新説★おなまえンターテインメント「ナゾ解き!マイネーム」 2015.11.23


彼の名前は
という名字があるのなら
Themysteryofnames
一人一人
そこにも
日本人の名前に潜むナゾを解き明かすため
入手
すると
まずは最近10年
他にも
漢字どおりには読めない
一方
「翔」という漢字がついた名前の
大ブームが起きている何と
快挙を達成
このナゾを探ると
社会現象となった
そして
・え〜ッすご〜い
昭和の男の子
1位に君臨し続ける
ナゾの名前を発見
そして昭和の女の子は
世界に
あなたは彼の名前を聞いたとき
自分の耳を疑わなかったか?
誰もが不思議に思った
それに迫ったら
たどり着いた
すごいね
今や世界中で日本語の名前が大繁殖
例えば地球の真裏
なぜか
そして美食の国
なぜか原材料の
今夜
発見
そこでは日本人の名前が
とんでもないことになっていた
この国面白いよろしくお願いしますありがとう私もね番組の私ヒロミですよろしくお願いします名前の由来があるんですよね?二人でこんなやるなんて普通本番前に「今日こうだろ」とか言うでしょ今日はホントお願いしますよ全く分かんないから若林君がどんな人だとかこっち見ろよお前怖い怖い…そういうくだり分かりましたまずはしていきたいと思います特に青柳翔さん
番組では一人一人の
それは
「羊」に「羽」と書く
…にもかかわらず
初登場すると瞬く間にランキングを席巻
ベスト10に「翔」のつく名前が
3つ同時にランクインという
快挙も達成
中でも
獲得する躍進ぶり
その証拠に
元世界チャンピオン
そうそうたる面々が
ズラリと並ぶ
中でもプロ野球選手には
二刀流
カープのプリンス
侍ジャパン4番
しかしここで一つ大きなナゾが
受ける
先生はこう語る
まずは
当時の若者を熱狂させた少女マンガ
…となる青年の名が実は
さらに当時人気絶頂の
「翔」の名前が広まった
同じく…
この歌が大ヒット
さらに同じく
こちらも
そしてとどめが
社会現象にもなった
ツッパリロックバンド横浜銀蝿
その名前がズバリ
こちらの字が入っているが
「ハイティーン・ブギ」の主人公から
もらったという
こうして
そして
日本中で
「翔」と記した出生届を
役所に提出した
おめでとうございます
すると
お父さんお母さんこの「翔」っていう字えッ?どうしてですか?使える漢字はこの表にあるものだけです「しょう」と呼びたいのなら大将の「将」とか勝利の「勝」こういうのはいかがですか?でもこっちの漢字を使いたいんです
何と
しかし
「翔」を名前に使いたいという
希望が殺到すると
ついに「翔」の字が
人名用漢字に追加された
そして
ちなみにこのとき追加された54文字には
なども含まれていたが
「翔」の字が圧倒的
一番人気だったのだ
ここでもう一つ新たなナゾが
ランクインした「翔」の字を用いた名前は
この3種類
そのまま
ところが
など「翔」を
「と」と読ませる名前が激増
それは彼が生んだ
辞書の代名詞
昭和30年の初出版以来
「とぶ」の漢字に「翔」の字を
一度も採用していない
一般的ではなかったのだ
開放的な女性のことを
こう呼ぶのが
「翔」を「とぶ」と読むのが世の中に浸透
その後
などの作品が次々に誕生した
そして現在ではスマートフォンで「とぶ」と打つと
変換候補に出るほど当たり前になっているのだ
子供の名付けをするときに
こんなやりとりが
やっぱりさ「ひろ」は広くて大きいイメージだから「と」ってどんな字にしよっかねえねえ大空に羽ばたいて翔んでいくイメージいいねいいねじゃあさ「大きく翔ぶ」で
この名前は
こうして
はいということでしたけども「翔」の字はすごいねすごいですね青柳さんも「翔」というお名前ですけどどういう由来ですか?親に確認したんですけど本人達も覚えてないみたいで多分羽ばたいてほしいっていうザックリでは言ってましたけどあんまり覚えてないんで英樹さんは司馬遼太郎さんの本で「あった」とうなずいてましたが「翔ぶが如く」出てますから僕らとかヤックンなんかはもう…あのマンガはみんな読んだもんね読んだしかも今のVTRうちは…すごく興味深く見させていただきましたそれはどっからとったの?人生という大空をやっぱり羽ばたいてほしいこういう名前つけるよねみたいな僕は∨見ててこの文字を子供につけた人は元ヤンだったのかなって思っちゃったそういうわけでもないんだよやっぱり嵐の「櫻井翔」なんて絶対「櫻井翔」って名前でもしそれがさすごいねあいつ変えましたよねきっとイメージをでも「羽ばたく」っていういい漢字なのに人名が途中までダメだったのが意外でした結構そういう漢字多かったらしい昔は私も大木さんと同じことをホント名前って漢字そんなダメなんだなと思って米?ああじゃありますね「米」はあるよ「米」っていう字将来子供につけたりする?だから…子供の名前そういうつけ方やめてくれる?好きだからとかそして今回データから他にも分かったことがあると古谷さんお願いしますよろしくお願いしますそこからきてんだこれだけ言うと嫌な感じですね嫌じゃないこちらご覧ください自分で振って自分で…実は…それがこちらなんですすごいね実は…それがこちらなんです「だいすけ」ってそういえばよく聞いたでしょ多いですよね本当だ「すけ」の字も2種類ありますよね
(薬丸)すごいね空前の「だいすけ」ブームだったと有名なのじゃ…スケートのあのあれは…誰だっけヤクルトのまさに今おっしゃったとおりで昭和55年に早稲田実業の荒木大輔投手が大活躍して大ちゃんブームが起きたというあッそれでそれで…仁美ちゃんいます?周りにああいたいた!大ちゃんがさどこの大ちゃんみたいな佐藤さん54年生まれですもんねちょうどはやりだしたときだ古谷アナ続いてお願いします平成になると「だいすけ」とも関係のあるブームが起きましたそれがこちらです「だいすけ」にも含まれていますやっぱり「大きい」っていうのはいいんですかね大木さんいかがですか?「大木」が「大」がついてるからな
(大木)名字ですけどね下の名前はさすがにつかなかったけどえッマジで?えッマジで?カタカナひらがな?漢字です漢字で?漢字で名前何ておっしゃるんですか?大木じゅん?大木じゅんなの?大木じゅん
(薬丸)どういう字?桜田淳子さんの「淳」ですさんずいに由来は?名字に画数が少ないから名前だけ増やしたってひと文字なんだ大木さんのお名前がどれだけポピュラーだったかも調べましたはやったの?大木さんが生まれた「あつし」とも読むんですが前後にもランクインしてますからかなりポピュラーなお名前だった何ではやったのこれ?分かんないすかこの情報そのあともランクインし続けてるんですが大木さんの方見てましたよじっと
続いて女性のベスト10を見てみると
最新ランキングは
と昭和には
いなかった名前がズラリ
ちなみに
めでたく
他にも
名付けについて
少子化の影響もあってか
平成はまさに一球入魂ならぬ
では
過去のランキングをひもとくとそこに
発見
それは
このシンプルな名が首位を独走
ともいうべき名前なのだ
当時斬新に映った新年号
「和」をとったそして
名付けたというのが
和子人気の大きな理由だという
さらに
「恵子」時代が到来
これは当時大ヒットした
ヒロインを演じた彼女に
あやかったものだった
改めてこの時代の名前を見ると
など見事
昭和20年を中心とし…
真っ赤
まさにナゾの…
データから推測すると現在…
(スタッフ)全部?はい
ここで大きなナゾが浮かび上がる
昭和生まれの女性は…
昭和20年を中心とし…
真っ赤
命名研究家の牧野先生に聞いた
そもそも…
明治に入ると時の宰相
伊藤博文の妻など
高級官僚の妻達も
「子」のつく名前に改め始めた
この動きが明治中盤以降
徐々に庶民にも広まり
昭和20年頃生まれた女の子には
何と8割に「子」がつくまでになったという
名付けの一大ムーブメントなのだ
そこまで隆盛を誇った「子」軍団だが昭和中期
ついにランクイン
それが…
昭和32年の初登場以来
「真由美」「由美」など「子」の代わりに
「美しい」という字がつく
人呼んでビューティー軍団が台頭
それに追いやられた形で「子」は激減し
…を最後に
ついに…
時代を映す鏡…
「セーラー服を脱がさないで」でデビュー
昭和のアイドルおニャン子クラブには…
グループの半数近く…
平成代表AKB48の
「子」がつく名前は
歴然とした差があるのだ
減りつつある…
