日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト2015 史上最多!最強40組58曲! 2015.11.24


2015年も残すところ、あと1か月。
皆さんの心には、ことし、どんな音楽が刻まれたでしょうか。
今から4時間、今最も輝くアーティストたち、つまり、ベストアーティストの皆さんが、最高のライブで2015年を映し出します。
日テレ系音楽の祭典ベストアーティスト2015。
ことし15回目を迎えたベストアーティスト。
舞台となる幕張メッセに集結するのは、番組史上最多となる、合計40組のトップアーティストたち。
この華やかな顔ぶれが、これから4時間、ことしを彩った曲、今、聴きたい歌、つまり2015年のプレーリストとなる最高の音楽を、息つく間もないハイスピードでお届けします。
スペシャル企画、ジャニーズアーティスト10組51名が贈る一夜限りのLOVEソングメドレー。
さらに2015年を盛り上げた豪華ゲストたちも続々登場。
あの感動が音楽と共によみがえります。
ことし最高のライブを、あなたに。
さあ、始まりました、日テレ系音楽の祭典ベストアーティスト2015。
総合司会を務めさせていただきます、櫻井翔です。
どうぞよろしくお願いします。
そして羽鳥さん、岩本さん、本日は4時間の生放送となります、どうぞよろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。
さあ、早くもこちらに、スペシャルゲストの方々にお越しいただいております。
2015年、まさに盛り上げました、ラグビー日本代表の皆さんです。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
きょうはもう練習終わってすぐに田中さん、来てくださったと。
そうです、練習終わってなんで、疲れてますけど、すごい今、わくわくしてます。
会場の雰囲気、いかがですか?
会場の雰囲気はいかがですか?
もうすごい雰囲気で、もう、驚きですね。
きょうはよろしくお願いします。
さあ、ラグビー日本代表の皆さんが、スペシャルゲストとしてお越しいただいたということは、オープニングを飾るのは、あの方たちです。
日本中が大熱狂いたしましたラグビーワールドカップのテーマソング、EXILEの皆さんで、24karatsGOLDSOUL。
EXILEの皆さん、ありがとうございました。
ありがとうございました!
さあ、ラグビー日本代表、山田選手、山田選手。
EXILEの皆さんのパフォーマンス、楽しみにされていたということですけれども、いかがでした?
もうすご過ぎて、ことばが出ません。
この迫力、ちょっと間近で見て、いかがですか?
いやもう、ラグビーより何倍もすごいですね。
同じくらいの迫力かもしれません。
さあ、今、VTRご覧いただいております。
南アフリカ戦での歴史的な勝利、そしてワールドカップの3勝。
日本中がラグビーフィーバーとなりましたけれども、田中選手、取り巻く環境の変化というのは、どうです?いかがですか?ワールドカップ前とあとと。
いろんな方に声かけてもらって、本当に感動しました、ありがとうございましたって言われるのは、すごいうれしいです。
堀江選手、いかがですか?ワールドカップの前と後との環境の変化というのは?
いやもう、ここに立ってることがね、もうかなり環境変わったんで、皆さん、僕たちのことを分かるか分からないか。
分かってる、分かってる。
みんな分かってる。
みんな分かってます。
分かりますか。
あー、ありがとうございます。
さっき、しゃべってるときから、もう、入って来て、きゃーきゃーきゃーきゃー言ってたんで、史さん、大丈夫かな、分かってるかなって。
さあ、そして藤田選手、どうですか?会場の雰囲気、またEXILEの皆さんのパフォーマンス、間近でご覧になって。
本当に初めて見たんですけど、すごい迫力があって、ラグビーと一緒な感じがしましたね。
おもしろかったです。
そして改めて、EXILEの皆さんです。
よろしくお願いします。
ATSUSHIさん、ラグビーワールドカップご覧になってました?
見てました、もちろん、もちろん。
今、歌っていただいた曲もたくさんかかってましたけれども、ご覧になっていかがでした?
本当、ぞくぞくしましたし、本当に日本人として誇りに思いました。
本当、お疲れ様でした。
最高でした。
TAKAHIROさん、ワールドカップのテーマソングに決まったなんて、そんなときはどんなお気持ちでしたか?
実は以前から、山田選手とはちょっと仲よくさせていただいてまして、それもあって、個人的にすごくうれしかったですし、とても光栄に思いました。
じゃあ、トライした瞬間なんか、まさに興奮して?
大興奮でしたね。
さあ、皆さんといえば、世界を驚かせたそのパスワークだと思います。
ハーフの田中選手、ちょっとパスワーク、どれくらいのスピードかなんてちょっと見せてもらうことできますか?じゃあ、羽鳥さん。
私でしょうね。
けがしても大丈夫なの、私ですよね。
大丈夫なことはないんだけども。
速めで。
おおっ!
イエーイ!
あの、光栄ですけど、怖かったです。
ありがとうございます。
さあ、というわけでEXILEの皆さん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
そして、ラグビー日本代表の皆さんには、引き続き、こちらでライブを楽しんでいただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
それでは続いてのライブにまいりましょう。
ことしデビュー1周年、15万人を動員しました、初のコンサートツアーを盛り上げた曲です、ジャニーズWESTで、Can’tstop。
そして、西野さん、そして白石さんが初のダブルセンターでお送りします、乃木坂46の最新曲、今、話したい誰かがいる、2曲続けてどうぞ。
ジャニーズWESTの皆さん、そして、乃木坂46の皆さん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
こちらにはライブを終えました、ジャニーズWESTの皆さんにお越しいただいております。
お願いします。
よろしくお願いします。
お願いします。
ありがとうございます。
この2015年、デビュー1周年、いかがでした?この一年。
いや、ライブから始まって、年末には、ラッキー7という、セカンドアルバムも発売させていただけるんですよ。
本当に充実した1年でした。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
そして、乃木坂46の皆さんにも、お越しいただいております。
お疲れさまです、ありがとうございました。
ありがとうございました。
皆さんはことしデビュー3周年記念ライブで、7時間半に及ぶライブをやったと。
いかがでした?7時間半って、なかなかの長さですよね。
最初はすごい長いかなと思ってたんですけど、でも、いざ始まってしまうと、あっという間で、すごい楽しいライブでした。
いや、7時間半いけます?ウエスト君。
いやー、7時間20分が限界でしょうね。
ほぼほぼいけとるじゃないか。
いや、すごい、ほんまにすごい。
すごいですね。
ことしのベストアーティストでは、こんなスペシャル企画をご用意しています。
ジャニーズLOVEメドレー2015。
番組ホームページの事前アンケートで大募集した、視聴者の皆さんが今聴きたいジャニーズのラブソング。
その中からえりすぐりのナンバーを今夜、豪華10組51名がついに披露。
一夜限りのスペシャルメドレー。
これは楽しみです。
さあ、では各アーティストが今夜披露してくださるラブソング、皆さんから頂いたメッセージとともに、発表させていただきたいと思います。
それではご紹介いたします、ジャニーズWESTの皆さんには、オールマイラブへのメッセージが届いています。
21歳女性の方から頂きました。
私は今年度で看護学校を卒業する学生です。
長い実習が終わり、同級生へ感謝の思いを伝えるため、カラオケでオールマイラブを歌いました。
今の僕が頑張れるのは、あなたがいたからという歌詞は、つらかったけれど、楽しかった日々を思い出させてくれました。
続いて、関ジャニ∞の皆さんにも、こんなメッセージいただいています。
強く強く強くへのメッセージです。
24歳の女性から。
結婚を意識していた人と別れたとき、ちょうどこの曲が発売されました。
進め、強く強く強くという歌詞にすごく勇気づけられ、何回も聴きました。
私の心を優しくぎゅっと抱きしめてくれた曲です。
メッセージ紹介させていただきました。
さあ、それでは続いては。
櫻井さん。
櫻井さん、ネクストゲートには、NEWSの皆さんが到着しました。
待ってます。
お待ちしております。
さあでは、ご紹介しましょうか。
ナオト・インティライミさん、そしてAIさんです。
どうぞ、よろしくお願いします。
さあ、まずはナオトさん、ことしがデビュー5周年、そして来月には初のドーム公演も控えてると。
この2015年、どんな年でしたか?
