長居植物園 2015.10.21-4
2015.11.20 (Fri)
長居植物園で撮った写真のつづきです。(撮影日 10月21日)
万葉のみちではススキと
出会えました。夕日を
受けて きらっ。
あっ、もっとススキが
ある場所があったな〜と
先を急ぎました。
大池の北側エリア。

ススキの横には、立派な
パンパスグラスも♪
いい時間帯に来ました。
次は、紅葉が見られる
エリアへ。
その前に、ちょこんと
座っているネコちゃんに
出会えました。

紅葉エリア。
一部色づいていました。
美人さんを探したのですが
超美人さんには会えません
でした。ちょっと季節が
早かったかな。

ここで、閉園間近のアナウンスが流れました。大池にかかっている
一文字橋を渡ってショートカットし、出口へ急ぐことにしました。
← 美しい景色が大池の水面に
広がっており、スルー
できませでした。
再びカメラを取り出しパチリ。
そして、出口にダッシュ
ギリギリセーフで閉園前に
出ることができました。
長居植物園の記事はこれでおわります。最後まで見てくださって
ありがとうございました。
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は金曜日の夕ご飯です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。
出会えました。夕日を
受けて きらっ。
あっ、もっとススキが
ある場所があったな〜と
先を急ぎました。
大池の北側エリア。
ススキの横には、立派な
パンパスグラスも♪
いい時間帯に来ました。
次は、紅葉が見られる
エリアへ。
その前に、ちょこんと
座っているネコちゃんに
出会えました。
一部色づいていました。
美人さんを探したのですが
超美人さんには会えません
でした。ちょっと季節が
早かったかな。
ここで、閉園間近のアナウンスが流れました。大池にかかっている
一文字橋を渡ってショートカットし、出口へ急ぐことにしました。
広がっており、スルー
できませでした。
再びカメラを取り出しパチリ。
そして、出口にダッシュ
ギリギリセーフで閉園前に
出ることができました。
長居植物園の記事はこれでおわります。最後まで見てくださって
ありがとうございました。
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は金曜日の夕ご飯です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
- 関連記事
- 鶴見緑地公園のバラ 2015.11.17 (11/25)
- 長居植物園 2015.10.21-4 (11/20)
- 長居植物園 2015.10.21-3 (11/19)
- 長居植物園 2015.10.21-2 (11/18)
- 長居植物園 2015.10.21 (11/17)
| HOME |