みいつけた!ステージでショー「埼玉県行田市」 2015.11.23


(さんにん)オイーッス!
(コッシー)きょうは埼玉県行田市にやってきたッス〜!
(サボさん)このおしろは「忍城」っていうんだぜぇ。
かっこいいおしろッス。
このおしろがある行田市でいまから「みいつけた!」のステージがはじまるんだ。
(スイちゃん)コッシーがんばろうね。
うん!あれ?サボさんどうしたの?いやぁ…いまからステージがはじまるとおもったらきんちょうしてきんちょうしすぎちゃってドキがムネムネしてて…。
しらない!もうどうなってもしらないんだから〜!あ〜まってよ〜サボさ〜ん!ステージはじまっちゃうよ〜!しらな〜い。
ふたりでやって〜。
それじゃあいくよ〜。

(はくしゅ)
(はくしゅ)みんな〜!きょうはぼくたちといっぱい…。
(サボさんコッシー)あそんでね〜!あそぼうね!アハッ!ついで!?
(スイちゃんサボさん)おったまげ!
(スイちゃんサボさん)イエイ!
(さんにん)アハハハハ!
(さんにん)よんだ?アハッ!
(はくしゅ)アハハー!おともだちがいっぱいいる〜!うれしいッス〜!じゃあいくよ〜。
いつものあいさつせ〜の…。
(みんな)オイーッス!いいねいいね〜!
(オフロスキー)うしろのほうのみんなもいっしょにせ〜の…。
(みんな)オイーッス!じゃあまずはげんきにじこしょうかい!きんちょうしてけさはライスを4はいしかたべてないコシコシコッシーで〜す!
(オフロスキー)でもまってコッシー。
きんちょうしたのにライス4はいってそれは…。
(サボさんスイちゃんオフロスキー)たべすぎたべすぎ!アハハー!スイ〜!コッシーよりもきんちょうしちゃって10じかんしかねられなかったスイです!きんちょうしたのに10じかんねるってそれは…。
(サボさんコッシーオフロスキー)ねすぎねすぎ!エヘヘヘッ!行田のみんなきょうはねサボさんのスペシャルコンサートにきていただいてどうもありがとう!サボサボサボサボサボさんだぜぇ!
(オフロスキー)でもまってこれみんなのショーなのにサボさんのスペシャルコンサートってそれは…。
(コッシースイちゃんオフロスキー)コラコラ!ごめんだプー。
(オフロスキー)ついにぼくのばんだ。
行田でうまれて行田でそだった行田がうんだエンターテイナー…。
おいおいそれは…。
(みんな)うそうそ!ごめんちゃいです。
オフロスキーでございま〜す!
(はくしゅ)よ〜しそれじゃあぼくたちとこのうたをみんないっしょにうたおう!「ぼくコッシー」!
(さんにん)うたってね〜!
(はくしゅ)
(サボ子)おまた〜せっ。
ワオーン!ね。
すごいまくわねきょうは。
(わらい)きょうはねすごいゲストがきてるのよ。
すてきなあのかた…。
アハーッ!それじゃあきょうのスペシャルゲストおよびしたいとおもいます。
このかたです。
どうぞ〜!
(かんせい)
(サボダイゴさん)行田のみなさんこんにちは〜!
(かんせい)さばくのプリンスサボダイゴです!さぼうぃっしゅ!
(みんな)うぃっしゅ!かっこいいでしょ。
ほら。
わたしのもの。
わたしのもの。
チュッチュッチュッチュッチュッ。
ね。
サボ子さんサボ子さん。
はい?ちょっとひとこといいですか?なにかしら?きょうマジでGSですね。
「GS」?サボダイゴさん「GS」ってなに?
(サボ子)いや〜うれしい!きょうはそんなサボダイゴさんとた〜っぷりトークしちゃいたいとおもいま〜す。

(さぼえちゃん)ちょっとそんなハッピーハッピーなじかんひとりじめさせませんわよぉ。
(サボ子)なに?だれこのこえは?あ〜!アハハハー!みんな〜サボサボー!サボテンかいのマルチタレントことさぼはらさぼえちゃんでございま〜す!ミラクルハッピートゲッピー!ンフフフー!サボダイゴさん!なかよしです〜!なかよしっしゅ!ちょっと!ちがうよ。
やめてちょうだい。
わたしのサボダイゴさんなんだから。
なんでくんのよ。
(さぼえちゃん)いいえ。
わたしのサボダイゴさんなんだから!
