映画@ふたば[ホーム]


おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在8人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: アウトドア 映画

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1448504242888.jpg-(108891 B)サムネ表示
108891 B大決戦!超ウルトラ8兄弟 Name 名無し 15/11/26(木)11:17:22 No.27376 del 2月05日頃消えます[返信]
特撮板やレビューサイトでは賛否両論のこの映画
映画板で感想を語れる人はいるかな?
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/11/26(木)19:38:18 No.27430 del
>展開がダルい…というよりクドい印象
>同じ展開をシチュエーションを変えて何度もやってるなぁと中だるみしたよ
クライマックスの各ヒロインと民衆のインサートしつこすぎるよなぁ
あれはもう好き嫌い以前に演出ミスだろう 良い映画だとは思うけどね
無題 Name 名無し 15/11/26(木)19:58:56 No.27431 del
一番ヒットはしたからね
内容的には後年のウルトラマンサーガとかの方がはるかに質が上で面白いし感動できるけど
ライダーの映画が質に関係なくオールライダー対大ショッカーやスーパーヒーロー大戦の1作目が一番ヒットしてるのと同じだな
無題 Name 名無し 15/11/26(木)20:14:55 No.27433 del
長野が変身するまで長すぎてダレる。

>昭和ウルトラマンがカマセ
お前ちゃんと見てたか?もしくはカマセの意味知ってる?
昭和ウルトラマンは助っ人組として活躍してたろ。
むしろカマセはメビウスだろ。
無題 Name 名無し 15/11/26(木)20:16:44 No.27436 del
予告編でティガ!ダイナ!ガイア!ってナレーション付けてるけど
流れてるの3人共やられて地面に叩きつけられてる映像なんだよね……もう少し他になかったのかと。
無題 Name 名無し 15/11/26(木)22:12:33 No.27441 del
主役たちがガキの頃 ウルトラQを観ているシーンお前らいくつだよ
無題 Name 名無し 15/11/26(木)22:40:00 No.27443 del
一般層受けに全振りしたウルトラ映画がスレ画
一般層受けとファン受けをバランス良く両立したウルトラ映画がサーガ
って印象
無題 Name 名無し 15/11/26(木)23:13:41 No.27445 del
どんな駄作でも脳汁垂れ流して絶賛するのが特ヲタの権利と義務
無題 Name 名無し 15/11/27(金)00:03:57 No.27455 del
八木監督前作のメビ兄弟観てないみたいな発言オーコメでしてたな
無題 Name 名無し 15/11/27(金)00:11:50 No.27457 del
コレが一番なのかと
ぐぐったら8億って・・・

ウルトラマンって人気無いんだな
ゴジラぐらいの知名度と人気あるのかと思ってた
無題 Name 名無し 15/11/27(金)01:53:06 No.27472 del
>ウルトラマンって人気無いんだな
ライダーやプリキュアと違ってロクに宣伝してないのにそれだけ集まるウルトラマン人気の恐ろしさ

画像ファイル名:1448444469309.jpg-(210784 B)サムネ表示
210784 B無題 Name 名無し 15/11/25(水)18:41:09 No.27297 del 2月04日頃消えます[返信]
あの夏、いちばん静かな海。
この映画のあの「何もやることがない」っていう空気感がたまらなく好き
無題 Name 名無し 15/11/25(水)21:08:04 No.27317 del
早送りでも内容が理解できる時短映画
無題 Name 名無し 15/11/25(水)21:20:06 No.27319 del
せりふが少なくて静かなのはいい!のだが、その分音楽が饒舌すぎた
無題 Name 名無し 15/11/25(水)22:37:21 No.27325 del
メインテーマがいいんだ
無題 Name 名無し 15/11/26(木)23:18:30 No.27446 del
淀川が一番好きな邦画
無題 Name 名無し 15/11/26(木)23:21:47 No.27448 del
>せりふが少なくて静かなのはいい!
主演2人が芝居が出来ないとわかって、たけしが全セリフ無しにしたってマジですか
無題 Name 名無し 15/11/26(木)23:44:54 No.27452 del
台詞なしだと余計に演技難しくないかな
無題 Name 名無し 15/11/27(金)01:23:33 No.27469 del
真木蔵人は、セリフを憶えなくて良いからラッキーと思ったそうだ。
無題 Name 名無し 15/11/27(金)01:49:19 No.27471 del
>台詞なしだと余計に演技難しくないかな
マキノ雅弘監督だったか「床の筋のここからあそこまでゆっくり見て下さい」って風に
動きしか指導しなかったけれど映像ではきっちり感情表現が出来てる(ように見える)って方法論もあるし

