当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
≫こんにちは。
連休最終日の今日、北海道では厳しい冷え込みになっています。
北海道ではマイナス12.7度まで冷え込み今シーズン全国一寒い朝になりました。
東京でも日中は14度までしか上がらず冷たい雨となりそうです。
≫大陸から冷たい空気が流れ込み北海道の上空には12月中旬並みの寒気が入っています。
また、晴れたところでは放射冷却が強まり一層冷え込み増した。
道東オホーツク海の北見では今季最低のマイナス8.4度まで下がり稚内に近い中頓別町でマイナス12.7度と12月下旬並みの寒さとなりました。
北部には発達した雪雲が流れ込み24時間降雪量は日本海側の留萌市で17cmの雪が降りました。
北海道はこの先も雪の降る日が続きあすは札幌でも雪が積もる見込みで本格的な冬の到来になりそうです。
≫上空の寒気は東北まで南下し盛岡では今朝、初雪を観測しました。
平年より15日遅く1975年以来40年ぶりに遅い初雪となりました。
一方、関東は朝から厚い雲に覆われ所々で弱い雨が降っています。
都心も午後は雨が降ったりやんだりの空模様になります。
北寄りの風が吹くため冷たい雨となりそうです。
≫東京・千代田区の靖国神社で爆発音がしたという通報がありトイレの一部が焼けました。
怪我人はいませんでした。
≫午前10時ごろ千代田区の靖国神社の南門近くのトイレでドーンという爆発音がしたと110番通報がありました。
警視庁などによりますと爆発音がしたというトイレの天井には穴が開き壁の一部が焼けました。
怪我人はいませんでした。
トイレの奥には爆発物とみられる残骸があるため警視庁は現在爆発物処理班を出動させて詳しい分析を進めています。
靖国神社では午前10時から新嘗祭が行われていて普段より多くの人が訪れていました。
警視庁はゲリラ事件の可能性があるとみて、調べています。
≫パリの同時多発テロに関連してベルギー当局は対テロ作戦を実施し16人を逮捕しました。
ただ、テロの実行犯の男は見つかっていません。
ベルギー当局は22日ブリュッセルと南部シャルルロワの合計22か所を捜索しましたが武器や爆発物は見つかりませんでした。
また、逮捕された16人にベルギーに潜伏しているとみられるテロ事件の実行犯サラ・アブデスラム容疑者は含まれておらず現在も逃走中とみられています。
≫イルミネーションがともる市内中心部の通りにはこのように装甲車が展開しています。
更に街の至るところに兵士の姿も見受けられます。
≫ベルギー政府は23日以降もブリュッセル市内のテロ警戒度を最高レベルに維持することを決めました。
市内中心部ではほとんどの店が休業し地下鉄も運行を停止しています。
フランスの警察当局はパリ同時多発テロの際スタジアムで自爆しまだ身元がわかっていない3人目の実行犯の写真を公開しました。
≫AFP通信によりますと写真の男はシリアのパスポートで先月、ギリシャに難民として上陸していたということです。
スタジアムを襲った実行犯は少なくとも3人いてこのうち別の1人もシリアのパスポートを持っていました。
当局は、パスポートが偽造された可能性もあるとみて調べています。
一方、フランスのルドリアン国防相は過激派組織イスラム国の掃討作戦のためシリア沖に派遣した原子力空母「シャルル・ド・ゴール」について23日にも臨戦態勢に入ると述べ攻撃準備が整ったことを明らかにしました。
≫ロシアの治安当局は過激派組織イスラム国に忠誠を誓う国内の武装勢力のメンバー14人を殺害したことを明らかにしました。
≫地元メディアによりますとロシアの国家テロ対策委員会は22日、北コーカサス地方で掃討作戦を実施しイスラム国に忠誠を誓う武装勢力の首謀者を含むメンバー14人を殺害したと発表しました。
武装勢力のアジトからは爆弾も見つかりましたが治安部隊や住民に怪我人はいませんでした。
プーチン政権は先週エジプトで起きたロシア機の墜落を爆弾テロと断定しイスラム国への空爆を強化しているほか国内のテロへの警戒も強めています。
≫大阪府知事・市長のダブル選挙に圧勝した大阪維新の会。
維新が2勝したことで住民投票により一度否決された大阪都構想の実現に向け再び議論が活発化しそうです。
一方で、敗れた自民党や野党にとって気になるのがすでに政界引退を表明している橋下氏の動きです。
今のところ、公の場に姿を見せていませんが永田町の視線を釘付けにしています。
≫きのう、投開票が行われた大阪府知事選挙では維新の現職・松井さんが自民推薦候補にダブルスコアで圧勝しました。
大阪市長選挙でも橋下市長の後継指名を受けた吉村さんが、自民推薦候補を大差で破りました。
大阪府民・市民は維新政治の継続を望んだ形です。
≫維新が2勝したことで来年の参院選に向けて国政政党・大阪維新の会にも弾みがつき来月の任期満了でいったんは引退するとしている橋下代表の去就が注目されます。
≫マレーシアを訪れていた安倍総理大臣は中国を念頭に南シナ海問題で自制を求めることで一致したと強調し帰国の途に就きました。
≫外遊早々に発生したパリの同時多発テロを受けてテロ対策に焦点が当たった一連の国際会議でしたが安倍総理としては南シナ海問題が大きな課題でした。
中国への深刻な懸念を繰り返し訴えて国際社会にアピールできたことは一定の成果でした。
また、一連の国際会議などの合間に行ったオバマ大統領との会談では南シナ海での自衛隊の活動を検討する考えを直接伝えるなど安全保障分野でのこれまで以上の連携をアピールしました。
11日間の長い外遊を終え安倍総理は今日午後帰国します。
外交日程に加えて予算編成など国内での課題も目白押しです。
≫偽の遺言書を使って相続財産を寄付したかのように装いおよそ5億円を脱税したとして相続人や落語家ら7人が逮捕されました。
≫相続税法違反などの疑いで大阪地検特捜部に逮捕されたのは東大阪市の不動産管理業高木孝治容疑者や落語家の桂小軽こと西裏文雄容疑者ら7人です。
特捜部によりますと7人は高木容疑者がおととし亡くなった兄から相続した預金や不動産などおよそ10億5000万円の遺産のうち2億円を除く全額を和歌山県内の社会福祉法人に寄付したかのように装った偽の遺言書を税務署に提出。
相続税およそ4億9500万円を脱税した疑いがもたれています。
相続財産を公益性の高い法人などに寄付するとその分が非課税になる特例を悪用したとみられますが特捜部は、7人の認否は明らかにしていません。
≫大相撲11月場所で2年ぶり7度目の優勝を果たした横綱・日馬富士が一夜明けた今朝喜びを語りました。
≫右ひじの怪我のため2場所連続で休場していた日馬富士ですが11月場所の優勝で復活を印象付けました。
≫埼玉県を流れる利根川で高齢の両親と47歳の三女の3人が倒れているのが見つかり両親が死亡しました。
≫きのう午前9時過ぎ熊谷市の利根川の中で藤田ヨキさんがうつぶせで倒れているのをボートに乗っていた男性が発見しました。
その後、近くで夫の慶秀さんと三女の波方敦子容疑者も倒れているのが見つかりました。
ヨキさんと慶秀さんは現場で死亡が確認され波方容疑者は病院に搬送され無事でした。
≫波方容疑者は車に両親を乗せこちらから川の中に入っていきました。
その後、3人は車を降り深いところまで歩いていったということです。
≫波方容疑者は母が認知症で介護に疲れた父も死にたいと言っていたと話していて警察は、波方容疑者が無理心中を図ったとみて殺人などの疑いで逮捕しました。
≫先週テロへの厳戒態勢の中行われたG20・主要20か国首脳会議の会場に現れた珍客が話題を呼んでいます。
現れたのは1匹の猫。
会場を見渡したあとトコトコと前方に進みカメラから姿が消えます。
昨夜、和歌山県湯浅町の交差点で、自転車に乗った中学生が乗用車にひき逃げされ重傷です。
きのう午後9時過ぎ湯浅町の県道で、友人らと4人で自転車に乗っていた中学1年生の男子生徒が交差点を右折したところ、乗用車と出合い頭に衝突しました。
男子中学生は転倒し、右肩の鎖骨を折るなど全治3ヶ月の重傷です。
一緒にいた友人たちによりますと、車には、男が一人で乗っていて、事故後に一旦、車を降り「大丈夫か」と一方的に声をかけただけで、救護措置を取らずにその場から車で走り去ったということです男は、40歳くらいでメガネを着用し、白い普通乗用車に乗っていたということです。
警察は、ひき逃げ事件として、男の行方を追っています。
男子中学生は、友人と食事に行った帰りに事故にあったということです大阪市長と知事のダブル選挙から一夜明け、当選した陣営に当選証書が手渡されました。
大阪市役所では午前11時、市長に当選した吉村洋文さんの代理人が当選証書を受け取りました。
きのう投開票された大阪市長と知事のダブル選挙では、大阪維新の会の松井さんと吉村さんが自民推薦候補を大差で破り圧勝しました。
一方、午前10時ごろ市長選で敗れた柳本さんは街頭で有権者に報告を行いました。
大阪府和泉市の市役所庁舎の建て替え地をめぐる住民投票が行われ、移転新築が過半数を超えたものの、移転条件の3分の2以上には届かず、現在地での建て替えの方針が決まりました。
この住民投票は老朽化が進み耐震性にも問題がある現庁舎の建て替えにあたって現在地で建て替えるか、ニュータウン開発が進む泉北高速鉄道・和泉中央駅前の住宅展示場跡地に移転新築するかを選ぶものでした。
きのう投開票が行われ、移転新築する案が過半数を超えたものの、辻宏康市長が移転の条件とした3分の2以上には届きませんでした。
市長は今後、現在地での建て替え案を進めていきたいとしています。
今日のお客様はドラマやそれからバラエティーにも引っ張りだこです。
2015/11/23(月) 11:45〜12:00
ABCテレビ1
ANNニュース[字]
正確なニュース・情報をいち早くお伝えするANNニュース!テレビ朝日系列の放送局26局が総力をあげ、緻密な取材にもとづいたニュースを最新機材を駆使して放送します。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 政治・国会
ニュース/報道 – ローカル・地域
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:43851(0xAB4B)