・「ピタゴラスイッチ」
なんのへんてつもないこのボルト。
じつは…
ギ〜ットントントントントン。
ギ〜ットントントントントン。
ギ〜ットントントントントン。
ギ〜ットントントントントン。
ギ〜ットントントントン。
ギッ。
ギットントトトントントントン。
ギ〜ットントントントントン。
ギ〜ットントントントントン。
ギ〜ットントントントントン。
ギ〜ットントントントントン。
ギ〜ットントントントントン。
ギ〜ットントントントントン。
ギ〜ッ。
カラカラカラ…トトン。
ギ〜ットントントントン。
ギ〜ッ。
カラカラカラ…トトン。
ギ〜ットントントントントン。
ギ〜ットントントントントン。
ギ〜ットントントントントン。
ギ〜ッ。
トントントントントトン。
カラララ。
ギ〜ッ!ギリギリギリカン。
カラララカン。
カララカン。
ギリギリギリ。
カラカラカラ…。
カン!ギ〜ッギ〜ッ!トントントントンギ〜ッ。
「アルゴリズムこうしんMAX」!
(みんな)「アルゴリズムこうしんMAX」!ラグビー選手のみなさんといっしょに1.5倍のはやさにちょうせん!
(りんしょう)・「いっぽすすんでまえならえ」・「いっぽすすんでえらいひと」・「ひっくりかえってぺこりんこよこにあるいてきょろきょろ」・「ちょっとここらでひらおよぎちょっとしゃがんでくりひろい」・「くうきいれますシュウシュウくうきがはいってピュウピュウ」・「いっぽすすんでまえならえいっぽすすんでえらいひと」・「ひっくりかえってぺこりんこよこにあるいてきょろきょろ」・「ちょっとここらでひらおよぎちょっとしゃがんでくりひろい」・「くうきいれますシュウシュウくうきがはいってピュウピュウ」・「そろそろおわりかなそろそろおわりかな」・「そろそろおわりかなおわり」ゆめにむかって…。
(みんな)トライ!・「ぽんほんぼん」・「ほんほんぽん」・「ほんぽんほん」・「ぽん」・「ぽんほんぼんってなんのこと?」「ではかくにんしてみましょう」・「1ぽん」
(シャワーのおと)シャ〜。
・「2ほん」
(シャワーのおと)シャ〜。
・「3ぼん」
(シャワーのおと)シャ〜。
・「4ほん」
(シャワーのおと)シャ〜。
・「5ほん」
(シャワーのおと)シャ〜。
・「6ぽん」
(シャワーのおと)シャ〜。
・「7ほん」
(シャワーのおと)シャ〜。
・「8ぽん」
(シャワーのおと)シャ〜。
・「9ほん」
(シャワーのおと)シャ〜。
・「10ぽん」
(シャワーのおと)シャ〜。
・「ぽんほんぼんってこんなこと」・「こんなこと」・「1ぽん2ほん3ぼん」・「4ほん5ほん6ぽん」・「7ほん8ぽん9ほん」・「10ぽん」2015/11/25(水) 07:30〜07:35
NHKEテレ1大阪
ピタゴラスイッチ ミニ[字]
さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を紹介します。今回は、新しい生物「ボルトノドン」、アルゴリズムこうしんMAX、ぽんほんぼんのうたなど。
詳細情報
番組内容
私たちがふだん暮らしている中には、さまざまな不思議な構造、おもしろい考え方、法則が隠れている。番組では、さまざまな「子どもにとっての“なるほど!”」を紹介する。今回はラグビー選手による「アルゴリズムこうしんMAX」「ぽんほんぼんのうた」「新しい生物」など。【出演】いつもここから ほか
出演者
【出演】いつもここから
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドキュメンタリー/教養 – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:11105(0x2B61)