画像ファイル名:1448503104063.png-(131589 B)サムネ表示
131589 B伝説女優スレ(日本編 Name 名無し 15/11/26(木)10:58:24 No.27371 del 2月05日頃消えます[返信]
男優と違い、女優さんの場合
ほどほどで引退して
ひっそりと暮らす人も多いね
レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/11/26(木)13:46:08 No.27389 del
この時代の女優さんの使う日本語は本当に綺麗だと思う
無題 Name 名無し 15/11/26(木)15:24:13 No.27400 del
鎌倉に隠居していたんだっけ
目撃例がよく週刊誌などにも載っていたが
引退後もほとんど変わらずの風体だったとか
無題 Name 名無し 15/11/26(木)15:49:08 No.27402 del
>TBSで流れている、「わが青春に悔いなし」の
>メイキングのカラー動画! あれ初めて観て驚いたんだが
>有名な代物なんだろうか?

進駐軍がロケ先で遭遇して撮影したんでなかったっけ。
前にNHKでも紹介されたような。
無題 Name 名無し 15/11/26(木)17:25:17 No.27418 del
    1448526317508.jpg-(37978 B) サムネ表示
37978 B
おっぱいボヨヨン これだね
>https://www.youtube.com/watch?v=8i6RQij05xs
ナレーションが自虐史観まるだしなのはご愛嬌
戦略爆撃調査団が京都入りした際に出くわしたそう
無題 Name 名無し 15/11/26(木)21:24:57 No.27438 del
教えて下さって有難う!
進駐軍の映像だったんですね。美しい
カラーフィルムに合点がいきました。
わが青春の冒頭は婚期前の娘時代の役、
撮られた映像はまさにそのシーンだと思います
ピチピチの原節子に驚きました!
無題 Name 名無し 15/11/26(木)23:23:23 No.27449 del
引き際とか原節子みたいな女優今でも思いつかない
追悼で何か映画やってくれたら録画しとこう
無題 Name 名無し 15/11/26(木)23:28:36 No.27451 del
スタジオがつぶれ、さてどうしたものかと考えていた時、女優の原節子と松坂屋の横ですれ違ったんです。あまりの美しさに茫然としました。いつの日かこういう美女を撮りたいとつくづく思いましたね。

写真家秋山庄太郎と原節子の話
無題 Name 名無し 15/11/27(金)00:33:40 No.27461 del
NHKが追悼でリマスター東京物語またやってくれるらしい
http://www.nhk.or.jp/bs-blog/1000/100/232560.html
無題 Name 名無し 15/11/27(金)01:16:12 No.27467 del
    1448554572768.jpg-(52171 B) サムネ表示
52171 B
初めて観た時は
低過ぎる小津アングルに首は曲がりそうになるし
実に抑揚のない退屈な映画だと思ったけど
15年後に東京物語を見直したら
画面の隅々まで配慮が行き届いた映画だと
やっと気づいてまとめて観た思い出
無題 Name 名無し 15/11/27(金)01:17:00 No.27468 del
    1448554620824.jpg-(41913 B) サムネ表示
41913 B
助監督時代の山田洋次が
演出が真逆な黒澤監督んちに行ったら
映写室で一緒に観せられ、熱心に小津について語っていた
とかどっかで読んだことある