4万人のドームということで、すかすかだったらどうしようと、本当にびびってたんですけど、ありがたくも完売ということで、本当にほっとしてますし、年明けには、初のミュージカルにも挑戦ということで。
すごく充実した1年になりました。
ありがとうございます。
おかげさまで。
そんな中、リリースされるベスト盤の中から、きょうは1曲、歌っていただけるということですね。
そうですね。
それでは歌のスタンバイお願いいたします。
お願いします。
ベストアーティストでは番組のホームページ、ツイッター、LINEで視聴者の皆様からのメッセージを募集しております。
どうぞ、どしどしご応募ください。
そしてAIちゃんにも視聴者の方からメッセージ頂いております。
ご紹介させていただきます。
29歳の女性から出産おめでとう。
妊活や産休で活動を休止しているときも、またAIちゃんに会えるまで頑張ろうと思っていた。
すてきな子になるのかな?これからもずっと応援しています。
AIちゃん、ラブユー、ということです。
重ねてですけれどもね、ご出産、本当におめでとうございます。
ありがとうございます。
どうですか?お子さんはやっぱり、音楽に反応したりとか、音楽好きだったりとかするんでしょうか?
いや、もう、歌うと、結構、意外と寝るというよりも、起きるんですよ。
結構、反応して。
大好きだと思います。
いや、かっこいいママだと思いますけどね。
いやいや、きょうも見てますんで。
さあ、それでは歌っていただきます。
ナオト・インティライミさんで、タカラモノ〜この声がなくなるまで〜。
そしてこちらもベストアルバムからです。
AIさんで冬の名曲、ハピネス、2曲続けてどうぞ。
どうも、皆さん、きょうは発売日です。
一緒に歌ってください、ハピネス。
皆さん一緒にどうぞ、セイ!ハピネス!
ナオト・インティライミさん、AIさんありがとうございました。
櫻井さん、NEXTゲートには、KANA−BOONの皆さん、そしてタッキー&翼さんのお2人です。
よろしくお願いします。
さあ、続いてのゲストアーティストは、この方々です。
E−girlsの皆さん、そして、NEWSの皆さんです。
ようこそ。
お願いします。
NEWSは?
さあ、こちらにはEガールズの皆さん、そしてNEWSの皆さんにお越しいただいております。
よろしくお願いします。
お願いします。
まずはE−girlsの皆さん、ことしのアルバムで、3作連続1位獲得。
いや、まさに飛躍の年といってもいいんじゃないですか?
ありがとうございます。
来年には、また新たにベストアルバムの発売も決定しているので、4作連続1位狙いたいなと思っています。
それでは皆さん、スタンバイをお願いいたします。
お願いします。
さあ、そしてNEWSの皆さんも、ご紹介いたします。
よろしくお願いします。
お願いします。
さあ、NEWSの皆さんといえば。
小山さんと私と、あと岩本さんと一緒に毎週日曜日、夕方にチカラウタという番組をやらせていただいております。
そうなんです。
ゲストの方に、人生を変えた一曲、これをチカラウタとして、エピソードとともに聴いてるんですけれども、ちなみに翔君、チカラウタっていうと、今、ぱっと出てくるものありますか?
いや、こんな尺かけてやってるのに、僕、軽く言えないのよ、ここで。
そうですよね。
スタジオに今度、じゃあ、呼んでくださいね。
聞きましたか?羽鳥さん。
すごい。
本当ですか?いいんですか?
言いましたね。
さあ、そして本日は…。
言っちゃったもん。
クラブワールドカップジャパン2015のオフィシャルソング、ANTHEM初披露、手越君。
いや、初披露なんで、気合い入ってるんで、ばちーん、いきたいと思います。
軽いんだよな、なんか。
ことばにしてほしいですけどね。
さあ、それでは歌っていただきます。
曲中のムーンウォークにもご注目いただきたいと思います。
E−girlsの皆さんで、DanceDanceDance。
そして、NEWSの皆さんで、ANTHEM、2曲続けてどうぞ。
E−girlsの皆さん、そしてNEWSの皆さん、ありがとうございました。
続いてのベストアーティスト
さあ、こちらにはタッキー&翼さんのお2人、そしてKANA−BOONの皆さんにお越しいただいております。
よろしくお願いします。
まずはタッキー&翼のお2人ですけれども、このあとの曲は、山手線内回り〜愛の迷路〜。
以前に、山手線外回りという曲を出したんですけど、今回、内回りということで、山手線にまつわる愛の曲ですね。
なんかちょっとまた年末にかけて、盛り上がりそうな曲ですね。
そうですね。
翼君、なんかこう印象に残っている駅とか、山手線であったりするんですか?
やっぱ僕はね、高校生のときに翔ちゃんとさ、よく渋谷でプリクラ撮った思い出が。
撮った?
みんなでごはん食べたりね。
まだ持ってる。
持ってるね、渋谷とか、恵比寿の。
はい、それではスタンバイお願いします。
お願いします。
そしてKANA−BOONの皆さんです、よろしくお願いいたします。
お願いします。
KANA−BOONの皆さん、ベストアーティストは初出演となります。
中高生が今、最も好きなバンドとも言われている皆さんですけれども、ことしは映画の主題歌もやられたりとか、もう大活躍でしたけれども、いかがですか?
おかげさまで、馬車馬のように働かせていただきました。
ありがたいですね。
きょうはですね、これぞロックバンドという、まさに盛り上がる楽曲を披露していただきたいと思います。
盛り上げたいと思います。
よろしくお願いします。
さあ、それでは歌っていただきます、曲中に出てくるジャニーズJr.のみんなによる、ちびっこ車掌にも注目いただきたいと思います。
タッキー&翼で、山手線内回り〜愛の迷路〜、そして、ライブで最高に盛り上がる楽曲、KANA−BOONさんでフルドライブ、どうぞ。
ありがとう!
タッキー&翼のお2人、そしてKANA−BOONの皆さん、ありがとうございました。
櫻井さん、NEXTゲートには48グループの皆さんが来てくださいました。
すでに大盛り上がりでございます。
勢ぞろい、楽しみにしてます。
さあ、指原さん、ことしはど
さあ、櫻井さん、続いてのベストアーティストは?
続いてはきゃりーぱみゅぱみゅさんです。
今回のステージは18名、きゃりーダンサー勢ぞろいのパーティータイムです。
参りましょう。
CrazyPartyNight〜ぱんぷきんの逆襲〜です、どうぞ。
きゃりーぱみゅぱみゅさん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
どうぞこちらへお願いします。
どうぞ。
ありがとうございます。
にぎやかでしたね。
かわいらしい衣装でしたね。
思わず一緒に踊っちゃいますね。
ありがとうございました。
さあ、ステージは今、ご紹介しましたけれども、18人ですか?ダンサーの方々。
そうなんです。
こういったパフォーマンスというのは、きゃりーちゃんがご自身で考えられた?
今回、考えました。
CrazyPartyNightというタイトルだったんで、ちょっと大人数で盛り上げようかなと思いまして、考えました。
かわいらしいステージでした。
さあ、続いてのベストアーティストなんですが、何やらきゃりーさんに出演していただいたら、ついてきちゃったらしいという方なんですね。
そうなんですか?
まあまあ、業界で言うところのバーターというみたいなやつですね。
そんな露骨に言っていいのね?
いいみたいです。
一体どんなライブを見せてくださるんでしょうか、それではバーターさんです、どうぞ。
楽しみ。
バーターさん。
ありがとうございました!
ありがとうございました。
すごーい!
すばらしい!
やったー!浜田さん。
浜田さんだ。
ちょっとごめんなさい、えっ?どういうことですか?
いや、浜田ばみゅばみゅです。
浜田ばみゅばみゅさん。
はい。
これはごめんなさい、どういった、なんでやねん?
どういったなんでやねん?
あの、うちの姉です。
姉妹でらっしゃるんですね。
妹さんなのか?
