シャキーン! 2015.11.23


・「おはようさーんおはようさーん」・「そちらはどうだいおきてるかい?」・「おはようさーんおはようさーん」・「こちらはすっかり目が覚めてるよ」おはよう!しゅくじつでもはやおきしたみんな!なかなかやるね〜!せ〜の…。
(ふたり)シャキーン!ニャキーン!きょうはきんろうかんしゃの日。
いつもはたらいてくれているみのまわりのモノにもかんしゃしていこうね。
うん。
・オ〜ホホホホホッ!ん?もしかして…。
のんびりとしたしゅくじつの朝!なにやってんの?いつもよりのん気なモモエでございます。
モモエ!そのメガネはのん気すぎるっち。
いいな〜モモエさんのメガネ!いやちょっとめいちゃんまで。
モモエ!そしてテレビのまえでのん気なメガネをつけているきみ!いまはのん気を禁止します!ええっ!?みんなにはモノにかんしゃする気もちがたりません!まずはみのまわりのモノにもっときょうみをもってください!モノにもっときょうみをもつってぐたいてきにどうやって?それはさっぱりわかりません。
ええっ…。
たよりにならないっちねジュモクは。
いいほうほうがあるじゃないっちか。
え〜なになに?そんじゃオレっちたちがうちあわせをしているあいだにこのコーナーをどうぞだっち!ひだりとみぎどっちのかずが多い?多いほうのてをあげてオレとハイタッチ!できるかな?それじゃいくぜ!ハイタッチ!ハイタッチ!どうだい?できたかな?きょうはみんながみのまわりのモノにもっときょうみをもてるようにほうそうをしていきます。
ってことでオレっちがいろんなモノになりきっていくからめいちゃんとモモエはきょうみをもって質問してくれっち。
わかりました!おもしろそうじゃない。
それではひとまず…さらば!のん気なメガネよ!なんだそれ。
もう…。
のん気は禁止っていったのにまだつけてたのか!ではさいしょは輪ゴムさんへの質問いってみよう!こちらをごらんください!どうも輪ゴムです。
いい質問をきたいしていますよ。
輪ゴムさんにきょうみをもたないといい質問はできないからね。
それじゃまずはめいちゃんから。
はい!え〜っと輪ゴムさんはいろんなふくろのくちをとめることが多いんですけどなんのふくろのくちをとめるのがいちばん好きですか?いちばんねとめててハラハラするのがやっぱえきたいかな。
えきたい…。
えきたいのなかでなにがいちばん…?えきたいがはいっているのがいちばんドキドキする。
えきたいがはいったふくろのくちをとめるってこと?そう。
そんなことないでしょ!おそうざいとかね。
おそうざいけいのやつとかよくあるでしょ。
おとうふやさんとかね。
いちばんドキドキするのはやっぱカレーかな。
こぼしちゃうとさびしいでしょ?だってみんな。
カレーをビニールにいれてゴムでくちをとめるってないでしょ!なんかある?ほかに質問。
はい!あっどうぞどうぞ。
輪ゴムさんはひっぱるとちぎれてしまうことがありますわよね。
そういうときは輪じゃないですけどなんてよべばいいの…ですか?あ〜せんゴム。
せんゴムってよべばいいの?せんゴムだよね。
輪がきれちゃってるから。
せんだから。
あれどうやってつかったらいいの?そのあとは。
あれはねむすべばいいんだよね。