画像ファイル名:1448412223208.jpg-(38548 B)サムネ表示
38548 Bガールズ&パンツァー 劇場版・週末データ別映画ランキング 11月21日〜11月22日興行ランキング1位を獲得 Name 名無し 15/11/25(水)09:43:43 No.27275 del 2月04日頃消えます[返信]
興行収入ランキング

1位NEW(-)
ガールズ&パンツァー 劇場版
ショウゲート 1週目[監督]水島努
[出演]渕上舞/茅野愛衣/尾崎真実

2位NEW(-)
レインツリーの国
ショウゲート 1週目[監督]三宅喜重
[出演]玉森裕太/西内まりや/森カンナ
レス10件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/11/26(木)14:11:35 No.27392 del
月曜にガルパンを観に行ったけど9割がどう見てもオタで7割がおっさん
無題 Name 名無し 15/11/26(木)22:23:54 No.27442 del
>なんで逆転が起きるんだ
前売り券の値段の差じゃないかな
1400円と1500円
無題 Name 名無し 15/11/26(木)23:18:36 No.27447 del
>客層はどんな感じ ?
8割はオッサン&彼女居ない学生
2割はカップルだの親子連れだの
何も知らずに見た一般の人らが上映後興奮してる率が高いていうかカップルの女の子がボロ泣きしてたw
>爆音上映とかでみたいなと思った
立川行ってきた
冗談じゃなくマジで席と建物が揺れる4dxじゃないのに
しかし爆音の中でもセリフ聞き取りやしいし耳が痛くなることも無い
スクリーン前の凶悪なウーハーが性能良いんじゃないのかと推測
無題 Name 名無し 15/11/27(金)00:09:41 No.27456 del
>8割はオッサン&彼女居ない学生
独りで見に来てるからって彼女いないとは限らないだろ!
そりゃ今も昔もいないけどさ
無題 Name 名無し 15/11/27(金)00:27:48 No.27459 del
>立川行ってきた
いいなぁ
田舎のシネコンの小さい小屋でも腹にズシンとくる音だったから
音響のいい映画館で見たいよ本当
無題 Name 名無し 15/11/27(金)00:32:19 No.27460 del
明日スペクターの先行いくけど連続で見られる映画が
これと星の王子さましかない
このアニメはTVの観てなくても楽しめるでしょうか?
無題 Name 名無し 15/11/27(金)00:40:18 No.27462 del
>このアニメはTVの観てなくても楽しめるでしょうか?
ジャンプ漫画みたいな展開だからTVを知ってる方が熱くなれるけど
知らなくても王道なストーリーととにかく戦車動きっぱなしなんで大丈夫
アニメ版マッドマックスと呼ばれるのは伊達じゃない
無題 Name 名無し 15/11/27(金)00:52:38 No.27464 del
アニメ版マッドマックス言われてたんだ…
来週あたりには観に行くかなぁ
無題 Name 名無し 15/11/27(金)01:06:31 No.27465 del
ネタバレ寸止め乙
観るの楽しみになってきた
>何も知らずに見た一般の人らが上映後興奮してる率が高いていうかカップルの女の子がボロ泣きしてたw
ということは
TVシリーズの布石が仕込まれてる ? と期待
無題 Name 名無し 15/11/27(金)01:09:25 No.27466 del
一応本編開始前に解説が入るけど
登場人物多いし設定無茶苦茶だしイキナリこれから入るのはついてけないと思う