これはすさまじいね僕がちっちゃい頃に和子ばあちゃんっつったらみんな「はい」ってホントですか?ホントにそれぐらい多かった僕らの周りはみんな女の子は「子」でしたよ英樹さん奥様は?美恵子です美しく恵む美しいも入ってるし子供の「子」も知ってるどっちも入ってない知ってる?うちの長女次女が陽子恵子で私が仁美なので結構昭和な感じの家族ですねうち陽子恵子仁美だから佐藤がついたら余計同姓同名が多いんですよねめっちゃ多いと思います翔さんの周りには「子」がつく人います?うちのお袋は「裕子」って名前でさっきVで「裕子」っていう漢字を皮切りにランキング外になったと言われてちょっと…そして「子」の牙城を崩したのがニヤニヤしながら言うのやめてくれる?バカにしてるとこがあるおかしいでしょじっくり聞いてみたいと思うビューティー軍団のリーダービューティー軍団にちゃんと聞いてみ仁美の由来体育の日なんですけど…瞳の日でねそうです…みたいな画数だったみたいで美しいという字が入ってるのはよかったですよね…名前負けになんなくて何かトゲあるだって女優さんだから女優さんなんだからそうでしょ?お前言い方がやらしい…してないですよそんなことばっかやってると…大事だよそこみんな大事にそうですね美しいっていう字がつく人多いですよね皆さんの周りにも…いっぱいいるよ女の人はね
(大木)みんな知ってますよ一応女の子供達には美しいを入れてる1文字ずつそしてこちらのデータから他にも分かったことがあると古谷アナお願いしますまずはこちらをご覧ください昭和の後期から平成にかけて大ブームになったお名前がこちら・愛ちゃん愛ちゃん多いよな愛ちゃんは多いね必ず周りにいるかと思うんですが昭和58年から…一番印象あんのやっぱ卓球の愛ちゃん福原愛さんはちょうど昭和63年生まれ芸能人だと誰だろうな…大塚愛さんとか?大塚愛さんは57年生まれ57年生まれはやり始めだあと他にモデルのシンクロの…それから女優の…愛梨ちゃんは2014年のベスト10に入ってるんだやっぱ「愛梨」っていう名前入るんだ2014年で「愛梨」って入ってるって愛梨ちゃんの「愛梨」もある愛梨ちゃんってカワイイからカワイイなってなるじゃんそうですか?由来は?愛梨ちゃんどういう由来で?母が……って込めてつけた梨の花はそんなにいい感じの花なの?見たことあんですか?別にない?気にならない?そういう由来だったら
人気の名前ランキング
男性の大正昭和の名前はどうなのか?
すると…
大正時代にブレイクするのは
…という人生観があらわれた
大正から昭和10年代まで
通算14回もトップに立っている
その後戦時色が強まると
勝ってくるぞと勇ましく
「勝」や「勇」といった名前が勢いを増す
そして戦後最も長く
1位に君臨したのは…
誠実な人柄が求められたのか
昭和32年から53年まで
まさに…
有名人で見てみても…
…などが並ぶ
「東京商工リサーチ」による
こちらによると
「誠」は何と全国で一番
社長に多いという
出世運にも恵まれた名前なのだ
この時代の名前をよく見てみると
お分かりだろうか?
なぜか皆…
昭和初期から30年間…
圧倒的にひと文字
言うなれば空前の…
ここで大きなナゾが持ち上がる
…の名付けは
…をあてはめるのに対し
…の名付けは
この子の名前は「進」だいい名前だわこの子の名前は「正」だ素敵
というように…
つまり
それがひと文字の名前が多くなった大きな一因だという
…で盛り上がった時代の中
明らかに…
それは大正元年からトップに立った
昭和初期から30年間…
圧倒的にひと文字
…で盛り上がった時代の中
明らかに…
それは大正元年からトップに立った…
そして昭和の「昭二」「昭三」
というふた文字の名前
そうこれは新しい元号と
年号を組み合わせた名前に
日本人みんなが飛びついたという結果
とすると昭一君が昭和元年の1位になってもよさそうだが…
実は昭和という年号は
年末ギリギリ
12月25日に改元され
昭和元年はたった7日間
つまり昭和1年生まれの子供はごくわずかなのだ
実は翌年の昭和2年に
そんな昭一君が…
昭和に変わったばかりだしこの子の名前「昭一」はどうだ?あなたそんなこと言ったって…
(妻)「昭二」の方がいいんじゃない?「昭二」はちょっと…間に合わなかったけど「昭一」だろう
(赤ちゃんが笑う)笑った昭一
昭和2年に…
