2015-09-21
Chrome リモートデスクトップ マウスのポインタが表示されない
原因
ホスト側(操作される側)のPCに物理的なマウスが接続されていない為です。 よって、ラップトップをホストPCにした場合はトラックパッドがあるのでこのような問題は発生しません。
解決策
マウスをホスト側に接続する。 ※マウスが接続されていることをホスト側のWindowsが認識できればOKです。 認識さえできれば壊れたマウスでもOK
一時的回避策
Chromeリモートを切断するまで一時的にカーソルを表示する方法です。 (カーソルではなく、ロード中のグルグルだけが表示される場合もあります) 1. Windowsキー + R 2. 「 main.cpl 」→ OK 3. Ctrl + Tabで「ポインター」のタブを選択する 4. デザインを適当に変更する。(十字キーで動かす) 5. ポインターの影を有効にする。にチェックを入れる 6. 「適用」をクリック 以上で表示されます。 表示されなければ4〜6をランダムに組み合わせて「適応」をクリックすると表示されます。 一度Chromeリモートを切断すると同様の手順を最初から再度行う必要があります。
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kagasu/20150921/1442798624
リンク元
- 60 https://www.google.co.jp/
- 16 https://www.google.co.jp
- 5 http://freesoft.tvbok.com/win8/windows8-shutdown.html
- 5 http://nw-knowledge.blogspot.jp/2015/03/win8.1-os-pppoe-startup.html
- 5 https://www.google.com/
- 4 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=19&ved=0CFAQFjAIOApqFQoTCO-wkdmkh8gCFYYdlAodr3EG9g&url=http://d.hatena.ne.jp/kagasu/20140826/1409049817&usg=AFQjCNFrgkSyWHdAr0821IV1mjSUFwufTQ
- 3 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=4&ved=0CDcQFjADahUKEwj3mZXNzofIAhXHKZQKHTegDFY&url=http://d.hatena.ne.jp/kagasu/20141203/1417612954&usg=AFQjCNFjp_EcOC2Lt5sXaiBYhS1WgrQ58g&sig2=h7FjcBWGv6bxTSqTUZytcQ
- 2 http://search.yahoo.co.jp/search?p=アラド戦記+NeopleCustomURLBuilder&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
- 2 http://www.google.co.jp/search?inlang=ja&hl=ja&ie=UTF-8&q=windows8+1インターネット自動接続&revid=1217185984&sa=X&ved=0CAgQ1QJqFQoTCO24uPCJjcgCFcOblAod5qQPfQ
- 2 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&source=web&cd=1&ved=0CB0QFjAAahUKEwi_jtbs247IAhXCn5QKHcEMA20&url=http://d.hatena.ne.jp/kagasu/20150413/1428917073&usg=AFQjCNHbI1pOHnxfjxvpN2JQd-QYDAe2LA