きょうはお姉ちゃんが出るということで、バーターで出していただきました。
きゃりーちゃんは、じゃあもう、きょうは実際にパフォーマンスするとこ見るのは初めて?
初めて見ました。
すばらしかったです。
楽しかった。
お姉ちゃん、ありがとう。
姉妹ということですが、実際ですね、きゃりーさんの曲を作っている、中田ヤスタカさんがこの曲を作られたということですね。
そうですね。
簡単な分かりやすい曲にしていただきまして。
キャッチーで。
覚えやすい。
本当に助かりました。
すばらしいです。
というわけで浜田ばみゅばみゅさん、そしてきゃりーぱみゅぱみゅさん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
いやー、すごい豪華。
ベストアーティスト2015。
続いてはスペシャル企画です。
48グループと、豪華アーティストによる合体メドレー、一体、どのグループと誰が合体するのか、ご注目いただきたいと思います。
まずは、HKT48と木更津の氣志團の皆さんです。
日テレが大好きだ。
とにかくもう、暗闇で浜田ばみゅばみゅには会いたくない。
さあ、そしてNMB48と合体するのは、ことしの24時間テレビのランナー、DAIGOさん率いるBREAKERZ、山本さやかさんが、なんとギターで加わります。
そして、SKE48と、あの2人がダンスで合体です。
ラストは総勢65名による超合体、ヘビーローテーション。
48グループの皆さん、氣志團の皆さん、BREAKERZの皆さん、KABA.ちゃん、クリスさん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
さあ、まずは翔さん、今回のこの合体ライブ、いかがでした?
いやもう、本当にですね、こんなにかわいこちゃんに囲まれて、歌うこともないので、幸せでございました。
次回はぜひ、ダブルしょーやんでコラボさせてください。
俺んとこ来ないか?
お願いします。
DAIGOさん、演奏もかっこよかったですけれども、いかがでしょう、今の気分は。
そうっすね、あの、一緒にやらせてもらって、まさにNCでしたね。
NC?
ナイスコラボ。
まさにね、すてきなコラボレーションでした。
ありがとうございました。
さあ、そしてKABA.ちゃん、クリスさん、ちょっとびっくりしましたよ。
ひどいでしょ?ごめんね、ファンの皆さん。
ごめんなさいね、本当に。
踊ってみていかがでした?お二方。
SKEのみんなが、リードしてくれたので、とても楽しかったです。
ありがとうございました。
そう。
ありがとうございました。
みんなもありがとうございました。
すてきな合体でした。
ありがとうございました。
なんで腕組んでるんですか?
安心するのよ。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
さあ、AKB48の皆さんには、後ほど高橋みなみさんのラストシングル曲をご披露いただきます。
楽しみにしていただけたらと思います。
さあ、続いてのベストアーティストはこの方々です。
GENERATIONSfromEXILETRIBEの皆さん、そしてaikoさんです。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
さあ、まずGENERATIONSの皆さんですけども、ことし、オリコンで初の1位を獲得した、まさにその曲をご披露いただけるということですけれども。
今回、歌わせていただく曲は、本当に僕たちの思いがすごく詰まった楽曲になっているので、少しでもたくさんの方に届くように、一生懸命歌いたいと思います。
1位と、またね、思い入れも格別だと思いますけれども。
そうですね、ことしは初めての1位と、初めての国内ツアーと、初めてのワールドツアーがあったので、すごいありがたい年になりました。
それでは、スタンバイをお願いいたします。
お願いします。
さあ、そしてaikoさんです。
よろしくお願いします。
こんばんは。
よろしくお願いします。
このベストアーティスト、一つ、aikoさんの衣装、かわいらしい衣装というのも、見どころかと思いますけれども、今回はどういったコーディネートで。
今回はなんか、カジュアルなうえに、ちょっとドレッシーで、ちょっと透けて、透けなくってみたいな。
かわいらしさと、セクシーさの間で。
はい、ありがとうございます。
さあ、それでは歌っていただきます。
初のオリコン1位を獲得した楽曲です。
GENERATIONSfromEXILETRIBEの皆さんで、ALLFORYOUです。
GENERATIONSの皆さん、ありがとうございました。
櫻井さん、さらにNEXTゲート、Hey!Say!JUMPの皆さんです。
JUMP君!待ってるぞ!それでは歌っていただきます。
ドラマ主題歌として話題の、aikoさんらしいアッパーなラブソング、プラマイです。
どうぞ。
aikoさん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
さあラグビー日本代表、堀江選手、aikoさんのパフォーマンス、楽しみにされていたということで、ちょっと見入ってましたね、今ね。
めちゃくちゃ楽しみました。
めちゃくちゃ楽しみましたということで、引き続きどうぞ、楽しんでいってください。
続いてのベストアーティストはこの方々です。
Hey!Say!JUMPの皆さんです。
よろしくお願いします。
多かったですね。
さあ、Hey!Say!JUMPの皆さんは、ことしの24時間テレビのメインパーソナリティー、V6の皆さんと共に務めていただきました。
山田君、これ、ことし24時間テレビもあって、かなり充実した年になったんじゃないかなと思いますけど。
そうですね、グループとしてもいろいろ活動させてもらったうえに、個々での活動がすごく増えたので、そこはすごくありがたい一年になったなという感想ですね。
八乙女君、なかなか1つ選びづらいと思いますけれども、一番の思い出というと、なんですか?
そうですね、V6さんの20周年のライブに嵐さんとTOKIOの皆さんと、みんなで見に行ったのが楽しかったです。
楽しかったよね。
楽しかったですね。
めっちゃ楽しかった。
最高でした。
伊野尾くん、いかがですか?
そうですね、櫻井君と、今一緒にいれる、この瞬間が、一番印象に残りました。
うるさいよ。
なんだよ!
じゃあ、スタンバイ行ってもらっていいかな?
いってきます。
お願いします。
お願いします。
よろしくお願いします。
いや、本当にね、われわれ嵐も、Hey!Say!JUMPの皆さんとは、ことし、たくさんご一緒する機会がありましたので、まさにちょっと、弟君のような感じで接しさせていただいて。
24時間テレビ、本当に皆さん、それぞれが活躍されて、非常に存在感ありましたね。
さあ、それでは歌っていただきます。
Hey!Say!JUMP最新曲です。
キミアトラクションです、どうぞ。
君がNo.1。
君がNo.1。
君がNo.1。
君が、No.1。
君がNo.1。
君がNo.1。
君がNo.1。
君がNo.1だ!
やっぱり、君がNo.1!