ひもみたいなかんじでつかってもらうといちばんいいかも。
むすんだらまた輪ゴムになるの?そもそも輪ゴムだからとにかくそんなにひっぱらないで。
そしたら…。
そろそろわたしじかんなんで…。
なんのじかんだよ?かえります。
しごとのじかんです。
かえります。
じゃあさようなら!
(ふたり)ありがとうございました。
いやいっぱいあったけどめいちゃん輪ゴムさんに質問してみてどうだった?どんな質問するかかんがえてるうちにきょうみがでてきた。
そうだよね。
980えんになります。
どうもイヤホンです。
カバンのなかにいれておくとすごいからまってイライラさせちゃってます
あっ「どうもありがとうございます」とかいってんのかな?このてんいんさん。
でもきこえない。
このだいおんりょうがそとにもれてるんじゃないかってしんぱいでいっかいはずしてかくにんする人いるよね。
あっおんなのこが話しかけてる。
イヤホンしてるのわかんないのかな?きこえないよ。
イヤホンはずしてっていわないと。
でもたまにおとゼロにしてじつはまわりの話ぜんぶきいてる人いるからわるぐちはいわないほうがいいよ
さあつぎに質問にこたえてくれるのはこのかたです。
こちらをごらんください。
ふくびきでおなじみのガラポンじゃ。
いい質問をきたいしておるぞ。
ガラポン…?ガラポンさんこうれいなんですね。
テレビのまえのきみもガラポンさんにきょうみをもって「これぞ!」といういい質問かんがえてみてね。
それじゃまずはモモエから。
そうね…。
モモエね。
ガラポンさんはどんな人におおあたりをだしてもらうとうれしいの?あ〜なるほどね。
どんな人っていうのはもうねないよね。
う〜んだってガラポンがこの人にあてたいなんておもったらガラポンはながくはやれないよね。
あ〜そうかそうか。
えこひいきしちゃいけないんだね。
わかいころはあったけどね。
かわいいおんなのこにあてるみたいな?やっぱかわいいことかがいいななんておもったけどこのとしになるともういいかな。
けっこういいとしのガラポンさん。
なんかほかに質問ある?はい!あ〜じゃあそのわかいこ。
めいちゃん。
わかいよたしかに。
はいめいです。
ガラポンさんはどういう人にまわしてほしくないですか?あ〜ぎゃくにね。
それもねわかいころはあったね。
う〜んわかいころはやっぱさとにかくわたしとがってたから。
とがってたの?とがってたの?「まわしたってださないぞ〜」なんてきもちもあったしね。
そんなことしたらこわれちゃうでしょ。
いまはもうねひとまわしで3〜4こだしちゃうね。
だめでしょそれ!それこわれたガラポンさんでしょ。
ボボボボボッてだしちゃうの。
アハハハッすいません。
そろそろわしのにっかのこうえんでハトをただひたすらながめるじかんがきてしまいました。
ほんとのおじいちゃんじゃん。
ではさようなら。
(ふたり)ありがとうございました。
いっちゃった。
テレビのまえのみんなはどんな質問をおもいついたかな?ほかにもいろいろなモノにきょうみをもってどんなことをきいてみたいかかんがえてみてね!ぼくまるたろう。
がいこくでながたびをしていたにいさんがかえってきた。
13にんがはいれる家を探さなきゃ!すごいおおきい!バブー…。
さてこの家はなんにんはいれるでしょう?

せいかいは…
わあ〜なかもひろいね。
12にんでした
おれだけはいれないのかよ〜。
おしい…。
おつぎはジュモクがモノになりきってみんなで質問していくっち。
オッケー!おまかせください。
ってことでジュモクがなりきるモノはこちら!糸くずさんだっち。
なんでぼくが糸くずなんだよ。
きょうはよのなかすべてのモノにきょうみをもってもらうためにほうそうしてるんだっち。
はやく糸くずになりきれっち!はいはい…。
え〜このわたし糸くずになんでも質問してください。
そんじゃまずはめいちゃん。
糸くずさんにきょうみをもってナイスな質問をするっち!あっじゃあ…糸くずさんと糸のちがいはなんですか?そうねそれはもうながさかな。
5センチきったらもう糸くずかな…。
ながさがながいと糸。
みじかいと糸くず。
きょうみある?これほんとに。
なるほど。
モモエからも質問するっち。
糸くずさんはよく人のふくにくっついたりしてますけどどんな気ぶんなんですの?きょうみあるね。
あるの?ほんとに。
まああれはもうしわけないなともおもうんだけど「この糸くずとってあげますよ」みたいなことでこうだれかとこいがはってんしたりとかね…。
なるほど!糸くずさんへの質問はこのへんにしてつぎはかんきせんの油よごれさんへの質問にいくっち。
おいまて!ジュモクなりきるじゅんびはいいっちか?もういいよ!油よごれはモノじゃないだろそれ。
なるほど。
いやいやかんきせんさん…。
せめてかんきせんさんだろ。
そこはな。
はい。
なんだ「はい」って。
なるほど。
きいてないだろ話ぜんぜんな。
かながわけんのかんたです。
ぼくはビワコオオナマズの顔面がだい好き!へえ〜!ビワコオオナマズ…。
しょうめんからみた顔もいいよね。
・「好きだ好きだだい好きだ」・「ビワコオオナマズの顔面」ビワコオオナマズの顔面はおでこがひろくてまるくてかわいい。
つかれたときにみるといやされる。
でもずかんでしかしらないからほんものをみてなでなでしたい。
みたいね。
かんたくんありがとう!ありがとう!ありがとうだっち!・「ずっと空を見上げている」・「朝も昼も夜もずっと」・「春が来て夏が来て」・「秋が来て冬が来て」・「風が吹き雨が降り」・「日が射して」・「ずっと空を見上げている」・「朝も昼も夜もずっと」・「春が来て夏が来て」・「秋が来て冬が来て」・「風がやみ雨上がり」・「星が降る」・「ずっと空を見上げている」・「朝も昼も夜もずっと」・「ずっと空を見上げている」・「朝も昼も夜もずっと」めいちゃんモモエ。
きょうはいろんなモノに質問してみてきょうみをもつことができた?ばっちりでございます!ふだんあたりまえにつかっているモノにもっとかんしゃしようっていう気もちになれたよ!オーケー!そのことばがききたかったんだ。
よし!じゃあさっきまで禁止していたのん気なメガネをゆるしましょう!やった〜!じゃあめいさんこれ。
ありがとうございますモモエさん。
めいちゃんのぶんまでもってたの?人をたのしい気ぶんにさせてくれるこののん気なメガネにもかんしゃしながら…あソレ!
(4にん)・「のん気にいきていきたいな」あヨイショ!・「のん気にいきていきたいな」
(ふたり)イエイイエイイエイイエイイエ〜イ!オ〜ホホホホホッ!ということでみんなもなにか禁止されていたモノがきょかされたときにはたのしくのん気にうたってみてね!うん。
それじゃきょうもいちにち…。
(3にん)シャキーン!ニャキーン!
(3にん)またあした〜!ごきげんよう。
あソレ!
(4にん)・「のん気にいきていきたいな」あヨイショ!・「のん気にいきていきたいな」あソレ!
(オープニングテーマ)2015/11/23(月) 07:00〜07:15
NHKEテレ1大阪
シャキーン![字]

心と体が“シャキーン!”と目覚めるクイズやアニメが盛りだくさん。ジュモクさん、ネコッパチ、めいちゃん、モモエと一緒に新しい一日を元気に始めよう!

詳細情報
番組内容
新しい一日を元気に始めよう! 司会はジュモクさん、ネコッパチ、めいちゃん、モモエ。使われなくなったスクールバスで作った「シャキーン!放送局」から、心と体が“シャキーン!”と目覚めるクイズやアニメをお届けします。【出演】片桐仁(ラーメンズ)、やついいちろう(エレキコミック)、高橋萌衣、松田杏咲 ほか
出演者
【出演】ジュモクさん…片桐仁,ネコッパチ…やついいちろう,めいちゃん…高橋萌衣,モモエ…松田杏咲,【声】小林優子,かわのをとや

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:10154(0x27AA)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: