紅白復帰も? 小林幸子が芸能界のドンににらまれながら復活できた理由…もうテレビに干されても怖くない!
幸子プロモーション公式ウェブサイトより
先日、小林幸子が4年ぶりに紅白歌合戦に戻ってくるとの報道がなされ話題となっている。所属事務所は、まだ正式なオファーはないと、この報道を否定しているが、もしも小林幸子の紅白歌合戦出場が現実のものとなれば芸能界にとって画期的な事件となる。
なぜ、小林幸子の紅白復帰がそんな画期的な事件なのか? それは、彼女が一時期芸能界を干されるきっかけとなった騒動にある。小林幸子が個人事務所「幸子プロモーション」の社長・専務とトラブルになり、2人が会社を去っていった騒動は2012年当時、毎日のようにワイドショーを賑わせていたので覚えている方も多いだろう。
この時、マスコミが一気に小林叩きに走ったのは、「芸能界のドン」こと、バーニングプロダクションの周防郁雄社長が、社長・専務の味方についたからだと言われている。事実、この時期彼女は所属レコード会社である日本コロムビアとの契約解除といった事態にまで追い込まれている。
これまでの通例では、このような状況に陥った場合、そのまま干されて芸能界から消えるか、バーニング側に屈服して復帰するかの二パターンだった。しかし、小林幸子はどちらの道も歩まなかった。彼女は「ネット」「オタク」の世界に活路を見いだし、バーニングなどの芸能プロが幅を利かせる旧態依然とした芸能界とは違う、新たな場所にファンを掴みに行く。その後、小林幸子が「ニコ動」「コミケ」といったカルチャーに受け入れられ大復活を遂げたのはご存知の通り。
その人気は15年現在でも衰えることを知らず、本年8月のコミケではミニアルバム『さちへんげ』が2時間40分で2500枚すべてを完売。さらに、先日は中川翔子と「しょこたん❤さっちゃん」名義でコラボシングル「無限∞ブランノワール」を発売。オリコンチャート最高12位を記録している。
テレビ離れはもはやどうあがいても止めることのできない状況のなか、YouTuberをはじめ、新たな世代のタレントはネットやSNSから登場しブレイクするのがもはや珍しいことではなくなっている。
今、あなたにオススメ
新着 | 芸能・エンタメ | スキャンダル | マンガ・アニメ | ビジネス | 社会 | カルチャー | くらし | 教養 |
関連リンク
わけあり案件・小林幸子を茶の間に戻す、『さんまのまんま』いじり
2012.11.14トラブル続きのスティーブ・ジョブズ伝記映画、今度はジェフ・ダニエルズが出演候補に
2014.12.11人気記事ランキング
1 | NEWS23岸井が降板?意見広告の影響か |
---|---|
2 | イノッチが夫婦別姓反対派を一蹴! |
3 | 菊池桃子が安倍政権にダメ出し! |
4 | 伊勢谷友介が対テロ戦争を真っ向批判 |
5 | 橋下徹に恫喝された女子高生が告白! |
6 | 佐藤優も警告!安保法制で日本もテロ |
7 | ミヤネ屋が「テロは自由と人権のせい」 |
8 | 安倍「改憲は緊急事態条項から」 |
9 | 古舘「空爆もテロ」発言炎上の裏に |
10 | 民主解党論の裏にジャパンハンドラー |
PR | |
PR |
カテゴリ別ランキング
社会
ビジネス
カルチャー
人気連載
話題のキーワード
売れ筋ランキング
サイゾーメディアの人気記事