速報 > 社会 > 記事

働く障害者、最多の45万人 厚労省6月時点まとめ

2015/11/27 11:37
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 民間企業で働く障害者の割合(障害者雇用率)は今年6月1日時点で1.88%で、前年同期より0.06ポイント上昇したことが27日、厚生労働省のまとめでわかった。雇用者数は同5.1%増の約45万3千人となり、いずれも過去最高を更新した。

 障害者を雇わなければならない民間企業の法定雇用率は2013年4月に1.8%から2.0%に引き上げられ、対象企業も従業員56人以上から50人以上となった。

 法定雇用率を達成した企業は4万1485社。達成率は47.2%と前年同期比2.5ポイント上昇した。企業規模別にみると従業員1千人以上の企業3163社の雇用率が平均2.09%となり、大企業ほど障害者の雇用が進んでいる。

 雇用された人を障害別に見ると、精神障害者が25.0%増の約3万4千人と伸びが目立った。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

障害者、厚労省、厚生労働省

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
11/27 大引
19,883.94 -60.47 -0.30%
NYダウ(ドル)
11/27 12:35
17,819.07 +5.68 +0.03%
ドル(円)
11/28 2:30
122.81-84 +0.42円安 +0.34%
ユーロ(円)
11/28 2:30
130.19-22 +0.18円安 +0.14%
長期金利(%)
11/27 15:27
0.300 +0.005
NY原油(ドル)
11/25 終値
43.04 +0.17 +0.40%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報