Hey!Say!JUMPの皆さん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
さあ、ことしのベストアーティストでは、視聴者の皆さんの事前アンケートをもとに、ジャニーズのメンバーの皆さんにスペシャルラブソング企画、ジャニーズLOVEメドレー2015を披露していただきます。
ここでお待ちかね、各アーティストが今夜披露してくださるラブソングを、皆さんから頂いたメッセージと共に、発表したいと思います。
それではご紹介します。
KinKiKidsのお2人には、愛のかたまりへのメッセージが届いています。
51歳の女性からです。
15年くらい前、私が車にこの曲のCDを入れていたら、夫が、すごくいい曲やなって絶賛。
結婚してから、なかなかラブな気持ちをことばにできなかったけど、この曲を聴いているだけで、お互いに気持ちが伝わりましたとのことです。
これで4曲が決定したということになります。
ジャニーズLOVEメドレー2015、パート1は、
櫻井さん、NEXTゲートには西内まりやさんが来てくださいました。
あら、すてきなドレス!西内さん、お待ちしてますよ。
お待ちしてます。
頑張ります。
続いてのベストアーティストは、この方々です。
KAT−TUNの皆さんです。
どうぞ、こちらへよろしくお願いします。
さあ、KAT−TUNの皆さん、おそろいいただきました。
ここでですね、KAT−TUNの皆さんから、1つ重大なお話があるということですので、お伝えいただけたらと思います。
お願いします。
突然のご報告で誠に申し訳ありませんが、この場をお借りして、僕のほうからお知らせさせていただきます。
僕、田口淳之介は、来年の春をもちまして、KAT−TUNを離れ、ジャニーズ事務所を退所することとなりました。
自分自身30歳を目前にして、これからの人生の歩み方を考えたうえで、メンバーには本当に申し訳ありませんが、自分の道を選択させていただきました。
今まで応援していただいたファンの皆様、そしてお世話になりました関係者の皆様、本当に感謝しています。
ありがとうございます。
会場だけでなく、恐らく、全国の皆さんも衝撃受けていらっしゃる方、いらっしゃると思いますけど、メンバーを代表して、亀梨君からもひと言お願いします。
本当にまず、突然の発表で申し訳ございません。
グループとして、何度もこのような形になってしまい、関係者の皆様、ファンの皆様、本当にたくさんのご迷惑とご心配をおかけしてしまっていること、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
すみません。
KAT−TUNのメンバーの一員として、この出来事を真摯に受け止め、4人のKAT−TUNとして与えていただいているお仕事にしっかりと責任を持ち、全力で向き合っていかせていただきたいなと思っています。
今回は本当に日本テレビさん、番組スタッフの皆様、櫻井君をはじめとする出演者の皆様、本日、出演されておりますアーティストの皆様、ならびに関係者の皆様、そしてテレビをご覧いただいております視聴者の皆様、本当にご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございません。
このような時間を作っていただきまして、本当に皆様、ありがとうございます。
メンバーも含め、ファンの方々ですね、消化、まだなかなかできない方もいらっしゃるかと思いますけれども、これからの4人のパフォーマンス一つ一つを目に焼きつけていきたいと思っています。
まずきょうのパフォーマンス、しっかりと務めていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
では、スタンバイお願いします。
田口さんが来年の春に一つ、区切りをつけられるということで、4人のKAT−TUNの、このベストアーティストでのパフォーマンスは、きょうが最後ということになります。
そういうことになりますね。
その一回一回がまさに大切なパフォーマンスとなっていくと思いますので、ファンの皆様もどうぞ応援のほど、よろしくお願いいたします。
さあそれではまいりましょう、亀梨君主演の映画、ジョーカー・ゲームの主題歌です。
KAT−TUN、DeadorAlive。
どうぞ。
KAT−TUNの皆さん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
このあとのジャニーズLOVEメドレーも、皆さんよろしくお願いします。
続いてのベストアーティストは、この方々です。
西内まりやさん、そして、ゲスの極み乙女。
の皆さんです。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さあ、まずは西内さんからお話をお伺いします。
主演ドラマに歌手活動に、もういろんな活動されてますね、ことしね。
とても充実していました。
やっぱり忙しい日々という感じでしたか?
1分1秒、むだにできない日々を過ごしてましたね、なので、ことしの経験を来年に生かして、頑張っていきたいと思います。
それでは歌のスタンバイ、お願いいたします。
お願いします。
さあ、そしてゲスの極み乙女。
の皆さん、よろしくお願いいたします。
お願いします。
ベストアーティストは初出演いただきます。
ことしはですね、CDショップの店員さんが選ぶ、ベストアーティストに選ばれたり、CMソング、そして、映画の主題歌、破竹の勢いの1年かと思いますけれども、どんな一年だったでしょうか?
街なかで、ゲスの人ですよね?って言われることが増えましたね。
ベストアーティスト2015、それでは歌っていただきます。
ドラマの主題歌としてもおなじみ、西内まりやさんのSaveme。
そして、ことしの大ヒット曲です。
ゲスの極み乙女。
の皆さんで、ロマンスがありあまるです。
どうぞ。
西内まりやさん、ゲスの極み乙女。
の皆さん、ありがとうございました。
櫻井さん、
櫻井さん、NEXTゲートには、ことし20周年を迎えたV6の皆さんです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
お願いします。
さあ、続いてのベストアーティストはこの方々です。
秦基博さん、そして西野カナさんです。
よろしくお願いします。
お願いします。
さあ、まずは秦さん、よろしくお願いいたします。
お願いします。
映画、CM、本当にいろんなところで秦さんの楽曲耳にしましたけども、そんな秦さんにメッセージも届いています。
頂いています。
35歳の女性からです。
秦さんの歌は、情景が浮かんできて、その世界に自然に入ります。
どんな気持ちにもそっと寄り添ってくれるので、私の人生の一部になっています。
いかがですか?このメッセージ。
聴く人のものに、最終的にその歌がなるというのが、一番作り手として幸せなことなので、うれしいですね。
それではスタンバイ、お願いいたします。
お願いいたします。
さあ、続いてですね、西野カナちゃんです、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
それでは、後ほど、西野さんにはお話をお伺いしたいと思います。
それでは歌っていただきます。
映画の主題歌としても話題の名曲です。
ご準備よろしいですか?羽鳥さん、1つメッセージのほうを、お願いいたします。
番組宛てに頂いたメッセージをご紹介いたしたいと思います。
毎回、楽しませていただいております。
家族でこたつを囲んでわいわいしながら、翌日学校に行くと、ベストアーティストの話題でわれわれのクラスも、持ちきりですということですね。
番組ではメッセージを頂戴したわけですね。
ありがとうございます。
さあ、それでは改めてご紹介いたします。
映画の主題歌としても話題の名曲です、秦基博さんで、Q&Aです。
どうぞ。
秦基博さん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
さあ、改めてご紹介いたします。
西野カナさんです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
西野さんといえば、現在、放送中のドラマ、掟上今日子の備忘録、こちらの主題歌を歌われていますけれども、まさにこの曲をきょう、ご披露いただくと。
そうなんです。
テレビで歌わせてもらうのは初めてなので、すごくどきどきしてます。
初披露?
はい。
これはどういう感覚ですか?自分が歌ってる曲が、ドラマで流れるというのは?
作ったときっていうのは、まだ見てない状態で作っているので、やっぱ、第1話目の放送のときは、それがどんなふうにマッチするのかっていうのが、すごいどきどきしてたし、かかると、すごいうれしかったんですけど。
そんな西野カナさんに、ある方からコメントが届いています。
こんばんは、掟上今日子を演じています、新垣結衣です。
推理ドラマなんですけど、その中に、私が演じている今日子と、厄介さんの、もどかしい恋物語みたいなのも描かれているので、西野カナさんのナンバーワンという曲も、なんか、もどかしい恋愛の歌を歌っていたりなんかして、ドラマのその世界観をすごく集約して表してくださって、彩ってくださって本当にありがたいなと思っています。
私が西野カナさんの楽曲を聴くようになったきっかけが、家族のように仲のいい友達がいまして、その子がカラオケで、ベストフレンドを歌ってくれたのがきっかけで、君ってとか、私たちとか、改めて大事な人がいるんだなと実感させてもらえる、すてきな曲なので。
そして、総合司会の櫻井翔さん、お元気ですか?もちろん、ドラマ見てくださってますよね、ありがとうございます。
歌も司会も最後まで頑張ってください。
安心してください、見てますよ。
さあそれでは、歌っていただきます。
曲紹介は、やはりこちらの方にやっていただきたいと思います。
新垣結衣さん。
せん越ながら、それでは聴いてください。
掟上今日子の備忘録の主題歌、西野カナさんで、No.1です。
どうぞ。
西野カナさん、ありがとうございました。
幕張メッセから生放送でお届けしております、ベストアーティスト2015。
続いてのベストアーティストは、この方々です。
V6の皆さんです。
お願いします。
よろしくお願いします。
さあ、V6の皆さんはですね、ことしデビュー20周年、そして24時間テレビのメインパーソナリティーと、大変お忙しかったと思いますけれども、井ノ原君、代表して、この1年、どんな1年だったか、お願いします。
もう本当に多くの人に助けられた1年でしたね。
嵐のみんなも僕らのバックで踊ってくれたりとかして。
ありがとうございました。
皆さんに本当に助けられました。
21年目も頑張りたいと思います。
本当におめでとうございます、20周年。
ありがとうございます。
それではスタンバイ、お願いいたします。
よろしくお願いします。
そしてV6の皆さんにメッセージが届いています。
20歳の女性からです。
私はV6のデビューの日に生まれました。
そして少し前、大人の仲間入りをしました。
私は20年生きてきたけれど、人間の基準ではまだまだ若いです。
V6ももっともっと未来を輝かせ続けてくださいとのことです。
皆さんと同い年ということですね、20歳。
さあ、それでは歌っていただきます。
2015年を彩った曲、WaitforYou、そして、98年の大ヒット曲です、BeYourself!2曲続けてどうぞ。
V6の皆さん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
さあ、皆さん、お待たせをいたしました、ジャニーズLOVEメドレー2015です。
この時間はパート1ということで、5組のジャニーズアーティストによるメドレーということになります。
ではここで、各アーティストが今夜披露していただけるラブソング、皆さんから頂いたメッセージと共に発表したいと思います。
ご紹介します。
嵐の皆さんには、Lovesosweetへのメッセージが届いています。
15歳の女性からです。
私には幼稚園から小学校まで、ずっと好きだった人がいました。
その人が中学から両親の転勤でフランスへ行くことに。
気持ちを伝えられぬままその日を迎えたのですが、悔しく、寂しかったとき、Lovesosweetの思い出ずっとずっと忘れない。
2人が離れていってもという歌詞が、心にしみこんできました。
うれしいですね。
いいですね。
そろそろ私も、ちょっと、すみません。
行ってください。
ごめんなさい。
頑張ってください。
翔君、行ってらっしゃい。
さあではまいりましょうか、ジャニーズLOVEメドレー2015パート1、スタートです。
続いては、関ジャニ∞です。
ジャニーズWEST。
次は、Hey!Say!JUMP!
嵐!
ありがとうございました!ジャニーズLOVEメドレーパート1でした。
皆さん、すてきなメドレー、ありがとうございました。
まだまだこれで終わりではないんですよ、羽鳥さん。
ジャニーズLOVEメドレー2015、パート2がこのあと待っております。
このあと、あります。
どうぞ皆さん、お見逃しなく。
さて、続いてのベストアーティストはこの方々です。
Perfumeの皆さんです。
よろしくお願いします。
ようこそ、ようこそお越しいただきました。
櫻井さんがいない。
今、櫻井さん、歌ってましたもんね。
歌ってたから。
いないんだ、残念。
ちょっと休憩させてください。
さあ、Perfumeの皆さん、ことし結成15年、メジャーデビュー10周年、記念のイベント海外ツアーに密着したドキュメント映画も公開ということで、非常に感慨深い一年だったんじゃないですか。
本当にそうですね。
15年、振り返らせていただくことがたくさんありましたし、それこそ映画でレッドカーペット歩かせていただいたりとか、一生の思い出に残ると思います。
15年、どういう時間ですか?振り返ると。
そうですね、10歳、11歳のときからやってるので、もう青春時代すべてPerfumeに費やしてきて、もう私たちのすべてがPerfumeなので、まあ、いろいろ首になりそうなときもありましたし、いろんな人に見放されるときもありましたが、でもその中で、やっぱり感謝の気持ちだったり、今、こうやってできることが、どれほど幸せなのかということを感じて、人よりも、すごい感じれてるのかなというふうに思います。
それでは皆さん、スタンバイお願いいたします。
よろしくお願いします。
Perfumeの皆さんにも、メッセージ頂いております。
20歳の女性からです。
私の父は高校教師なのですが、シャツの下にはライブTシャツを着るくらい、Perfumeさんが大好きなんです。
これからも親子で応援するので、いつまでも頑張ってくださいとのことです。
さあ、では歌っていただきましょう。
大ヒット曲、ポリリズム、そしてPerfume初のドキュメンタリー映画の主題歌、STARTRAIN、2曲続けてどうぞ。
Perfumeの皆さん、どうもありがとうございました。
さあそして、歌い終わったばかりの翔君も戻ってきました。
どうでしたか?メドレー。
ほかのグループの皆さんの曲も、何かこう、きれいな、すてきな曲が多くて、華やぎました、気持ちが。
ありがとうございました。
すばらしかったです。
続いてのベストアーティストは、この方々です。
SEKAINOOWARIの皆さんです。
よろしくお願いします。
お願いします。
さあ、SEKAINOOWARIの皆さんといえば、2015年7月に行いました日産スタジアムでのライブ、2日間でなんと14万人、動員されております。
国内最大規模、こちらのVTRですね。
国内最大規模の会場でのライブですけれども、Nakajinさん、いかがでしたか?こちらの。
今回、日産スタジアム全体を、トワイライトシティという一つの街に見たててやったので、かなり細部までこだわってやるのも大変でした。
これはなんですか?
これは客席の上に何か演出をしたいと思っていて、電車が空を飛んで、そこから星が降るっていう演出を考えました。
こういったものを皆さんがアイデア出しながら組み立てていらっしゃる?
そうですね。
セットはフカセが考えて、演出を私が考えて。
きょうのステージも、まさにセカオワワールド、見せてくださるということで、楽しみにしております。
お願いします。
それではスタンバイお願いします。
お願いします。
よろしくお願いします。
SEKAINOOWARIの皆さんにもメッセージが届いています。
28歳の女性からです。
わが家は、セカオワの曲で一日が始まり、朝の支度は子どもたちと歌いながら、元気をもらっています。
4歳の娘はもちろん、1歳の息子も口ずさむようになりました。
一家でセカオワ、大好きですとのことです。
さあ、きょうのパフォーマンスもきっと楽しみにしてくださってると思います。
そしてもう一つ、メッセージ、ご紹介します。
21歳の女性からです。
私のお母さんとお父さんは、セカオワが大好きで、ライブに行っては、びっくりするぐらい、若返って帰ってきます。
家族でお出かけのときには、みんなで車で大熱唱。
セカオワが私たち家族のパワーの源になっています。
それではまいりましょう。
ピアノとギターの旋律が印象的なバラードです。
SEKAINOOWARIで、SOS。
生放送でお送りしております、ベストアーティスト2015。
続いてのアーティストは、この方々です。
関ジャニ∞の皆さん、そしていきものがかりの皆さんです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
お願いします。
よろしくお願いします。
さあ、関ジャニ∞の皆さん、来月から、5大ドームツアーが始まるということなんですね。
そうなんです。
準備着々と?
リハーサルの真っただ中で、なんとか、ちょっといろいろ、アルバム出たところなんで、それ引っ提げてですから、新曲もたくさんやろうかなと思って、準備をしております。
きょうは、バンドスタイルで最新曲を披露してくださる?
はい、そうです。
錦戸君。
この曲、侍唄というんですけども、そうなんですよ、僕、侍なんですけども、みんな侍なんで、男らしく歌うんで、じっくり見てもらえればと思います。
皆さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
それではスタンバイお願いします。
お願いします。
お願いします。
丸、いくよ。
見てましたよ、みんな見てましたから、大丈夫です。
ごめんあそばせ。
映ってましたよ。
さあ、そしていきものがかりの皆さんですが、ことしリリースされた心温まるバラード、あなたを歌っていただくんですが、本日は横浜でライブがあるということで、こちらの会場にはお越しいただくことができませんでした。
事前に収録したスペシャルライブがあります。
こちらをご覧いただきたいと思います。
そして、いきものがかりの皆さんが大好きなあの方からもメッセージを頂いております。
ベストアーティストをご覧の皆さん、こんばんは。
笑福亭鶴瓶でございます。
今夜、いきものがかりが歌うのは、あなたですけども、僕がメインパーソナリティーを務めたですね、キャンペーンの7daysTVというそのときのテーマソングですが、いいんですよね、これが。
過ぎ行く季節を悲しまないでというフレーズがあるんですけど、それは僕らの年齢にとっては、やっぱりこんなに早く過ぎてしまったんだと思うんだけども、そうじゃなく、それは始まりなんだと、繰り返す始まりなんだと言ってくれることが、すごく年いった人間にとっては、すごく安心する。
それと僕ね、ちょっとあれ、書いてきたんですよ、好きな曲を。
好きな歌はくちづけ、心の花を咲かせよう、エール、ホタルノヒカリ、それから君と歩いた季節。
それからおやすみ、ありがとう、歩いていこう、ブルーバード、SAKURA、笑っていたいんだ。
ものすごい数ある中で、もう、選びきれないんですけれども、年齢は全然違うんですよ。
年齢は全然違うけど、これぐらい、64の男でも、ちょっと口ずさんでみたいとか、それを聴いてちょっと泣きそうになるとかっていうのは、あぁ、すごいな!って、思えるアーティストですね。
鶴瓶さん、本当に僕らのことを愛してくださっていることば頂いて、本当にありがとうございます。
ありがとうございます。
鶴瓶さんにも届くように、一生懸命歌いたいと思います。
よろしくお願いします。
いきものがかりの皆さん、ありがとうございました。
さあ、続いては、バンドスタイルでお届けする、関ジャニ∞で、侍唄です。
どうぞ。
関ジャニ∞の皆さん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
ベストアーティスト2015、続いては槇原敬之さん、そしてKinKiKidsのお2人です。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
まずは槇原さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
こちらですね、メッセージのほうが届いているということです。
そうですね、きょう歌っていただく曲がNo.1、映画、俺物語!の主題歌ということで、あの方からのコメントです。
おっ!
