パスワードを忘れた? アカウント作成
12596956 story
オーストラリア

オーストラリアの一部州、3Dプリンタ用の銃器データ所持を禁止する法律を可決 6

ストーリー by hylom
どこまでが銃器か 部門より
taraiok 曰く、

オーストラリアのニューサウスウェールズ州では、11月17日に可決した法律により、3Dプリンタで出力可能な銃器のデータを所有することが禁じられたそうだ(COMPUTERWORLDSlashdot)。

改訂された法律では、銃器の製造のためのデータの所有を禁じている。これには、データの記録されたコンピューターやデータストレージの受け渡しなども含まれる。違反した場合は最高14年の懲役刑となる。Troy Grant司法大臣は、この法律は、3D設計図から銃器を製造する犯罪者をターゲットにしているとコメントしている。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月27日 8時14分 (#2924075)

    「どこまでが銃器か」って銃器に範囲ってあるのかな?
    輪ゴムを飛ばす装置であっても取り締まれるのではないでしょうか。それを取り締まることが良いことか悪いことかは裁判で。

    ここに返信
    • by Anonymous Coward on 2015年11月27日 8時30分 (#2924080)

      日本の銃刀法の場合、第二条で、

      この法律において「銃砲」とは、けん銃、小銃、機関銃、砲、猟銃その他金属性弾丸を発射する機能を有する装薬銃砲及び空気銃(圧縮した気体を使用して弾丸を発射する機能を有する銃のうち、内閣府令で定めるところにより測定した弾丸の運動エネルギーの値が、人の生命に危険を及ぼし得るものとして内閣府令で定める値以上となるものをいう。以下同じ。)をいう。

      と定められているようです。

      • by Anonymous Coward

        じゃあデータのバレル部分にだけモザイクをかければ、流通してもOKダネ!
        僕の股間のバレルにも(銃声)

  • by Anonymous Coward on 2015年11月27日 8時34分 (#2924082)

    あんまり雑に立法すると、FPS で遊んでるような連中がみんな逮捕できるクールな法になりそうでドキドキする

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      ゲームの銃器Modとかも頑張ればいけそうですね

  • by Anonymous Coward on 2015年11月27日 8時52分 (#2924092)

    Webにあるオープンなデータを直接使用して出力するようなやつ。

    ここに返信
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...