画像ファイル名:1447763425078.jpg-(22866 B)サムネ表示
22866 B無題 Name 名無し 15/11/17(火)21:30:25 No.26219 del 1月27日頃消えます[返信]
大林宣彦の尾道三部作
古き良き美しい尾道
レス29件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/11/24(火)12:44:51 No.27221 del
俺はどんなトラッシュムービーでさえ楽しめてしまう悪食映画ファンだが
大林作品だけは
眼が滑る脳が滑るでイメージが脳に結像せず、苦痛でしか無い。
「手が合わない」だけの事なのだろうがね。
無題 Name 名無し 15/11/25(水)18:45:13 No.27298 del
    1448444713627.jpg-(92711 B) サムネ表示
92711 B
どうも。
結局、1時間ほどしか滞在できなくて目標をヒロキの家にしぼったよ。
色々期待させてスマソ
無題 Name 名無し 15/11/25(水)18:47:49 No.27299 del
    1448444869768.jpg-(92481 B) サムネ表示
92481 B
エンディングカットに挑戦してみたけど、カメラ位置が微妙に違うね
無題 Name 名無し 15/11/25(水)19:35:39 No.27304 del
No.26595です
>色々期待させてスマソ

いやいや、作品には関連のない無茶振りしたと反省してます
無事に往復を終えたのでしょう、それがなにより
無題 Name 名無し 15/11/26(木)00:10:09 No.27334 del
恐縮です
観光所には尾道ロケ地マップももはや少数しか置いておらず、新旧尾道三部作も尾道市にとっては過去の物になりつつあるのだな、と思いました。
それでも入り組んだ路地や高台から港を望む風景は映画の思い出をそのまま留めているようで感動しました。
また近い内に必ず訪れます。
ではでは
無題 Name 名無し 15/11/26(木)05:06:37 No.27345 del
映画作家・大林宣彦氏「尾道の発展を30年遅らせたアホ監督だ」と罵られる
週刊朝日 2012年6月22日号
僕の映画がヒットして観光客が来るようになったら、山道を壊して広いバス通りを造ろうとか、そういうプランがいっぱい出た。
http://archive.is/2yedA
無題 Name 名無し 15/11/26(木)07:40:49 No.27348 del
大林監督が担当した
月曜ロードショーだか日曜洋画劇場だったかのOP
センスねーと思った
無題 Name 名無し 15/11/26(木)07:57:12 No.27349 del
No.27066

何だ、この朝鮮くささ
無題 Name 名無し 15/11/26(木)09:32:26 No.27362 del
>何だ、この朝鮮くささ

へー これが朝鮮臭く見えるのか。

尾道は伝統的な石工の街。歴史的建造物を見て回ってもその石造物の豊富さ、技巧に圧倒される。

職人の数も多く、多分その腕を競い合ったんだろうがありふれたもの、例えば鳥居のようなものでも亀山八幡宮鳥居のように更にもう一段仕事をしてあるものが多い。

この西願寺の冠木門もそう。
本来は木造のことが多い冠木門が石造りというのが尾道らしいし、西願という寺名から端を蕨手に巻き雲形に模して西方浄土を表したのだろう。
無題 Name 名無し 15/11/27(金)00:45:55 No.27463 del
>へー これが朝鮮臭く見えるのか
見えなかったら逆におかしくね

画像ファイル名:1447458225303.jpg-(30676 B)サムネ表示
30676 B無題 Name 名無し 15/11/14(土)08:43:45 No.25761 del 1月24日頃消えます[返信]
ゴットファーザートリロジーを語ろう
レス9件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/11/15(日)23:02:52 No.26009 del
3は製作状況が悪すぎたと言う話を秘宝系のムックで読んで納得
>北部で流すと
イタリアとドイツは地域で住人の気質が違いすぎて定番のジョークネタになってるくらいだからね…
無題 Name 名無し 15/11/16(月)01:46:33 No.26021 del
>というかいきなり3から観るなよ!