いややっぱすごいねこの名付け方ちょっと僕らの世代からしたら不思議こんな感じでしたよね?こんな感じですよ時期とか昭和の年号から?意味とかじゃないですもんね昭和1文字多かったですか?周りの人は多かったですね多かったですか「誠」「清」多いねやっぱりそういう名前は翔さんも1文字全部ひと文字なんです自分の子供にもひと文字でとか…したいですね大木さんは?大木もひと文字だもんな僕がですね…だんだん少なくなってんだゼロっておかしいじゃないですか昭和の男性の名前でこちらから他に分かることがあるというお願いしますはいこちらをご覧ください大正元年からは正一さん正二さん正三さんと続いていくんですが他にも見逃せないブームがあるんですそれがこちらです「正」の字正しいという字が空前の大ブームとなっているんですね大正元年と大正2年はトップ10のうち半分が正しいという字ついてますよね年号からとることが多かったんですね昔は昭和のときもねそうやってみるとやっぱり…名前にそうですね「平」という字も「成」もさらに同じ大正のランキングで面白いデータが出ているんですこちらですねえ何でこんな三郎が多いんすかね三郎さん一郎
(平)二はいないですねそうなんです「三郎」「一郎」はいるのに「二郎」がどこにもいない何でだろう二郎もしかすると「次」という字にしてしまうだとか割れるのか坂上二郎さんだけだねじゃあねホントにそして他にもこんなブームがあります昭和30年代なんですが…これね僕もこのブームに乗っかってんですよこれね多分…だよね?はいおっしゃるとおり……されたことでこの文字がポピュラーになったとだから僕も一応それをとったっていうへえ〜そのはやりでそれでは続いていきましょう…
今日本で…
インターネット検索の「Google」は
昨年ソチオリンピックで活躍した葛西紀明や
羽生結弦などを抑えて
ナンバーワンに輝いた人物が…
代名詞のジャンプショット「エア・ケイ」をひっさげ
日本人初の…
…に躍進
そう錦織こそ
現代の…
当初は…
「錦」に「織」のこの名字といえば
…を思い浮かべそのまま
「にしきおり」と読むのがこれまでの常識だった
ところが圭選手は「にしきおり」ではなく…
そこで誰もが疑問に思う…
我々が最初に訪ねたのは
錦織選手と親交が深いこの男
そんな彼なら…
(スタッフ)ご存じ?
(スタッフ)分かんないんですか
そこで名字に関する書籍を手がける名字研究家の
高信幸男先生を直撃すると
日本人の名字の統計をとるサイトで調べると
「錦」に「織」と書く名字は確かに少なく
…と低いのだが
…とかなりの上位
どうやら錦織のナゾを解くカギは
島根県にありそうだ
そこでスタッフは島根県に飛び
調査をスタート
錦織圭選手の地元松江市では
町をあげての応援ムードだが…
問題となる錦織のナゾの手がかりを探し歩いていると
早速国道沿いのお店に
あの名前を発見!
「錦」に「織」の酒屋さんだ
(スタッフ)錦織酒店はい
(スタッフ)錦織さんはい
疑うわけじゃないんですが保険証を見せてもらうと
本当に錦織さん
調査を続けるとこちらのお店にはいきなり
その漢字は「錦」に「織」で
やはり錦織選手と同じだ
(スタッフ)錦織禮子さん
みんな口々に「にしこり」と名乗る名字だが
どうやら錦を「にし」
そして織と読むところを
「こり」と読み合わせて
「錦織」となるようだ
(禮子)混ざったところで「こ」と読めるんじゃないかなと
不思議にも本当に島根県には
錦織さんが多いことが判明
さらにこちら松江市の
テニスバドミントンの専門店
テニスグッズを豊富に揃えるお店の
店員さんの名札には
「錦」に「織」の文字が
同じ
惜しい
とここまで…
しかしここで…
こちらも当然「にしこり」だろうと尋ねると…
違います
突如「にしこり」に「お」が追加の
島根県には「にしこり」ではなく
もちろん「にしきおり」でもない
「にしこおり」さんもあふれていた
番組調べでは島根県で「錦」に「織」と書く名字の人は
さらに世界的テノール歌手にして
違いの分かる男
実は…
先ほどの先生によると…
それは
現在の滋賀県大津市にあたる場所には
当時
今も大津市には「にしこおり」という地名が残り
その地にあるこちらにも…
こう記されていることから
この読みが元祖と考えられている
そして中世近江国の佐々木一族が
出雲国を支配
その際「にしこおり」一族も移り住み
広まったという
という読み方になったんだと思います
さらに島根県から現在の千葉県に移った
「にしこおり」一族もいた
と読ませたんだと思います
実は千葉県は
島根県に次いで
「錦」に「織」姓の多い地域
そして
そこでスタッフは島根県から一路千葉県へ行き
千葉の「にしきおり」さんに質問
今「にしこり」という読みをどう思っているのか?
さすがは
しかし今回取材に答えていただいた
「にしこり」の名はこれからも世界にとどろくだろう
「にしきおり」って読んじゃってましたよね錦織選手が出てくる前は「にしきおり」っていうと一清間違えたジャニーズでは一緒でしょ?そう同い年錦織さんは出身地ぐらい知らないもんですか?でも錦織君は最近舞台の記者会見か何かのときに錦織選手が最近出てきてどう思いますかって言ったらこのタイミングですか?有名になった人がすごいと「にしきおり」の人も「にしこり」に多少言われても嫌じゃないんだろうねVの人も嬉しそうでしたもんね嫌じゃないみたいな普通だったらあの人怒るタイプだもんな青柳さんどうでした?僕島根にとても縁があるというかよく行かせてもらうんですけど「錦織」って漢字の店が多くて映画の撮影とかお世話になってる監督も…テノール歌手の錦織さんはそれを「にしきおり」に変えて出たでも選択肢がそこはなかったですもんねこっちだったのかってこと
全国に存在する名字一説に何と…
その中には…
…など
実はこれ昔からの地名が
県名と名字両方のもとに
なっていることが多いからだ
全国
まずは首都東京を擁する
こちらの制覇を目指す
全国のハローページを積み上げ
最初は簡単そうな
こちらからスタート
有名人でもすぐ思い浮かぶ
かなりメジャーな名字だけあって
人数も一番多そうだ
それゆえできることならば
千葉県千葉市で発見したい
お邪魔したのは
千葉県千葉市稲毛区にあるこちらのお宅
おはようございます
発見!
確かに玄関には
立派な表札が
さらに郵便物を見せてもらうと…
きれいに揃った千葉の三重奏
大変ではないけれども
「千葉」と書いた勢いで
名前を書いてしまうことがいまだにあるという
やはり結構多く
番組調べでは
そして今回スタッフはこんな白地図を用意
まずは千葉さんゲット!
千葉さんにお会いできた我々
そこから北上してコンプリートを目指す
ということでお次は茨城さん
ちょっと手ごわそうだ
お邪魔したのは霞ヶ浦の南に位置する…
はいこんにちは
ゴールド免許に確かに…
一瞬県営かと思ってしまう整備工場を
家族3人で営んでいた
ごめん
茨城さんの印鑑をもらって
続いて目指すはお隣の…
こちらもやはり
栃木県栃木市にいてほしいが…
こんにちは
発見!
名字は確かに…
栃木さんはもともと栃木材木店を経営しており
現在は略称が会社名
はいそうです
木と運命的な縁を感じる栃木さん
トラックにはこちらの文字があった
栃木さんの印鑑をもらい
北関東の残り
ここまで順調にお会いできたが
群馬さんにも会えるのだろうか?
向かったのは赤城山のふもと
(スタッフ)お名前聞いてもいいですか?
ご対面!
保険証に確かに…
そんな貴重な群馬さんの印鑑をゲットし
続いてはいよいよ
あまり聞いたことのない名字だが
果たして実在するのか?
ハローページなどで調べてみたものの
残念ながら
こちらの方を発見
(スタッフ)TBS「ナゾ解き!マイネーム」という番組の者ですこんばんは
表札に…
まるで住所のようだ
そうです
そんな埼玉さんの超貴重な印鑑をゲット
そしてこちらも難しそうな…
こちらにて…
(スタッフ)お名前伺ってもいいですか?
無事発見!
神奈川だけあって表札もおしゃれだ
やっぱり得ですよね
そんな神奈川さんの貴重な印鑑をゲット
そして
最難関のラスボス東京さん
新しい地名だけに発見は難しそうだ
東京のハローページを徹底調査
さらに全国にも手を広げたが…
残念ながら
…と思われた
新たな情報をもとに我々が向かった土地は…
はい
(スタッフ)お名前聞いてもいいでしょうか?
残念ながら
…と思われた
はい
(スタッフ)お名前聞いてもいいでしょうか?
何と
歴史を感じさせる表札に
堂々とふた文字
せっかくなので集まってもらうと
何と
ということで最大のピンチを江戸さんのおかげで乗り越え
関東どうにか
関東6県の名字さん
そして江戸さん
ありがとうございました
ということでいるもんなんですね銀行に行ったらあるんだけどねいないからこそのやつですねよろしくお願いいたします英樹さんいかがですか?埼玉さん聞いたことないですね聞いたことないですねこの中千葉さんぐらいですよね神奈川さんがいるとは思わなかったビックリしましたうちも石川さん結構いると思いますけどまあね大木さんいかがですか?ショックでしたでその方がずるいないいとこ住みやがってみたいな埼玉さんだってずいぶんいじられてきたと思うよ強い言い方になったのかもしんないっすねこれ全国うめたいねあのハンコをねいると思うよいるんじゃない?いるかなあ京都はないかも東京さんも出てきてほしいなこれ見てたら続いては
太平洋に浮かぶ南の楽園
この国には
ナゾに包まれた
しかもそこには
パラオの位置は大体このあたり
大小
国内で最も栄えるエリア
…を走るメインストリート沿いには
カフェやバーガーショップスーパーマーケットなどが立ち並びにぎわいを見せる
国南部の小さな島々
その美しい海は世界中のダイバーにとって
生涯に一度は訪れたい憧れの聖地
そんな
まずは最も
すいません
(スタッフ)分かりますか?
