①メガガルクレセ無双の対面系パーティ環境
②ガルドを筆頭とする霊にクレセサザンなんかを合わせたサイクルパーティ環境
③舞メガバンギを筆頭とする悪高火力やメガギャラなどの積みポケ増えカオス環境
→そういや最近向かい爆風受けてクレセ減ってね?(^q^)
というわけで、依然クレセは動き辛いですが
体感、ガルーラ軸はまた機能するようになってきたように思えます
今は積みポケに対するメタを確と張って、サイクル回せるパーティにできれば
メガガル軸のパーティってこの前よりかは動かしやすいんじゃね?と思い構築
ガルーラ(肝っ玉→親子愛)@ガルーラナイト
陽気H4、A252、S252
猫騙し、捨て身タックル、地震、岩雪崩
猫騙し+捨て身で恩返しと違い圏内になるポケがかなり多くなるため、捨て身で採用
具体的にはオボンマリルリHBでないローブASメガヘラなどなど
岩雪崩はバルジをほぼ突破でき、ギャラカイリューなどに積ませず突破できる芽ができ、
クレセやハッサムも無理矢理突破したりとかなり役に立った技
クレセリア@ゴツゴツメット
図太いH252、B252、S4
冷凍ビーム、月の光、毒毒、三日月の舞
HBぶっぱガルーラのお供。全体で重いガブ見るために冷凍ビームで採用
マリルリ(力持ち)@突撃チョッキ
意地っ張りH204、A252、B4、D12、S36(同速負けないためにS若干振り、B<D調整)
滝登り、アクアジェット、じゃれつく、はたき落とす
チョッキマリルリの繰り出し性能はすごい
相性補完ができる相手も多いのでかなり信頼している一体
ローブシン(根性)@防塵ゴーグル
意地っ張りH212、A252、B44(H実数207、Aぶっぱ残りB、Sは実値57で最遅ガルド抜かれ)
ドレインパンチ、マッハパンチ、雷パンチ、冷凍パンチ
舞バンギギャラに全体で重いガッサビビヨンまで見る為の補完枠
ビビヨンいきなり暴風撃たれたら見れなくね?と思うかもしれないが
こちらの後ろもまとめて抜く態勢に入るはずなので初手眠り粉から入ってくる、よね?
ヒードラン@食べ残し
臆病H212、B4、C4、D36、S252(4振りロトムボルチェン身代わり耐え、最速)
噴煙、身代わり、守る、毒毒
テンプレ毒守ドラン
ギルガルド起点に身代わりしてギャラ出されて噴煙カスダメ入れて火傷しない流れは見飽きた
ゲンガー@ゲンガナイト
臆病H252、C4、S252
シャドーボール、ヘドロ爆弾、鬼火、守る
クレセマリルリと補完が利いて使いやすい
相手の積み技補助技で色々めんどくさくなる道連れより、
初手から相手を縛りやすくするための守るの方が使い心地は良かったので今の所採用
最近驚いたのは、H振りメガゲンはC振りゲンガーのシャドボを高乱数で耐えるということ
基本的にはガルーラかゲンガーのメガ枠1体どちらか軸で選出する
選出パターンは以下の3つ
①ガルクレセ+α
今まで使っていたメガガル+再生クレセの組み合わせの改訂版
以前と違うのはメガガルの技構成がより攻撃的になったことと、
クレセに月の光が搭載されたこと
サイクル戦を要求されることが多い昨今では
ガルーラは相手のサイクルを早く崩すためにより威力の高い技を、
クレセは役割を持つガブガルーラへの繰り出し回数をなるべく稼ぎたいのでこの技構成に
攻撃技が少ないため起点にされやすいが、そういう相手は残りの枠で全力で流す
最近ガルーラが何が辛いってその正体は主にゴツメなので、
誰かが相手のゴツメをはたき落とした瞬間に柔軟に動けるようになる
ということに気付き、メガガルクレセマリルリで相手のゴツメを落として
いつも通りのメガガルクレセを展開すると非常に勝率を高くできた
②クレセドラン+α
サイクル戦になることが多くなったので
ドランの毒守が以前より戦術として明らかに通用しやすくなったように感じる
元はクチートガルドハッサムに対する枠だけど、他の枠と補完が利きやすいので選出軸にも
+α枠にはクレセドランを起点にしてくるポケを流せるポケを持ってくる
具体的にはマリルリ→ガモス、ブシン→ギャラ、バンギなど
③マリゲン+α
メガゲンガー+マリルリの補完は正直最近の中では一番のヒット
マリルリが苦手な相手にメガゲンを繰り出して安全に倒し、
次出てきた相手はマリルリに丸投げする、という工程でいつのまにか残ポケ数に差が付く
メガゲンガーは今のサイクル戦主体の環境にはぶっささり気味だと思う
+α枠にはマリルリで受けられない所を受け、再生もできるクレセが基本で、
相手によってメガゲンマリドラン、メガゲンクレセブシンといった形も取る
今回意識したのはまずガルクレセが持つ従来のような対面系対戦への強さを保持しながら
相手が仕掛けてくるサイクル戦に順応できるor相手のサイクルを崩せるパーティを組むこと
①で対面、②でサイクル、③で崩しと
臨機応変な対応が可能なパーティができたので個人的にはだいぶ満足
このパーティで1800台から2100台へなんとか戻すことができました
今ここから何戦かしてまだ上昇中なので、
上の方へ行けたらまた追記で更新していきたいと思います
2/10追記
ちょこちょこいじってレート2100台で安定、2155まで進めました
感触は悪くない。このままとりあえず2200までいきたいな
いじった部分はそのうち記事にて公開します
今回はこれで終わります。長いこと読んで頂きありがとうございました