メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
11月25日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
ニューヨーク=畑中徹
2015年11月24日10時00分
23日のニューヨーク株式市場は、大企業で構成するダウ工業株平均が小幅に下落した。終値は前週末より31・13ドル(0・17%)安い1万7792・68ドル。ダウ平均は前週に大きく値上がりしたため、23日は利益を確定しようとする売りが優勢になった。
ハイテク株が中心のナスダック市場の総合指数は、前週末より2・44ポイント(0・05%)低い5102・48で取引を終えた。(ニューヨーク=畑中徹)
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
熟年婚あきらめません 性的関係、不成立でも笑い飛ばせ(朝日新聞)
地球の裏側で後方支援? 安保法制、保守政治家からも異論続出(週刊朝日)
つまずくエリート 東大生が悩む「発達障害」(AERA)
東大卒女子、幸せの見つけ方 容姿端麗で最強、子育てでは呪縛(AERA)
〈WEBRONZA〉いまこの国の経済を覆う重苦しさと危うさの正体は何か、専門家が深く論じます (経済・雇用)
沖縄はなぜ「納得できない」のか 本土が見ない「沖縄のこころ」(朝日新聞)
時事問題をより深く…朝日新聞の検索サービスで
〈野球用品〉今週のランキング
〈液晶テレビ〉価格比較
〈ノートPC〉価格比較
〈デジカメ〉価格比較
シリコンバレーで高齢者向けのテクノロジーが少しずつ広がっています。日本企業の存在感は…?
米国と並ぶ核大国・ロシアから、原爆投下や日本の原子力政策はどう見えるのか。下院議員が語りました。
人や国は歴史にどう向き合うべきか、早野透さんが問います。
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
KAT―TUNの田口さん脱退へ 亀梨さん「なぜ今」
ロシア、IS以外も空爆 シリアで続行、米は懸念
「女の裸は金になる」 小学教諭が発言、処分検討 愛知
カメによる線路の障害、U字溝で防げ 水族園が奇策
エジプトのホテル襲撃、裁判官ら7人死亡 IS声明
静岡空港が「爆買い」中国客で急上昇 地方屈指の路線数
エヴァ新幹線で「獺祭」 劇中登場の日本酒を車内販売へ
靖国神社トイレで爆発音、壁焼ける 時限式発火装置か
新型ノロウイルス、川崎市職員が発見 世界初の快挙
橋下維新、国政にらみ足場固め 「第三極」に限界も
大掃除の強力な助っ人登場
小さい頃はバレリーナ志望
「金」の専門家に質問攻め
デザイナー・山縣良和さん
この先、何が起きるのか
杏さんから中田有紀さんまで
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.