映画、俺物語!で、剛田猛男役を演じております、鈴木亮平です。
歌詞の内容が、映画の猛男と大和の信条に本当にぴったりで、とにかく幸せになれる、好きなところ、いっぱいあるんですけど。
もうわかっている、君は僕が好きで、僕は君が好きって。
槇原さんがこの俺物語!を22年前に知ってたんじゃないかって思うような曲でですね、聞いて、ああ、もう、これしかないって、その瞬間に思いました。
直接、槇原さんとお会いしたことはないと思うんですけど、僕、以前、実はピザやで僕が座ってた隣の席に、槇原さんがいらっしゃって、何人かで、それで横目で見ながら、あっ、マッキーがいるって、思っちゃいました。
きょうはですね、その俺物語!の主題歌にもなっているNo.1を歌っていただけるということで、僕もとても楽しみにしています。
それでは生放送、頑張ってください。
まさに作品にぴったりだなんて話もありましたけれども、メッセージ、いかがでしたでしょうか?
いやー、もう、とってもうれしかったです。
ピザ屋の横にいたなんて。
なかなかそのときは。
声掛けてください。
さあ、それではスタンバイのほうをお願いいたします。
お願いします。
ここでお話をお伺いいたします。
ラグビー日本代表の藤田選手、槇原さんの大ファンだということで。
本当にすごく好きで、きょう聴けるのを楽しみにしてます。
まさに生でこれから聴けますから。
本当です、いつもiPodで聴いてるので、生で聴けるのは、本当楽しみです。
楽しみにしています。
さあ、そしてこちら、KinKiKidsのお2人に来ていただいています。
よろしくお願いします。
お願いします。
2人にもたくさんのメッセージが寄せられているということなんです、お願いします。
ご紹介します。
50歳の女性から頂きました。
いよいよ20周年目が近づいてきましたね。
楽しいときもつらいときも、キンキとともにありました。
2人の笑顔が私のパワー。
これからも変わらず、きらきら輝いていてください。
まもなく20年ということですけれども、こちらのメッセージっていかがでしょう?
いやー、やはり共にっておっしゃっていただいたので、大体年齢がばれますよね。
そうですね。
でも、言ってらっしゃいますからね、50歳の女性からです。
共にということで。
ありがとうございます。
それでは歌っていただきます。
93年に発表された名曲、リアレンジバージョンとしてよみがえりました。
槇原敬之さんで、No.1です、どうぞ。
槇原敬之さん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
櫻井さん、こちら、
続いては、KinKiKidsのお2人です。
秋元康さん作詞の応援ソングです。
夢を見れば傷つくこともある。
KinKiKidsのお2人、ありがとうございました。
さあ、ベストアーティスト2015も、このあともジャニーズの皆さんのスペシャル企画が待っています。
9時45分ごろからジャニーズLOVEメドレー2015パート2をお届けいたします。
さあ、ここでお待ちかねです。
各アーティストが今夜披露してくださるラブソング、皆さんから頂いたメッセージと一緒に発表したいと思います。
ご紹介いたします。
V6の皆さんには、愛なんだへのメッセージが届いています。
14歳女性の方からです。
私たちの父が母にプロポーズしたときにかかっていた曲らしく、この曲がかかると、母はいつも私に自慢してきます。
私もいつか両親みたいに、好きな人と明るく幸せな家庭を築いていけたらなと思います。
そして続いて、タッキー&翼のお2人には、愛はタカラモノへのメッセージが届いています。
61歳の女性から。
男女間の愛だけでなく、仕事仲間だったり、家族に対する愛だったり、相手を思い合う気持ちにあふれた歌で、本当に愛は宝物ですねと感じますということです。
5曲出そろいました。
まもなくですね。
さあ、続いてのベストアーティストは、この方々です。
AKB48の皆さんです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さあ、皆さんご登場いただきます。
新曲は、高橋みなみさんのラストシングルになるっていうことなんですね。
そうなんです、最後です。
今心境いかがですか?もう間近に控えてというところだと思いますけれども。
そうですね、きのう、卒業の日にちがきちんと出まして、まあ、もうちょっとあるんですけど、12月いっぱいで、AKBの活動は一度止めるので、もう、すぐ終わってしまうなっていう寂しさもあります。
寂しさも募るということですね。
さあ。
さあ、卒業を控える高橋みなみさんに、エールを送るべく、VTRをご用意させていただきました。
みんなで見ましょう。
ありがとうございます。
高橋みなみ卒業記念、メモリアルベストシーン。
2005年、AKB48第1期生オーディション。
ダンス審査では、不思議な踊りで周囲に強い印象を残し、AKB48に入りたいという意思表示も。
すごく引かれるものがあったんですよ。
最初、あきばはらって聞いたときに。
あきばはらって聞いたとき。
そしてAKB48第1期生として、活動を開始。
テレビ番組にも多く出演するようになり、アイドルらしいかわいい姿を見せ続け、確実にトップへの階段を上り詰めていった。
自分の成長みたいなものも、すごく感じたし。
成長を続けた彼女は、AKB48総監督としても輝いた。
そしてデビューから10年。
今夜、最後のベストアーティストの大舞台で、最高のパフォーマンスを見せる。
さあ、卒業間近というところで、VTRご覧いただきましたけれども、いかがでしたでしょうか?
なんか、感動の映像かなと思
ベストアーティスト2015、続いてはAKB48の皆さんで、ドラマ、主題歌としても話題の、365日の紙飛行機、そして、高橋みなみさんがセンターを務めるラストシングル、唇にBeMyBaby、2曲続けてどうぞ。
AKB48の皆さん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
櫻井さん、ステージの裏は、ジャニーズLOVEメドレー2015パート2に出演する皆さんのスタンバイが、着々と今、進んでおります。
ベストアーティスト2015。
TOKIO、KAT−TUN、タッキー&翼、NEWS、V6で、ジャニーズLOVEメドレー2015パート2です。
どうぞ。
OK、KAT−TUN!
タッキー&翼!
続いてはNEWS。
次は20周年おめでとうございます。
V6!
NEWS!NEWS!
ありがとう!
皆さん、ありがとうございました!
ありがとうございました。
やっぱり踊らずにはいられなかったですね。
すごい長野君が見てるから、踊らざるをえなかった。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
TOKIOの皆さんには、このあと、スペシャルライブも披露していただきますので、お楽しみにしていただきたいと思います。
続いてのベストアーティストは、この方々です。
ポルノグラフィティのお2人です。
よろしくお願いします。
お二方、ことしもいろんなこと、あったと思いますけれども、この2015年、いかがでしたでしょうか?
夏にアルバムを出して、全国ツアーを回ったのが、きのう終わったんですけど、それがとってもよくてですね、充実した一年になりました。
まさにツアーが終わったばかりということで。
そうです。
お二方には、ベストアーティストご出演にあたり、お2人とふかーい関係のある方から、コメントを頂いております。
ご覧いただきます、こちらです。
ポルノグラフィティさん、お久しぶりです。
江戸川コナンです。
映画、名探偵コナン、業火の向日葵の主題歌に、オー!リバルを作ってくださって、ありがとうございました。
すっごくかっこいい曲で、僕も大好きです。
きょうはそのオー!リバルを歌われるんですね!とっても楽しみです。
お2人とも、頑張ってください。
テレビの前で応援してます。
ポルノグラフィティさんは、僕の中で、間違いなくベストアーティストです。
真実はいつも一つ!
コナン君も、テレビの前でご覧になっているということですけど、いかがでしょうか?
うれしいですね、思った以上にうれしいです。
ありがとうございます。
それではスタンバイお願いします。
お願いいたします。
さあ、メッセージが届いているということですね。
お2人にも、メッセージ届いていますね。
そうなんです、36歳の女性の方から頂きました。
オー!リバルを聴いた4歳の子が、教えていないのに、よく歌うようになりました。
お風呂に入りながらや、保育園の送り迎えに歌い、笑顔にさせてもらっていますということです。
自然と笑顔があふれる楽曲です。
さあ、まいりましょう。
それではポルノグラフィティの2015年を彩ったナンバー、オー!リバルです、どうぞ。
ポルノグラフィティのお2人、ありがとうございました。
ありがとうございました。
続いてのベストアーティストはこの方々です。
三代目JSoulBrothersfromEXILETRIBEの皆さんです、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
お願いします。
さあ、皆さん、この2015年、去年にもましてより飛躍の1年だったのではないかと思いますけれども、いかがでしょうか?
ことしの1月にアルバムのほうを出させてもらったんですけれども、それが本当にありがたいことに、ミリオンを達成させていただいて、最高の一年を過ごさせていただいています。
おめでとうございます。
そして初のドームツアーで120万人も動員したということですけど、NAOTOさん、どうでした?この120万人動員したツアー、思い出に残っていること、何かありますか?
そうですね、自分たち、R.Y.U.S.E.I.という曲があるんですけれども、その曲を本当に4万人とか、5万人のお客さんと一緒に大合唱して、すごいちょっと感動的な曲に、ちょっと生まれ変わりつつあるということで、すごく印象的でした。
一体感があると。
そうですね。
それではスタンバイをお願いいたします。
そして三代目JSoulBrothersの皆さんにもメッセージが届いています。
ご紹介いたします。
17歳の女性からです。
母と2人でいつも応援しています。
ふだんはなかなか一緒にいることができませんが、三代目さんがテレビに出た際は一緒に見ています。
三代目さんは、私と母をつないでくれています、これからも2人で応援します。
それでは三代目JSoulBrothersfromEXILETRIBEの皆さんで、この夏を彩ったダンスチューンです。
SummerMadness。
続いてはTOKIOの皆さんのスペシャルライブです。
早速まいります。
まずはこちらの曲からです。
TOKIOの皆さん、ありがとうございます!
ありがとうございます。
さあ、また会場の温度もまたぐっと上がりましたけれども、長瀬君、TOKIOの皆さんと言えば、毎週日曜夜の、THE!鉄腕!DASH!!これ、20年迎えられたということで、おめでとうございます。
皆さんのおかげさまでありがとうございます。
いかがですか?この20年振り返って。
リーダーどうですか?20年振り返って。
あっという間でしたね。
光陰矢のごとしと言いますか。
まさにVTR、今、出てますけども、阪急電車とTOKIOの皆さんが、再び対決するという。
18年ぶりにやりましたけれども。
安心してください、勝ちましたよ。
見てましたよ。
見ました。
見てましたよ。
やりました。
太一君、いかがですか?なんか違いはありましたか?18年前と。
やっぱ年取ったよね。
でも勝ってますから。
勝ちました。
本当でもね、電車に勝つっていう気持ちは、やっぱ相変わらず、うれしいですね、勝てるとね。
そうですね。
ということでした。
さあ、それでは最後にですね、城島リーダーのほうから、ファンの皆さんにひと言メッセージ頂けますでしょうか。
いつもお世話になってます。
TOKIOでございます。
われわれメンバー一同、これからも、ばりばりのアイドルとして、本業に、農業に、全力でDASHしていきたい、所存であります。
これからも皆さん、どうぞよろしくお願いします。
さあ、それではもう一曲、歌っていただいてもよろしいでしょうか。
TOKIOの皆さん、お願いいたします!
37歳以上45歳未満の男たちが歌うぜ!盛り上がっていけ!東京ドライブ!
TOKIOでした!
TOKIOの皆さん、ありがとうございました!
ありがとうございました。
続いてのベストアーティストはこの方々です。
JUJUさん、星野源さんです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
お願いします。
JUJUさん、きょうもすばらしいお衣装ですけれども。
ありがとうございます。
テーマはいかがですか?きょうは。
今回の曲が、ミュージックビデオもすごく楽しい感じで作らせていただいたんですけど、すごくなんか楽しい楽団の座長みたいな感じの衣装です。
ステージの演出とかも実際、JUJUさんがこだわりを持ってやられているというふうに?
うーん、みんなで話し合いながら。
そうですか。
また、きょうもまた特別な演出は?
そうですね、きょうは本当に、この曲、もしかしたらことしで最後に歌うかもしれないので、ちょっと人数を増やして、華やかな感じできょうはやらせていただこうかなと思っています。
楽しみにしております。
JUJUさんにメッセージ、届いております。
ご紹介します。
19歳の男性からです。
JUJUさんの曲はいつも大学の行き帰りで聴いています。
とても心地よくなる曲ばかりなので、帰りの電車で疲れているときに聴いたら、最後の駅まで行ってしまったことがあります。
これからもその歌声で、聴いた人を幸せな気分にしてくださいということです。
ありがとうございます。
どうでしょう?こういったメッセージ。
本当に私のような者の歌でそんな気持ちになっていただけたら、非常にうれしいです。
きょうはまさにそのような気持ちにしていただきたいというふうに思います。
それではスタンバイお願いします。
お願いします。
続いては星野源さんです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
星野さん、初登場になりますね。
はい、ありがとうございます。
8月には2日間の武道館ワンマンライブも話題になりました。
さあ、俳優としてもね、ご活躍の星野さんですけど。
ありがとうございます。
歌手と俳優の両立、どうですか?
スタッフの皆さんがすごい頑張ってくれて、間を縫って縫って。
間を縫って?
間を縫って縫って。
さあ、それではJUJUさんに歌っていただく水曜ドラマ、偽装の夫婦でも話題の曲だということです。
それでは歌っていただきます。
JUJUさんで、WhatYouWant。
JUJUさん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
櫻井さん、
生放送でお送りしております、ベストアーティスト2015。
続いては、ことし5月に発売した、話題の曲、星野源さんでSUN。
星野源さん、ありがとうございました。
ありがとうございました!
続いてのベストアーティストはこの方々です。
平井堅さん、そしてSuperflyさんです。
よろしくお願いいたします。
さあ、まずは、えっ、平井さん、私服ってどういうことですか?
えっと、きょう、スタイリストさんが衣装を用意してくださったんですけど、ちょっと暑くて、で、ちょっと暑いってことで、いったん東京、家、自宅戻って、ちょっとピックアップして、急きょ私服に。
完全に私服なんですね。
はい。
また、おしゃれな私服ですけれども。
いやいや。
ことしでデビュー20周年ということで、おめでとうございます。
ありがとうございます、ありがとうございます。
いかがですか?この20年の歩みというのは、振り返ってみて。
そうですね、なんか、食べて、寝て、歌ってってしてたら20年たったって感じで、本当にでも、まあ続けられて、本当にありがたい、ラッキーだったなと思います。
こうやって昔のVTR見ても、変わらないですよね。
いや、普通にふけてますよね、全然。
いやいやいやいや、変わらないと思いますけれども。
さあ、きょうはですね、そんな20年の中から、2曲を披露してくださるということで。
ありがとうございます。
楽しみにしております。
それではスタンバイ、お願いいたします。
よろしくお願いします。
すてきな私服です。
さあ、そしてSuperflyの志帆さんです。
ことし33都市ツアー、回られた?
