最終更新:2015年11月25日(水) 0時53分
プーチン大統領「トルコとの関係に深刻な影響出る」
プーチン大統領は、今回の撃墜について「ロシアとトルコの関係に深刻な影響が出る」とトルコ側を批判しました。一方で、ペスコフ大統領報道官は「全体状況が分かるまで、ロシアとトルコの関係の悪化を予測することは早い」と述べ、これまでのところ、慎重に対応していく構えを示しています。
これまでロシアは、「イスラム国」への対応を理由に国際的な包囲網を各国に呼びかけてきました。例えば、アサド政権の存続問題で対立するトルコとも協議を進めてきました。さらに、パリの同時多発テロ以降は報復を強めるフランス、そしてイギリス、アメリカとも協調できる兆しが現れていました。
このためプーチン大統領は、今回の撃墜について「各国の協調姿勢の背中を刺す行為だ」とトルコを批判しています。一方で、このままロシアがトルコとの関係を悪化させることは、逆に国際的な協調姿勢に影響を与えかねないことから、慎重な対応もしていきたいロシアのジレンマがうかがえます。
さて、このあとトルコ政府の要請で、NATO=北大西洋条約機構が緊急理事会を開きます。さらには欧米諸国などからの反応も踏まえ、ロシアは今後の対応を見極めていくものとみられます。(24日22:32)
TOPICS
トルコ軍がロシア軍機を撃墜、両国の緊張高まる
プーチン大統領「トルコとの関係に深刻な影響出る」
H2Aロケット打ち上げ成功、衛星を予定軌道に投入
旭化成建材、360件でデータ改ざん確認と発表
安倍首相、最低賃金「年3%引き上げ」目指すよう指示
一億総活躍社会実現への緊急対策、原案が判明
2030年の就業者「最大で790万人減」、厚労省推計
東レ元課長ら3人逮捕、会社から2300万円詐取容疑
“号泣”元県議が欠席、初公判開かれず
東京五輪、新エンブレムの応募受け付け開始
10月のスーパー売上高、7か月連続でプラス
葬儀参列のため一時釈放中に逃走、容疑者を確保
阿蘇山の噴火警戒レベル、「2」に引き下げ
吉田拓郎さんの音源を不正にコピー販売した容疑で逮捕
靖国神社でイチョウ並木のライトアップ始まる
アクセスランキング
台風情報
Nスタ ニューズアイ
TBSスクープ投稿
千の証言
今日のお天気
JNN世論調査
JNNデータバンク
ここからナビゲーションメニューです
11月25日(水)のニュース
TBSニュース番組ダイジェスト配信中
地震情報
福島第一原発情報カメラ
国会トークフロントライン
CATCH THE WORLD
2015年11月25日(水)のニュース一覧
社会
H2Aロケット打ち上げ成功、衛星を予定軌道に投入
初の商業衛星打ち上げ成功、国際競争参入に前進
H2Aロケット、初の商業衛星 打ち上げられる
“号泣”元県議が欠席、初公判開かれず
東京五輪、新エンブレムの応募受け付け開始
阿蘇山の噴火警戒レベル、「2」に引き下げ
2030年の就業者「最大で790万人減」、厚労省推計
「利益誘導され自白」の疑い、東京高裁が審理差し戻し
障害児めぐる発言問題、茨城県の教育委員が辞職
コンビニ店員刺され死亡、経営者を殺人未遂容疑で逮捕
自宅前の道路に植木、77歳夫婦を往来妨害容疑で逮捕
靖国神社 防犯カメラに不審な男、立ち去った直後に爆発音
「兄を殺した」と48歳妹が自首、殺人容疑で逮捕
兄殺害容疑で48歳妹逮捕、子どもに付き添われ自首
調布小型機墜落、エンジンとプロペラを分解調査へ
初の公立小中高一貫校、東京都が設置へ基本構想
生活苦で無理心中か、犯行4日前に生活保護を申請
東レ元課長ら3人逮捕、会社から2300万円詐取容疑
身代金要求型ウイルス販売容疑、14歳少年を再逮捕
神奈川・厚木でマンション火災、焼け跡から1遺体
中央道SAのコーヒー店にトレーラー突っ込む、2人けが
ワゴン車が街灯なぎ倒し横転、運転の男性 両足にけが
葬儀参列のため一時釈放中に逃走、容疑者を確保
吉田拓郎さんの音源を不正にコピー販売した容疑で逮捕
ぼったくりキャバクラ店口座開設か、年金口座と偽り逮捕
法人税2800万円脱税か、損保の調査会社を刑事告発
東京・新宿区でタクシー強盗、刃物で脅し現金奪い逃走
ホテル椿山荘東京で爆弾テロ想定訓練、警視庁
大槌町旧庁舎解体で説明会、町長「解体方針変わらず」
日本海側に不審船が次々漂流、北朝鮮秘密警察の名前も
北海道で今季初の本格的積雪、スキー場は雪不足で休業
政治
首相 軽減税率で指示 「社会保障4000億円の財源内で」
一億総活躍社会実現への緊急対策、原案が判明
維新 代表選告示、松野代表と小野総務会長が届け出
中谷防衛相、オスプレイ配備 予定通り進める考え
民主、安保法廃止に向け年内にも法案まとめる方針
経済
安倍首相、最低賃金「年3%引き上げ」目指すよう指示
マイナンバー通知カード、最も遅い配達は12月20日ごろ
財政審、歳出抑制の必要性を強調した意見書提出
旭化成建材、360件でデータ改ざん確認と発表
旭化成建材の杭打ち工事、約340件で改ざん確認
東京ガス、電力販売で中堅ガス5社と業務提携を発表
10月のスーパー売上高、7か月連続でプラス
国際
トルコ軍がロシア軍機を撃墜、両国の緊張高まる
トルコ軍がロシア軍機を撃墜、ロシアは領空侵犯を否定
プーチン大統領「トルコとの関係に深刻な影響出る」
対「イスラム国」、有志連合65か国の駐米大使級が会合
米国務省が感謝祭前に渡航の注意情報、全世界対象
ロシア、「イスラム国」などの拠点472か所を空爆
ロシア・イラン首脳会談、シリア情勢での連携を確認
気象災害による死者、過去20年で60万人超
米ファイザー合併で本社移転、税金逃れとの批判広がる
ハワイのオスプレイ事故、「パイロットの判断ミス」と結論
なんでこんなときに・・・ 晴れ舞台で少年ピンチ
スポーツ
プロ野球ベストナイン、日本ハム・大谷投手が初受賞
前田健太投手、球団に改めてメジャー移籍を申し入れ
藤川球児投手、阪神復帰会見「いつ倒れてもいい覚悟」
女子7人制ラグビー代表「サクラセブンズ」が練習公開
高校女子サッカー、再抽選でも日ノ本学園vs常盤木学園