(サボ子さぼえちゃん)トゲトゲトゲトゲトゲ〜!ふたりともトゲトゲしてるトゲトゲしてる!ちょっとちょっとけんかしないで!だったらサボダイゴさんはどっちのものかたいけつできめるっていうのはどうッスか?
(サボ子さぼえちゃん)たいけつ?いいですねぇ。
かったほうにはぼくからプレゼントをあげちゃいますよ。
(さぼえちゃん)プレゼント!
(サボ子)なにかしら?どんなたいけつにする?そうだなぁ。
ぼくはさばくのプリンスだからぶとうかいにいっしょにおどってくれるあいてをさがしてるんですよ。
だからダンスたいけつをおねがいしまうぃっしゅ!ファッファッファッファッ!このしょうぶわたしのかちね!
(サボ子)なんで?ダンスはだいのとくいなの!
(サボ子)なに〜!わたしだってとってもとくいなんだから!
(サボ子さぼえちゃん)う〜んトゲトゲトゲトゲトゲ〜!うわ〜トゲトゲしてるトゲトゲしてる!おちついておちついて!じゃあいくよ。
すてきにおどったほうがかちのダンスたいけつ!ミュージック…。
(サボダイゴさんコッシー)スタート!
(ヒップホップ)ぜったいまけない!
(ヒップホップ)わたしはまけない!まけようがない!
(ヒップホップ)
(おんど)
(フラダンス)
(さぼえちゃん)サボダイゴさ〜ん!
(フラダンス)
(サボ子)さわんないで!
(フラダンス)
(サンバ)いいね〜いいね〜。

(サンバ)
(おんど)
(ヒップホップ)
(フラダンス)
(サンバ)サンバ…あ〜あ〜あ〜あ〜。
あれれれれ…。
は〜いそこまで〜!もうくるしいわ。
おどれない〜。
ふたりともいろんなおんがくでしっかりダンスおどれてたッスよ。
さあサボダイゴさんはんていは?どっちがかったの?
(サボダイゴさん)そうだなぁ。
どっちもよかったんだけどでもぼくってひとりのものになるっていうよりはみんなのものだしなんせそうおもわせるぼくがいちばんすごいってことでこのダンスたいけつのしょうしゃはサボダイゴにきまりっしゅ!
(サボ子さぼえちゃん)サボー!?あれ〜!?
(サボダイゴさん)アハハハハー!かった〜!
(サボ子)ちがう。
「かった」じゃなくて。
ちがう。
じゃあかったらもらえるプレゼントっていうのは?それはこのかいじょうのみなさんにぼくからなげキッスをプレゼントしちゃいま〜す!キスうぃっしゅ!
(サボ子)あ〜!2かい3かい4かい5かいいっぱいやるねぇ。
すごい。
あ〜あ〜…。
あっやばい!ぶとうかいのじかんだ。
もうかえらなくちゃ。
まったね〜!・「サボダイゴのおうち」いかないで〜。
まってサボダイゴさ〜ん!はちゃめちゃッス〜。
(はくしゅ)
(オフロスキー)ヤッハッハッハッハッハッ。
ウッシッシッシッシッシ。
なんかようすのちがうのがあらわれたね。
ヘヘヘヘヘヘッ。
これからみんなにじだいげきをみせようとおもうんだけどあ!ねえじだいげきってしってるよってひと?しってる。
あ〜しってる。
おぉけっこういるね。
そんなねじだいげきをおおくりしようとおもうんだけどそのまえに「じだいげきだよオフロスキー」ミュージックスタート!ぼくといっしょにじだいげきであそんでみない?だいじょうぶ。
つもりだから!「ふろおけはただしくつかうべし」「ふろにはゆっくりつかるべし」ムムムム。
「だいじょうぶつもりだから」ありがとうございました。
(はくしゅ)じゃあ「みいつけた!じだいげきわかとのコッシーだいだっそう」のはじまりはじまり〜!
