なるみ・岡村の過ぎるTV【関西の(秘)スゴ過ぎる天才キッズたちが続々スタジオに!!】 2015.11.22


今夜の過ぎるTVは…
大人顔負けの技や知識を持つ関西在住の過ぎるキッズが続々登場
想像を超えるパフォーマンスをとくとご覧あれ
ラインアップはこちら
スポーツ・芸術・音楽などジャンルはさまざま
大人顔負けのパフォーマンスにご期待ください
パート2じゃんそうや前もありましたねすごい子いっぱいいましたもんねまずはVTRで2人紹介しますいいでしょう腕の動きが激し過ぎるキッズそして感性が豊か過ぎるキッズですなんと2人とも女の子なんですではこちらをご覧ください
やって来たのは兵庫県たつの市
緑に囲まれた自然豊かな町
過ぎるキッズの両親が営むお店がこちら
少々変わった名前のお店だがたこ焼きと腕の動き何か関係があるのか?
(スタッフ)すいませんいらっしゃいませ
(スタッフ)腕の動きが激し過ぎるキッズがいるって聞いたんですけどはい
(スタッフ)こんにちはこんにちは
こちらが腕の動きが激し過ぎるキッズ
髪形が少々奇抜な小学6年生
この日はお店の手伝いをしているとのことで早速たこ焼きを作る腕の動きに注目してみた
至って
腕の動きが激し過ぎるとは一体どういうことなのか?
するとここでお店を閉めて家族でどこかへ出かけてしまった

腕の動きが激し過ぎるキッズ・前田宝樹ちゃん
世界を目指す小学6年生のボクシング少女
15歳以下の全国大会42.5kg級で日本一
西日本大会連覇など
男子を交えたスパーリング大会でも24戦20勝1分の圧倒的な成績
小学校1年生からジムに通い始め
強さの秘密をジムの方に聞いてみた
…するぐらい自分に厳しいし
そして現役プロボクサーにも聞いてみると…
将来絶対に
プロも認める才能
その拳の威力と激しさはどれほどのものなのか?
この方々に体験してもらう
どうも〜どうも
かわい過ぎる彼女にフラれた過ぎるTVリアクション担当の2人
まずはそのパンチを目で確認
(サンドバッグを打つ音)
(山内)おい!すごい音がしてるわめっちゃ本格的じゃないですか
(前田)はい辰の息子……じゃ無いよね
そしてプロも認める左アッパーを受けてみる
オッ!えっ威力どうですか?
原付き並みの威力を持つ強いパンチを出すための
こちらも実際体感してみると…
(渡邊)アッ!きつい…ウッ!ウ〜!
(山内)強いワ〜!イッタ…
おっさんふたりは今日も一体何をしに来たのか
このままでは終われない
最後はスパーリングで真剣勝負
全然無いから…なんかナべさんこないだ元カノ言うなよ!関係ない今お前もこないだ心斎橋でロケしてる時に言うな!感極まっただけやから大丈夫ですから
未練たらたらの元カノへの思いを拳に込めて断ち切って頂きましょう
まずは山内から
いいね
相手は12歳の少女
34歳のプライドを見せつけてほしいところ
と思いきや…
・ワンツー・・ガード上げてガード・あ〜入った入ったちょっと待って
12歳の少女の右ストレートが34歳のおっさんに…
炸裂!
イッテ〜
僅か12秒でK.O.
宝樹ちゃんに手加減してもらいながらもこの結果
ということで渡邊にバトンタッチ
ボクシングが大好きで高校時代にはジムに通っていたという
やっぱきれいですよナベさん
体力はないがボクシング経験者期待はできそうだ
(山内)ナベさん頑張って
開始早々から防戦一方だが体を丸めてなんとか防御
(山内)ナベさんボディー入れて
しかしすぐにスタミナ切れで足元はフ〜ラフラ
そこに本気を出してきた宝樹ちゃんのパンチが降り注ぐ
そして…
ここで渾身の右ストレートがクリーンヒット
いいね!
しかし大人の意地なのか倒れそうになりながらもなんとか耐える
(山内)頑張ってウワーッ!
最後の力を振り絞り前に出る渡邊
なりふりかまわないパンチに追い込まれる宝樹ちゃん
そして…
めっちゃええの入ったやん
追い込まれた宝樹ちゃんの右フックが…
炸裂!
大の字でノックアウト
今回も
男子にも負けないパワーとスタミナ
そして強いハートで勝ちを重ねる宝樹ちゃん
そんな彼女の夢は…
(スタッフ)世界チャンピオンなれると思う?
世界チャンピオンという夢を小さな拳に乗せてこれからも激し過ぎるパンチを打ち続ける
続いては…
やって来たのは大阪府富田林市
この静かな田舎町に感性が豊か過ぎるキッズがいるという
(スタッフ)こんにちはこんにちは
(スタッフ)よろしくお願いします
こちらが感性が豊か過ぎるキッズ・大西茅布ちゃん中学1年生
少しシャイな感じもするが至って普通の女の子
感性が豊か過ぎるとはどういうことなのか?
横山アナと共に自宅へ向かうと…

実は茅布ちゃん
(スタッフ)うわ〜すごいねこれ
これまで描いた絵は油絵以外も合わせると1000点以上
独特のタッチと高い完成度でこれまで数々の賞を受賞してきたそう
中でも特筆すべきが…
小学6年生の時に発表したこちらの作品月に遊ぶ
国内屈指のハイレベルな公募展「独立展」にて1989点の応募の中見事入選を果たし史上最年少記録を打ち立てた
その圧倒的画力から天才との呼び声も高い
この大っきな絵すごいね
なかなか理解するのは難しいが確かに感性が豊か過ぎるようだ
茅布ちゃんは被写体の心の中を感じ取りそれをキャンパスに表現するらしい
ということで…
人間の邪悪な部分が集約されているであろうこの写真を描いてもらうことに
茅布ちゃんの目に日本一汚い男・川畑泰史はどう映るのか?
およそ2時間かけてデッサンしてもらった
それではその作品をご覧頂こう
あの汚らしい印象しかなかった川畑泰史がなぜか神々しく見える
(横山)やっぱりダラッとしてんねや?
日本一汚いとののしられ邪悪の結集だと思われたこの写真
茅布ちゃんの目には心の優しいおじさんに映ったんだそう
被写体の心の奥まで表現する茅布ちゃんだが
絵が好きだった彼女はそれから毎日描き続けているという
そんな茅布ちゃんの初めての作品がこちら
そして少しずつ茅布ちゃんの画力は上達していった
将来の夢を聞いてみると…
将来の夢は認められるってことなんだはい
大きな夢に向かって茅布ちゃんは今日もそしてこれからも豊か過ぎる感性で絵を書き続ける
すごいね女の子2人ともねぇすごいわ奥深いねそうそうやっぱ芸術やからそのなんか感性の世界観があの子の中でできてるから川畑くんが優しそうなおじさんに見えたんやろ?あの子からしたら…われわれは汚いとしか見えないけど卑しいとしか見えへんでやっぱりそのものを描く時に見たままを描くのではなくてその内面を読み取って絵を描くやっぱりああいうタッチの絵が多くなるんかなでもこれからまた…今陰な絵が多いかもわからんこっからまた陽にフワーッと……とかその何?例えばさその知り合う人とか行った先の景色見たりとかしてまた変わってきたりとかニューヨーク違う?ないんかい!ないんかいなないんかい連れてってあげたいな思てそしてボクシングの彼女ボクシングなんてすごい…アスリートで世界で一番お金稼いでるのってボクサーですもんね女の子でありながら世界チャンピオンになりたいっていうねちゃんと目標を持ってんねんね勝負師の目になんのね12歳の女の子でも獲物を狙うようなでもナベちゃんええの入ったねナベちゃんええの入ったね怖いやろああいうロケもあるやんか芸人さんやったらでも怖いんやでほんまにあれ言うねんまたディレクターさんが「思いっきりいってくださいね」みたいな…言うから痛いんやであれ痛いねんほんまにケガすんねんナベちゃんやってたんやねちょっと様になってたもんね今回渡邊さんは「前回の体操キッズの時にふざけ過ぎてほぼカットになったので今回はガチで頑張りました」そうか勉強したんやね
(スタジオ内笑い)あと2人のキッズも楽しみよそれでは続いての過ぎるキッズに参りましょうまずはこちらをご覧ください
前回の「過ぎるキッズSP」で博士過ぎるキッズとしてキノコの知識を披露した和田匠平くん中学1年生
スタジオではみずから採ってきたキノコを紹介
食べた岡村は…
あっおいしいあれ?何?これ…うまいな
そこで今回キノコの知識があり過ぎるキッズ・匠平くんが秋の美味し過ぎるキノコをなるみ・岡村に食べてもらいたいということで再びキノコ散策へ
そして匠平くんが今回狙うおいし過ぎるキノコは2種類
「香り松茸味しめじ」と呼ばれるしめじは実はスーパーのしめじではなくて本物の…しめじっていうのは山に生えてるキノコなんですけど数も少なくしかも競争率も激しいためなかなか見つけることができないんですけどももうそのキノコを頑張って探そうと思います達者やねんナベちゃんよりちゃんとしゃべれてんちゃうん?霜がおりる頃まで発生するといわれる晩秋のキノコなんですけど松茸よりもおいしいってされることもあるキノコでそれも探そうと思います
キノコ狩りに意気込む匠平くんだが少し不安もあるようで…
そうここ最近は連日晴れ続き
湿気の多い場所を好むキノコは雨が降らないとなかなか育たないんです
そんな悪条件の中
まず匠平くんが向かったのは…
(スタッフ)えっこんなとこ?はい
まずは木の葉に隠れ見つけづらいというシモフリシメジを探す
すると早速…
(スタッフ)何があった?
(スタッフ)シロカノシタ?
最初に見つけたのはシロカノシタ
フランス料理では高級食材として扱われバター炒めでよく食べられるキノコ
さらに…
(スタッフ)採られた跡?
(和田)採っていかれた跡だと……っていうことは生えてるっていうことです
(スタッフ)穴が開いてるから?
シモフリシメジの残骸を発見するが何やら虫に食べられてしまったあとのよう
(和田)はい一部虫に食われちゃってますが
匠平くんいわく味には問題なし!
なるみ・岡村2人が食べるには少ないがシモフリシメジをGET
やはり条件は悪いようでその後も場所を変えて探し続けるがシモフリシメジ・ホンシメジは見つからず…
およそ1時間がたったその頃
何かを見つけた匠平くん
早速採取すると…
じゃないですすいません
見つけたのはホンシメジではなくシロシメジ
諦めきれず真っ暗になっても探し続ける匠平くん
すると…
どうしてん!?
匠平くんの絶叫が!?
(スタッフ)あっこれ?
狙いを定めた
このあと匠平くんが採ったキノコを持ってスタジオへ
なるみさん・岡村さん是非味わってみて下さい
また2回目や前も来てくれてねだから匠平くんのことはもう先生って呼んでもいいような気がするあのむだのないしゃべりすごくないですか?あんなしゃべられへんかったもんそして頼んでもないのにちゃんと気持ちを察してキノコのTシャツを着てくれる完璧じゃないですか!そして見つけた時のリアクション「ウォー!」っていう採りましたっていうねあれもね全部できてるんですそれでは和田匠平くんがスタジオにキノコを持ってきてくれました
(スタジオ内拍手)うわっ先生!先生すごいね感心しちゃったよありがとうございます実際おいしかったしこれまた新しい前回見てもらったやつと違うやつ持ってきてくれたの?
(和田)これは秋のキノコを選んで持ってきました秋のキノコ?へぇ〜見てこれ何?これ先生実はこれヤナギマツタケっていうキノコで実はこれに入りきらないほど巨大だったんですけど1週間前に採ったので乾燥して…小っちゃなったんや?これは食べれるキノコなの?食べれますえっ!?ちょっと大きくなってるので大味かもしれないですけどでもね匠平先生なんかさっきからすごい独特の香りすんねんけどどのキノコなんかな?
(和田)例えばこれにおってもらって…コウタケ?コウタケですオッゴッ!すごい香りきついあっ!ほんまや!でもなんかおしょうゆを…焦がしじょうゆみたいなにおいすんなこれはコウタケっていうキノコでこれも高級キノコ秋の高級キノコの1つで乾燥したらすごいにおいがきつくなるんですけどまぁ料理法によってはちょうどいいにおいにして…ちょっと待ってそれよりさどこでそういうおしゃべり勉強したん?まぁキノコのことならば…そうかキノコのことならもうスラスラ出てくるんですよほんでなんやの今日キノコ着てきてないやんと思たら見て!ネクタイの柄がキノコやねんもう〜大人の心を揺さぶるや〜ん
それでは匠平くんが採ってきてくれた美味し過ぎる秋のキノコをいざ試食
これはフランスではピエドムートンって「羊の足」って呼ばれてこれが羊の足?でもええにおいしてるわじゃまずこれからいったほうがいい?先生どれからでも…これいってみようか?
(和田)フランスでは高級キノコカリッとしてるねあっ!えっ?何?これキノコの食感じゃないあれみたいミノ!ミノ!?うん肉みたいすごい食感弾力があっていただきますキノコって言われへんかったらお肉かと思うあっ!ほんまや!何?これほんとにキノコと食感が違うので鍋とかに入れたらあれってなるキノコなんですけどこれバターソテーしてるだけやんねはいそうですうん歯応えあるねすごいすごいびっくり!おいしい先生これはこれ手ぇ出しにくいわこの色
(和田)これは実は正式和名は「クロカワ」なんですけどロウジっていって老人が好きってことでロウジだったりあとは牛の死体みたいだからウシビタイっていう地方名があるどっちも嫌やな地方名があるっていうのは人気キノコの証拠なんですねあっそっか!なるほどその土地その土地で色んな名前があるってことはやっぱりそんだけ有名やからなになにやなっていうってことかあとまぁ苦みがあるので通好みのキノコっていわれてて地方によってはもう松茸よりも高級で松茸よりも好きっていう人もおられますちょっと食べてみるじゃあ色見てよこれでも松茸よりも…ほんまに?いただきまーす
(和田)苦みが強いんですけどそのあとにうまみがくるキノコであっ苦っ!苦い焦げてるみたいな感じがする初め…でもだんだん何個も食べてるとどんどん苦みが減ってきて最後は旨味が強くなってくるあっうんうん…味変わってくるよえっ!?あっでももう1個いきたなるそれ癖になるキノコっていう…ほんまそうやわ癖になる毒じゃないよね?違います違いますいいにおいいただきます
(和田)それで大変人気の…1個食べたら2個いきたなるでうんうん…これも今の時季を代表するような2個目のほうがおいしいもんほんま焦げたみたいな味がするそこをもう1回飲み込まんとかむねんあっ俺うまい好きかも2個目いったら2個目のほうがおいしいねん俺好きかもこれおいしいなこれ!おいしいわこれマッタケよりもおいしいかも!あっ!?なるほどな分かる2個目を飲み込んだあとのこののどに残るこの風味がまたいいねこれはそうやな通やな
最後は一部虫に食べられてしまっているが今回の目玉・シモフリシメジ
調理法が塩こしょうをふってホイル焼きにするだけ
なるみさんこの傘の部分いってベイビーにも食べさせてあげてこれよね?それが柄ですこっちが柄柄の部分でええよねじゃ頂くわあっぽん酢をつけて…グルメやからね先生アハハハハ…あっ…甘い…めちゃめちゃ甘い!何?これキノコ?あっさりしていてしかもあんまり主張せずにうまみだけがそうよそれ言おうとした!今まさしくそれ言おうとした!えぇっ!これキノコの味?いただきますいや〜ほんまかいな食感はキノコようん甘い!うんおっ!めっちゃおいしいやんこれでもそれは幻のキノコっていうことなんで残念ながらちょっとやったんですめっちゃ甘くておいしいこれが一番うまいわ先生ありがとうございます先生…先生業者さんちゃうからこれやっぱりおいしいな〜なんか味のクオリティーまだ上げてきてるやんなんやの?2回目やからこれ何ていうやつやったっけ?シモフリシメジっていう…シメ…シモフリシメジこれも数多くの地方名を…うまいこれほんまにうまい
知識はもちろんプレゼン能力も著しく成長
彼の今後に目が離せない続いては…
「あてこする」とは湯浅Dが缶詰のランチョンミートをごはんに載せて食べる際の表現として生まれた言葉
あてこする?あてこするいう日本語あんの?
では
過ぎるキッズを訪ねやって来たのは奈良県大和郡山市
早速キッズの自宅に伺ったところランドセルを背負った男の子が…
こちらがスター岡村よりあてこすり過ぎるキッズ林玲那くん小学5年生
身長は140cmとスター岡村より低いが俺もだいぶ生えてきたで
果たしてあてこすり過ぎるとは一体どういうことなのだろうか?
お宅にお邪魔してみたところ…
いったい何を練習するというのか!?
着替えることもなく練習場所へ向かう玲那くんに連れられ1階へ
スター岡村よりあてこすり過ぎるキッズ
その正体とは…

ご覧のとおり彼は「DJRENA」という名前で活躍するスーパーDJキッズ
指先をレコードにあててこすりまくる
まさにあてこすり過ぎるキッズなのだ

そもそもDJというのは大きく2つのスタイルに分けられる
1つはスター岡村のようにさまざまな曲を繋げセレクトした曲のセンスでオーディエンスを楽しませるクラブDJ
粗い映像やな
(スタジオ内笑い)
もう1つはDJRENAのようにさまざまなテクニックでオーディエンスを楽しませるバトルDJがある
2年前に憧れてDJを始めた彼
今では大人相手に大会で優勝するほどの実力者に
そして今年世界中のDJが憧れるDMCという大会の地区予選に出場し特別賞を受賞するなど小学生とは思えないあてこすり過ぎるテクニックを武器に今日本DJ界で最も注目されている1人なのだ
ではそのあてこすり過ぎるテクニックとはどんなものなのか?
(スタッフ)はぁ…でまず…スクラッチで演奏している
というようにスクラッチとはレコードをこすりわざとノイズ音を出すテクニック
そこでポイントとなるのがこのツマミ
これは「クロスフェーダー」と呼ばれ右に動かせば…右側のレコードの音が流れ
左側に動かせば…左側のレコードの音が流れる仕組みになっている
これを操作することによってただのノイズ音がキレのいいスクラッチ音へと変化するのだ
ではスクラッチを曲に合わせるとどうなるのか?
右にはベースとなる曲のレコードをまずはそれをお聴きください

