ニュース詳細
NZの氷河 観光ヘリコプター墜落 7人死亡か11月21日 19時50分
ニュージーランドの人気の観光地「フォックス氷河」で21日、観光用のヘリコプターが墜落し、地元の警察は乗っていたオーストラリアとイギリスの観光客ら7人全員が死亡したとみられると発表しました。
ニュージーランドの「フォックス氷河」で21日、地元の観光会社「アルパインアドベンチャーズ」が運航する7人が乗った観光用のヘリコプターが墜落したという連絡が地元の救助当局にありました。
救助当局が現場付近の上空にヘリコプター4機を派遣し、この観光会社のヘリコプターが氷河の割れ目に墜落して激しく壊れているのを確認しましたが、天候が悪いため、現場までさらに近づくことができませんでした。
観光会社はNHKの取材に対して、「事故について何もコメントできない」と述べましたが、地元の警察は当時ヘリコプターに乗っていたのはパイロット1人とオーストラリア人の観光客2人、それにイギリス人の観光客4人の合わせて7人で、現場の状況から全員死亡したとみられると発表しました。
「フォックス氷河」はニュージーランドの南島の西海岸にある氷河で、国立公園の中にあります。
ヘリコプターに乗って氷河を上空から見たり、氷河の上を歩いたりするツアーが人気で、日本人観光客も多く訪れています。
フォックス氷河の近くでは、2010年9月にも氷河ツアーの小型機が離陸直後に墜落し、観光客を含む9人が死亡する事故が起きています。
救助当局が現場付近の上空にヘリコプター4機を派遣し、この観光会社のヘリコプターが氷河の割れ目に墜落して激しく壊れているのを確認しましたが、天候が悪いため、現場までさらに近づくことができませんでした。
観光会社はNHKの取材に対して、「事故について何もコメントできない」と述べましたが、地元の警察は当時ヘリコプターに乗っていたのはパイロット1人とオーストラリア人の観光客2人、それにイギリス人の観光客4人の合わせて7人で、現場の状況から全員死亡したとみられると発表しました。
「フォックス氷河」はニュージーランドの南島の西海岸にある氷河で、国立公園の中にあります。
ヘリコプターに乗って氷河を上空から見たり、氷河の上を歩いたりするツアーが人気で、日本人観光客も多く訪れています。
フォックス氷河の近くでは、2010年9月にも氷河ツアーの小型機が離陸直後に墜落し、観光客を含む9人が死亡する事故が起きています。