こんにちは。
大阪府知事と市長のダブル選挙は、大阪維新の会の候補が、ともに自民党推薦の候補に大差をつけて勝利しました。
大阪府知事選挙は、大阪維新の会の松井一郎知事が、ダブルスコアに近い得票で圧勝。
市長選でも、橋下徹市長から後継指名を受けた、吉村洋文元衆議院議員が、20万票近い差で自民党の推薦候補を破りました。
都構想の議論は続けていいよという民意を受けたと思います。
今回、橋下市長から私に人が代わりますんでね、そこを止まってるところについては、どうしても議会となかなか対立があって、進みにくい点については、私自身は、結果、実績を出すということでやっていきたいと思っています。
維新の会は、5月に行われた大阪都構想の住民投票で、反対が多かった地区で重点的に選挙戦を展開し、勝利につなげまし
知事選と市長選で、2勝を収めた大阪維新の会。
来年の参議院選挙に向けた各党の戦略、そして野党再編の行方も焦点です。
今後、注目される国政への影響について、国会記者会館から木村記者がお伝えします。
橋下氏らがダブル選挙で勝利したことについて、総理官邸からは、問題ない結果だと、歓迎する声が上がっています。
みずからの求心力を高めた橋下氏らは今後、国政政党のおおさか維新の会を足場に、安倍政権との連携をさらに強める構えです。
橋下氏と気脈を通じる官邸からも、是々非々で連携を模索し、橋下氏が次の衆院選に出馬する可能性を指摘する声も上がっています。
一方、当初、1勝1敗を想定していた自民党にとっては、官邸と橋下氏の関係が懸念材料となるうえ、公明党が維新に配慮し、自主投票にしたことで、参院選での自公の協力に影響するという声も聞かれます。
一方の野党再編には、どのような影響が出るんでしょうか。
分裂して泥仕合が続く維新の党ですが、残留組は、橋下氏らの動きを当面、見守る意向のようです。
今後、大阪維新の皆さんが、どういう政治スタンスで、国政についても臨まれるかということにかかっていると思いますよ。
ただ、今回の勝利を受け、大坂組が、残留組との交渉で、強気に出てくることが予想されるほか、いわゆる中間派の無所属議員らが、橋下氏らへの合流を模索する動きも活発化しそうです。
民主党中枢に近い関係者は、維新の党との連携について、当面は様子を見るしかないと話していて、野党再編の行方は不透明さが増しています。
さて、このところ、暖かい日が続いていましたが、3連休最終日のきょうは、北日本を中心に冷え込みが強まって、岩手県盛岡市では、平年より2週間遅れの初雪がようやく観測されました。
北から寒気が流れ込んでいる影響で、北日本は師走の寒さになっています。
岩手県盛岡市では、平年より15日遅く、初雪が観測されました。
11月下旬に初雪が観測されたのは12年ぶりで、東北地方では今シーズン初めてです。
また、青森県内では、みぞれが降っていると見られ、午後には初雪の便りが届く見通しです。
一方、北海道小樽市のスキー場では、深刻な雪不足のため、人工の雪を使っていて、ところどころ、草が剥き出しになったままです。
きょうは北海道と東北北部の広い範囲で、今シーズン一番の冷え込みで、北海道宗谷地方の中頓別では、氷点下12.7度まで下がり、全国で今シーズン最も低い気温を更新しました。
このあとも北日本は、12月上旬並みの寒さになる見込みです。
パリの同時多発テロに関連して、容疑者が拠点としていたベルギーでは、引き続き厳重なテロ警戒が続いていて、ブリュッセルでは、週明けの23日も、地下鉄が全面的に停止します。
ブリュッセルでは、パリと同じような事件が起きるおそれがあるとして、21日から警戒レベルが最高水準に引き上げられています。
地下鉄の運行が全面的に停止しているほか、学校や美術館などについても閉鎖していて、この措置は、週明けの23日も続きます。
きのうのそういう話が出てから、もうめっきりお客さんは減ってしまって。
ベルギー検察当局は、22日、パリの事件に関連して、ブリュッセル近郊などの22か所で、大規模な捜索を行い、16人を拘束したと発表しました。
しかし、指名手配中のサラ・アブデスラム容疑者は含まれていなかったほか、武器や爆発物も見つかっておらず、厳戒態勢の中、捜査が続けられています。
一方、同時多発テロ事件で犯行グループの拠点だったパリ郊外のアパートの内部の写真が公開され、警察とテログループによる激しい銃撃戦の状況が明らかになりました。
公開された写真では、いくつもの銃弾の跡や、爆発で吹き飛んだと見られる壁の様子が確認できます。
ここはテロの首謀者とされる、アブデルハミド・アバウド容疑者らが潜伏していた拠点で、18日の警察の作戦では、銃弾5000発や手りゅう弾などが使用され、容疑者ら3人が死亡、警察官5人がけがをしました。
アパートの住民は、作戦について事前に一切知らされていませんでした。
そんな中、フランスのルドリアン国防相は、過激派組織イスラム国への掃討作戦のために派遣した、原子力空母シャルル・ドゴールが、23日から臨戦態勢に入ることを明らかにしました。
イスラム国の拠点、イラクのモスルなどが攻撃対象だとしています。
一方、フランスの警察は、スタジアム付近で13日に自爆した3人目の男の写真を公開して、情報提供を呼びかけました。
男の身元は分かっていませんが、指紋などから、
去年、ノーベル平和賞を史上最年少の17歳で受賞したマララ・ユスフザイさんが、FNNの単独インタビューに応じました。
3年前に銃撃を受けて、今も命を狙われているマララさんのインタビューは、先月の下旬にロンドン市内で行われましたが、マララさんの身の安全のために、場所は前日まで明かされず、情報を外部に漏らさないよう、厳重な情報管理の中でのインタビューでした。
テロに対する思いや、ふるさとへの慕情など、18歳の素顔に迫りました。
FNNのインタビューに応じた、マララ・ユスフザイさん18歳。
故郷パキスタンで、女性が教育を受ける権利を訴えたため、3年前、イスラム原理主義組織タリバンに頭部を撃たれ、ひん死の重傷を負いました。
奇跡的に命を取り留め、戦い続けたマララさんは去年、史上最年少で、ノーベル平和賞を受賞。
テロに屈しない戦う少女の姿は、世界中に勇気を与えました。
世界の大舞台で堂々とスピーチをする姿が印象的なマララさんも、18歳の普通の女の子。
そんな素顔が、来月公開の映画で描かれています。
あどけなさの残る表情を見せる、普通の女の子。
現在、イギリスで学校生活を送り、大学受験に向け、猛勉強中です。
しかし、今もなおタリバンのターゲットになっているため、ふるさとパキスタンに帰れるメドは立っていません。
故郷を追われ、自身も難民である彼女は、世界の指導者に訴えます。
命を狙われ続け、移動もままならないマララさん。
それでも彼女は、いつか日本に行ってみたいといいます。
マララさんは現在、大学受験の勉強を優先しているため、メディアのインタビューに応じることは極めてまれです。
今回、映画の完成に合わせて行われた取材は、イギリスBBCをはじめ、イタリアやインドなど、世界各国の10社余りのメディアと共に、FNNが選ばれました。
マララさんのインタビューは、きょう夕方のニュースでも詳しくお伝えします。
では続いてワールドトピックス。
ロシアのモスクワで、はやりのアイテムを使った護身術が話題を集めています。
背後から首をつかまれ、とっさに棒を使って相手を撃退する女性。
その女性が手にしているのは、自撮り棒です。
本来なら、スマートフォンやカメラを装着して、自分を撮るためのものですが、身近なもので自分を守るすべを身につけてほしいと、武術のインストラクターが、この護身術を考案。
5日間で基本的な動作がマスターできるとあって、評判を呼んでいるんだそうです。
一方、アメリカ・ウィスコンシン州では、この冬初めての大雪に見舞われ、動物園のシロクマが、雪の上を転げ回って大はしゃぎです。
大阪府知事・大阪市長のダブル選挙は、知事選・市長選とも大阪維新の会の候補者が当選しました。
街の声です。
きのう大阪府和泉市で行われた市役所庁舎の建て替え場所を決める住民投票の結果、今の場所で建て替える方針が決まりました。
住民投票は、耐震基準を満たしていない和泉市役所の庁舎の建て替え場所を今の場所か市の中央にあるニュータウンへ移すかを選ぶ形で行われました。
和泉市の辻市長は、市庁舎の移転に必要な投票数の3分の2を上回ればニュータウンへの移転賛成の声を尊重するとしていました。
投票率は48.82%で、そのうちニュータウンへの移転賛成が過半数でしたが3分の2は下回り、今の場所で建て替える方針を決めました。
辻市長は「今後議会と調整して和泉市が一つになれる結論を導きたい」と話しました。
遺産を寄付したように装い、相続税およそ5億円を脱税したとして大阪地検特捜部は会社経営の男ら7人を逮捕しました。
相続税法違反などの疑いで逮捕されたのは不動産管理業の高木孝治容疑者
(73)や会社経営の帖佐勝也容疑者
(37)、落語家の桂小軽こと西裏文雄容疑者
(64)らあわせて7人です。
特捜部によりますと、7人は高木容疑者が兄から相続した遺産およそ10億5000万円の大部分を社会福祉法人に寄付すると嘘の遺言書を使って税務署に申告し相続税およそ5億円を脱税した疑いがもたれています。
特捜部は関係先の捜索をしていて、事件の全容解明を進めています。
2015/11/23(月) 11:30〜11:55
関西テレビ1
FNNスピーク[字]【全国・関西の最新ニュースを分かりやすく!】
知りたいニュースを分かりやすく!全国そして関西の最新ニュースをお届けします。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:34676(0x8774)