今夜のゲストは超一流タレント擁するアミューズ軍団の番長2人が登場!
数々の映画主演で賞を総なめしさらには映画監督までも務め芝居に命を懸ける男岸谷五朗と…
同じくスーパー・エキセントリック・シアター出身
初代相棒としても人気を博し話題作に30年出演し続ける日本アカデミー賞俳優寺脇康文
今最もチケットが取れない演劇ユニット地球ゴージャスを主催の2人があの企画に挑戦!
ところが…
ふたを開ければこの2人かなりめんどくさいおじさんということが発覚!
(長瀬)うわ〜!っていうことですよね。
大御所俳優の暴走にTOKIOなすすべなし!
(スタッフ)失礼します。
あのイケメン俳優Kがおじさんの新たな一面を暴露!
(国分)岸谷寺脇の生まれて初めて聞かれました!
カードに書かれているのはTOKIOが考えた岸谷さんと寺脇さんが答えたことがないであろう質問
次々と飛び出すTOKIOのよりすぐり質問にはNGなしで回答してもらいます
さらにTOKIO以外にも2人をよく知るイケメン俳優Kからの質問もあるので引いたら必ずお答えください
お二人のことをよく知る人物ですね。
(岸谷)そうじゃないと思うよ。
(寺脇)うちのお母さんでもない?そこは違うと思うぞ!今ね舞台の稽古中でいつも稽古場にいるから…。
(長瀬)キラキラした感じがね。
きらびやかな感じが…。
Let’sGo!置いてください。
(山口)枠に入れてくださいね。
もう緊張させないで。
はみ出したら負けるよ。
それでめくってください。
これは誰の質問ですか?
(松岡)これは私の質問ですね。
この質問はちなみにお二人は…。
(岸谷・寺脇)ないですね。
(松岡)いろんな方に出会ったと思いますしいろんな方から刺激を受けたと思うんです。
僕らもそうでした。
「最強」の意味がいろんなね…。
(松岡)捉え方はお好きに捉えていただいて結構です。
名前はちょっと伏せるけどK谷五朗ってやつがいましてね。
俺やんか!伏せろよちゃんと。
20代のときに小倉久寛さんとね俺と五朗ちゃんとあと何人か若手と渋谷で飲んでて。
小倉さんすごい有名だったから。
俺たちは全然無名だけど。
若いちょっと酔っぱらったやんちゃなやつらが「小倉だよ小倉だよ…」みたいなこと言ってるわけ。
変なの来たなと思ってたら前に回ってわざとぶつかって「痛えじゃねえかこの野郎!」ってケンカを売ってきたの。
「何だよお前ら!」みたいな。
そのときにK谷五朗さんが…。
俺だっつうの。
K谷五朗さんその中の1人を「ちょっと。
いいからこっち来て」肩抱いて。
センター街の細い路地があるそこに入ってったの。
(山口)道曲がったんですね。
俺たちは大丈夫かな?五朗ちゃんって。
5分ぐらい何も聞こえてこない。
そしたら出てきた五朗ちゃんが。
そしたらその若いやつらが…。
言って帰っていったの。
何があったの!?その細い道で。
俺らどうしたの?っつっても「大丈夫大丈夫」とか言うの。
(松岡)その人たちもケガとかしてるわけじゃないですよね。
教えてくださいよ!全然言えない!ちなみにお二人は出会って何年になるんですか?30年前です。
(城島)そんななるんですか!?30年ですね。
(松岡)ゴージャス立ち上げて…。
20年ですね。
そんななるんだ。
どっちが立ち上げようみたいな話したんですか?お前だ!人を悪者にするな。
座長違います!座長僕じゃありません!もう辞めちまおうぜみたいなね。
辞めるときもSETののれん分けをさせてくださいという…。
(松岡)「言い訳」っつっちゃった!今自分でおっしゃいましたよ。
言い訳をしてっていう。
高くなっちゃったこれ!
(松岡)こんなケンカ2人の中に…今だから言える若気の至り…。
ここはケンカゼロなんです。
30年間ない。
ただ…。
前も2人でちょっと真面目な話をしに雪山行って2人で民宿に泊まって話し合いをしてて。
話をするためにね。
日本酒飲みながら寺脇こうでこうでこうでって結構真面目な話をしてそうだよなって見たら…。
寝てるんだよね。
延々と独り言だったわけですよ。
でもね何か寝てる寺ちゃん…。
通り越しちゃうんですよ。
1周しちゃうんですね気持ちも。
寺脇さんはどのぐらいから眠いなと思い始めたんですか?だって最初ご飯のときに…夕飯でもう飲んでるわけだから。
で雪山のね雪の露天風呂。
雪が積もってます露天風呂のね。
そこにこう…。
塀の向こうは女風呂なの。
俺は雪だるま…。
雪だるまじゃねえ。
雪球を作って…。
「キャッ冷たい!何か雪が飛んできた」ヒヒヒッとか言って遊んでて。
真剣な話するぞ!って言ってるのに。
でお風呂から上がって…。
上がったら真剣ですよ。
膝を突き合わせて正座だよ。
2人正座して乾杯ってやってる。
眠いな…。
(山口)早っ!早いっすね。
(松岡)お酒飲んで風呂も入ったし雪触ったし。
今も2人で飲みに行くことは…。
ありますあります。
(松岡)言い方が新婚旅行みたい。
楽しかったね。
プーケットって新婚旅行で行くような場所じゃないですか。
だからね…。
(長瀬)なるほど!もう予約してるんだよ東京から。
ツインルームですよと。
行ってリザベーション取れてるでしょっつったら…。
ノーノーノー!ツインルーム。
分かってるよと。
お願いだからもう1個ベッド用意してくれと。
それを用意してってお願いして。
どうしても駄目だったのは…。
カップルで泊まる人が多いから。
更衣室で着替えてるのは別にいいんだけど洗ってるとこ見られたくないっていうか。
別に見ないぞと思っても何か聞こえるとちょっと…。
鼻歌聞こえてきた日にはもうね。
(山口)1枚挟んでるだけで…。
(松岡)そっちの武勇伝聞けると思わなかったもんな。
では続いて寺脇さんお願いします。
いきます。
それっ!これ僕なんです。
今まで聞かれたことありますか?ない。
ないですないです!ペットね…。
女の子って僕個人的には若干ですよ…これ若干なんですけれどもトイプードルを飼ってる子って…。
(松岡)あんま得意じゃない?何かあんま得意じゃないんです。
今すごい敵に回したよ。
トイプードル今一番って言っていいほど人気あるからね。
(松岡)でも何か分かる。
ブログアップしそうな感じや…。
だしにしてる…。
(城島)それ偏見ちゃうの?
(長瀬)それ偏見でしょう。
(城島)でもイメージね。
何となくね。
まず寺脇さんからいきましょうか。
あのね…。
猫で…。
ホントは最初ペットショップで買ってきた猫じゃないの。
何かこう…夏ちょっとベランダ開けて・「フフフフン」洗濯物干したりなんかして。
パンパンッなんてやりながら「ニャーオ」んっ?って見るとベランダにカワイイ猫ちゃんがいる。
(松岡)カットバックですね!
(松岡)いやいや聞こう!
(長瀬)「聞こう」!?聞きましょう。
ごめん。
こんなもんしかないからって言ってかつお節的な何かを持ってきました。
部屋入んなよって言ったらプイッと…。
いなくなっちゃう!まぁいいかと思ったら次の日またパンパンッて干してたら「ニャーオ」来たんだ!ていう猫。
飼おうとして飼ったのではなく気付いたら飼ってたという状況。
その子の自由にさせてる。
出身どこですか?その女の子の。
出身は鳥取だね。
(松岡)あっちですか!お父さん公務員でいてほしいっすよね。
ものすごい真面目なお父さんでね。
(松岡)でもこんなことするつもりで東京に出てきた女の子ではないわけでしょ。
映画作ろう。
それで。
(松岡)それいきましょう。
では岸谷さんお願いします。
マル秘が出てこないですね。
・出てこないね。
(長瀬)マル秘引いてほしいです。
これ私の質問ですね。
世代ですね。
この質問されたことありますか?
(2人)ないです。
(松岡)これ普通は…。
(長瀬)病院に聞かれるよね。
(松岡)「オプションどうなさいます?」一応胃カメラもオプションですよね。
(松岡)そうなんだ。
内視鏡はオプション。
僕は胃カメラを一年に1回のむようになったんですけどもお二人は…人間ドック行かれてますか?寺脇さんは誰よりもカメラのんでますよ。
(松岡)マジですか!?
(山口)何でですか?アニサキスって知ってる?
(山口)穴開けるやつ。
虫。
(松岡)えっ!?アニサキスが好む?こういう何ですか…イカとかサバとかに入っている糸くずみたいな…。
(山口)そんなにあたります?
(長瀬)「4回」!?
(山口)あたりますね。
最初はもう痛い!どうなってんだ?って言って胃カメラ入れて取ってもらったりして。
お医者さんに絶対かんで…新鮮な物ほどいるっていうんで。
イカとか好きなんだからね。
横で見てるとちゅるんって食べてるんです。
朝会うと劇場で「五朗ちゃんいつものやつだよ」「五朗ちゃんいつものやつだよ」だから昨日ちゅるってやったろ。
学習能力ないね。
撮影現場でもね40越えて50越えてくると病気の話が多くなってくるんだどうしてもね。
いろんなとこが痛いとかね。
あの人ああなっちゃったみたい。
(松岡)あのお薬が効くとかね。
みんなは行かないんですか?
(松岡)行ってますよ。
(山口)会社でみんな行こうぜと。
(松岡)2年に1回ぐらいかな。
毎年行ってる人もいれば…。
同じ所に?みんな同じとこじゃないのかな。
最近また見つかっちゃったの。
何が?ポリープができてて先天性…生まれつきのものだったらしく最終的に取らなきゃいけない。
カメラ入れたときに取れないの?カメラ見たときに…入れて「国分さんこれ見えますか?結構大きめなポリープありますよ」
(松岡)お尻の方!?
(城島)そのときどう思うの?ていうふうに思いながらも分かりましたっつって抜かれるときは…。
複雑な気持ちになっていて。
で聞くと先天性だよ。
子供のころからあるものだからそれが成長して大人になってまだあるだけなので。
入院するの?入院はねしないのかな…。
(松岡)じゃあ良かったね。
うまくやった方がいい。
終わった後ね。
だから検査をしてないと…。
いい番組になってきたね。
ホントにね。
待合室だ!2つあるよ。
ここは勝負かけましょうよ。
じゃこれで。
(山口)これですか。
せーの…。
・マル秘!
(松岡)これ何ですか?お二人のことよく知ってる方から質問が来ております。
VTRご覧ください。
2人に聞きたいことがあるという人物とはいったい誰なのか?
・
(男性)はい。
(スタッフ)失礼します。
(風間)どうもお願いします。
(スタッフ)風間さん。
それはジャニーズきっての実力派俳優…
俊介だ。
(松岡)風間だ!
(スタッフ)あんまり時間なくて今。
(風間)じゃいいです。
諦めます。
質問の前に…
今回たぶんお二人が次に…。
地球ゴージャスの舞台に…。
壁にマジックがビーッてなってました。
カワイイね。
カワイイね俊介。
後輩から見て…
結構…。
するストレッチがあったんです。
そしたら必ず…。
ジョーなんで丹下段平の物まねをし始めて…。
(風間)すげえなって。
これたぶん…。
へぇ〜楽しそう!
2人をよく知る風間さんの初めての質問とは?
すごい好きで。
それを何ていうんですか…。
寺脇さんあの心霊体験本当ですか?これでお願いしたい。
(松岡)まさかうちの後輩がね。
「寺脇さんあの心霊体験本当ですか?」ってことですけど。
ちょっと…。
(松岡)全然。
すごく見た2年間っていうのがあって。
ドラマを待つ時間に自分の車でね3時間ぐらい空いたので仮眠でもしようかなと思って駐車場で寝てたんです。
そしたらその当時いっぱいあったからまたあっ!あ〜またきた。
と思って後ろちょっと見たら髪の長い幽霊さんがいらっしゃって。
いると思って…いいかげんにしてと思ったんだけどそいつは後ろから手をこう出してきたわけ。
首絞めんのやめてくれよと思ったら…。
何するんだ!?ってなって。
(松岡)どういうことですか?髪の長い女性が…。
(長瀬)手を…。
こういうことです。
僕が寺脇さんで寝てるわけね。
もう動けない俺は。
髪の毛長い人が…。
やめてくれよ。
いるよいるよ。
手が来たよ。
首絞めんのか…。
うわ〜!っていうことですよね。
そういうことですよね。
それは本当か?って思っちゃいますね心霊体験では。
風間も本当か?と思いますよ。
しかも寺ちゃんはリアルに怖いわけですよ。
やられてるのに動けないんですよ。
「やめてくれ。
やめてくれ〜。
もうこれ以上やめてくれ」でこう見たらそいつはこんな顔してんの。
(松岡)それ誰なんですか?誰か知らないよ。
(松岡)ホントに幽霊か何か。
それ怖い話ですか?怖いよ。
やってることが面白いだけで。
(長瀬)ギャップがすごいですね。
(長瀬)首を絞めてるのか乳首触るのかの違いですもんね。
でもいたずら顔してるんですもんね。
ちょっとこう…。
(長瀬)髪の毛長い人が。
「くすぐったいっしょ」みたいな。
それのことなんだよたぶんね。
(松岡)よかったね風間。
ホントだって。
(城島)そんなことあるんですね。
分かりました。
お二人からもあるということで。
いいですか?出して。
あなたが実際に体験した同窓会でのエピソードをまだまだ大募集しています
いいですか?出して。
せーの…。
(長瀬)なるほど。
2人1組でデビューしなきゃいけなかったら誰が余る?これはどうなんだろ…。
この5人の中で割り振る。
バラエティーだと誰が余るか一斉に指さしてみようか。
誰が余るか!?誰と誰が組むかは分からないけど。
指しづらい!
(長瀬)ちょっとヤダな!
(長瀬)ひょっとしたら誰かがすごく傷つくことがあるかも。
全員が1人になったりね。
漫才師になるとしたら。
2人1組で。
誰か1人ピン芸人にならなきゃいけない。
絡みづらいぞみたいな。
大丈夫ですか?いきますよ。
えっ?えっ?どうするって?行くに決まってんじゃん。
だって出席に丸付けたよ。
あいつ来るのかな?ヤベえ!来たらどうしよう!?
あなたの同窓会ラブストーリー教えてください
大丈夫だって。
朝のこと心配してんでしょ。
徹夜で…。
『TheLoveBugs』という地球ゴージャスの新作でございます。
今までで間違いなく一番歌も多いし踊りも多いしアクションもすごいしそういう意味では一番のエンターテインメント作品。
昆虫の世界。
岸谷さんからの質問。
コンビを組まなければなりません
余るのは誰?という質問にTOKIO一斉に指さしすることに
(松岡)ピン芸人になる人を指す。
(長瀬)「ピン芸人になる人」!?
(長瀬)大丈夫ですか?いきます。
(一同)せーの…。
え〜!?1人だ!これピンで大丈夫。
(松岡)絶対ピンだよ!
(長瀬)ピンだよピン!え〜びっくりした!太一君は誰指したの?俺みんな絶対リーダー指すと。
だってねづっちみたいなネクタイしてる。
(松岡)この人は1人じゃ駄目です絶対駄目ですこの人は!誰かがいなきゃ駄目です。
誰かが付いててあげなきゃ駄目。
リーダーなのに。
(松岡)これ面白かったね。
墓場に持っていく物ありますか?
(山口)あっ!あっ…ヤベえ!
(スタッフ)お待たせしました。
(山口)はいはい。
行きまーす。
(山口)
あなたの同窓会ラブストーリー教えてください
2015/11/25(水) 23:00〜23:30
関西テレビ1
TOKIOカケル[字]【岸谷五朗&寺脇康文が互いの初告白を暴露合戦▽恐怖(秘)心霊体験】
30年来親友・岸谷五朗&寺脇康文「生まれて初めて聞かれました」お互い初告白を暴露合戦▽理想の○○女子は?今だから話せる武勇伝?恐怖(秘)心霊体験を熱演再現
詳細情報
番組内容
『TOKIOカケル』は、TOKIOメンバー(城島茂、山口達也、国分太一、松岡昌宏、長瀬智也)とゲストが、大人の駆け引きを使ってさまざまなオリジナルゲームやトークを展開するバラエティー。番組で行うオリジナルゲームは、主に心理戦で競い合うもの。そのため、戦う人物の本性が浮き彫りとなり、TOKIOメンバーとゲストの“素顔”が明らかに・・・!?
今夜のゲストは、来年1月から3月まで公演される舞台
番組内容2
「The Love Bugs」に出演する岸谷五朗と寺脇康文。彼らを迎えて行う企画は、〈岸谷五朗・寺脇康文の“生まれて初めて聞かれました”!〉。彼らの新たな一面を引き出す企画で、TOKIOメンバーが事前に考えた、岸谷、寺脇が今まで聞かれたことがないであろう質問をカードに記入、彼らはそれらのカードを1枚ずつ引き、質問に答えていく。
TOKIOメンバーそれぞれから、繰り出されるさまざまな質問や、
番組内容3
収録中のフリートークから浮き彫りにされる岸谷、寺脇の新たな一面とは果たして!?
出演者
TOKIO
(城島茂 山口達也 国分太一 松岡昌宏 長瀬智也)
【ゲスト】
岸谷五朗
寺脇康文
スタッフ
【チーフプロデューサー】
坪井貴史
【プロデューサー】
鈴木浩史
疋田雅一
増谷秀行
岡部統一
【演出】
加藤智章
【制作】
フジテレビ バラエティ制作センター
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:34864(0x8830)