仕事仲間を集めてくれた
果たして有力な情報は手に入るだろうか?
えッ彼の名前が
確認のため免許証を見せてもらうと
本当にマサオというナゾの日本名だった
さらに
やってきたのはパラオコミュニティーカレッジ
パラオ唯一の大学で
早速名前を確認した
何と彼女は…
やはり本名で先祖に日本人がいるわけではないという
ではご家族はどうなのだろうか?
一体どういうことなのか?
南国特有のスコールの中調査を続行
ここここすいませんこんにちは
しかし
今度は…
(スタッフ)お友達はカズユキって呼ぶ?デニス
(スタッフ)デニス?カズユキは?
えッカズユキが名字!?
一体なぜ?
その後もこちらでは…
Mynameis…
「タダオ」さんという名字に遭遇
続いてパラオのこちらにも…
こちらも名前のような名字の
トモイチさん
続いてパラオで唯一の公立高校には…
理科のタケオ先生など
次々と日本の名前を
名字に持つ人々を発見!
さらにパラオの病院では…
「ミスター」ではなく
…という不思議な呼び出しにも周りは動じない
早速本人を直撃した
名前の表記には「N」が入っているものの
「シゲオ」だった
南国・パラオで遭遇した
日本名のナゾ果たしてこれは
どういうことなのか?
パラオの文化に精通する国立博物館の
館長さんを直撃
日本による統治時代パラオには
多くの日本人が移り住みそれと同時に
未開発の地だったこの国は著しく発展した
そんな中親しみの気持ちから
新たに
…人も多かったという
確かに当時生まれた人達の中には…
What’syourname?
しかし
それには古くからパラオにあった
特殊な名前の習慣が影響していた
例えばロイ・アマクという男性がいたとして
彼に子供が生まれサントスという名前をつければ
彼はロイの子供のサントスということで
サントス・ロイとなる
さらにサントスが生まれた子供に
ティオと名付ければ彼は
ティオ・サントスというように
パラオでは長らく…
しかし徐々に
…する家族が増えているのだ
実際先ほどの
父や祖父が日本の名前だった人は
現在それが名字となっているのだ
そんな名前の名字化によっておかしなことになってる人も
えッ?
(スタッフ)カズユキ?
そんな名前の名字化によっておかしなことになってる人も
何と一人で漫才コンビを結成
父・ノブオが息子にテルオと名付けたため
こんな楽しい名前になってしまったのだ
ナゾは解明されたがさらなる
何と灯台下暗し!
早速日本へ戻り
パラオ大使館を訪問
(ノック)
日本語で迎えてくれたこちらの男性が
駐日パラオ大使
(スタッフ)あッカタカナマツタロウあッマツタロウ
(スタッフ)マツタロウという名字は気に入ってますか?
大使はマツタロウの響きが
大のお気に入りだった
さて話は再びパラオへ戻り
今回の調査の締めくくりに
ついに我々は
…に出会ってしまった!
(スタッフ)あなたの名前は何ですか?
(スタッフ)キンタロウ?