(ひょうしぎのおと)
(はくしゅ)・わかとの〜!わかとのコッシーはどこでござるか?・わかとの〜!たいへんだぁ!わかとのがしろにいない!ぼくはここだよ〜。
つかまるものか。
ウシシシシシシー。
・わかとの〜!わかとの〜!おいしいものならなんでもだいすきぼくはわかとのコッシー。
まちにすご〜くおいしいものがあるっていううわさをきいておしろをぬけだしてきたんスけどどこでたべられるんだろう?・わかとの〜!・わかとのコッシーはどこにいるサボか〜?あ〜!このこえはけらいのサボエモン!ぼくをおしろにつれもどしにきたんス!うわ〜どうしよどうしよどうしよう?かくれなきゃかくれなきゃ〜!どうしよどうしよう?あっ!ぼくをみたことはぜったいにいわないでね。
やくそくだよ!ん〜!いったいわかとのはどこにいるサボか?あっ!ややっ!
(ノボユキ)ややっ!ややややっ!
(ノボユキ)ややややっ!やややややややややっ!やややややややややっ!ややややややややややっやややややややややややっ!ややややややややややっやややややややややややっ!やややや…。
やややや…。
やっ!や〜…。
ややっ!「ややっ」じゃないよ。
なにやってんだおまえたちは!やややや…。
まあいいや。
みなさんにねしつもんがあるでござるよ。
お〜よしよしよし。
げんきいいね。
みんなこのなかにあおくてちいさくてわかいいすのとのさまちょんまげをしたものをみたものはおらぬか?みた?おしえてくれ。
みたひと。
あっち?あっち?あっちか。
お〜なるほどこれはおもったいじょうに行田のひとたちはくちがかるいようだぜぇ。
ややぁ!ありがとうみんな。
ハハハッ。
これでみつけだせるぜぇ。
(ノボユキ)やっやっ!やっやっ!1212だけいうな。
さあわかとのをみつけるぞ〜!さあノボとユキわかとのはおるか?
(ノボユキ)や〜…。
やや…。
いないっていってくれはっきり。
「ややっ」じゃわからん。
やや…。
おかしいなぁ。
じょうほうはここだってきいたんだが。
まあいいや。
さくせんへんこうだ。
あちらをさがすぞ。
おし!へんじだけはいいな。
よ〜しいけ!わかとの〜!わかとのかならずみつけてみせますぞ。
もう!だれかおしえたでしょ。
やくそくしたのに!みつかるところだったじゃないッスかぁ。
よ〜し!サボエモンもいったしもうあんしん。
うわさのおいしいものをさがしにいくッスよ!でもなぁ。
それがどこにあるかしってるひといないかなぁ。
(オフロスキー)・「ニキニニキニニンニンニニ…」ドロン!よんだ?よんだよね?そんなところからにんじゃが!?せっしゃをよんだのはそなたでござるか?よんでないけど…だれ?ハハハハッ!せっしゃはにんじゃオフロノスケでござる!オフロノスケかぁ。
ぼくはコッシー。
あのおしろのわかとのさまなんだぁ。
えっ?あのおしろからきたわかとのさまでござるか?あのおしろからなんでまた?じつはまちにおいしいものがあるっていううわさをきいてやってきたんだぁ。
ほうほうほう。
あっそういえばながくてま〜るいかたちをしてるってきいたッスねぇ。
ながくてま〜るい…。
でしたらせっしゃといっしょにさがすでござるよ。
やった〜!いこういこう。
はやくいこう。
おいしいものどこかな〜。
・んん〜。
いったいわかとのはどこにいったというんだ?・わかとのをみつけました〜!なにほんとうか?けっこうみずがはいりそうなのですが…。
これはわかとの!そうこのわかとのでねみずをくんでねヒャーつめたいってこれバケツじゃないか!ややっ!「ややっ!」じゃないよ。
ややうけだわそれで。
・わかとのをみつけました!なに?けっこうひろがるんですが…。
これこそわかとの!わかとのをひろげてな。
すわっておにぎりをたべよう。
じゃおにぎりをどうぞ。
やっほ〜!やっや〜!ブルーシートじゃないか!おし!「おし!」じゃないよ。
まちがってるよ。
なにかんがえてるんだ。
ちゃんとさがしてこい!やや…。
「やや…」じゃない。
はんせいしろ!おし!まったく…。
わかとのがブルーシートなわけないだろう!まったくどこにいったというんだ!どこだ?おいしいものなかなかみつからないッスね〜。
そうでござるね。
あ〜!サボエモンだ!まずい!わかとのさまかくれてかくれてください。
さあさあさあさあ…。
よし!だいじょうぶだ。
シュッシュッ。
シュッシュッ。
「シュッシュッ」っていってるこえがするぞ。
なんだ?なんだあいつ?おい!なんだチミは?
(わらい)「なんだチミは?」っていった?ちがったコントがはじまっちゃいますよ。
せっしゃはねにんじゃオフロノスケでござる。
そういうそなたはサボエモンさまではござらぬか?いかにも。
せっしゃはサボエモンだが。
ん?なぜわしのなまえを?さてはわかとのにあったな?ってことはつまりわかとののいばしょをしっておるな?ギクッ!「ギクッ」ってくちでいってる!いやそんなことないでござる。
ギクッギクッ!「ギクッ」っていってるよ。
きのせいでござるサボエモンさま。
だってサボエモンさまはこのまちでほんとにチョーゆうめいなんですよ。
オーラがちがう。
あ〜そう。
サボエモンはみどりのオーラがすごいムワンムワンでて…。
お〜い!オフロノスケありがとう。
ギリギリみつからなかったッスねぇ。
コッシーかくれてかくれて!なんだ?わかとののこえがしたようなきがするぞ。
ん〜サッ…!あれ?なんだ?なにをやってんだこれ?なんかサボエモンさまにおしりをむけたくなったんです。
なんでだよ!きゅうにどうしたんだよ。
なんでだろうね。
きのせいでござるよ。
きのせい?こえきこえたんだよ。
きこえた?やっぱサボエモンさまはねチョークールでかっこいいんですよ。
クールアンドかっこいいんだよね…。
いやいやいやそんなことよりもあのくいしんぼうはどこにいったというんだ!あ!サボエモンぼくのわるぐちいってる〜。
ム!かくれてかくれて〜!ん?やはりこえがきこえるぞ。
ん〜サッ…!ハッ!これなんだよ?きゅうに。
いやわかんない。
ジャンプしてからTになるにはどうしたらいいのかなと…。
「T」ってなんだよ!いつつかうんだよ!つかえるかな〜とおもって。
つかえないよ。
どうしました?わかとののこえがきこえたんだよ。
それはきのせいでございまT。
「ございまT」って…。
サボエモンさまはねもみあげがかっこいいのよね。
いきつけのねもみあげやさんでやってもらって…。
うってるのね?うってないよ。
カットしてもらってんだよ。
そんなことよりもわかとのどこいったんだあのおちょうしもんのこんこんちきは!あぁ!「おちょうしもんのこんこんちき」だって!またわるぐちいってる!ゆるせな〜い!わかとのさまかくれてくださいな。
ムム!あれ?やはりこえがきこえるぞ。
ん〜サッ…!サッ!サササッ。
なんでおちゃのんでんだ?ム!ムムッ!あっ!みえてる!かくせてない。
わかとのここにおったか。
ん〜わかとの〜!うわぁみつかっちゃった〜!ちょっと!なんでにげだしたサボか?だってまちでうわさのおいしいものがたべたくて!でもぜんぜんみつからなくて〜。
あの〜あの〜わかとのさまおいしいものをさがしているときいてもってまいりました。
おっそなたはまちのちゃやのかんばんむすめおスイどのではござらぬか。
「おスイ」?もってきてくれたのか?はい。
これは「ゼリーフライ」といってとってもおいしいんですよ。
(サボさんコッシー)「ゼリーフライ」?
(オフロスキー)ゼリーフライっていうのはねみなさんはごぞんじでござるよな。
ねえ。
行田のめいぶつのあげものでござるね。
「ゼリー」ってあのプルプルしたゼリーのこと?いやいやいやちがうんだよね。
みなさんでせ〜の…。
ブー。
ゼリーフライっていうのは「ぜに」むかしのおかねこばんのかたちで「ぜにフライ」ですよね。
それがだんだんぜにぜに…ゼリーゼリー…とかわったといわれているでござる。
へぇ〜ながくてま〜るい!おいしそうッスね!はいめしあがれ!うんいただきま〜す!パクッ!どう?おいしい?うっ!?ううっ!?うぅ…うぅ…。
うまい!あ〜!ちょっと!しんぱいさせないでくだされ。
おスイちゃんありがとう!これからまいにちおしろをぬけだしてたべにいくね。
おスイ〜!いやいやそれはかんべんサボ。
アッハハハー!いやだッス。
まいにちくるったらくるも〜ん。
じゃあサボエモンもいく〜。
アハハハハー!
(オフロスキー)
こうしてぶじにうわさのおいしいものをみつけたわかとのコッシーはいつまでもゼリーフライをたべつづけたとさ。
おしまい!
(はくしゅ)「コッシーとあそぼう!」。
(みんな)イエーイ!それじゃあみんなでかえうたをしてあそばない?いいねぇ。
いいね。
オーケー!いいよ。
じゃあいまからみんなにはひとりずつうたってもらってだれがいちばんおもしろかったかはさいごにおきゃくさんからはくしゅをもらってきめるッス。
まずはこのきょく!
(「うんめい」)はいはいはい。
ベートーベンの「うんめい」ってきょくだな。
うん。
このきょくでかえうたをするよ〜。
じゃあさいしょはだれがいく?だ〜れが…。
コッシー!そこはミスターサボテンサボさんでしょうよ。
サボさんがトップバッター?なんだかふあんだけど…。
なんでだなんでだ?じゃあサボさんいい?オッケー!「うんめい」のかえうたどうぞ!サボさんがたま〜にやっちゃってあちゃ〜っておもうときのきもちをうたにしました。

(わらい)もう5じだから。
あるでしょ。
あるある〜。
5じまでねちゃったよ。
あちゃ〜ってなっちゃうよね。
せっかくの1にちがおわっちゃうよね〜。
はい!じゃあオフロスキーさんいく?ぼくもねあちゃ〜でおもったことがあるのみんなもおともだちのいえにいったときにあるあちゃ〜をぼくはうたってみるよ。
いくよ。
あるね。
いそいではいてまちがえちゃったんだね。
は〜い!つぎさぼえちゃんいく?どうぞ!このあいだみんなでピクニックにいったんだけど「さあおひるだ!」ってときにこんながっかりなことがあったのできいてください!うわ〜!あちゃ〜だね〜。
がっかり〜。
おもさでわかんなかったのかな?かるいなっておもったんだよね。
ぼくいきま〜す!じゃあさいごはサボダイゴさんにやってもらおう!どうぞ!じゃあぼくはじつはにがてなものを「うんめい」のかえうたでうたいたいとおもいます。
タイトルは「おとななのに」!
(オフロスキー)あっすてた!すてたよ!ちょっと。
(オフロスキー)のめないの?にがくてのめない。
おとななのにね〜。
うわ〜みんなのかえうたおもしろいね。
じゃあもういっきょくいってみよう!それじゃあつぎはこのきょく!
(「ぶんぶんぶん」)このうた「ぶんぶんぶん」をかえうたするッス。
オッケー!じゃあつぎもサボさんから!うん。
もうすぐできちゃった。
(オフロスキー)すぐできるの?あぁ。
もうトントンテンテンテンって。
それじゃあいきますよ。
これね行田のみんなのためにつくりました。
行田のみんなのための「ぶんぶんぶん」?そうだ。

(わらい)すぐぐんまけんだから。
さいたまけんからいっちゃった!はい!いいね。
げんきがあるね。
さすがオフロスキーさん。
いこう!あちゃ〜っておもうねもういっこうたができたよ。
みんなもあちゃ〜っておもうとおもう。
シャワーあびたいなってときあるよね。
そんなときにあちゃ〜ってなっちゃううた。
あちゃ〜あるよね〜。
あったかいシャワーをあびようとしたらひゃ〜!ひやみずがでてくるんだよ。
じゃあつづいてはさぼえちゃんどうぞ!こんなだいはっけんをしたの!ではきいてください。
「ぶんぶんぶん」のかえうたで「とまと・しんぶんし」!よ〜くきいてね。
ふしぎだよ。

(さぼえちゃん)ふしぎ〜。
ほんとだほんとだ〜!「とまと」「しんぶんし」ほんとだ〜!じゃあさいごは…。
おれいきま〜す!じゃあさいごはサボダイゴさんどうぞ!おれは「ぶんぶんぶん」をロックにうたいたいんだけどなんときょうふりつけをかんがえてきました〜!え〜!いいね。
みんなでおどれるの?みんな「ぶんぶんぶん」のときにこうやってほしいんだ!「さぼうぃっしゅ」のうごき?
(みんな)・「ぶんぶんぶん」アリーナもういっかいいくよ〜!せ〜の…。
(みんな)・「ぶんぶんぶん」オーケー!どこからどこがアリーナなんだろう?アリーナ。
あのへん。
よ〜しそれじゃあ行田のみなさん「ぶんぶんぶん」ロックバージョンスタート!・「ぶんぶんぶん」・「ぶんぶんぶん」・「ぶんぶんぶんぶんぶんぶんぶんぶん」・「ぶんぶんぶん」・「ぶんぶんぶん」ありがとう!さぼ…。
(みんな)うぃっしゅ!
(はくしゅ)いいね。
うわ〜かっこよかった〜!きまったねぇ。
でもかえうたのところはぜんぶ「ぶんぶんぶん」だったね。
ハハハハハ!それじゃあきょうのかえうたがっせんのいちばんをはくしゅできめま〜す!まずサボさんがよかったひと!はくしゅ!
(はくしゅ)びみょう?けっこういるかな?うれしいぜ。
サンキュー!つぎオフロスキーさんがよかったというひとはくしゅ!
(はくしゅ)けっこういるね。
にんきがあるねぇ。
さぼえちゃんがよかったひと!どうでした?
(はくしゅ)
(さぼえちゃん)ありがとう!いっぱいいっぱい!サボダイゴさんがよかったひとはくしゅ!
(おおきなはくしゅ)サボダイゴさんさすがッス。
ということでかえうたがっせんのゆうしょうは…。
やったね。
ちがうちがう!ランウェイじゃない。
サ…ボ…。
あっきた!サ…ボ…ダイゴさん!あぁ〜!サボダイゴさ〜ん!イエーイ!みんなありがとう…。
(みんな)うぃっしゅ!アハハー。
おもしろかったね〜。
「コッシーとあそぼう!」でした〜。
まったね〜。
(みんな)またね〜。
イエー!イエー!イエー!ね。
たのしいじかんはあっというまにすぎてしまいますねぇ。
うん。
でもねぇこっからさきもたのしいじかんをもっともっとすごしたいとおもってますよ。
いいですか?「みいつけた!」のなかのあんなきょくやこんなきょくをいっぱいあつめておおくりします。
「みいつけた!ヒットパレード」のじかんでございます!
(はくしゅ)ではトップをかざるのはこのきょく!「ヘィ!」
(ふたり)「ね!あそぼう・あそぼう・あそぼうね!」
(はくしゅ)スイちゃんどうだった?さぼえちゃんとうたえてたのしかった!みんなもありがとう〜!
(さぼえちゃん)ありがとう〜!なんででてきた!じゃまだよ!なんではいっちゃうんだよ。
サボさんのきょくだから。
うしろがきになる!
(オフロスキー)イエーイ!サボさ〜ん!オーケー!
(オフロスキー)さいこうだねぇ。
あぁ。
サボさんきもちがたかぶっちゃったからきゃくせきをねりあるこう!いっちゃおう!きたぜ!どうも!どっからきたの?にほん?そうか。
サボさんだぜぇ。
どっからきた?にほん?ほんもののサボさんだぜぇ。
イエーイ!あ〜!サボさんさいこうだねぇ!さいこうだぜ行田!イエー!たのしんでますか?たのしいね〜。
まだまだつづくよ。
よし!サボさんスターのふりかえりをみせよう。
おぉみせよう。
スターのふりかえりを…!
(かんせい)きをつけろよ。
さあスターのふりかえりだ!スターのふりむきいくよ!あぁ!はい!
(わらい)これがスターのふりむきだよ。
(はくしゅ)「もしもふつうのサボテンだったら」「もしもサボさんじゃなかったら」「行田のみんなにであえなかった」「あぁサボさんでよかった〜!」
(オフロスキー)イイネ!サボさん!
(ふたり)せ〜の…。
イエーイ!
(はくしゅ)ありがとうサボさん!オーケー!
(はくしゅ)ハッピーだよ!
(サボダイゴさん)いや〜もりあがってますね!
(オフロスキー)もりあがっちゃったパレード!あれ?サボダイゴさんなんででてきたんですか?だってつぎのきょくはオフロスキーさんの「エビバデオフロスキー」でしょ?はい。
おれあれめっちゃくちゃガチでだいすきなんですよ!
(オフロスキー)イエー!うれしい!ということはまって。
サボダイゴさんぼくといっしょに「エビバデオフロスキー」をうたっておどってくれるんですか?
(オフロスキー)「MR」だって。
どういうことですか?
(オフロスキー)やった〜!よしじゃあせっかくだからサボダイゴさんそしてみんなもいっしょにふりをつけてうたっておどってみましょうかね。
「エビバデオフロスキー」ミュージックスタート!「しょぼんとしちゃうことってあるよね」
(サボダイゴさん)あるある。
「でもそんなときは…」
(ふたり)「ウロヤタマ」
(オフロスキー)できた〜!
(オフロスキー)さあみんなで!
(みんな)ウロヤタマ!
(みんな)うぃっしゅ!
(オフロスキー)やった〜!
(サボダイゴさん)かんぺき〜!ありがとう!たのしいね!みんなもカモーン!たのしいね〜!さいこうだぜみんな〜!たのしいじかんってほんとあっというまにすぎてしまう。
つぎのきょくでじつはさいごに…。
(みんな)え〜?さいごなんてさみしいぜ。
みんなさみしい?さいごなの?でもさいごのきょくはだれにうたってもらいますかサボさん?きまってるだろう?そうだよね!ね〜!そうだよ。
よし!じゃあみんなでよぼうか。
おおきなこえでせ〜の…。
(みんな)コッシー!は〜い!はいは〜い。
ハハー!きょうはほんとうにたいせつなおもいでができたッス。
あしたもまたげんきにわらえますように!それじゃあさいごのきょくはせ〜の…。
(みんな)「あしたわらおう」!・「ゆうやけのそらトンボがパタパタ」・「きょうはなんだかさびしいきぶん」・「あれれなぜだかなみだがポロリ」
(みんな)・「『ねぇねぇきいてよ』はなしてみるけど」・「ゆうびんポストはしらんかお」・「おもちゃもおやつもきょうはいらない」
(さぼえちゃん)・「そんなひにはグッスリねむって」
(サボダイゴさん)・「あしたになったらきみにはなそう」・「きみがアハハとわらってくれたら」・「ぼくもなぜだかわらっちゃうんだよ」
(みんな)・「だからはなそう!あしたはなそう!」・「ぜんぶはなそう!きみにはなそう!」・「そしてわらおう!あしたわらおう!」・「ぜんぶわらおう!きみとわらおう!」
(はくしゅ)それじゃあみんな…。
(みんな)まったね〜!バイバーイ!
(はくしゅ)
(Q)トゥルルルルルルトゥルルルルルルガチャ!2015/11/23(月) 09:00〜09:45
NHKEテレ1大阪
みいつけた!ステージでショー「埼玉県行田市」[字]

「みいつけた!」の仲間たちが埼玉県行田市のステージに! サボダイゴさんとさぼはらさぼえちゃんをゲストに迎え、歌ありコントありの楽しいショーを放送します。

詳細情報
番組内容
「みいつけた!」の仲間たちがスタジオを飛び出して、埼玉県行田市のステージに! サボダイゴさんとさぼはらさぼえちゃんをゲストに迎え、かえうた合戦、時代劇コントにヒットパレードと、会場を巻き込み大盛り上がりのショーを放送します。
出演者
【出演】川島夕空,佐藤貴史,小林顕作,篠原ともえ,DAIGO,【声】高橋茂雄,【出演】加藤未来,長谷川風立子,松岡綾葉,三浦舞子,野原のぼ,廿浦裕介

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
劇場/公演 – その他
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:10166(0x27B6)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: