おはようございます。
ここへ来て下さりありがとうございます。
今日はとうちゃんが行きたいと行っていた宮島へ
家族みんなで出かける予定。
今、紅葉も見ごろじゃけ~きれいな
風景を目に焼き付けて思い出をよ~け作りたいです。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
土曜日のお弁当は、
作りおきおかずの、れんこん入りつくねのお弁当です。
(主食・炭水化物)
●あったか~いご飯に、たくあん、しば漬け、昆布
(主菜・たんぱく質)
●れんこん入りつくね
ミンチ肉と同量のれんこん入りで栄養満点💮
歯ごたえが良い、シャキシャキ食感のつくねです。
作りおきおかず(冷凍保存)のものをレンジで温めました。
シャキシャキれんこんの甘辛つくね by かあちゃん家の台所
(副菜・ビタミン)
●さつま芋のだし煮
これも、作りおきおかずのもの。
レンジ加熱温めました。
これで使い切りました。
(副菜・ミネラル)
●ほうれん草と椎茸の塩炒め
畑でグングン育っているほうれん草。
椎茸と炒め、ほうれん草の甘みを感じる為に塩のみで味付け。
(副菜・たんぱく質)
●たまごやき
溶いた卵に、塩、みりんを加え焼きました。
調理手順
(5分↓)
①さつま芋のだし煮、つくねをレンジで温めている間に、たまごやきを焼きます。
(3分↓)
②ほうれん草と椎茸の塩炒めを作ります。
(5分↓)
③お湯を沸かし始め、おかずを詰めて、
お湯をお味噌汁を入れる容器に入れ、ご飯をよそい、できあがり。
調理時間13分 食材費・95円
時短、節約料理を作る為の事をまとめています。→
★
みなさんにとってうれしい日曜日となりますように

心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。
応援して下さり、本当にありがとうございます。
本当にうれしく、心から感謝しています。
ランキング参加中♪