まさかの…
キンタロウしかも名字だった
テスト用紙を見せてもらうとそこには…
ハートつきのカワイイサインが
せっかくファンタジックな名字に出会えたので…
キンタロウ一族に集まっていただいた
Mynameis…Mynameis…Mynameis…
誰が名乗ってもキンタロウ
まさしくどこを切っても金太郎あめ状態
Oh
確かに
まさかりかついで
パラオで出会った日本名のナゾ
それははるか昔に育まれた友情が
現在も続いていることを
私達に教えてくれた
これ驚いたなビックリしましたねすごいですねキンタロウ英樹さん探したらモモタロウも出てくるかもしれませんねパラオ行ったことある方はい撮影で行ったことあるけどコーディネーターの助手をやってた人が…っていう人だったのそうそれですごい話が意気投合でも日本の名前がたくさんあるとは知らなかったです友好のつもりで名前を変えてるってすごいよね金太郎を見て私に似てると喜んでくれるのなかなかないですよホントにそうですよね女性に特にねあんなに好意を持って名前つけてくれて嬉しいですね古谷さん他にパラオの情報があるとはいご覧いただいたように人の名前以外にも実はパラオに日本のお名前あふれてるんですこちらです若林さんこれは何ですか?いや若林さんって何って…はいブラジャーですね何か俺がヤバイやつみたいブラジャー好きなの?何を言わせるんですかこちらの女性用下着パラオではこんなふうに言うんですというわけでなぜかチチバンドと呼ぶそうですチチバンドって言ったんだろうね言ってたんですねいやいや私の時代じゃない…のは聞いたことありますけどいまだに言ってんだなチチバンドどうですか?ちょっとお下品だなとお下品ですかさらにもう一つあるんですこちら皆さん乾杯と言いますがパラオではこう言いますこちら皆さん乾杯と言いますがパラオではこう言いますぶつかるから?ぶつかるから?ショートツこれ何かぶつかるし〜仁美さん酒好きだからこれ覚えていかないと結構飲むからね2丁目がホームなんでみんなにお知らせします古谷アナ他にも?皆さんごはんを食べておいしいときは…アジダイジョーブがうまいってことなの?おいしいという意味です普通俺達が食って味大丈夫ってそんなにおいしい感じじゃない相手を傷つけないギリのとこだよママも聞くもんそういうふうにはやってったんでしょうね今度はですねありと…しかもドラマ仕立てでお送りしたいと思います全てのナゾが解けました犯人は…あなたです
これまでに
自他ともに認める名探偵
その名は…
しかし彼には
それは…
紙コップにつけて使う飲み口の穴が開いているこのフタの名前は…印鑑の上下を確認するためについているこの印の名前は…灰皿のタバコを置くためにあるこのくぼみの名前は…
この男目にするもの全ての名前を
知らないと気が済まない
…でもあるのだ
(携帯着信)また君か小丸君名付さん助けてください
ちなみにこの男は落ちこぼれデカ
殺人事件です僕の手には負えません全く小丸君は私がいないと何もできないのかね待っていたまえ
(小丸)ご苦労さまです
(名付)うん早速事件の概要を説明してくれたまえはいガイシャは背広造65歳このテーラーのオーナー兼職人です背広造う〜んいい名前だ
(小丸)店にあったと思われる洋裁のハサミで心臓をひと突きです何か変わったことは?
(小丸)それがなぜかガイシャはこんなものを手に握りしめてましたほお〜ッ
(小丸)これ靴下を買ったときに左右を止めてるあれですよねこの店にも靴下売ってるんですが何でこれを持ってたのかさっぱり分かんないですよね分からないのは君の説明だあれこれとか言わないでちゃんと名前を言いたまええッこんなものにも名前あるんですか?出た名ゼリフ!これの名前は…ソクパス?何でそんな名前なんですか?広げてみると…ソックスとコンパスを掛け合わせてソクパスと名付けられたさすが名前探偵名付ワカルですねちなみに商品にタグをつけるときに使うこの細いプラスチックの輪っかアパレル業界では…と呼ばれている商品にタグをつけるときに使うこの細いプラスチックの輪っかアパレル業界では…と呼ばれているえのき?
解説しよう商品とタグをつなぐこの輪っか
実はもともと細長い
糸状のものなのだ
これが束になった状態はまさに…
ちなみに
へえ〜ッ名前って面白いですねところでそこに落ちているメガネは?あッこれはガイシャのものだそうです仕事で手元を見る用の老眼鏡で使わないときはこうやってレンズを上げるタイプのやつですねおいおい小丸君そのはね上げ式のメガネフレームの名前も知らんのかね全然知らないですていうかこれにも名前が?当然これの名前は…アルバイト枠?バイトの人限定のメガネなんですか?そんなわけないですよね…という意味なのだよつまりへえ〜ッ犯人はどこから侵入したのか分かっているのかねはい出入り口は表の一つだけですうんこちらの両開きのドアなんですが片方のドアについてる金具を上に上げると下から棒が出てきてドアを床に固定できるようになってますがあッもしかしてこれにも名前が?当然これの名前は…フランス落し?何でフランスなんですか?洋館にあるような観音開きの窓をフランス窓というのだがそれについている落し金具に似ていることからフランス落しと呼ばれるようになったらしい
ちなみに建具用品のカタログを見ても
