せ〜の!タイポグラフィー。
吉田ユニです。
色水を2種類使っていて…色の層が出来るので最初に赤で書いたタイポを色を逆転させて紫に変えるみたいなのがポイントです。
用意スタート!例えばちっちゃい画面で見られた方はもしかしたらCGだと思うかもしれないけどでも何かこの…下から映って上で手でたらす瞬間とかそういうちょっとした動きが微妙に見えるといいなと思って。
アナログでやってみます。
ひらのりょうです。
それをこっそり盗んで読むおばけの話を作ろうと思いました。
まあおばけですからなかなかほかの人間と出会ったりとかしゃべったりとかもなく寂しく過ごしている中で毎日毎朝毎晩のように田んぼの上を電波が飛び交っている様子というのが何となく自分の中に景色としてあってそれをおばけがキャッチすると。
僕の分身みたいなおばけが。
メールの決まった文字だと何となく顔ってあんまり見えてこない。
要は手書き…ある種人格が分かるかもしれない手書きの文字を出す事によっておばけがどんな人間だったかというのが多少なりとも分かるようなそれはメールとはまた別で字の形が持つ物語みたいなのがもう一個含ませられたらなとは思っています。
(虫の声)
(筆記音)2015/11/22(日) 01:45〜02:00
NHKEテレ1大阪
テクネ 映像の教室「タイポグラフィ」[字][再]
今回の技法は「タイポグラフィ」、文字の表現を有効に使う映像。1950年代の映画のタイトルバックなど名作が続々登場。ひらのりょうと吉田ユニが新作に挑戦する。
詳細情報
番組内容
アーティストのタマゴやクリエーティブに興味を持つ若者に向けて、話題の作品を入り口に、そこに用いられている“映像の技法”を毎回1つ取り上げ、その魅力と可能性を解き明かす番組「テクネ 映像の教室」。今回の技法は「タイポグラフィ」、文字の表現を有効に使う映像。1950年代の映画のタイトルバックなど、名作が続々登場。ひらのりょうと吉田ユニが新作に挑戦する。
出演者
【出演】ひらのりょう,吉田ユニ
ジャンル :
趣味/教育 – 音楽・美術・工芸
アニメ/特撮 – 特撮
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:16480(0x4060)