ロシア、天然ガスのパイプラインに遅れ
トルコと交渉難航、中国向け整備も時間

2015/8/24付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 【モスクワ=田中孝幸】ロシアが欧米との対立を背景に打ち出したトルコや中国への天然ガスパイプラインの建設が遅れている。2014年末に発表したトルコ経由で欧州に供給するルートはいまだ同国との建設の最終合意すらできていない状態だ。需要が減る欧州に代わって頼みとする中国向けの整備にも時間がかかっている。いずれの事業もプーチン政権の東方重視政策の目玉だが、実現に向けた環境は厳しくなる一方だ。

 ガス管を黒海…

電子版トップ

関連キーワード

ロシア、トルコ

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
11/25 9:45
19,832.22 -92.67 -0.47%
NYダウ(ドル)
11/24 16:33
17,812.19 +19.51 +0.11%
ドル(円)
11/25 9:25
122.38-40 -0.27円高 -0.22%
ユーロ(円)
11/25 9:25
130.39-44 -0.09円高 -0.07%
長期金利(%)
11/24 17:46
0.315 +0.005
NY原油(ドル)
11/24 終値
42.87 +1.12 +2.68%

アクセスランキング 11/25 9:00 更新

1.
「イスラム国」包囲に亀裂 [有料会員限定]
2.
軽減税率、段階的に拡大 [有料会員限定]
3.
(迫真)パリ同時テロの波紋(1)これは戦争だ [有料会員限定]

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報