1:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:23:52.51 ID:s02f89dLa.net
それともあまりレベル上げずにボスに挑む派?
2:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:24:18.84 ID:oF6XYUnwd.net
とりあえず最初は普通に挑むやろ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:24:36.01 ID:s02f89dLa.net
>>2
まあ、確かに
まあ、確かに
スポンサーリンク
7:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:25:24.49 ID:29S9HvGLa.net
余裕でレベル上げる
攻略サイト見て倒し方も見るわ
攻略サイト見て倒し方も見るわ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:26:02.21 ID:s02f89dLa.net
>>7
これつまらんやり方やな
これつまらんやり方やな
8:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:25:55.18 ID:p7izscAt0.net
普通にプレイしてるつもりなのに適正よりだいぶと上になってる派
10:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:26:16.85 ID:U+31o/2I0.net
エンカウントがクソやと二週せんからサイト見るわな
14:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:27:39.01 ID:KQ5fo3UN0.net
>>10
取り逃しとか嫌やしな
11:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:26:38.94 ID:FVxe7ign0.net
てかロマサガ1のトラウマがあるから基本慎重
12:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:27:23.12 ID:rVK5LOP90.net
ポケモンで言うとレベル上げはしないけど道端のトレーナーは全員倒す派
15:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:27:51.05 ID:/VoFGjY0K.net
気付いたらレベル上げすぎて適正レベルよりだいぶ上になってる派
19:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:29:11.20 ID:/z9JUKUK0.net
レベルは上げまくるけど復活の薬は使わない派
正々堂々勝負や
20:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:29:19.04 ID:NmQWqwQF0.net
負けるまでレベル上げとかせんわ
ただ裏ボス相手には全力でレベル上げしてから挑む
22:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]:2015/11/13(金) 20:29:39.01 ID:FjW6vqYdd.net
ボス近くのセーブポイントまで極力戦闘せず向かってセーブしたら延々レベル上げ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:29:48.81 ID:5IFJb8qC0.net
現状で覚えられるスキルとか取ったり
サブイベントこなしたり装備揃えたりしてると自然とレベル上がってボスが弱い
24:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:29:58.35 ID:y8wFOW5lp.net
負けたら考える
25:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:30:19.91 ID:sjlMqrat0.net
レベル高くても対策しないと勝てないくらいがちょうどええな
26:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]:2015/11/13(金) 20:30:33.31 ID:FoT3m08d0.net
あまりレベル上げずにボスに挑む派
28:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]:2015/11/13(金) 20:31:25.46 ID:Plq2+JSz0.net
負けると気分が悪くなるからね
負け癖がつく感じ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:31:58.75 ID:2s5QxWHd0.net
レベル上げずに対策ガチガチで作戦勝ちしたい
37:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:34:29.19 ID:U+31o/2I0.net
ドラクエ3みたいな経験値分配方式やりたいわ
40:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:35:17.16 ID:3CIbOqxSd.net
ストーリー進行につれてレベル上限が解放されるタイプ←有能
41:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:35:23.01 ID:CWPwZPHN0.net
ロマサガとか上げすぎたら雑魚か強くなって何かなあ
53:風吹けば名無し@\(^o^)/[agete]:2015/11/13(金) 20:37:52.10 ID:HpZY4XP10.net
稼ぎすぎるとつまらんから詰まった時だけ
117:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:53:47.81 ID:etT8bFvD0.net
初回は適正レベルを探しつつ戦闘に入るだろ
107:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2015/11/13(金) 20:49:05.05 ID:CAtCh8620.net
ギリギリで勝つのがベスト
以下、オススメの記事
・金曜ロードショーで放送してほしいアニメ映画
・エヴァンゲリオンって言うほど謎を残して終わったか?
・原作信者「アニメの声が原作のイメージと違う」←これな
・妹がウザくないアニメ教えろ
・ ゲーム機は高価なおもちゃになりすぎた
・FF13って言われてるよりクソゲーじゃないよな
・RPGってボイスとかなかった時代のヤツが一番面白かったよな
・PS4発売後も1年以上旧世代機を支え続けるSONY
RPGはレベル上げまくってボスに挑む派?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1447413832
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1447413832
昔はギリが好きだったが