FNSドキュメンタリー大賞 鷹匠 私の生きる道 2015.11.26


2015/11/26(木) 03:25〜04:22
関西テレビ1
FNSドキュメンタリー大賞 鷹匠 私の生きる道

タカやハヤブサを自在に操り、小学5年生の時に“鷹匠”に認定された女性が短大を卒業。“現代の鷹匠”として何ができるかを模索する二十歳の女性に密着した。

詳細情報
番組内容
佐賀県武雄市に住む石橋美里さん20歳。2015年春、短大を卒業したばかりの「鷹匠」だ。タカやミミズクなどを自在に操り、カラスなどの害鳥を追い払ったり、ショーで観客を楽しませたり、小中学校の特別授業の講師を務めることも。また鷹匠の全国大会「フライトフェスタ」で優勝するなど全国トップクラスの腕前だ。美里さんは小学2年生の時にハヤブサを飼ったのをきっかけに独学で調教を学び、
番組内容2
小学5年で「鷹匠」に認定された。現在は全国の自治体や工場などからの依頼を受け、タカを使ってカラスやハトの追い払いをしている。鳥の食物連鎖の頂点に立つタカではあるが、1羽で数千羽のカラスの群れに挑むことも多く、反撃され命を落とすこともあるという。そのため武雄市の田園地帯での毎日のトレーニングを怠ることはない。短大を卒業するにあたり美里さんは「鷹匠」として腕を磨きながら、研究生として、鳥などの
番組内容3
動物を使った癒し「アニマルセラピー」や自然に関する教育などを学ぶことを決めた。ストレスの多い現代の子供たちに、動物と触れ合うことで「自然」を発見する喜びを知ってもらい、生きる力を身につけてもらいたいという思いからだ。また、タカによる威嚇と忌避剤を組み合わせた害鳥排除にも力を入れている。「自分と鳥には、もっといろいろなことができるはず」現代の鷹匠として、新たな可能性を模索する20歳の女性の姿を追う。
出演者
石橋美里さん(鷹匠) 
石橋秀敏さん(父)
スタッフ
【プロデューサー・ディレクター】
鶴丸英樹(サガテレビ)
【ナレーター】
児玉英治

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:36767(0x8F9F)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: