2015/11/21(土) 14:00〜15:00
NHKEテレ1大阪
TVシンポジウム「胃がん治療はどこまで進んだのか」
国内でおよそ13万人がり患している胃がん。治療が進化し、最近は進行がんでも治る可能性がでてきた。治療はどこまで進んでいるか、食べるためのリハビリも含めて伝える。
詳細情報
番組内容
国内でおよそ13万人がり患している胃がん。検査や治療が進化して進行がんでも最近は治る可能性がでてきた。また抗がん剤をつかった治療の選択肢も増え、自分の状態にあった治療を選ぶことが必要になっている。胃は消化吸収に関わる臓器だけに治療によって機能が低下し、体力が大きく奪われる恐れもあるが、食事の工夫や食べるリハビリなど病気とうまく付き合うための取り組みも進んでいる。胃がんの治療の最新事情を取り上げる。
出演者
【パネリスト】兵庫医科大学上部消化管外科教授…笹子三津留,国立がん研究センター消化管内科科長…朴成和,神奈川県立がんセンター消化器外科部長…吉川貴己,【司会】久田直子
ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論
情報/ワイドショー – 健康・医療
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:8050(0x1F72)