@kambara7 テレビ朝日は、直ちに、社として徹底的に調査して、学生らに謝罪すべきではないか?
デモの場で、学生たちに「彼氏」云々とプライバシー侵害の質問をしたというテレ朝のTVタックル。学生たちは公的存在でもなく、デモに参加しただけで私生活を暴かれるいわれもない。「報道の自由」として保護すべき価値は微塵もなく、法的措置も可能だと思う。
613件のリツイート
165 いいね
-
“
@kambara7: デモの場で、学生たちに「彼氏」云々とプライバシー侵害の質問をしたというテレ朝のTVタックル。学生たちは公的存在でもなく、デモに参加しただけで私生活を暴かれるいわれもない。” デモやる人もプライバシーって気にするのか0件のリツイート 0 いいね -
-
@kambara7@SleipnirAtNet TVタックルは、「そこまで言って委員会」と似たり寄ったり,進行の構成台本には「誰彼反論」「宥める司会」「誰彼激怒して退場」と細かにト書きがされている。発言の自由度の幅はある程度利くがほぼ台本に沿った構成で収録されているそうだ。0件のリツイート 0 いいね -
-
-
ツイートできません
-
“@marukobisho:
@michito530@kambara7@product1954 じゃ テレビ朝日は。。”どのTVも同じです。少しまともなのは、誰も見ない時間に放映されている番組です。0件のリツイート 0 いいね -
ツイートできません
-
“@marukobisho:
@michito530@kambara7@product1954 どの時間 どの 放送局ですか 具体性がないから相手にされにくいのでは・・”深夜のNHK、NHKBS、NHK教育を見てください。具体性のない話はしません。民放ドキュメントもいいのが0件のリツイート 0 いいね
-
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。