動があって帰宅。雨が降っていたので地下鉄を利用。
2012年10月18日(木)