読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

カズログ

日々想うことを綴る、3児の父親になるカズヤのブログです。iPhoneやiPad、MacなどAppleの話題も多いかも!

Apple PencilはiPad Proには欠かせないペン!絵や文字を書かなくても大活躍!【実機レビュー】

iPad Apple

iPad Proの専用アクセサリーとなるiPad Pro専用のペンである「Apple Pencil」。注文をしてから約2週間、ようやく手元に届いたので実機レビューをします。AppleはApple Pencilをスタイラスペンではなく「ペン」を開発したと言っていましたが、手に持った瞬間確かにペンといった印象を感じました。(勘違いかもしれません。そもそも、スタイラスペンとペンの違いすらよく分かっていません。)

スポンサードリンク
 

Apple Pencilの開封レビュー

Apple Pencilのパッケージも白の統一されたデザインとなっており、Appleらしいデザインとなっています。

Apple Pencilのパッケージデザイン

蓋を開けると説明書・仕様書の下にApple Pencilが構えています。しっかりと保護シートに包まれて傷から守られています。

箱の中身

ペン先は樹脂でできたものとなっており、ちょっと質感は柔らかい感じでしょうか。

圧力をかけることで線の太さを変えることができるので、画面が傷つかないようにしっかり設計されているのでしょう。

Apple Pencilのパッケージ

ちなみにApple Pencilを転がしても中の重心がズレているのか振り子のように途中で止まる設計となっています。なので、コロコロと転がって床に落ちるということも少ないでしょう。

反対側はキャップが付いています。いつか消しゴム機能付きのApple Pencilが出てくれると嬉しいのですが。

Apple Pencilのペン先

このキャップを外すとLightningコネクタが顔を出します。

Apple PencilのLightningコネクタ

LightningコネクタをiPad Proに接続することで充電ができるようになっています。

iPad ProとApple Pencilを接続

見た目がダサい!!

と思った方も安心してください。Lightningケーブルから直接充電をすることができる変換アダプタが付属しているので。これを間にカマスことでLightningケーブルから充電可能です。

Apple Pencilの変換アダプタ

あと交換用のペン先も付属しています。ペン先が減るってこともあるってことなんでしょうね。そこまで酷使するのか、ちょっと不透明ですが。

交換用のペン先

Apple PencilとiPad Proをペアリングさせるのはいたって簡単です。iPad Proの電源が入った状態でApple PencilをLightningポートに挿すだけでOK。

iPad proとApple Pencilをペアリング

Bluetoothのペアリング要求のポップアップが表示されるので「ペアリング」をタップすれば利用することが可能となります。

設定がわからないという方でも安心して利用することができるのではないでしょうか。

Apple Pencilの使用感

使ってみた感想として、今までのスタイラスペンとは比べものにならないくらい精度が高いと感じます。まあ、デザインをするようなプロ向けのものを使ったことがないのでなんとも言えないところですが、自分のサインも非常に綺麗に(字は汚いですが)書くことができます。

文字の書きやすさ(Apple Pencil)

力を加えると線が太くなったり、Apple Pencilを斜めにして使うち線が太くなったり、より直感的に使うことができるように開発されているなと感じます。このApple Pencilのメモ書き機能ってiPad miniでこそ活躍する機能なんじゃないかなーって思ってしまいます。

iPad Proを持ち歩くわけにもいきませんが、iPad miniなら持ち歩くことも可能。そして、メモをしたい時にiPad miniとApple Pencilをサッと取り出してメモ。なんて使い方もできるのかなーって。

次期種のiPad Air 3とiPad mini5ではApple Pencilに対応してくれることに期待したいところですね。

通常操作でも大活躍のApple Pencil

スポンサードリンク
 

ちなみに、「絵なんか書かないよ...、文字も書かないよ。」という方もいるかと思います。Apple Pencilを使って普通の操作もバッチリ行うことができるので安心してください。

ウェブブラウジングもApple Pencilで操作可能です。Yahoo!Japanやはてなのトップ画面って文字がめちゃくちゃ細かいじゃないですか。Apple Pencilならこの細かい文字も簡単にストレスなくタップすることができます。太い指で誤タップすることがないんです。

これ、かなり得点高いです。

Apple Pencilでウェブブラウジング

そして、何よりも指でタッチしないから指紋が残らないんですよ。

Apple Pencilを利用することで今まで画面を拭いても拭いても指紋でベタベタになっていたのが解消されるんです。特にiPad Proにに関しては画面が大きいので指紋を拭くのもひと苦労なんですよね。

あと、文字を入力している時も文章の間に文を追加したい、削除したいという時に、細かい作業が得意のApple Pencilならお手の物です。

マウス操作ができないiPadだからこそ、Apple Pencilはマウスの代わりとして使用するにはうってつけのデバイスだと思います。

AppleはApple Pencilはタッチ操作に代わるものではないと言っていましたが、画面の大きなiPad ProにとってはApple Pencilは必須デバイスのように感じました。

Smart KeyboardとApple Pencilを使ってみて

iPad Proを買うなら「Smart Keyboard」と「Apple Pencil」も同時購入しとけ。

です。iPad Proをせっかく購入するんだったらこの二つのアクセサリーを購入しないのは勿体無いです。個人的にはアクセサリーではなく付属品として付けてもいいのではないかと思うくらいです。それくらい、iPad Proと言うものを使いやすくするデバイスだと思います。

まあ、文字入力をメインで使わないのであればSmart Keyboardは必要ありませんが。要は使用用途によって購入するアクセサリーを上手に選択するのが正しいのかもしれません。

iPad Pro - Appleオンラインストア
Apple Pencil - Appleオンラインストア

QLOOKアクセス解析