3が公開された頃はビデオで1と2は見られたので買うか借りるかして予習すべきだったね。
俺は昔テレビで見たけどほとんど覚えてなかったから友人からThe EpicのLDを借りて見た、7時間程あるけど面白くて一気に見たよ。
無題 Name 名無し 15/11/16(月)02:28:53 No.26022 del
V見終わった直後に ある程度映画詳しい奴に
「ヘルムート・バーガー出てたの気付いたか?}
と聞くと皆驚くのがツボ
無題 Name 名無し 15/11/16(月)02:39:27 No.26024 del
V見終わった直後に ある程度映画詳しい奴に

Tでシナトラを模した人物に
「映画でイイ役横取りされたのでドン、何とかしてくれ・・・」
と泣き付かれ映画Pのベッドに馬の首で強請っていたが
あの時実際「横取りした」のが
イーライ・ウォラック・・・つまり
菓子喰って毒殺されるドン・アルトベッロの中の人だよ
と言うと皆驚くのがツボ
無題 Name 名無し 15/11/16(月)02:40:55 No.26025 del
マクドナルドの新メニューか?と聞き返す
無題 Name 名無し 15/11/20(金)07:51:16 No.26501 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/11/20(金)07:52:58 No.26502 del
まあ、聞いて下さいよ。
この前、急にゴッド・ファーザーをもう一度じっくり見たいという気持ちになったんで
アマゾンで物色していたんですよ。
どうせなら、より良い画質で、三部作通して観ようと。
セット物があったんで、カゴに入れて購入を確定しようとした瞬間、
あれ?このパッケージ前にも見たことあるな。
まさか・・・
と思って背後になる本棚を確認したら
まだ未開封の「ゴッド・ファーザー コッポラリストレーションブルーレイBOX」が収まってるじゃありませんか。
歳のせいですかのう。
無題 Name 名無し 15/11/22(日)13:09:08 No.26876 del
ゴットて
無題 Name 名無し 15/11/22(日)17:08:30 No.26917 del
ビックカメラ的な
無題 Name 名無し 15/11/27(金)00:15:49 No.27458 del
>No.26502
なんかゴッドファーザーに
娘の結婚式だから断れない状況で仕事頼んでる一般人みたいな口調だ

画像ファイル名:1448090428432.png-(543645 B)サムネ表示
543645 Bハリウッドがアイデアをパクった日本のアニメ8選 Name 名無し 15/11/21(土)16:20:28 No.26754 del 1月31日頃消えます[返信]
■『パプリカ』/『インセプション』
■『新世紀エヴァンゲリオン』/『パシフィック・リム』
■『攻殻機動隊』/『マトリックス』
■『アキラ』/『ダークシティ』
■『吸血鬼ハンターD』/『ヴァン・ヘルシング』
■『ジャングル大帝レオ』/『ライオン・キング』
■『ふしぎの海のナディア』/『アトランティス 失われた帝国』
■『パーフェクト・ブルー』/『ブラック・スワン』

http://www.kotaku.jp/2015/11/hollywood-films-based-on-japanese-anime.html
レス90件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/11/26(木)08:24:06 No.27353 del
「ベイマックス」監督
「自分は日本アニメで育った。
 何時か ロケットパンチが人を救う 作品を作りたかった」