ちゃんとフランス落しの名前が
さらに…
…という名前も存在する
じゃあ名付さん靴とかについてるこの丸い金具は何ていう名前なんですかこの私に挑戦状だねフフンこれの名前は…やっぱ分かっちゃうんだ見た目が鳩の目に似ていることからハトメと呼ばれるようになった君の出す問題は簡単すぎるさあ捜査に戻るぞすいませんあッあちらにいるのが第一発見者でガイシャの奥さんですでもあの奥さんが抱いてるワンちゃん首に変なの巻いてるんですよ変なのとは何だあれは傷を負ったペットが自分の傷口をなめてしまうのを防ぐれっきとした予防器具だあれの名前は…エリザベス?そう16世紀頃のイギリスでエリザベス1世達が着ていた服の襟に似ていることからエリザベスカラーと呼ばれるようになったへえ〜ッ
(耳打ちする)そうだ大事なこと言うの忘れてました名付さんあちらへお願いしますガイシャが縫っていたと思われるスラックスなんですがファスナーの横のこの部分にだけガイシャのものと思われる血がベッタリついてるんですよこッこれは…どうしました?事件のナゾを解くカギを見つけたんですか?これはスラックスのこの部分は…何という名前だったかな…また名前の話ですかえッ?確かこの形にヒントが隠されていたと…私としたことが名前が出てこない〜キャラ変わっちゃってるじゃないですか名前探偵にも分からない名前があるんですねう〜んくっそこれじゃ捜査が進まないんだよなじゃあ僕聞き込み行ってきますああはあッ何たる不覚
小丸刑事が向かったのは
ファッションを専門的に研究している
ここで服装学部の田島教授に聞き込みを行った
(小丸)これの名前なんですが何だか分かりますか?これの名前は…
(小丸)これの名前なんですが…何だか分かりますか?これの名前は…天狗?そんな和風な感じなんですか言われてみれば天狗の鼻っぽい
天狗といっても色々な形があり
…などがあるというちなみに
この部分の名前は…
台場に似ていることに
由来しているのだ
名付さんスラックスのあれの名前が分かりましたあれの名前は…天狗だ〜やっと思い出したよ
(小丸)え〜ッ分かっちゃったんですかあああッそれから事件のナゾも解決しておいたぞ
(小丸)はあッ?ちょっと手錠外しなさいよ!悪いのは主人でしょあの人さえいなければこんなことに…えッ何で?えッそうだったの?えッ何で?
(名付)さあこれで全てのナゾは解けたよ小丸君次の事件でまた会おうあッ教えてくれない感じだ
見事テーラー殺人事件を解決した
名前探偵名付ワカル
この世に存在するもの全てに名前があるかぎり
彼の名前捜査は永遠に続くのだ
世の中のものには全て名前がついてんですね知ってるのありました?ないですアルバイト枠はビックリしましたねメガネ屋さんでアルバイト枠って言うと分かるのへえ〜ッアルバイト枠へえ〜ッうちいいから大丈夫だからでもえのきついてるよって言われても困りますよねえのきを取るときにバチッて取っていいのか何かこう自分の手もいためる歯で噛んじゃったことある?あるあれも痛いよね愛梨ちゃんどう?ビックリしました男性のチャックのところの天狗ボタンがあんなふうになってるのも知らなかったです女性のズボンはないですか?やっぱねシモにいっちゃう
(大木)シモなんですか?その辺にしといていただいて仁美さん演者の二人羽場さんつい最近も舞台を見に行かせていただいて多分本人結構あの人あれでしょ東京03の人でしょ?飯塚さんあの人小丸さんをやってましたね小丸さんはピッタリだわ2時間名前だけでお送りできるもんかと思いましたが意外に面白かったですね面白かった都道府県は絶対に全部せめていきたいと改善点があるとしたらパートナーは大丈夫?あのねちょっとこいつ心がないっていうのがね
(大木)ちょっと怪しかったな2015/11/23(月) 01:50〜03:50
MBS毎日放送
新説★おなまえンターテインメント「ナゾ解き!マイネーム」[再][字]

人気名前ランキング100年分を一挙公開!錦織圭の名字のナゾ&嵐・櫻井翔の名前が人気の理由&ナゼ?女性の名前に子が多い?▽都道府県名字!東京さん埼玉さん…を探せ!

詳細情報
番組内容
人気名前ランキング100年分を一挙公開!あなたの名前は何位?
★劇団EXILE青柳翔も衝撃!“翔”人気の理由
★昭和女性NO1!◯子&キングオブ男性ネーム「(秘)」の謎
★社長に多い名前は?
★あの錦織圭のニシコリ?ニシキオリどっちが多い?
★都道府県名字!東京さん埼玉さん茨城さん栃木さん…を探せ
★南国パラオは日本ネームだらけ!?ナゼ?
★必見!名前探偵サスペンスドラマ
★ヒロミ・若林初MCタッグでギクシャク?
番組内容2
「名前は時代を映す鏡」 名前を徹底的にエンターテインメントした“おなまえンターテインメント”
出演者
●MC:ヒロミ・若林正恭(オードリー)/古谷有美(TBSアナウンサー)
●ゲスト:高橋英樹・薬丸裕英・佐藤仁美・青柳翔(劇団EXILE)・平愛梨・ビビる大木
●VTRゲスト:羽場裕一・飯塚悟志(東京03)
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:11541(0x2D15)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: