旅するデジタルアーティスト~ハッチのデジタルライフスタイル~

人生で”旅”をしながら、デジタル・音響機器・動画関係をイジり倒し、時々パソコンサポート、イベント主催や企画・撮影や音響/PAのお手伝い、某掲示板では単独スレが立つほどにウワサの絶えない、いろいろとお騒がせな「自称フリーランス・アーティスト」。

NEW !
テーマ:
・・・1回、批判やアンチからのコメント・メッセージが届く。


・・・その度に自分は、ちっちゃい「ッ」が5個ぐらい入るくらいに、「ボッッッッッコボコ」になっている。




「自分がそれを言わせている」とか、いろんな”言説”的なものはあると思う。


「いろんな人がいろんな事を言う」・・・一時期、自分の”口ぐせ”にもなりかけてた言葉だ。



改めて今思ってるのが、やっぱり自分はそんなに強くないのに、強くあろう・自分はもう大丈夫なんだ・自分一人で歩いていけるんだ、と「思い込もう」としてるんじゃないかっていうことだ。


・・・現に昨日も、そんな自分が見えた。


失ったと感じる部分が、あまりにもデカ過ぎて、傷がまだ治ってないのに、次の展開を急ごうとしてるというか。



「ちゃんとしなきゃ」「今度こそ”(お仕事の)数字”とか、ちゃんと出さないと」と、表には出してないけど、内心焦りまくってる自分がいた。



そのためには、ブログとかでもこんな書き方やめて、お仕事についてもちゃんと書いて・・・


何か「売れそうなもの」「反応良さそうなもの」でも提案してみたりして・・・


ってやろうとしていた。



昨日のブログを書いていた時点では、自分はなんかイライラしてしまっていた。


「これ書いたら、また何か言われるんじゃないか?」と。


そう思って、でも正直に言うと、無理矢理振り切ってアップした、という感じだ。



これまでの人生で、自分が失ったものがあまりにも多すぎて、あまりにもそれがデカ過ぎて、そもそもの時点で「自分の人生は自分で選べる」という感覚が、自分にとってはかなり希薄なもののような気がしてる。


「失ってしまう」こととか自体も、そういうのって、自分で全くコントロール効かないものなんじゃないか?と。


だから、どんなに「自分の人生は自分で選べる」と”思い込もう”としても、内心そういうのがあるから、結局「やっぱり、そういう部分って選べないんじゃん」ってなってしまっている様な気がする。




・・・今の自分が何か”願う”としたら、「そうじゃないんだ」というのを見せて欲しい。


「自分の力だけじゃ全くどうにもならないものに、人生とか振り回されてしまったとしても、それでも幸せに生きられるんだ」っていうのを・・・そう出来てる人に会いたい・そんな感覚を自分の身近な所で感じたい。


あと、何か大きいものを失ってしまっても、それでもその”失った傷”はちゃんと癒えるということを知りたい。(正直まだ、ずっと”生傷”というか、そんな感じかもしれない。)



自分がどれだけ「狂ってしまった」としても、自分のことをサポートしてくれる・支えてくれる人がいるということを知りたい。


(特に心の面でだけど、他にも物理・お金の面とかでも、だと思う・・・・)



自分のことを「抱きしめてくれる」人を、今よりも多くしたい。まずは「抱きしめてもらえる」だけでも、少しは心は落ち着くから。




・・・やっぱり自分は、そんなに強くはない。


どこかで「言い返していい」と言われていても、今の自分はそんなに強く出れない。


悲しい気持ちは続いていて、それを隠そうとしてたことにも気付いて、ずっとローテンションが続いてしまっている。




「走る」と言うのは違うけど。


「歩く」にしても、休み休み、ゆっくり歩を進めることになるんだろうな、と思う。
AD
いいね!した人

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