PCカスタム・アクリル装飾 trinity-fine-artsのブログ

PCカスタム、PC MOD、配線スリーブ、レーザー加工、レーザー彫刻


テーマ:
ざっす。

V2です。


一日に2回投稿は初か??
まだ起きてる方、読んでくださった方はぽちっとお願いします!


さて、一度帰ってきてからお客様と打ち合わせを
2件こなし・・・

色々と構想を練っていたのですが、
DS6ご依頼のお客様と色々打ち合わせをしていたら
サイパネのアクリルだけでも完成に持って行こう!
という話に。

コレが終われば後は最終整形を
行って出荷までいけますので
いってきまーすってことで
オフィスへトコトコ・・・







ふぉーん・・・

キシャアアアアアアアア




っとなww



仮組みですが、
こんなかんじになりました♪


中央はサイドと同じ素材で一枚作ってありますが、
それは気分で着せ替え用に、という話でしたので、
敢えての差別化を計って、中央メインは最初はクリアで
貼り付け。


メーカーロゴも、
新ロゴもいい感じで入っております^^



中央メインも綺麗に彫刻できました☆


もちろん光らせてもいい感じ!!

※個人鑑賞用途としてのご依頼ですので
量産、販売は不可となります。ご了承くださいませ。




ここまで行って、お客様に仮上がりをお見せして、
OK出ましたので、明日から最終調整で
再度クリーニング、角の再処理など
全体を再確認して、出荷となります。


決して安くはないお代を頂いて、
お客様の大切なモノをお預かりしての
作業をしております。


その代わり、
最後までご希望を聞かせて頂き、
お客様が仕事が終わった後しか時間が取れないのならば、
なんとか時間を合わせてお打ち合わせをさせて頂いたり・・・


ご協力頂いているお客様方、
いつも本当に有難うございますm(__)m


たかだか鉄板一枚を切ってクリアパネルを
貼り付けるだけでなんでそんなに高いの?
と、思われる方も、もちろんいるでしょう。


しかしながら、
世界で一台のお客様だけの
スペシャルな一台、を完成させるために
物理的に無理なことでなければ、
限界まで頑張らせて頂いております。



最近は以前にも増して新規のお客様のオーダー、
以前ご注文頂いたお客様からのリピートオーダーが
増えてきており、
実際にお打ち合わせを行い、
作業させて頂いている私としては
非常に嬉しい事が多く続いております。


コツコツやってきたご褒美なのかな、
と勝手に思っております^^


今回のDS6のお客様もそんなリピーターの一人。


打ち合わせと称して
くだらない話もします。

ただ、常連様だけでなく、
初めてご利用されるお客様とも打ち解けられるお店、
自分の好みを知ってくれているお店、
名前を覚えてくれているお店、
そんなお店があってもいいのかな、と思い、
日々仕事に臨ませて頂いております。


スペックなんてものは
自分の使用用途に合った
必要な分だけあればいいと思っております。


初心者の方も、
これからパソコンをちょっとだけいじってみたいな、
と思っていらっしゃる方、
パネルだけアクリル化して、
自分好みに変えたいな、なんて
思ってらっしゃる方、
まずはお気軽にメールを送ってみてください。


誰々さんのサイパネを見て、
ツイッター、フェイスブックを見て、
とかのご紹介でも構いません。


無理せず、楽しめる範囲で、
自分のお部屋にある”ドコにでもあるパソコン”
”ここにしか無いパソコン”
へと変身させるお手伝いができれば
幸いでございます^^



もちろんパソコン以外にも
こんなもの作れるでしょうか?
などのご質問も大歓迎です^^

皆様と出会える日を
楽しみに待っております♪




夜中に長々とすみません。

読んで下さった方々、
ありがとうございます。





ってわけで、
明日の準備でパネルのバラシも
大方終わりましたので
そろそろおやすみなさい・・・



SEE YOU~

AD
いいね!した人  |  コメント(0)

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