(レコード)
この単調な曲に合わせ左側に置いたレコードでスクラッチを合わせていく
あてこすり過ぎるDJRENAがスクラッチするとこうなる
スクラッチで演奏しているスクラッチで演奏している
スクラッチを合わせると全く違う曲のように変化した
スクラッチで演奏している
左のレコードだけでなく右のレコードもあてこすり過ぎる超ハイレベルな技を生披露しちゃいます
めちゃかっこええやん2〜3人女おるやろ?あれすーごい何やろお父さんとかがやってんのかな?その…どうなの?小学生であれができるってどんな感じなの?あっそう
(スタジオ内笑い)小学生で…僕なんかもDJただただモテたいがためだけに始めたからいつから始めたんやったっけ?えーっと今から4年ぐらい前ですよねなんか何やろ?かっこよさでいうたらさ今日はRENAの夜だわねみたいな感じになるよなもうこっから末恐ろしいよほんと?あの子の人生もうえらいことになるだってこれからどんどんうまなっていくねやもんねもうこんなんなるあっそうなんかこんな大っきいチェーン…「YO!MEN!」ってなるよチェーンする?でっかいチェーンでっかいチェーンして…ここにダイヤモンドみたいなん入れて「YO!ワサー!」って言うよフォルムは今のままでやってほしいねんけどな変わってる?うんそれではDJRENAくんにその腕前を披露して頂きましょうどうぞ!
(スタジオ内拍手)イエーイ!大人げないねん!大人げないでそのプレッシャーのかけ方それではDJRENAくんお願いします!・じゃ早速聴いてください1・2・3・4…・フゥーー!
(スタジオ内拍手)かっこいい!かっこええ!玲那すげぇな!かっこいい!もうどれぐらいやってんの?えーっともう2年前でもうこんなにできるん?はい何がきっかけやったの?DJやろうというのはちょっと待ってちょっと待ってお前どんなけモテたいねん!ちょっと待って小学何年生?5年生5年生でもともとダンサーってどういうことやねんもともと小学生やろ!ちょっとやってみてよ玲那くんがすごいのは分かるけどわれわれその…DJになじみのない人間からしたらどんな差があるのか分かんないのよこれ音出るもうはいDJ岡村やいうて一応店でやってんねやろ?ちょっと待って台いるやろあんたもどっちみちこのへん真面目やからねちょっと練習するよちゃんとやりたいタイプやからお時間頂戴ねちょっと待ってどこ…ハハハ…「ハハハ」やって笑われてるよ小学生の元ダンサー今DJに笑われてるよ最初もかっこよかったもんねちゃんとこうなんか「みんないくぜ!」みたいなさあれは玲那は自分で考えんの?最後の決めとかもそうですちょっと待ってテレビ出てる顔になってないからできたん?用意じゃちょっとこっち玲那くん降りてきてもらって腕前見てあげてDJ岡村の…OK?いくよ慣れない手つきで演奏しているでけへんもんなんやねなんか全然ちゃう何があかんねやろ?出した時にフェーダーを切って戻す時にフェーダーを出すえっ!こういうこと…そもそものやり方が違うねんほんまやそうですすごいすごい…こういうこと?そうです
(スタジオ内笑い)なんでや俺らハービー・ハンコックのあれやから…歴でいうたら玲那のほうが短いもんな4年やろ?RockIt時代やからちゃうで俺らは出した時にあれしてんで引く時に音戻してたけどな逆か?はいあっできるようになったほらほらあと何か超難しいけどこれやってたら「かっこいいフゥー!」ってなるよ「フゥー!」ってなるよみたいなのちょっと教えてあげてジャグリングっていう技でうんそれ見たいこっちとこっちのレコードを使ってビートを作るビートを作る玲那が作るはい説明しにくいから1回やってみると…見たら分かるぜ的なねはいジャグリングで演奏しているこういう感じかっこいい!かっこいい!玲那かっこいい!ジッと見なっつうねんほらツッコまれたわ
今回もキッズたちがテクニックをより磨くために欲しいものをリクエスト
岡村が認めれば自腹でプレゼントしてくれるスター岡村奨学金制度を設けました
彼らの欲しいものがこの箱の中に!
キッズたちが今後さらなる飛躍をするには運も必須!
ということでスター岡村が1つだけ選び自腹でプレゼントするかどうか決めてもらいます
言うとおりぶんたかぶんたかぶんぶんぶん!あっ一番端いくぞ!
(横山)お願いしますこれにしますいきますよ〜さぁ誰のキッズの欲しいものなのかオープン!オープン!ジャン!えっ?
(八塚)絵画の大西茅布ちゃんですね金髪外国人女性モデル1日のギャラが5万円となっていますさすがに彼女はやっぱり奥深いねあの…外国人は模写しかしたことがなくって生の外国人を目の前にして絵を書きたいということなんですこれをじゃあ選んだわけやからこの奨学金出すか出さないかスターにジャッジしてもらいますが…どうしようかな?出しますか?出さないですか?えー…今回にかぎっては
(スタジオ内拍手)ほんまにあの子すごいやんかすごいやんだから分かれへんねんな奥深すぎてどんな作品になるかほんでまたこれきっかけで作品のタッチが変わるかもわかれへんしねぇ出してみる?出してみる俺2015/11/22(日) 23:15〜00:10
ABCテレビ1
なるみ・岡村の過ぎるTV[字]【関西の(秘)スゴ過ぎる天才キッズたちが続々スタジオに!!】

『頑張れ!関西の“過ぎるキッズ”ニッポンの未来は任せたぞSP』スーパーDJキッズの超絶テクにスター岡村も嫉妬!?▼キノコ博士が再び…秋の絶品&超貴重キノコを探せ!

詳細情報
◇番組内容
なるみとナインティナイン・岡村隆史が、世の中の“過ぎる”人や“過ぎる”モノ、“過ぎる”社会現象について、ああだこうだしゃべり過ぎるトークバラエティー!
今回は横山太一アナと八塚彩美アナを進行役にお届けする!
◇番組内容2
今週は【関西の『過ぎるキッズ』ニッポンの未来は任せたぞSP!第2弾】
「腕の動きが激し過ぎるキッズ」
「感性が豊か過ぎるキッズ」
「キノコの知識があり過ぎるキッズ」
「スター岡村よりあてこすり過ぎるキッズ」
◇出演者
なるみ
岡村隆史(ナインティナイン)

かまいたち・山内
クロスバー直撃・渡邊

横山太一(ABCアナウンサー)
八塚彩美(ABCアナウンサー)
◇おしらせ
調査してほしい「噂の過ぎる」&あなたの身のまわりの「○○過ぎる」話題&なるみ・岡村に「聞きた過ぎる質問&相談事」を番組ホームページで大募集!
【番組HP】
http://asahi.co.jp/sugirutv/

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:43831(0xAB37)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: