Hello!

オカルト好きな86の妄想ブログ。イラストと本文はあんまり関係ありません。

2ちゃん絶賛規制中><なので、 Twitterはじめました。@hello86hamuで検索検索ゥ!
http://tweettunnel.com/hello86hamu

閣下が好きだったな、と思ってマッハGO!GO!GO!のデザインにしてみましたw見たことないけどw

テーマ:
876 :名無しさん@おーぷん :2015/11/16(月)17:36:29 ID:sfI ×
道路フェチとは思ってなかった。笑
足まで描くようになったんで、絵を描く人間としては足の設置面描くだけで地面(もしくは床)になるよねって思っただけです
その地面の延長線上に壁なり木なりはやせば簡単な背景に

絵を描くのに一番必要なのって勇気だったりするよね><;
なんでも描きはじめれば楽しいんだけど、いざ描くには勇気が必要
資料やデッサン力や時間より、勇気だと痛感するのは年のせいか

名前欄は普通にさげで投稿したんだけどね
名無しさん@おーぷんにならず、名無しってだけ入った
しかしそれがもう戻ってるんで糖質かよって思われそうだ
ハムブロの字も小さくなっちゃうしなんだよ

東北の紅葉観に行きたいなあ
東北の紅葉が一番きれいだ






*道路好きなんですよね。道路に影が出来るのとか。
絵を描くのは勇気、ですね。後は、自分の場合は集中力。後からまた加筆するのが耐えられないので(へたくそで)如何に一回の集中で描ける量を増やすか、です。
足まで来れたんですが背景まではいけるかどうか。

おーぷんは結構わけわからないので、気にしない方がいいかと。
自分なんか書き込めないんですよ><おーぷんじゃねえ!
おーぷんも2chも書き込めなくてつまらないです(・ε・)

紅葉は東北はもうじき終わりですね。例年だと雪が降る頃です。







877 :名無しさん@おーぷん :2015/11/17(火)00:19:30 ID:MDa ×
セシウムにビタミンCが効くのは初耳でした。自分はサプリのビタミンCを取るとお腹が緩くなっちゃうので数年前に断念!3回ぐらい試したんだけどなぁ。ハムさんはお腹強いんだろか^_^
セシウムっていう言葉も最近は聞かなくなったよね。大丈夫ではないはずなのに。





*お腹強くはないですが、ビタミンCには強いみたい。
セシウム大丈夫ではないと思いますけどね^^;
多分自分はアレルギー体質なので、なんかの重金属に反応してだるくなったり色々あるみたい。
そこらへんの事情も全く無視してただ安全です、って言われるのは疑問・・・。
遺伝子組み換え食品ですら避けるのにねぇ。




878 :名無しさん@おーぷん :2015/11/17(火)06:44:39 ID:tKT ×
まとめですまんのだが
冨樫っぽい絵だなって思ったらかかれててわろた
ttp://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4529377.html



*うまいwwww絵の微妙な古さが二十歳とは思えないw



879 :名無しさん@おーぷん :2015/11/17(火)07:59:17 ID:xAW ×
>>878
404表示される
見れないよ


*うーん、何故だ




880 :名無しさん@おーぷん :2015/11/17(火)13:12:15 ID:SJC ×
おいらは今は見れた。
なんかすごいね、自称二十歳フリーター。




*すごいねw二十歳ってこういう絵なのか?w





881 :名無しさん@おーぷん :2015/11/17(火)18:53:34 ID:iBi ×
我は求め訴えたり!の最上級の言葉
「汝の意志することを行え、それが法のすべてとなる」
これ好き



*いいですね^^




882 :名無しさん@おーぷん :2015/11/18(水)01:36:25 ID:Uvy ×
ある一定の年齢になったり、若くても経験を積んでいくと
逆に自信をどんどん失ってゆくなぁと実感。
もう若い頃のように無謀なことできない。
別になんにも守るものなんかないんだけどね。
若い頃はよくもまぁあんなことできたよなぁと感心してしまうよ。




*そうですねー。時代の雰囲気もあったのかなぁ。
若い子が若い子でいられる期間てどんどん少なくなってるような気がする。
18歳で選挙権なんてなったから、今後ますます、かも。






新着レスの表示 | ここまで読んだ

ビタミンC多量摂取で風邪を防ごうと試みましたが、やはりそこは無理だったようで、喉が腫れてしまいました。
しかし、今までのビタミン摂取で口の中や喉が丈夫になったようで、非常に穏やかな腫れです。
飲み込むときに痛いなどもないし、鼻の通りもいい。
不幸中の幸いでしょうか(^▽^;)


AD
いいね!した人  |  コメント(4)

テーマ:
863 :名無しさん@おーぷん :2015/11/15(日)21:49:42 ID:lWE ×
じゃあにぎやかになるように若干スレチな話題でも
ハムさん絵の練習段々良い調子そうだから、今度は地面を書いてみては
地面の次は地面から壁なり建物なり木なりはやして背景に



*地面!道路フェチなのがばれたかと思いましたw
背景はPCで描くのはすごい便利になってて、逆にやる気をなくしてたんですw
昔はコマ外からパースとって描いてたのにw
建物は描くの好きだったんですが、いかんせん感覚が古くなっちゃってますね。学校なんかも今はすんばらしいじゃないですか。
そこらへんのギャップがこわい><;






864 :名無しさん@おーぷん :2015/11/15(日)21:49:59 ID:lWE ×
なにこれ、名前が変わってる…

865 :名無しさん@おーぷん :2015/11/15(日)21:50:48 ID:lWE ×
え、名前欄入れなかったのに…なんでだ
スレチなネタはオープンじゃないのか



*わかんないけどあげとかさげとかではなくて?あれ、字が小さくなっちゃった。何故だ。






866 :名無しさん@おーぷん :2015/11/15(日)22:28:58 ID:Dih ×
シンプルでありたいなあと思う。
何も考えてないだけと言われたらハイソウデス(´ω`)としか言えないけど。


*いいよね^^





867 :名無しさん@おーぷん :2015/11/15(日)23:35:53 ID:buy ×
ハムっち、ビタミンC錠剤もいいけど、果物や野菜から摂取するのもいいと思う
果物とか野菜の栄養成分って、まだまだ未知のミラクル成分があるらしい
食事は本当に大事だよね
徐々に身体の中では衰えていってたんだなあって今は思うもん





*果物野菜はそれしか食べるものないんで食べてますが、そこを超えてCを摂取すると被爆に効くそうなんです。
寝てるときにものすごいダルさが来る事があったのですが、幾分解消されました。
食事は本当に大事ですね。カフェイン断ってから頭痛が減って驚いてます。体に入るものって本当に吟味しないと。





868 :名無しさん@おーぷん :2015/11/15(日)23:42:01 ID:D5a ×
わーい賑やかだーヽ(・∀・)ノ
ハムさんはビタミンCかぁ
自分はどうやら鉄分が必要なようだ(;つД`)




*鉄分も採ってますよ^^じゃないとミサ(コンサート)行けないかなって思ってw
鉄剤だけじゃ増えないので、色々重複して採ってます。ブルーベリー黒豆とかw
鉄もビタミンCと合わせて採ると吸収しやすいようです。





869 :名無しさん@おーぷん :2015/11/16(月)00:42:13 ID:Z10 ×
ビタミンC粉末自分は結構胃荒れするな
野菜や果物から撮るの大事だよね
自分はほうれん草食べると調子が違う
おひたし大好き

>>864>>865>>863の名前欄が、ただの「名無し」になってしまったことへの自己レスです
普通に戻ってる?!



*胃が荒れる人はとらない方がいいですね。
ほうれん草もいいですよね。

名無しの件はなんだろ、あげ とかさげとかの関係かな?





870 :名無しさん@おーぷん :2015/11/16(月)05:53:06 ID:err ×
怖い夢みたよぉ(;_;)プルプル
871 :名無しさん@おーぷん :2015/11/16(月)07:08:06 ID:FkO ×
>>870どんな夢?
872 :名無しさん@おーぷん :2015/11/16(月)12:59:30 ID:err ×
>>871
普段、ツイッターの話題の画像とつぶやきのまとめサイトをたまに見るんだけども、
夢の中でも似たようなの見てて、画像の上の文字に「超怖い画像みつけたw」的なタイトルがついてて、自分心霊系苦手だから直視しないよいうに下にスクロールしようとした。
けどその画像が視界にはいっちゃって、画像の女の人の顔をみた瞬間、
自分の顔面がアガガガガガガガって白目むいて激しい痙攣起こしちゃって、痙攣しながらも起きなきゃ起きなきゃって必至で体動かして目を開けようともがいて、目が覚めた。
昼寝たっぷりした後に夜寝るとなる睡眠麻痺の金縛りみたいな感じだったけど、顔の痙攣がすごく怖かった。昼寝してないし。
画像は、テロのニュースの影響を受けてだと思うけど、エッフェル塔みたいな先の尖ったタワーの先端付近の背後に、白く発光してて顔見えずらいけど外国の女の人(金髪かなぁ)の顔が大きく心霊写真のように写ってた。
怖かったよ(;_;)プルプル




*結構最近そういうのありますね。起きなきゃ、っていうのなんか覚えがある。
神様ツイッターといい、この頃は霊界、神界もツイッター使うのかな。
テロは最初報道が追いつかなくてツイッターが頼りだったみたいだからね。
ご冥福をお祈りします。




873 :名無しさん@おーぷん :2015/11/16(月)13:41:25 ID:QFQ ×
ベジのハムが野菜や果物を食べてないわけが無いよーな



*そうですね。それしか食べるものがないw



874 :名無しさん@おーぷん :2015/11/16(月)14:03:40 ID:FkO ×
>>872
リアルでコワイな。

>>873
放射能対策だね。その界隈ではビタミンCや重曹がキクってなってる。
阿藤快も突然死したし結構キテる。



*そうですそうです。
それを知ってはじめてみました。普通の所要量を超えてギリギリまで摂取するといいらしくて。
ダルさは取れました。人柱となってしばらく続けてみたいと思います。




875 :名無しさん@おーぷん :2015/11/16(月)16:06:01 ID:QFQ ×
セシウムさんで心臓より、組抗争の関連を思った



*書いてる途中でピコンと来たので後から貼り付けたのでずれてごめんなさい。

組関係><;恐ろしい。まさかオクスリ関係?

新着レスの表示 | ここまで読んだ

今日は光の具合や影の長さがすごくいい日でしたね(*^▽^*)これは今日の写真ではないですがwww秋の天気のいい日ってほんといいですよね。こういう日は暮れてからの雰囲気もまたいいんですよね^^


たまたま撮れてた地面ですwwwあと何故か今日国道ボットにフォローされたwww

AD
いいね!した人  |  コメント(0)

テーマ:
860 :名無しさん@おーぷん :2015/11/14(土)23:09:25 ID:8Kh ×
>>858,859ですが
ハムさんの誰かの役にも立ってるって考え方、ほっとしました。
ついネガティブにドロドロしがちです
肉食やめることがキーならいいなあ。
まぼさくで最近猫達に生肉あげてないみたいで少しほっとしている


日本の矢…
気を引き締めていかねばなりませんね




*そういえばアベノミクス3本の矢とかありましたよね><;

まぼさく、生肉やめたんだ。っていうか生肉お金かかりそうで大変そう。

ネガティブになってる時って、全部自分の都合でドロドロしてるんですよね。
でも思い返せばやっぱり周囲の都合でどうしてもその選択しか出来ない時がほとんどで。
後から考えるとたやすく感じる事でも、その時はそれが精一杯で。

だから多分みんな最善の道を来てるんだって思うんです。





861 :名無しさん@おーぷん :2015/11/15(日)08:17:38 ID:kzT ×
絵が可愛すぎる
これがハゲ散らかしたオッサンの絵かと思うと


*思うと・・・?(́・ω・`)
オッサンは可愛いものが好き
そういう生き物!がうがう!




862 :名無しさん@おーぷん :2015/11/15(日)18:32:22 ID:D5a ×
このスレが静かだと、また何か起きそうでドキドキするね(´・ω・`)



*預言スレや地震板も過疎るとやばいんだよね^^;







新着レスの表示 | ここまで読んだ

エコノミスト表紙についてもうひとつ。今年は各国首脳がずらっと並んだ絵でしたが、これって、G20だったり。。。
こ、怖い。

話は変わって、ビタミンCが被爆リスクに効くというのを知りまして、ここんとこ試していましたが、確かにダルさが解消しました。
その他の元から悪いとことかはそのままですが、妙なダルさや眠気、朝起きると節々が痛い、こわばるなんてのは改善してます。
被爆云々関係なく、ビタミンCをギリギリまで採る健康法?もあるようで、過剰な場合下痢するんだとか。まだ大丈夫です。
風邪移りそうな状況で試しに規定の3倍採ってみましたが、大丈夫だったし、風邪も移ってないような(潜伏期間かもしれませんが)
ただ、その後体からCCレモンぽい匂いがしたので、緊急時以外は3倍は多いのかも^^;
他の総合ビタミン剤だと他の成分も多く採ってしまうので、あくまでもCだけのものを。
まあ結石が出来るという噂もあるのでお奨めはしませんが、そこはかとなくダルイ、眠い、なんて人は規定量で試してみては。
今年は体質改善を目標にして色々やってますが、やっぱり体を創るものなわけなので、食べ物、飲み物、水って大事だなぁと思います。
色々基本に立ち返って見つめなおすことも必要なのかもしれないですよね。

絵はえいたそちゃんをモデルにデフォルメしてみますた。光を入れたやつが何故かJPGじゃなかったのでT_T入れてないバージョンを。

miko



AD
いいね!した人  |  コメント(0)

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