イノシシへの警戒強化 鳴門署が板東小周辺を巡回 2015/11/25 14:10
|
|
Tweet |
児童の下校時間に合わせて、午後2時50分から4時半まで実施。署員がパトカー2台で下校路などを巡回し、警戒に当たった。
一方、板東小は23日夕、保護者に注意喚起のメールを送り、24日の朝会では全児童に「イノシシを見つけても近寄らず、近くの家に避難し、大人に連絡して」と注意を促した。
鳴門署と徳島北署によると、24日夜までにイノシシの目撃情報は寄せられていない。両署は引き続き、住民に注意を呼び掛けている。
【写真説明】板東小学校周辺をパトロールする鳴門署のパトカー=鳴門市大麻町板東
- 夢を諦めないで マック鈴木さん、徳島・牛島小で授業 11/26 09:29
- 花を生かし観光振興 徳島・阿波市で町づくりシンポ 11/26 09:28
- 徳島・神山のサテライトオフィス、世界が取材 特派員来県 11/26 09:27
- 大分公演、感動の渦 徳島・那賀「もんてこい劇団」熱演 11/26 09:25
- 警報音装置の使用義務化 徳島県が全国初の条例案 11/25 18:44
- 徳島大病院汚職、森川被告の有罪確定 猶予4年、追徴金304万4450円 11/25 15:48
- 奨学金返還支援へ基金 徳島県、12月補正17億円 11/25 14:12
- 10億円の夢求めて 年末ジャンボ、徳島県内でも発売 11/25 14:11
- イノシシへの警戒強化 鳴門署が板東小周辺を巡回 11/25 14:10
- 夢追い独学で技磨く 藍住町19歳の小川さんプロに 11/25 14:10
- 大塚美術館で2016年2月、新作歌舞伎 愛之助さんら意気込む 11/25 14:09
- トラック後退時「警報を」 阿波吉野川署が事業者にチラシ配布 11/25 10:05
- 空き家改修、弓道場整備し開放 地元高校生ら活用 11/25 10:04
- ヤッコソウに感激しそう 海陽町・鈴ケ峰で見頃 11/25 10:03
- イセエビ収穫に興奮 伊座利沖で地元児童ら漁体験 11/25 10:02
- 軒下に干し柿ずらり 徳島・那賀で作業始まる 11/24 14:02
- 「ゆずがっぱ」34位 ゆるキャラGP、徳島県内最高順位 11/24 13:47
- 女性の視点で新商品開発 東みよしでプロジェクト始動 11/24 13:46
- 徳島・神山の味覚に舌鼓 乳イチョウ周辺で「まつり」 11/24 11:08
- 科技高チームが優勝 徳島市で“建築甲子園”県予選 11/24 10:26
- 狩猟ツアー可能性探る 徳大生、つるぎで体験会 11/24 10:20
- 三枚おろしに挑戦 牟岐で親子が魚料理教室 11/24 10:18
- 徳島・那賀でオモト収穫 はや迎春準備 11/24 10:15
- J2最終節、徳島ヴォルティス0-3で愛媛に完敗 11/23 16:28
- 台湾の妖怪と触れ合う 三好でまつり、行列やライブに800人 11/23 14:00
- 高円寺の天狗連、結成50年を祝う 都内で式典 11/23 13:58
- がん乗り越え石の彫刻完成 仏人作家ロベラスさん 11/23 13:56
- 海陽の魅力を農業で体感 しごと塾、若者12人がユズ収穫 11/23 13:55
- 人形遣い、息ぴったり 徳島市で5座合同浄瑠璃公演 11/23 10:10
- 矢野銅鐸、4K映像で公開 県埋蔵文化財センター 11/23 10:10
- 一円硬貨投げ故人供養 美波・打越寺 11/23 10:09
- 阿南市議補選 表原・保岡・山崎氏当選 11/23 10:06
- 阿南市長に岩浅氏4選 多選批判退け5685票差 11/23 10:03
- 阿南市長選で岩浅氏が4選(午後11時10分、選管最終) 11/22 23:30
- 阿南市議補選で表原氏、保岡氏、山崎氏が当選(午後11時10分、選管最終) 11/22 23:26
- 阿南市長選で岩浅氏が4選(午後10時半現在、開票率98・23%) 11/22 22:27
- 阿南市議補選の投票率52・20% 11/22 21:40
- 阿南市長選の投票率52・27% 11/22 21:35
- 徳島・上勝に多彩な音色 棚田音楽祭 11/22 14:03
- 体験型観光の企画力磨く 徳島・勝浦で指導者育成講座 11/22 14:02
- 那賀移住を都内でPR 町と雑誌が共同イベント 11/22 14:01
- サイバー犯罪の相談件数最多 徳島県警、10月末までに727件 11/22 14:00
- 手作りシューが朝市で人気 高畑さん趣味高じパティシエに 11/22 09:40
- 安くて新鮮な旬の食材並ぶ 徳島市でフェア 11/22 09:39
- 木偶の遣い方、外国人ら学ぶ 徳島市で小屋掛公演 11/22 09:36
- 一足早くXマス気分 徳島駅前にイルミネーションツリー点灯 11/22 09:34
- 全国高校ラグビー徳島県大会、つるぎが初優勝 11/21 16:01
- 「騙された振りの段」完成 特殊詐欺啓発の人形浄瑠璃・第2弾 11/21 14:17
- 徳島県内外来植物、600種以上 木下さん(鳴門市)調査 11/21 14:15
- 18歳選挙権、高専生に啓発 徳島・阿南で県推進協 11/21 14:14
- 徳島県、新公会計制度導入へ 資産や負債を一元把握 11/21 14:13
- イモ掘り、楽しいな 徳島・小松島の園児40人が体験 11/21 09:52
- 徳島・上板の米をブランド化 地元農家11戸、付加価値狙う 11/21 09:51
- ハンセン病の苦難語る 徳島県出身回復者が交流会 11/21 09:50
- 徳島・美馬の山村、お得に体験 そらの郷がツアー発売 11/21 09:49
- 利用者が描いた賀状イラスト 障害者通所施設(徳島市)、2種販売 11/20 14:15
- 第3回徳島LEDフェス 2016年12月16~25日開催 11/20 14:12
- 強盗への対処法確認 阿波銀渭北支店、年末控え訓練 11/20 14:09
- 安保関連法の廃止訴え 憲法共同センター、徳島駅前で街宣活動 11/20 14:07
- テロ犠牲者悼み献杯、ボジョレ解禁 徳島市で催し 11/20 10:31
- 人形浄瑠璃小屋掛け公演21日から徳島市 5座、初の合同上演 11/20 10:15
- 徳島県産食材に児童ら舌鼓 中央卸売市場協など、全46小中校に提供 11/20 10:08
- 四国大生がユズ収穫体験 徳島・美馬 11/20 10:04
- 徳島県立中央病院でデータ流用 ジャパンパイル施工 11/19 19:42
- クリスマスに彩りを 徳島県内、ポインセチア出荷最盛 11/19 14:08
- 音楽ライブ、ラジオ中継 万代埠頭恒例のフェスタ 11/19 14:08
- 高速で事故に遭遇、命救う 徳島市出身の医師・岩崎さん 11/19 14:07
- 踏切事故防止へ、脱出手順を確認 鳴門市で訓練 11/19 14:05
- よみがえる「攻めダルマ」の生涯 蔦監督の映画完成 11/19 10:03
- 三好市で妖怪テーマのAIR開催 仮装グッズ制作 11/19 10:02
- 大分県でUターン訴え 那賀町の「もんてこい劇団」公演 11/19 10:01
- 巨大タペストリー制作 徳島市・名東郡の小5、2000人 11/19 10:01
WEB週間ランキング(徳島ニュース)
主なサービス
注目コンテンツ
徳島新聞社から
|