堤真一 世界ウイスキー紀行~スコットランド・アメリカ・日本を巡る~
2015年11月21日(土) 21時00分~21時54分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2015年11月21日(土)
次の放送>
最終更新日:2015年11月16日(月) 13時36分
俳優・堤真一が、スコッチ・バーボンウイスキーの本場、そして世界中から注目されるジャパニーズウイスキー誕生の地の蒸留所を訪ね、味わいの秘密や職人のこだわりに迫る。
番組内容
イギリス北部スコットランドのスコッチウイスキー、アイルランドのアイリッシュウイスキー、カナダのカナディアンウイスキー、アメリカのバーボンなどを含むアメリカンウイスキー、そして日本のジャパニーズウイスキーを「世界5大ウイスキー」と呼ぶ。 生産される土地・蒸溜所・熟成度、さらには職人達の技によって、様々な味わいの違いが生み出されている。
番組内容つづき
俳優・堤真一がスコッチの本場であるスコットランド・アイラ島、バーボンウイスキーの本場であるアメリカのケンタッキー、そして、今や世界中から注目される、ジャパニーズウイスキー誕生の地の蒸留所を訪ね、銘酒の味わいの秘密や職人のこだわりに迫る。 ウイスキー作りの現場で製麦の工程や瓶詰め作業を体験したり、行く先々で自然や人々との出会いを経て、堤真一が感じたものは…!?
その他
<前の放送
2015年11月21日(土)
次の放送>