はい、38公演あったんですけど、本当にもう、あっという間で、もう最高のお客さんに囲まれて、楽しかったです。
そんなSuperflyさんにも、メッセージが届いています。
ご紹介します。
27歳の女性からです。
ことしは過去最多の公演数を果たした全国ツアーに加え、テレビ出演もたくさんで、志帆さんは大忙しだったと思うけれど、ファンとしては、うれしい一年でした。
私のおなかの中の子どもにも、日々、Superflyを聴かせていますと。
うれしいですね。
胎教になっていると。
大丈夫かな?ありがとうございます。
うれしいです。
さあ、それではまいりましょう。
平井堅さんで、名曲、瞳をとじて。
そして、独特の世界観のダンサーとの共演にも注目です。
ソレデモシタイ、2曲続けてお聴きください。
どうぞ。
平井堅さん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
櫻井さん、櫻井さん、来ましたよ。
櫻井君来ないと、
さあ、ベストアーティスト2015、では歌っていただきましょう。
ドラマの主題歌としても話題の曲、Superflyさんで、黒い雫。
Superflyさん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
さあ、翔君がいなくなりました、ということは。
ベストアーティスト2015のトリを飾る、この方々の登場です。
嵐の皆さんです。
では改めて、ご紹介いたします。
嵐の皆さんです。
こんばんは!
よろしくお願いします。
さあ、もうね、この番組には欠かせません。
ことしの漢字一文字…年末の恒例です。
大野さん、ことしの翔君の司会ぶり、いかがでした?
こんな恒例なの?
司会はもちろんのこと、愛なんだを踊っている櫻井が非常にキュートで。
ありがとうございます。
見てましたよ。
ずっと見てました。
われわれ、きっと踊れると思いますけれども、代表して躍らせていただきました。
ありがとうございます。
それが愛なんだです。
すばらしい。
すばらしい司会ぶりだということです。
さあ、ことしは嵐にしやがれ、ロケが非常に多くなったと思いますけれども、皆さんの印象的なロケをちょっと聞いてみたいと思います。
じゃあ、松潤からいきますか?
僕はディス・イズ・MJというコーナーをやってるんですけど。
ありました、これ。
かっこよかったですね、これ。
かっこよかった。
ほら。
いかがですか?
いやー、バラエティ番組でやること、超えてるなと思いますけど、楽しんでやってますね。
できちゃうんですね。
そうですね。
これ、僕、素じゃないんで、僕、素じゃないです。
そうなのね。
素でしょ。
いや、素じゃないですよ。
素でしょうよ。
俺あんなんじゃないでしょ。
朝車乗るときああやって乗って。
けがするわ。
朝からね。
さあ、リーダーはどうでしょうか?
僕はですね、作ってみようというコーナーをやらせてもらって、これはほら貝を沖縄まで行って取ってきまして、これ。
素潜りで。
素潜り。
厚いんです。
これがなかなか切れないんですよ。
石切ってるみたいで。
大変そうだったね。
1時間ぐらいかかりましたね、これ。
1時間?
切るのに。
失敗作ですね、これね。
ええ、全然鳴らないという。
合戦だ!
おー、すげぇ。
いや、これ、ちょっと、微妙なんですよ。
いやいやいや。
しっかりと出てると思いますよ。
さあ、二宮さん。
僕はですね、ちっちゃな野望というコーナーをやらせてもらってます。
ホタルイカですね。
ホタルイカで、ちょっと衣装作って光る衣装をね。
このコーナー、数々ある中で、なぜこの映像だったんですか?
いやいや、これがでも一番一押しですから。
これ、一押しなんですか?
いずれは、この番組で、嵐で来たいと思ってますので。
皆さんで。
どうぞよろしくお願いします。
ホタルイカで?へー。
さあ、そして、相葉ちゃん。
どうでしょう?
僕はそうですね、代行調査というのをやってまして、これは、相葉ジャパン旅の声合唱団っていう前、夏にやったミュージックデーの中でやらせていただいたんですけど、これね、ことしのクリスマスもやります。
神の声ジャパンを集めて、またパワーアップして。
楽しみに。
やらせていただくんで、お願いします。
できそうですか?
そうですね、感動する歌をお届けします。
僕が指揮ですけどね。
そうですね。
かっこいいな。
僕、僕、好きです。
歌えないです。
すみません。
さあそして、翔君は?
私はお忍び旅行っていう企画やってまして。
やってますね。
どれだけ気付かれることなく、櫻井翔さんですか?と言われることなく旅行できるかっていうことをやってますんで、できることなら、本当は宣伝したくないんですよ。
すればするほど、声かけられちゃうんで。
そっか、そっか。
だけどやっぱりこのちょっとこれも浅草、浅草寺のほうに行ったわけですけれども。
これ、ばれちゃったんですね。
ごめんなさい、ばれたところをきょうはお届けさせていただきました。
うれしそうだ。
これ、ばれるとちょっとうれしいですか?
うん、うれしいよね。
うれしい。
まあね。
さあ、ことしもあと1か月、2016年、来年、嵐、相葉さん、どういうふうな嵐になっていきますか?
2016年?
2016年の嵐は。
止まらないでくださいよ!
どういう嵐かと。
それはもう、大盛り上がりの嵐になる予定ですので。
予定ね。
楽しみにしていてください。
大盛り上がり?
大盛り上がりですよ。
ざっくりいきましたね。
すみません。
さあきょうは嵐スペシャルメドレー2015ということで、ことしリリースした大ヒット曲、ノンストップで披露していただけるということで、二宮さん。
お願いします。
さあ、ではことしのベストアーティストのトリを飾ります、嵐スペシャルメドレー2015です。
トリを飾るのは、嵐の皆さんです。
ことしを象徴する3曲、ノンストップで歌っていただきます。
嵐スペシャルメドレー2015です。
嵐の皆さん、ありがとうございました。
嵐スペシャルメドレーでした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
いかがでしたか?メドレー。
最高でしたよ、本当に。
ありがとうございました、本当に。
ありがとうございました。
楽しかったです。
さあね、幕張メッセから4時間にわたって、お送りしてまいりましたベストアーティスト2015です。
翔君どうでしたか?全体を改めて振り返って。
いや、まさにこのベストアーティストの皆さんの楽曲、たくさんあって、また年末へと加速度がちょっと上がったような気がしますね。
とっても楽しい時間でした。
さあ、2015/11/24(火) 19:00〜22:54
読売テレビ1
日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト2015 史上最多!最強40組58曲![字][デ]

櫻井翔司会!10組51人ジャニーズ「愛」メドレー!48グループ&豪華アーティスト合体メドレーEXILEセカオワ西野カナいきもの三代目Perfume…大物生出演も

詳細情報
番組内容
▽幕張メッセより4時間の生放送!年に1度の音楽の祭典。史上最多40組58曲をノンストップでお届けしていきます!▽今夜限り!あなたの思いも乗せて…ジャニーズ10組51名ラブソングメドレー!▽超貴重!48&豪華アーティスト合体メドレー!▽大物女優、俳優、芸人、コナンくんに、今年最高に日本を沸かせたアノ方々も…続々登場!▽出演者は、このあとも追加の予定です!
出演者1
AI
aiko

E−girls
いきものがかり
AKB48
HKT48
SKE48
NMB48
EXILE
KAT−TUN
KANA−BOON
関ジャニ∞
氣志團
きゃりーぱみゅぱみゅ
KinKi Kids
ゲスの極み乙女。
三代目 J Soul Brothers
GENERATIONS
ジャニーズWEST
JUJU
Superfly
SEKAI NO OWARI
タッキー&翼
TOKIO
出演者2
ナオト・インティライミ
西内まりや
西野カナ
NEWS
乃木坂46
秦基博
Perfume
平井堅
V6
BREAKERZ
Hey!Say!JUMP
星野源
ポルノグラフィティ
槇原敬之

ジャンル :
音楽 – ライブ・コンサート
音楽 – 国内ロック・ポップス

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:7417(0x1CF9)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: