ちょっと気になる場所ってありませんか?
私にはないんです。
気になったら必ず行っちゃうので(^_-)
もうちょっとフトコロに余裕が出来たなら、“ネス湖”へも行きたいな…なんて思ってます(笑)
先日はここを訪ねてみました、
東京池袋 “乙女ロード”
池袋駅東口を出て賑やかな通りをサンシャインシティ方面へ向かえばすぐ着きます。
イメージとして、秋葉原や大阪日本橋オタクロードのような感じなのかな…と。
思いますよね? 普通…
でも全然違いました。
『もう既にこの場所はサビれてしまったのか~!』
一瞬そんなふうに思えたくらい、ナチュラルに閑散としたスポットなんですね、ここって…
数えるくらいしかショップとかが見当たらない💧
ちょっと拍子抜け😱
逆にこれくらいの方がスマートでいいのかもなぁ…
しばらくエリアをぶらついてたんですが、スーツを着た仕事帰りのOLさんや、学校帰りの女子たちや、さすが東京らしく金髪のモデルみたいな外人さんとかが次々と各ショップに吸い込まれるように入っていってました。
腐…、い、いや💦女子のオタクさんはカワイく思えて大好きです。
いや、単に女子が好きです💗
こんな場所に来てる割に、このテのジャンルには全く知識も関心もない私ですが、こういうスポットを作り出してしまう日本人の感性が何とも好きなんですよね✌
もう見に行かずにはおれないワケです(^_^)
あるお店の前ではアジア系外国人が、たむろして店先を覗ってる…
店の商品に興味があると言うより、店頭でグッズを漁る日本の女子たちを眺めてる感がありあり…
オタク女子をカワイく思ってるのは日本の男達だけではないようですな(^_-)
この場所にあるのは、ショップだけではありません。
よくマスコミでも取り上げられてた、
そうこれこれ!
“執事喫茶スワロウテイル”
男性客もオッケーなようなのですが、案内板見たら、もう予約でい~っぱい💦
ふいに来てもダメな様ですね。
真向かいには同じスワロウテイルという名のギフトショップがあった。
どういうコンセプトで出来た店なんだろ?
入ってみればよかったかなぁ…
何だかとっても深そうです、この世界(笑)
他にもこのエリアには男装喫茶や執事眼鏡店なんてのもあるそうな…
聖地・乙女ロードには、まだまだディープな何かが潜んでいる気がします(^_-)
乙女ロードからちょっと歩くと商業施設のサンシャインシティが。
その3階にはこれもあります(^^)