海外では ロケットパンチ≒日本 なんだよな。

我々は当たり前すぎて気付かんが・・・
無題 Name 名無し 15/11/26(木)09:08:14 No.27361 del
>要はパクリじゃん

オマージュもパクリって言ったら寧ろパクリという言葉が軽くなる
無題 Name 名無し 15/11/26(木)10:28:52 No.27363 del
イズブチユタカなんかがよくやるけど
好きなネタをそのまま自分もやっちゃってるだけで敬意のかけらもないのに
「オマージュ」で済ますやつ、あーいうのはなんとかならんのかな
無題 Name 名無し 15/11/26(木)10:41:36 No.27366 del
押井と初対面時のウオシャウスキー兄妹は
ガチガチに緊張していて
挨拶前に
「う・・・訴え無いよネ・・・会うって事は・・・怒ってないよね・・・」
と聞いて来た。
無題 Name 名無し 15/11/26(木)10:49:34 No.27369 del
黒澤と初対面直前緊張ガチガチのルーカスに
コッポラが洒落で
「さっき聞いたらやっぱオマエを訴えるってさ・・・」
と耳打ちするとルーカスはその場にヘタリ込んでしまった。
無題 Name 名無し 15/11/26(木)15:11:38 No.27397 del
出渕裕で思い出したけど
クリンゴン人→ブーバ→プレデターの影響の流れは有名だけど
クリンゴン人の誇り高い戦士という属性や額の甲羅はTNGからなんだよね?
実はブーバってかなりすごい?
無題 Name 名無し 15/11/26(木)16:11:10 No.27407 del
なんかデジャヴを感じる書き込みが最近多いな…
無題 Name 名無し 15/11/26(木)16:47:04 No.27412 del
>クリンゴン人の誇り高い戦士という属性や額の甲羅はTNGからなんだよね?

誇り高さはTNGからだけど、額の突起のデザインはカークの時代の映画シリーズからやってるよ
カークの息子を人質にして殺したのに、TNGになると突然「クリンゴンは人質など取らない!」になってるのはちょっと違和感あるよね
無題 Name 名無し 15/11/26(木)20:32:49 No.27437 del
まあクリンゴンにも色々いるわけで
DS9では「名誉フェレンギ人」なんて呼ばれたクリンゴンもいたしw
無題 Name 名無し 15/11/26(木)23:54:33 No.27454 del
ダークシティ再編集しちゃったんだよねプロヤス監督…

画像ファイル名:1448030385904.jpg-(91260 B)サムネ表示
91260 B無題 Name 名無し 15/11/20(金)23:39:45 No.26633 del 1月30日頃消えます[返信]
CGアニメ映画スレ

ピクサーはだいたい好きな作品多いけど
ドリームワークスはカンフーパンダ一択かな
レス49件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/11/26(木)16:30:21 No.27410 del
>それは戦闘ばかりで落ち着かないって事だけ・・
>・・ではなくて?
画面がやたらとゴチャっとするんで疲れるとか?
無題 Name 名無し 15/11/26(木)17:40:53 No.27420 del
>荒巻映画はアセットの質だけは一級品になったけど動きに関しては未だにアマチュアに毛が生えたレベルなのがなぁ
キャシャーンの紀里谷監督もそうだけど、結局技術がどんなに高くても、
演出が出来ないと凡作以下のシロモノになってしまうんだよなあ
何となくだけど、みんなアニメはよく見てるけど映画はあんまり見てなさそう
無題 Name 名無し 15/11/26(木)17:52:16 No.27421 del
自分もトランスフォーマー
好きじゃない方だけど
それが何故に
実写とCGの組み合わせの否定に直結するのかが分からん
無題 Name 名無し 15/11/26(木)18:37:30 No.27425 del
「トランスフォーマー」や「パシフィックリム」とかSF映画は
実写とCGを組み合わせているのがわかってもいい映画
他のジャンルも実写とCGを組み合わせているけど
かなり目立たないようにしている
頭痛がする人は実写とCGを組み合わせいるのが
まるわかりの映像が嫌なのかな?
無題 Name 名無し 15/11/26(木)19:10:13 No.27426 del
フルCGのサンダーバードとか全然ハラハラしないもんな
無題 Name 名無し 15/11/26(木)19:10:50 No.27427 del
トランスフォーマーはシリーズ重ねるごとにCGの比重は高くなってるとは思うけど、
マイケル・ベイ監督が実写(実車)で撮れるシーンはなるべく実際に撮りたい派なんで、1作目なんかはかなり実写アクションもやってるんだよね

ハイウェイでバスが輪切りにされて横転爆発するシーンなんかは、ガソリン満載にして輪切りになる仕掛け作ったバスを牽引して実際に横転させてる
横転するためにはハンドル切らないとイケないので運転手も乗ってて、ガソリン爆発で軽く火傷もしちゃったとか
無題 Name 名無し 15/11/26(木)19:32:23 No.27428 del
ホッタラケの島 けっこう好きなんだけどなあ
無題 Name 名無し 15/11/26(木)19:59:11 No.27432 del
>ホッタラケの島 けっこう好きなんだけどなあ
国産は先入観から見てない人が多そう
無題 Name 名無し 15/11/26(木)20:15:34 No.27435 del
    1448536534657.jpg-(21098 B) サムネ表示
21098 B
見た感じ
人形劇の延長上にあるような
雰囲気
無題 Name 名無し 15/11/26(木)23:48:22 No.27453 del
    1448549302709.jpg-(53386 B) サムネ表示
53386 B
>フルCGのサンダーバードとか全然ハラハラしないもんな
CGだと処理がめんどくさい水回りやミニチュアの方が手っ取り早い物はCGじゃないようですよ

画像ファイル名:1447140149358.jpg-(87241 B)サムネ表示
87241 B<ラストエグザイル−銀翼のファム−>劇場版アニメが16年2月6日公開 テレビアニメ版を再構築 Name 名無し 15/11/10(火)16:22:29 No.25345 del 1月20日頃消えます[返信]
2011年に放送されたテレビアニメ「ラストエグザイル −銀翼のファム−」の劇場版が16年2月6日に公開されることが10日、
明らかになった。劇場版は、テレビアニメ版を再構築し、約100カットの新カットを加えるほか、一部せりふを新録する。
キャラクターデザインの村田蓮爾さんが描き下ろしたビジュアルも公開された。

 「ラストエグザイル −銀翼のファム−」は03年に放送された「LAST EXILE」の続編。
世界制覇を目指すアデス連邦と壊滅寸前のトゥラン王国の戦いが繰り広げられる中、
独自勢力である空族の少女・ファムたちが戦いに関わることになる……というストーリー。テレビアニメはGONZO(ゴンゾ)が制作し、
ゲーム「豪血寺一族」やアニメ「青の6号」などで知られる村田さんがキャラクターデザインを手がけたことも話題になった。

 劇場版「ラストエグザイル −銀翼のファム− Over The Wishes」はテレビアニメ版の演出を手がけた高橋幸雄さんが監督を務める。
歌手で声優の坂本真綾さんが主題歌「Buddy」を歌う。
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/11/12(木)01:37:47 No.25508 del
>村田蓮爾が絡んだアニメで話が面白かったのって
>一つもないような気がする
無題 Name 東宝東和「エグザイル」シリーズ 15/11/13(金)14:00:32 No.25620 del
<エグザイル−惨殺魔−>
<エグザイル2−魔獣戦線−>
<エグザイル3−新種誕生−>
※以下ビデオスルー作品
<エグザイル4−惨劇の謝肉祭−>
<新・エグザイル−地獄のニューカマー−>
<新・エグザイル2−最期の神魔大戦−>
<ラストエグザイル>
<ラストエグザイル−銀翼のファム−>

今ココ
無題 Name 名無し 15/11/13(金)19:05:48 No.25653 del
    1447409148698.jpg-(136734 B) サムネ表示
136734 B
さっさと「コップクラフト」つくってください。

賀東センセ、劇場版脚本出来るほどのネタはあるでしょ
無題 Name 名無し 15/11/15(日)10:39:28 No.25937 del
「豪血寺一族」をアニメ化すればええんや
無題 Name 名無し 15/11/15(日)19:29:29 No.25994 del
にわかアニオタ「豪血寺のクララってCCさくらのパクリじゃね?」
無題 Name 名無し 15/11/23(月)06:30:50 No.27034 del
夕やけだん団の2時間版を
無題 Name 名無し 15/11/24(火)02:34:50 No.27177 del
続編なのに元編に新カット加えて作りましたってなんなの・・・
無題 Name 名無し 15/11/24(火)02:47:17 No.27178 del
>続編なのに元編に新カット加えて作りましたってなんなの・・・
「ラストエグザイル1の素材+新規」で2を作るんじゃなくて
ラストエグザイル1と2があってそのうちの2を再編集+新規で映画化
なんじゃないの
無題 Name 名無し 15/11/24(火)07:08:34 No.27187 del
コンゾの企画書はTVシリーズ13本製作→編集番劇場公開→TVシリーズ二期13本製作→二期編集番劇場公開→新作完結編劇場公開
の企画だけ超人気作品構想が毎度添付されているよ
完走した作品は一本もないけれど
無題 Name 名無し 15/11/26(木)23:26:53 No.27450 del
金も人材も無いけどな。

オンラインゲーム会社株の返金訴訟、終わったのか?
払えない金額なのだろう。

画像ファイル名:1447623152106.jpg-(765901 B)サムネ表示
765901 B無題 Name 名無し 15/11/16(月)06:32:32 No.26031 del 1月26日頃消えます[返信]
永く続くコンテンツに必要なのはやはり人気のある嵌り役か
レス20件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/11/20(金)08:02:21 No.26503 del
>窒息オナニー死
マフィアが辱めるために殺してから偽装したって話もあるけどな
キャラダインが中国マフィアとイザコザがあったのはマジみたいだし
無題 Name 名無し 15/11/21(土)03:05:02 No.26659 del
>アメリカ人のいたずらのタイプ
>とやらが世界中で通用すると思い込んでる奴が居て脱腸
通用するかどうは知らんけれど、「アメリカ人のいたずら」を「日本基準で」評価するのは
思い込み以前の頓珍漢ですな

これは日本じゃ通用しねぇよ!って路線でイチャモンつけるのならわかるけど
自分が世界の判断基準ってレベルでどうやって映画を楽しむのん?
無題 Name 名無し 15/11/21(土)03:15:57 No.26661 del
いたずらは実行者が対象者に不快感を与えるために行われるものなので
アメリカの文化に通じていてもこいつが糞って感想は変わらないと思います
どこかのパラレルワールドのアメリカのいたずらなら知らない
無題 Name 名無し 15/11/21(土)03:39:53 No.26662 del
>アメリカの文化に通じていてもこいつが糞って感想は変わらないと思います
感想がどうあっても別に構わないので何とも…

>明らかに人種差別だ。
>女性にちょっかいかけても絶対に怒られないと思いこんでるバカ
なんて反応を「映画板で」するから
ふっふっふ無知な田舎者過ぎてレスしてるだけだし
無題 Name 名無し 15/11/21(土)03:48:52 No.26664 del
>No.26662
馬鹿はもうレスしないで良いよ
無題 Name 名無し 15/11/21(土)05:46:28 No.26669 del
    1448052388924.jpg-(87719 B) サムネ表示
87719 B
>永く続くコンテンツに必要なのはやはり人気のある嵌り役か
マジの飛行機事故で死ななくて本当に良かった
無題 Name 名無し 15/11/21(土)18:52:47 No.26783 del
    1448099567309.jpg-(8814 B) サムネ表示
8814 B
このリバー・フェニックスがまだ生きていたら
もしかしてハン・ソロ役を継いでたりしてたんだろうか?
無題 Name 名無し 15/11/26(木)17:13:35 No.27414 del
もしも当初の企画どうりランス・ヘンリクセンが
ターミネーター役でシュワルツェネッガーがカイル
役だったらどうなっていたのかなあ。
無題 Name 名無し 15/11/26(木)18:33:25 No.27424 del
>シュワルツェネッガーがカイル役
死なない不死身カイルになる
無題 Name 名無し 15/11/26(木)22:43:22 No.27444 del
>役だったらどうなっていたのかなあ
それがT2なんじゃね?

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][以下略]

商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-