おはようございます^^♡
前回の記事↓の続き
のその前に、女性にとって悩みのひとつである「冷え」対策にすごく力を発揮してくれそうなカワイイヤツを手に入れたので、ぜひ書かせてください♡
- 冷えは万病のもと。特に月に一度の月経時に苦みが増すわたし。。。
「冷えは万病のもと」、「(女性にとっては)百害あって一利なし」という話は皆さんもよくご存知だと思うのですが、特に辛いのが月に一度の生理の時だと思います。かくいう私も、とにかく手足の先が冷たくて、生理が来ると腰からお腹が痛くて痛くて、ルームシューズなど外から温めてもなかなか身体全体が温まらないんです。
更に月経前症候群(PMS)もあって、会社員をやっていた頃よりはさほど落ち着きましたが、生理前のイライラや頭痛、身体のだるさが半端なく。。。
でもこれって「生理があるうちは仕方がない(痛みや体調の悪さは必然的なもの)」と思っていました。
でも昨日、とても良いものを見つけたのです*^^* - ずっと気になっていた噂のモノに遭遇。そして何より…カワイイ!
それがこれです〜♡じゃじゃーん^0^
これ、布ナプキンなんです!すごく可愛くないですか?^^
私、5年ほど前にも布ナプキンがすごく良いよ〜と聞いて試してみたのですが、その時は生成りの無地の、如何にも「シンプル・イズ・ザ・ベスト」みたいなもので。きっと使っていれば良いものなんだろうな、とは頭では思えたけれど、洗濯していくうちにゴワゴワしてきてしシミも目立ってしまい、続けることができなかったんです。
やっぱり、何事も楽しくないと続けられないなあ〜という自分の本音を知りました。笑
でも、この布ナプキンを制作している「Petite la' deux(プティラドゥ)」のオーナーさんが書かれているブログでね、
私たちって、赤ちゃんを産むためにとても大事な生理を、汚いもののように、ひっそりと人に知られてはいけないものだと、何か恥ずかしいものだと思ってる。それって当然で、毎月毎月、生理の血で汚れたナプキンを、くるっと丸めて「汚物入れ」という名のゴミ箱に捨ててきた><
でもそうじゃなくって、もしお母さんが、毎月カワイイ布ナプキンをお洗濯して、そんなカワイイカワイイ布ナプを見て、小さな娘さんが
「私もお母さんみたいに、早くあんなカワイイ布ナプつけたいな♡」
って生理が来るのを楽しみにできるようになったらいいな。それが本当の性教育になったらいいな。
というようなことを書かれていて、ああ、本当そうだな、って思いました。
まず自分がオンナを楽しんでなかったら、オンナの証を受け入れていなかったら、自分の子どもにも同じものを引き継ぐだろうなあ〜と思って。
何よりも最初の動機は単純で、この可愛さに惹かれたんですけどね♪^^ - 見た目とっても可愛いヤツ、その実力はいかに?
それで私、「布ナプキン」なので、当たり前ですが「生理が来た時」につけるものだと思っていたんです。でも、小さいサイズのものを、日常で当てているだけですごく身体温まりますよ〜^^と可愛い店員さんに言っていただいて。そんな、この時期毛布にくるまっていても寒いくらいなのに、こんな小さなものが?と思ったのですが、実際に帰宅後早速つけてみると、本当にぽかぽか、確かに温かいので驚きました。実は「おまた温活」なんて言葉が出てくるほど、一番温めるべきところはここにあるようです。
他にも、店員さんじゃなくて一緒に商品を見ていたお客さんが「2月くらいから使ってるんですけど、本当に酷かったPMSが無くなりました」「月経時の血の量もなぜか減るんですよ〜」「あとニオイも少なくなってくるんですよ^^」と色々教えてくれて(親切!)、この見た目可愛い子たちがそんな実力を持っているのかと、毎月ユウウツな生理が来るのが、今月はちょっとワクワク楽しみにしてます^^
また経過をブログでもご報告していけたらいいなと思います♡
お読みいただき感謝を込めて*^^*
☆Petite la' deux(プティラドゥ)さんサイト